教えて掲示板の質問
「朝起きれない娘にこまってます」に関する質問
- 受付終了
もんちっちさん
私の娘は、中1で、朝おきれなくて
困っています。
夜、きちんと明日の支度をしても朝になると、人が変わったようになり
眠い、無理、寒い、しまいには
「ママうるさい、黙って」などと言われ、全く起きる気がありません。
特に、低血圧でも無さそうだし、
どうしたらいいのでしょうか?満足出来るくらい寝ないと起きません。
学校は好きぢゃないので、行きたくないから起きないのか、ただ眠いからなのか、怠けてるのか
起きれるようになってもらいたいです。
本人も、明日は起きると思って寝ても
おきれなくて、悩んだ事もあります。
どうしたら、起きれるようななりますか?教えて下さい。
寝る時間は、平均23時から、1時です。
寝つきも悪いです。
2016年2月8日 12時50分
教えて掲示板の回答
コスモ スピリチュアル ラボ
コスモ スピリチュアル ラボの小林です。
寝る時間が遅すぎますね。
なぜ、そんない遅くまで起きているのでしょうか?
携帯、スマホ、TVなどは、
寝る2時間前には、止めるよう、
政府が発表しています。
それは、ブルーライトの影響で、
眠れなくなるからです。
娘さんはどうですか?
LINE(ライン)をしているのでしょうか?
しているのであれば、寝る寸前まで、
見ている可能性があります。
2016年2月12日 16時58分
こんにちは。ジェニュインカウンセリングのkurodaです。
文章を読ませていただいて、率直な感想なのですが、
貴女は娘さんとの関係において、親としてはっきり言わなくてはならないことを言えなくなっていませんか。
そして、それは貴女にとって、その他の人間関係においてもよくあることなのではありませんでしょうか。
娘さんがどんな気持ちで、どんな理由で朝起きられないのかは、娘さんにうかがい続けるほかありません。
しかし、貴女がどのように感じ、どのように思い、そしてどのように困っているかは、貴女から娘さんに伝えたないと伝わりようがありません。
何かこう、貴女が、娘さんに負けてしまっているような印象を受けて、言葉にしたくなりました。失礼致しました。
2016年2月10日 16時27分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
思春期の子どもさんは、まだ心も体も未発達で成長過程にあるので、精神的に不安定になりがちです。
不登校の原因は、家庭内での問題や友達とのトラブルが考えられますが、心よりも体に問題がある場合もあります。
例を挙げますと、起立性低血圧や起立性調節障害です。これが原因で、朝起きられなかったり不登校やひきこもりになることがあります。
血圧は自律神経が調節します。思春期は自律神経が不安定になりやすいので、血圧にも影響してしまいます。
不登校や朝起きられない人は血圧が低いことが多いので、一度専門医にご相談されたらいかがでしょうか?
2016年2月9日 10時47分
Counseling Room ROSEMARY
ペンギンさん、はじめまして。ヒーリングルーム ローズマリーと申します。よろしくお願いいたします。
朝起きられないお嬢さん、このままどうなってしまうのかしら、とご心配ですね。
一晩明けると、朝になって人が変わったようになってしまうことも不安になっていらっしゃる事と思います。
お嬢さんはまだ中1との事ですので、自分の気持ちやそのような状態を、自身でもどう扱ったら良いのかがわからないでしょうし、それを誰にどのように、どんな言葉を使って伝えたら良いのか、もわからないのだと思います。
ですから、朝起きない、という目の前で起きている事象のみに囚われることなく、お嬢さんの身近な人との関係性や、家庭や学校で起きている事柄など、周辺の事に目を向けて、
何かあったの?
何か困っていることがあるの?
そして、その事に対してお嬢さんはどんな気持ちでいるのか、
という事に目を向けてあげましょう。
他の先生の回答にもありますが、鬱っぽい時には朝起きられないとか、体の方に不調が出ますし、精神的に不安定ですと、性格が変わったように様々な態度を取ることもあります。
お母さんが心配しているという気持ちを伝えることも大事ですね。
また何かありましたらご相談くださいませ。
2016年2月9日 08時11分
カウンセリング&ヒーリングスクール シャインハート
学校にはいかなくていいので、ただ朝起こすことじゃないでしょうか?それ無理なら逆にひたすら寝せてみたらどうでしょうか?とにかく学校に行くことは気にしないでください!学校なんて人生の時間のわずかなんですから。
大阪府岸和田市ヒーリングルームシャインハート
2016年2月9日 00時09分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
たぶん、学校でストレスが大きいことが原因だと思います。
あなた様に合ったアドバイスを差し上げられますので、どうか、いま少しの勇気を出して、ご連絡ください。
お会いできる方が成果が高いのですが、メールやLINEでの対応も可能です。(LINE利用のスマホはこちらhttp://line.me/ti/p/ygWeX4-CKW)
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
2016年2月8日 22時24分
寝る時間が遅いようですね、厳しいようですが、しばらくほおっておくようにされたほうが、将来本人のためになると思いますよ!その他心と体の無料相談は 駆け込み寺・安心サロン http://anshin-salon.com/へご相談くださいませ。
2016年2月8日 17時24分
池袋カウンセリングルーム フェリシテ
池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。
お子様が登校難しいとのこと、さぞご心配でしょうね。
その状況始まる前後に何か兆候はありませんでしたか?
