教えて掲示板の質問

「助言お願いいたします!」に関する質問

  • 受付終了

もちさん

すみません。
お聞きしたいのですが

弟がいろいろと
少しのことで不安を感じてしまって
それを恐怖にまでとらえてしまうのですが
それはどのように克服していけばいいでしょうか?

例えば食べ物についての話ですが
基本的に自分が少し遠くや
時間がかかりそうな所に行くとき
歯医者に行くときに
その間弟自身が不安を感じて
自分が出かけたときに
何をすればいいかわからなくなったり
その間のすることがないことの
不安をまぎらわすために
食べ物を買って食べて過ごすことがきっかけです。

そのうちに食べ物を用意する量が多くなり、あれもないと不安、これもないと不安となっていき
食べ物なしでは過ごせなくなりました。
食べ物があってそれがたくさんあることで不安をまぎらわすようになっていきました
そして食べたあとなのですが
特に気が立っているというか
なんでも気になってしまう時だと
全部食べてしまうことに不安を感じて
少し残しておかないと不安を感じてしまいます。
パッケージも捨てることに対して不安を感じてしまいます。

不安というのはなくなると喪失感みたいな
なくなることに対しての
漠然とした不安や、
その食べ物が自分の全てみたいなものがあるようで
それを捨てることに対して抵抗や不安を覚えてしまっているところです。

本人自身よく言うのが
自分がどうにかなってしまうからと言う話です。


どう克服するために行動していけばいいでしょうか?

本来は
主治医に相談したいのですが
なかなか行くこともできませんし、

この内容ではないのですが
他の相談したときに
他人事というか
あまり耳を貸してくれない感じで
すごく肩透かしされた感じで
なんかいまいち信用できない状態です。

以前も違う内容で投稿をしましたが

もう一度
色々な人の意見をお聞かせ願いたいので
もう一度投稿をしてみました。

あとひとつお聞きしたいのですが精神科の医者というのは
主治医以外では
どの医者も
ちゃんと診察しないのでしょうか?
主治医でもあまり話を聞いてくれない感じなのに

さらに他の医者だと
なおさら
お門違いというか
やっつけ仕事みたいに
さらにまともに話を聞かないように感じています。
そういうものなのでしょうか?

長々となりましたがよろしくお願いいたします。

違反報告

2016年2月29日 18時18分

教えて掲示板の回答

ひきこもり応援カウンセラー

ひきこもり支援カウンセラーのヨシオカと申します。

投稿、読ませていただきました。



弟さん思いの、愛情深いお兄さんですね。


兄弟を大事にされてる思いが、文面から伝わってきます。



少し、お兄さんの思いなのか、弟さんの思いなのか
区別がつかないところも感じ、私の理解が足りていない
とは思いますが、弟さんは、非常に敏感に
気にされるご様子のようですね。


繊細でもあり、神経質でもあり、不安でもあり、
いろんな面で、過敏に反応される状況がおありのようですね。



心療内科にも通われてるご様子ですが、
病院については、保険診療の場合、金額が安いため、
たくさん患者さんをこなさなければ経営的に厳しいため、
どうしても短時間の診療しかできないのが、実情です。

これは、どの病院でも起こっていることで、
時間をかけて診てくれる医者は、そうはいないと
思ってかかられるほうがいいかと思います。


時間をかけてのご相談でしたら、カウンセラーになるかと
思います。


弟さんのような状況には、何かしら、そうなる原因が
あると思われます。

そのため、その原因を突き止めることができれば、
改善の可能性は見つかり、状況が変わってくる期待も
できてきます。


そのためには、これまでの生い立ちや、ご両親との関係、
過去の重要な出来事など、詳細に伺っていく
必要があろうかと思います。


東京の八重洲には、薬に頼らない、クリニックもあります。


できれば、薬の処方には頼らない、診療を受けられることを
お薦めします。


クリニックをご紹介することも可能ですし、カウンセリングを
することも可能です。

もし、ご不明な点、お聞きになりたい点などありましたら、
お気軽にご連絡ください。


e-mail: yoshioka.counselor@gmail.com

TEL:090-2684-5722



違反報告

2016年3月3日 01時54分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
経緯から想像すると、改善するには、こういう場合には、多くの病院では対応が難しいでしょう。病院によっては自費(保険外)のカウンセラーを置いていますが、弟様の症状は微妙なので、大切なことは適切なカウンセラーを探すことだと思います。
どうか、いま少しの勇気を出して、ご相談ください。

