教えて掲示板の質問
「弟の話なのですがこれからどうしていけば‥」に関する質問
- 受付終了
もちさん
今、生活保護を受けていて
母親が仕事でパートをしていて
自分も前は仕事をしていたのですが
弟が精神的に病んでいまして
自分が外に出ることを極端に嫌い
買い物や外に出かけることで
弟が一人になることを
ものすごく恐怖に思ってしまうようになってしまったために
自分は仕事をやめ
内職をやっている状態です。
他にも今すぐにどうにかできることではないのですが
今住んでいるところが
いろいろとゴタゴタがあって
急遽引っ越した家なので
あまり母親としても弟としても
この環境がすきではないために
なおさら閉じ籠ってしまっています。
一緒の部屋に過ごしていますので弟と話しはできます。
でもやはり気分の波があり、
気分のいいときと
気分の悪いとき(少しのつまづきや気分にそぐわないことをやったり、やられたりすると)の波が激しいです。
気分が悪くなると
短気なため自分で怒りを抑えられないため必要以上に罵倒したり、徹底的に言葉で攻撃したり、
物に当たったりします。
普段は自分も普通に過ごしていますが
弟に罵倒されたり、必要以上に言われてしまうと
自分も思い詰めたり、考え込んで悩んで立ち直れなくなります。
それに対して自分はいろいろと物事を言ってしまうと
弟は反撃ととらえてしまうので何十倍も言い返したり
徹底的に落とすくらいまで言われてしまうので
あまり言えないです。
基本的にすこしの会話のすれ違いや
物音やら間違い、勘違いなども
弟本人としては許せないものなので
それでももめてしまいます。
こういう状況です。
精神科には通院はしているのですが
本人自身病院の雰囲気が好きではなく
1回いったきりでなかなか
気が重いのと生活リズムが合わなくて
いつも代わりに自分が薬を取りに行っている状態です。
長い間引きこもっているのと
あと本人自身(130キロ超)太っているのもあり、体が思うように動かなくているところもあります。
自分としては弟をカウンセリングをして
ゆっくりでもいいので少しでも良い方にしていくためにどうすればよろしいでしょうか?
2016年2月4日 13時26分
教えて掲示板の回答
てもみ屋のほんだ
こんにちは
弟さんの本質を知ることが必要かもしれません
人は色々なことで壁ができて、その状況によって
うつになり閉じこもりなどがあります。対人恐怖症も
です
弟さんがすべてに対して悲観的にならず、素直に
意志表示できれば、一つ一つ解決できるでしょう
2016年2月5日 10時53分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
あなた様に合ったアドバイスを差し上げられますので、どうか、いま少しの勇
気を出して、ご連絡ください。
お会いできる方が成果が高いのですが、メールやLINEでの対応も可能です。
(LINE利用のスマホはこちらhttp://line.me/ti/p/ygWeX4-CKW)
ファミリーカウンセリング米田(東京都)
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/index.html
2016年2月4日 20時29分
『ユトリロの庭』カウンセリング
もちさん、はじめまして。
『ユトリロの庭』カウンセラーのユトリロです。
心の病を抱えた弟さんとの日常には、ご苦労が多いことと存じます。
お家のなかに引きこもる弟さんをご心配されるお兄さんのお気持ちも、
理解できます。
一人になることを恐怖に感じながらも、弟さんご自身も、物音やお兄さんとの会話のすれ違いに苛立ちを感じる時があるのですね。
通院は一度きりとのこと、生活保護という決して楽ではない状況で、
自立支援や手帳の取得による補助や、必要な支援も受けられていないのでは。
処方薬も今の弟さんに合ったものが出されているのでしょうか?
まずは、少しでも心の安定をはかり、せめて通院できるようにする必要があるでしょう。そうすれば、お兄さんの心理的負担も軽くなり、もちさんと弟さんの関係性、距離感も楽になると存じます。
カウンセラーは医師ではありませんので、弟さんの病名や症状もわからない状態で、アプローチは慎重にならざるを得ません。
外出出来ないということは、カウンセリングはご自宅への出張のみ、電話カウンセリングはかえって逆効果とおもわれます。
そもそも、弟さんご本人が、カウンセリングを受け入れなければ、それも不可能です。
もちさんのご相談に乗らせていただきます。
初回出張は交通費だけいただきます。
よろしければ、事前にメールで詳しい状況をお聞かせ下さい。
2016年2月4日 16時13分
池袋カウンセリングルーム フェリシテ
池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。
お悩みの様子で、とても御苦しそうです。
御家族の中では、一番客観的に状況を判断する立場を担われていると思います。
お母様も家計を支える立場であれば、なおさらでしょう。
御自身は、家庭の将来を考えて、もう一度仕事をさがすか、在宅できちんと稼げる資格や手段を獲得することが大切なように思います。
弟さんは、一緒にいれば落ち着いているかもしれませんが、改善したり治ったりすることに直結するのでしょうか?
