教えて掲示板の質問

「結婚後も実父の干渉、目が怖い」に関する質問

  • 受付終了

らんらんさん

結婚して4年目、29歳パート勤務です。主人35歳、娘2歳。
私の父親は普段は優しいですが、何か気に入らないことがあると物を投げたり、ものすごい勢いで怒鳴りつけてくる人です。そんな父親の顔色をうかがいながら過ごしてきました。何をするにしても父親が納得する、喜ぶことをしないとと思っていました。勉強面、部活面、仕事面等々。 

結婚する際、隣の市の夫実家の同じ敷地内で暮らすつもりでいることを話すと、絶対認めない!との一点張り。こんな私なので、父親が怖く、夫を何とか説得して実家の近くに住居を構えることになりました。

娘が産まれて、とても可愛がってくれてることは嬉しいですし、色々手伝ってくれてることもあり、感謝しています。
ただ、私のパートが終わってから夕方頃より毎日のように家に来ます。それも大変な私のために来てやってるんだ的な態度で来られます。ありがたいと思わないといけないかもしれませんが、正直そんなに毎日来られても。。と思います。母親もそんなに毎日行かなくてもとは父親がいないとこでは言いますが、あの父親のことなのでまた激昂するだろうとのことで何も言えずビクビクしています。

また過去に転職を何度かしている夫に関しても気にしており、度々ちゃんと仕事に行ってるのか?続けれそうか?等聞いてきます。夫は年内いっぱいで今の会社を退職して、年明けから新たな会社で働くことになりました。在宅がメインの仕事なので、家に来るとなったときにはちあったらどうしよう等ついつい父親のことばかりが浮かびます。夫はそんなことどうでもいいやろ!と言います。全くその通りです。また転職したことを告げると、夫のことをボロクソ言う姿が目に見えています。以前、夫だけでなく、義理の両親までも悪く言ったときもありました。

夫から、父親のことなんか気にしないで自分の言いたいこと言って、やりたいことやったらいいんだと言われます。そうしたいです。
今回の転職のことは言わないいけないでしょうか?父親の目を気にせずに楽に生きたいです。

違反報告

2015年11月27日 00時41分

教えて掲示板の回答

ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
お父様やご主人のことなどについて、もう少し情報をいただければ具体的なアドバイスは差し上げられますが、今後もいろいろ問題が生じてきそうですから、その都度、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、ご連絡ください。
メールでの対応も可能です。

違反報告

2015年12月5日 15時47分


楽桜堂(らくおうどう)

こんにちは楽桜堂です

貴女に必要なのは、お父さんからの精神的自立です

お父さんを気にせずやりたいことをやる と

旦那さんが正しい指摘をしてくれています

ただすぐにそうしろと言ってもムリですよね

お父さんは変えられませんが、自分は変われます

そして不思議と自分が変われば相手も変わります

自分で決意すればなりたい自分になれるのです

インナーチャイルド関係を勉強したり、うちのホームページも参考にしてください

違反報告

2015年12月5日 15時15分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎と申します。

さて、簡潔に質問します。

今の状態を、あと20年続けられますか?

もし答えがNOなら、あなたのとるべき道は明らかです。
YESなら、いまのままどうぞ。

結婚し、母となった今、あなたの家庭を守るため、あなたは子離れできない父親を突き放さなければいけません。

それが、あなた方家族にとっても、お父さん家族にとっても、幸せな道だからです。

家族の形というのは、子供の成長によって機能を変容させていく必要があります。
父親はもはや、直接的に庇護する必要は全くなく、見守る心理的庇護の立場にあるということを理解してもらう必要があります。
また、お母様とお父様の関係も、歪があるかもしれません。

できるなら、お母様、お父様、あなたを含めた家族カウンセリングが望ましいと思います。それを通して、お互いの思いを明らかにしていくべきと思います。

カウンセリングが必要になったら、ぜひご連絡くださいね。

http://felicite-c.com

違反報告

2015年12月4日 17時12分


ことばの杜~伝える・伝わる・わかち合う~

らんらんさん

ご投稿ありがとうございます。

ご結婚して4年目でお子さんにも恵まれて
さぁ~幸せな家族生活が始まろうとしているのに
かなり深刻な問題ですね。

お父様が毎日のように家に来たり、ご主人や義理の両親の事まで、悪く言われるのは、関係のない僕がいうのもあれですけど
いい気分にはならないですよね。

お父様の事を気にするなといわれるご主人
そして、お父様から必要以上なまでの関わり合いの狭間で
らんらんさんがどうしてよいかわからなくなってらっしゃるのが、すごく伝わってきます。