違反報告

2016年3月1日 20時17分


YOGAセラピーPURUSHA

はじめましてPURUSHAの山本です
PURUSHAでは24時間体制でカウンセリング承っております。
弟さんの特技とかを引き出してあげればと思います。
otruthn@yahoo.co.jp
遠慮なくお問い合わせください。

違反報告

2016年3月1日 18時11分


人の個性というのは千差万別とも言われている様に他にも、個性学という学問がありその個性学では人を大きく分けて3分類しております、それによりますと 見方、考え方、捉え方などが、180度違うようです。それは、親子兄弟であっても違うそうです、当然上手くいくわけがありません、相手に合わせるか、自分に合わせてもらうか、でもそれよりも歩み寄りのようです。個性学を勉強したい方は、http://www.koseigaku.co.jp/で検索してみてください。その他心と体の無料相談は 駆け込み寺・安心サロン http://anshin-salon.com/へご相談くださいませ。


人は素晴らしい能力を持っているそうです、色んな先生方の話を簡単に言いますと、人は生まれたときは、皆、天才だそうです、それを親、大人が芽を摘むのでしょうね、それに信じられないかもしれませんが、本来自分の思い描いたようになるそうです。だったら、プラス思考で楽しい未来を思い浮かべたほうが良いと思います。現実は後からついてくるそうですから。フェイスブックに大変勉強になるページがあります。機会があったらご覧ください。アドレスはhttps://www.facebook.com/meigen.takara/?fref=nfです。その他心と体の無料相談は 駆け込み寺・安心サロン http://anshin-salon.com/へご相談くださいませ。

違反報告

2016年3月1日 16時57分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。

弟さまの不安で生活に支障をきたしている様子、ご心配ですね。

不安症の典型的症状として「物や行為に固執する」というのがあります。
買い物依存、摂食障害、アルコール依存、強迫性障害などの手洗い、儀式的行為などがその例です。ものをため込むというのもその一つで、弟さんの記載の内容もその一部と思われます。

ですが、記載の内容だけですと、どのような経緯かがはっきりしません。
いつから記載のような行動があらわれたのか、思い当たるきっかけはあるのかないのか、特に典型的な不安のパターンはどのようなものがあるのかなどを実際のカウンセリングで聞いていきます。

そして、上記のような短期的対処行動は一時的に「ほっと」しますが、それが事態を悪化させているものだということを理論的に理解頂き、弟様が「治るんだ」と一度でも決心したとき、初めて治療が成り立ちます。

不安については、いちど精神科などの医療機関にかかってみるのもいいと思います。薬物により、一時的には不安が改善します。その間にカウンセリングで認知と行動改善などを認知行動療法などで実施していくのが通常のアプローチです。

なお、主治医以外は・・・の記載は、一応主治医がついているのなら、その診断内容を尊重して対応するのが、医療界の仁義・・というのはあるかもしれません。

是非、ご連絡いただければ幸いです。
http://felicite-c.com/contact


是非、ご連絡をお待ちしております。

違反報告

2016年3月1日 14時32分


カウンセリングルーム ~和~ (なごみ)

もちさん初めまして
私はカウンセリングルーム和(なごみ)のみなこです。

弟さんの事で大変お悩みのご様子ですね、もちさんは、偉い方ですね

心療内科ですが私も通院歴は、ありますが、とても良い先生でしたが

やはり、最初は、話しをたくさん聞いてくれましたが、
そのうち、薬の処方だけになりました。

当時私は、心理カウンセラーの存在は、知りませんでしたが

今は心理カウンセラーも増えて、弟さんは、カウンセリングと心療内科を併用

すると良いと思います。
不安障害があるのには、それなりの理由があります

一概に不安障害と言えるか?弟さんの話しを聞いてみないとわからない部分もありますね

できれば面談カウンセリングがよろしいかと思いますので

心理カウンセラーもはっきり言って相性もありますので

無料相談をご利用の上
面談カウンセリングを受ける事をお勧めします。

nagomi-minako@docomo.ne.jp

☎090ー8847ー3909

違反報告

2016年3月1日 13時00分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

心理カウンセラー&人生相談師の松下愛ノ助です

はじめまして、よろしくお願いします。

ご相談の内容を読ましていただき貴方様のお悩みを解決する為に大切な
部分を書き出してみました。

1, 不安というのはなくなると喪失感みたいな
なくなることに対しての
漠然とした不安や、
その食べ物が自分の全てみたいなものがあるようで
それを捨てることに対して抵抗や不安を覚えてしまっているところです。

2、本人自身よく言うのが
自分がどうにかなってしまうからと言う話です。
どう克服するために行動していけばいいでしょうか?