弟さんが治るには、弟さんが治りたいと自分で決断することもとても重要です。
依存は、申し訳ありませんが、ある意味阻害になりえます。
まず弟さんが、きちんと治療をうけるように方向づけすることを意識することが大切と思います。
弟さんとご自身は別の人間ですから、家族とはいえできる範囲があるのです。
きちんと診断を受けて、手帳を入手できれば様々な支援が受けられます。
もう一度、ご検討ください。
http://felicite-c.com/contact
2016年2月4日 15時26分
初めまして。
LAIFis.puatokuの辻と申し上げます。
ご相談内容拝見させて頂きました。
生活保護での事、様々な事ご苦労あるかと思います。
文章にうまく伝わってます。
薬とかLAIFでも様々なニーズに対応させて頂いております。
ここでは?回答一方的になりがちです。
もしよろしかったこのサイトLAIFにてご相談初回無料です。
お気軽にお問い合わせしてして下さい。
様々なニーズ改善点での事精一杯助言して行く活動してます。
体調きよつけてお過ごしください。
2016年2月4日 14時51分
メンタルケアルームBeーハート
もちさん、はじめまして。
Be-ハートの瀧口です。
文面を拝見させていただきました。
弟さんを大事に思われているのを文面から感じました。
問題は、弟さんが精神的に病んでいるとのことですが、その病名診断はどのようなものでしょうか。
それによっては弟さん自身のカウンセリングは難しい、病名によってはカウンセリングをすることで悪化するケースもあります。
ここではその病名は伏せますが、その場合でももちさんやご家族のカウンセリングをすることで状況をより良くすることは可能です。
そういう意味から、まずはもちさん御自身が信頼できそうなカウンセラーのカウンセリングを受けられてみてはいかがでしょうか。
民間では安くはない料金は発生してしまいますが、弟さんの病名がはっきりしているのならば初回だけで「おおまかな方向性」ぐらいは指し示してもらえると思います。(弟さんのカウンセリングが可能かどうかも含めて)
限られた情報ではこれぐらいのことしか申し上げられませんが、すこしでももちさんやご家族の状況が良くなればと思います。
2016年2月4日 14時49分
お礼コメント
はじめまして。
お答えいただいてありがとうございます。
よろしくお願いいたします。
本題に入らせていただきますが
病名としては社交不安障害と診断されました。
今通っている病院は
なんか先生があまり、他人事みたいな感じなので
いまいち相談しようと思っても相談できない状態です。
なので信頼できるカウンセラーをどう探せばよいかわからない状態です。
お金をかければ探せるとは思うのですが
金銭的に余裕がないので困っています。
もし、よろしければこのままお話できたらと思います。
よろしくお願いいたします。
2016年2月8日 00時13分
追加コメント
コメントありがとうございます。
文面を読ませていただきました。
私が考慮に入れていた弟さんの状態としてあきらかにカウンセリングが向かない、むしろ悪化することのあるタイプのものでは今のところないようです。
ただ簡単に改善するかといえば、そうは言えないかもしれません。長い間ひきこもっているとのことで通院もご本人が行かれていないようですので、そもそもカウンセリングルームに通うのが可能なのか、仮に訪問型でカウンセリングをするにしても弟さんは来訪者(カウンセラー)を受け入れられるのか、また実際に弟さんにお会いしての印象などからもカウンセリングが可能かなど段階や情報量などでお話も変わってくるかと思います。薬物療法は続けておられるようですが、1回しか行っていないということは心理療法(認知行動療法など)はしていないのでしょうか。
これら以外にも1つの情報で対処法や今後の方向性など大きく変わってくると思います。
おそらく現状でのベストはまずもちさん御自身とお話できることかと思います。
対面での形が一番よいのですが、いきなりはご不安かもしれません。その場合は、とりあえずまずはメールでご詳細をお話しくださってもかまいません。3往復までは無料です。PCメールのBheart@outlook.jpがカウンセリングルーム用のお問合せ・相談メールになっています。またこちらの「回答者:メンタルケアルームBe-ハート」の部分をクリックしていただきますと個人ページに移動します。そちらの「URL:」の部分にホームページアドレスもあります。ご覧くださればと思います。
ご家族の状況を考慮しますと、このままでは行き詰ってしまうように感じます。現状ではまだわからない部分が多いのですが、最低限せめて方向性ぐらいは呈示できればと思います。その中には私自身(私の行う心理療法)のできることとできないことも、含まれるでしょう。
お気楽にご連絡ください。
2016年2月8日 02時27分
ことばの杜~伝える・伝わる・わかち合う~
もちさん
ことばの杜のかがみんです。
ご投稿ありがとうございます。
弟さんの為に仕事まで辞めて、ご自宅で内職をやられているんですね。
ほんとに弟さんを大事に大切に思ってらっしゃるんですね。
文面からでももちさんはご家族の事を大切に考えてらっしゃるように感じますね。
でも今回は弟さんの問題なのですけど・・・
もちさんは弟さんにどうなってもらいたいか?
どうしてもらいたいか?
今のもちさんは弟さんを保護するという意味で
今の状態になっていると思います。
おそらく、弟さんの問題を自分の問題のように考えていらっしゃるのではないでしょうか?
『弟さんのこれからをどうしていけばいいか?』
という事なんですけど・・・
どうするかは、弟さん自身が決めればいいと思います。
弟さんの問題をあたかももちさんの問題のようにとらえていませんか?
このままだと、弟さんはもちさんに依存しないと生きていく事ができない状態になるような気がします。
まずはこの問題が誰の問題か?を明確にすることが大事だと思います。
解決する上でまずはここから始めるのはいかがですか?
確かに家族は大事ですが、すべてをもちさんが背負っていく必要があるかどうか、もう一度お考えいただきたいと思います。
もしそれでも迷いがあるなら
一度ご連絡ください。
何かのお力になれたらと思ってます。
ご連絡お待ちしてますね。
■─────────────────────────────
│ ことばの杜
■─────────────────────────────
│ 代表 加賀美 正浩
│ MASAHIRO KAGAMI
│ 〒104-0061 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F
│ CALL: 03-6316-7938 080-7005-2703
│ Email: cotobanomoli@gmail.com
│ URL: https://cotobanomoli.amebaownd.com/
■─────────────────────────────
2016年2月4日 14時29分