学校の先生やスクールカウンセラーに相談してみましたか?
寝るのが中1で1時は、とても遅いと思います。7時に起きるなら6時間睡眠です。
11時には就寝できるよう、睡眠環境を配慮してみてはどうでしょう。
もし、うつに関することなら日内変動というのがあり、朝は動けない傾向があります。
お嬢様を責めるでなく、学校に行きたいけどいけないんだよね、と気持ちを受け止めてあげてください。本人も何故起きられないのか、わからない場合の方が多いのですから。
ご家族、学校、本人が連携することがとても大切です。
宜しければ、ご連絡ください。
http://felicite-c.com/contact
2016年2月8日 16時48分
ことばの杜~伝える・伝わる・わかち合う~
ペンギンさん
ことばの杜のかがみんです。
ご投稿ありがとうございます。
娘さんがちゃんと朝起きてくれないで
手こずると、ペンギンさんも毎朝つらいですよね。
しかも娘さんから暴言を吐かれたりすると
娘さんの為にしている事が
まるで全否定されているように感じてしまいますよね。
ただ今回の問題は
ペンギンさんの娘さんが朝ちゃんと時間通りに起きてくれる事でいいのでしょうか?
中学生くらいの娘さんだと思いますから、夜遅く寝ればおのずと
朝起きるのがつらくなるのは当然ですよね。
ただ娘さんが夜更かしをする原因を娘さんと一緒に考えるのも
1つの解決策になるのではないでしょうか?
多感な時期の娘さんなので、接し方は慎重になるに越したことはないと思います。
心の問題は、自分でできる範囲とできない範囲はありますからね。
僕も何かお手伝いできる事があれば
一度ご連絡くださいね。
■─────────────────────────────
│ ことばの杜
■─────────────────────────────
│ 代表 加賀美 正浩
│ MASAHIRO KAGAMI
│ 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
│ CALL: 03-6316-7938 080-7005-2703
│ Email: cotobanomoli@gmail.com
│ URL: https://cotobanomoli.amebaownd.com/
■─────────────────────────────
2016年2月8日 16時37分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
ペンギンさん、中学1年生の娘さんのお悩み拝見させて頂きました。
娘さんに取って、朝が起きられない…根本的な要因が存在するのではないかと
感じておりますが、学校へは登校できている状態でしょうか?
不登校ぎみでしょうか?不登校が続いておりますでしょうか?
娘さんご自身が、学校が好きではない…とございますが、より深刻に思って
おられる可能性も考えられます。言わば、SOSのサインと捉えて頂きます処から
お考え下さいます事をお薦めさせて頂きます。
ただ単純に朝起きる事が難しい場合は、自律神経に難題がある事も考え
られますが…娘さんの場合ですと、交友関係やクラスでの問題の中にどうしても
足を運べない考えをお持ちではないかとも感じております。
中学1年生という思春期の中で、母親にも言い辛い事なのかも知れませんが
不登校気味であれば…娘さんが抱えられておられます根本的な問題を解決して
下さいます事を最優先に、お考え下さいます事をお薦めさせて頂きます。
中学1年生という年齢であれば、眠い・寒いなどの理由で起きられないという事は
非常に考えにくいからです。ご本人の娘さんもどうして良いのか?解らない程
お悩みなのかも知れません(これがSOSのサインになります)
補足説明になりますが、寝覚めが悪い方は低血圧が原因だと以前は言われて
おりました時代がございましたが…ここ数年の間に、医学界から
目覚めの悪さと低血圧の関係は存在しない事も発表されまして、今では社会にも
かなり浸透しておりますので…こちらもお伝えさせて頂きます。
お母様のペンギンさんが、娘さんの根本的な問題に真剣に向き合って下さい
まして…どうしても方向性が定まらない様であれば、専門の心理カウンセリグを
お受けになって頂きます事も選択肢としてお考え下さいましたら幸いでございます。
寝つきも悪いとございます。心に抱えられる問題がなければ、爆睡状態になる
年代でもございますので…やはり学校への行けない理由が存在するのでは
ないかと感じます。
どうか、娘さんのSOSのサインが根本的な問題の解決の糸口となって下さい
ます事を心から願っております。そして、母親でありますペンギンさんに取っても
ご家族でお悩みから解決に向かって下さいます事を心から応援させて頂きます。
宜しくお願い致します。
ご不明な点がありましたら、ご遠慮なくご質問下さい。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2016年2月8日 16時28分
初めましてLAIFis.puatokuの辻と申し上げます。
ご相談内容拝見しました。
今一番大切な時期なので心配ですよね。
何かあるかも知れません。娘様も言えないことあるかと思うような事あるかも知れません。
学校とか環境にもあるかも知れません。思いあたる事あれば娘さんの機嫌いいとき等聞くか?何かこちらから聞く事改善していく事あります。
LAIFでは?様々なニーズにお気軽にお問い合わせ初回無料相談してます。
よかったらこのサイトLAIFで記載してます。
体調きよつけてお過ごしください。
2016年2月8日 15時18分