3、本来は
主治医に相談したいのですが
なかなか行くこともできませんし、
この内容ではないのですが
他の相談したときに
他人事というか
あまり耳を貸してくれない感じで
すごく肩透かしされた感じで
なんかいまいち信用できない状態です。


4、あとひとつお聞きしたいのですが精神科の医者というのは
主治医以外では
どの医者も
ちゃんと診察しないのでしょうか?
主治医でもあまり話を聞いてくれない感じなのに

5、さらに他の医者だと
なおさら
お門違いというか
やっつけ仕事みたいに
さらにまともに話を聞かないように感じています。
そういうものなのでしょうか?

まず貴方様のご質問の「どの医者も ちゃんと診察しないのでしょうか?」
についてお答えいたします。

医者も病院そのものもすべて医療行為は点数方式になっている為
点数に上がらない長い問診はしたがりません。

点数にならないし相談や患者さんの話を聞くのはお金にならない、無駄と考えているドクターが多いようです。

高い医療機器のリース代を払っていくのに必死だという病院がほとんどです。

勤務医の多い病院ではドクターが稼いだ点数で給料が決まる歩合制のところも珍しくありません。

勤務時間中に何人の患者さんを手際よく、こなしたかで給料が違ってくるところも多いようです。

さて本題に入りますが、貴方様のご相談の文章の中で「少しのことで不安を感じてしまって それを恐怖にまでとらえてしまうのですがそれはどのように克服していけばいいでしょうか?
」と、ありましたが、何にも必然性がない性格は通常育まれません。

私達人間n性格は基本的には13種類、細分化すると39種類の性格があるといわれています。

性格は気質と違い生まれてから後の育った環境で育まれるものです。
性格は私達が生きる為に又は欲しいもの(親の愛や優しさ、自分への期待感など)を得続ける為に必要だったものです。

従って通常は成長するに従って性格は少しずつ変貌を繰り返し大人になっていきます。

しかしその変貌を遂げられず苦しむ方が多いのも事実です。

その性格の中に問題解決力、自己コントロール力・問題解決の自信度というものがありますが、その中で自己コントロール力が順調に成長しない場合、弟様がお悩みのような「少しのことで不安と恐怖感を感じてしまう
」性格が継続してしまいます。



現在の「今までずっと、ある程度コントロールできていた欲求や感情が、今ではどうにもなりません」

この欲求を抑えられない症状を考えますと
この機会にその欲求をコントロールできない理由、原因をハッキリ掴み一日も早く改善、解決を図る必要があると思います。

原因が明確になったら、問題点の部分を出来るだけ早く、改善解決する流れがよいと思います。

私どもの相談ルームではどうしても改善したいと思われる、そのご相談を受けた場合、まずすべての症状やお悩みの原因を明確にする、4つの診断をして
出た診断結果に基ずいた改善、解決する「原因療法」を行っています。

改善、解決の為のカウンセリングと施療の流れをご紹介します。


私どもでは、「性格」の改善、解決の為のカウンセリングは
下記のような方法で行っています。

そのカウンセリングの流れをご紹介します。

▼まず弟様の性格診断を行います。
人が通常持つ性格は基本的ものが13種類で細文化すると39種類ですがあなた様がどの性格かを知る必要があります

あなた様を取り巻く環境の全てをお聞きします。総合アセスメントです
 
弟様の現在、過去で心に引っかかっている、すべてを思い切りお話していただき
心の中にある荷物を全部おろして、軽くなっていただきます。
生活の中のすべての(事実)を探り出すために貴方の心情を共有し認知致します

・次に弟様の気質の把握と分析

 同じ出来事でも「苦しむ人」もいるし、「苦しまない人」もいる。その違いは何なのか。私たちは父母をはじめ先祖から驚くほど多くの気質を引き継いでいます。

顔や声、体格だけではなく心の感じ方をDNA.遺伝子の形、脳の伝達物質の作用の仕方など,63種類の中のどの気質を引き継いでしまっているかを明らかにします。

 
私たちはこの世に誕生し,幼児期から少年少女期までの間に驚くほどたくさんのしつけ、刺激や虐待やイジメ、トラウマ等を父母やそのほかの近親者、学校や幼稚園の同級生、教師、先輩、部活の指導者などから影響を受けてしまいます。


その影響があなた様の性格として形成されてしまいます。

性格はその方が育っていく過程で、その方がどうしても得たいもの(親の愛や優しさ自分への評価など)を得る為、または自分を守るのに必要だったものなのです。

その方の性格の全てをまず明らかにします。

「少しのことで不安を感じてしまって
それを恐怖にまでとらえてしまう性格
」もある時期、生きる為に必要だった可能性も考えられます。


性格のほとんどはその時代で生きる為に自分を守るために発現します。
そして自分が自己成長したりすると性格は変わっていきます。

さらに様々なストレスや人間関係の構築に対する対応力の診断分析も重要です

 私達人間は生きてる限り毎日のように様々の出来事やストレスに遭遇します。

次つぎ起こる出来事や「ストレスをさばく知恵や方法を身に付けているか、いないかでストレスの蓄積度に違いが出、悩み、苦しみの深さ、大きさが変わってきます。
いわゆる自己成長です。

弟様のストレスの対応力を診断で明らかにできます。

・心傷体験(トラウマ)の確認影響分析
 
弟様がお母様のお腹の中、さらに幼児期、少年少女期に起きた心傷体験(身体的、性的虐待や暴力やイジメなど)は放置しますと
一生涯影響を受けてしまいます。

そのトラウマをカウンセラーがその方との会話で掘り起し、その影響を明らかにすることもできます。

トラウマは弟様が実際体験されたものだけではありません。
祖先のどなたかが、体験された事も私達はDNA,遺伝子で引きつきます。


それと大切な事は弟様が人生で何を大切に生きていきたいか、ご自分の心に眠っている自己価値観を明らかにすることも貴方様を、大人に成長させます。


弟様の心の奥にある魂が望む、生きる為の方向性を知る、自己価値観を18項目の質問と60の言葉の選択方式で明らかになります。

自己価値観診断で価値観やどんな事がご本人にとって大切なのか、何が向いているのか、どんな事を大切に生きていけば良いのかを明確に知ることが出来ます。

もし自分に合った仕事はどんな分野のどんな職種の仕事か、将来の為に知って置きたいと思わられた場合、カウンセラーが一緒の作業でその「天職」を明らかに出来ます。

上記のような診断で明らかになった性格の中で過去の弟さんに必要で、これからは必要でないものは心理療法で削除します。
必要な性格で現在持っておられない性格は追加します。(新しい癖の追加です)

気質の発現は抑制する心理療法を行います。、無い方が良いトラウマは削除又は内容を心理療法で変えてしまいます。

以上の方法で本当に弟様が納得される「理想のご自分の姿」が誕生します。


もし直接が無理でしたら電話でのご相談もお受けしています。

安心してご相談にお越しください

私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。

とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。安心してご連絡ください。

この行程をを踏まれて貴方様が本当の自分を知られることは、将来かなり役立つと思います。

どうぞ気軽な気持ちでカウンセリングの扉を開いてみてください。

欧米の先進国ではカウンセリングを利用して心の調子を整える事は
日常的に行われています。日本も徐々に欧米に近づいてきているようです。

「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 他カウンセラー一同
     電話080-3397-2297
     ホームページ http://ai-aozora24.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

又はno0109ai@yahoo.co.jp  コピーしてお使いください

違反報告

2016年3月1日 11時32分


コンパス 心理士カウンセリング相談事務所

こんにちは(*^ー^)ノ♪

脅迫性障害かもしれません。

色々な要因が絡んでいると思いますが,,,。
脅迫性障害は調べて見てください。


良い、心療内科、精神科に行かないと、ただ薬を処方されて終わり、最悪は薬漬けにされて終わるかもしれません。

サポート評判のいい、病院、クリニック、カウンセラーを探して早めの治療を。

コンパス心理士カウンセリング相談事務所
http://compass-counselor.com

違反報告

2016年3月1日 11時27分


Freedom Counseling School

はじめまして、

コメント拝見いたしました。

男性カウンセラーです。

「助言お願いいたします!」とのことですが・・・

まず、関係性からいいますと・・・

あなた(姉・兄)?が弟さんの心理的なサポートは無理です。

兄弟ではカウンセリングは成立しません!

これを踏まえてくださいね!

不安障害と摂食障害が見られますので、

心療内科でも精神科でも良いです。

まずは、専門医を受診してから、心理カウンセリングを利用してください。

精神科では薬物療法がメインのため、問診(患者の話を聞く行為)はほとんどありま

せん!(患者数が多いのと、問診はお金にならないためです)

弟さんは何歳かわかりませんが・・・

分離不安からくる障害だと思いますので、

心理カウンセリングをお勧めします。

弟さんが未成年の場合は、親御さんにもカウンセリングを

受けていただくケースがあります。

詳細はご連絡ください。

メールでも、電話でも受け付けます。


参考まで!

違反報告

2016年3月1日 11時17分