ご主人の転職の事をいうべきかどうか・・・
正直、転職の話をお父様にいうと激昂されるのではないかと
思いますね。

でも今のこの問題を乗り越えないと、また同じような事があった時、同じ事の繰り返しで
らんらんさんが抱え込まないといけなくなると思います。

お父様の事を理解し、どのように伝えれば納得してくれるかを一緒に考えさせていただきたいですね。

きっとどのように伝えるかの答えはあるはずですからね。

僕もそうですけど、隠し事や嘘などをつかれるのが一番嫌いですからね。こそこそされるのも誰もいい気分になりますからね

ただ、肝心なのは、お父様の目を気にせずに楽に生きたいという事を実現させる方法を一緒に見つけていければと思います。

違反報告

2015年12月2日 23時27分


DV・虐待問題 カウンセリング スポット*児童虐待加害者カウンセラー 中島真貴子

こんにち。らんらん様。

楽に生きたいのであれば、らんらん様自信の考え方を変える他ありません。
らんらん様のみならず、ネガティブに陥っている方の特徴は、
普段の視点がご自身ではなく、「他者」なのです。

お父様が変わってくれないかな~
夫さんの言う事が、行動が気になる。

お父様がこんなんじゃなければ、私は幸せなのに・・・
夫さんが長期のお仕事をしていれば、悩まずにすむのに・・

こんな感じで、「他者」にしか目を向けていらっしゃらないのですね。

夫さんが長期のお仕事されていても、ですね。
らんらん様は、また違うことでお父様のことについて悩んでしまい
常に悩みが絶えないと思いませんか?

この掲示を見て三つの悩みがありますよね?
お父様が過干渉であること、お母様もあまり頼りにならないこと、
長期のお仕事をされていない夫さんのことを、お父様に言うべきか?

お父様に言うべきか?であれば・・
正直言いまして、「どうでもいい」「どっちでもいい」が妥当な答えだと思います。

何故か?

言おうが、言うまいが、結果はあまり変わらないからです。
言ったとしても、罵倒されるかも。
言わなかったとしても、どうして言わなかった!と罵倒される。
そう思いませんか?


らんらん様が抱えている問題は、過干渉のお父様が悪いわけでも、
諦めているお母様が悪いわけでも、お仕事が続かない夫さんが悪いわけでもないのです。
周りの方々は、皆さん頑張って生きていらしゃる方ばかりで、其々に違う価値観や個性を持っていらっしゃるのです。
皆さん〇マルなんです。

らんらん様は周りの方々にとても感謝されていらっしゃる方ですね。

しかし、残念なことにたった一人の方に対してらんらん様は、価値を認められなかったり、偏見に近い感情をお持ちなのですね。
それをなくさない事には、らんらん様は幸せにはなれないのです。

その1人、というのは誰かと言えば、
あなた自身です。
ご自身の価値を認められないのです。
そのせいで、お父様に言うべきかどうかの判断もご自身でできなくなられているんです。

周りの人=他者 にしか視点がいかない。他者にしか価値を置かれていないから。

今度は「ご自身」に視点を向けて、ご自身の価値を認めていくことができたら、
幸せになられます。

決断力も飛躍的に上がり、お父様のことも、夫さんのことも悩まなくなられます。

ぜひ、頑張って下さい。



DV虐待問題とネガティブ改善カウンセラー中島真貴子




違反報告

2015年12月2日 16時27分


丹波橋こころの相談室

メール拝見しました。

まず、
今誰と生活しているのかを考えて見られてはどうでしょうか。
今、生活している人はご主人と娘さんですよね。
その二人と生活できたらそれでいいのではないでしょうか。
お父さんはあくまでも実家の人です。
仮にお父さんの機嫌を損なうことがあっても、
大切な家族はなくなったりしません。
日々の生活がなくなったりはしません。
安心してください。
それに
ご主人に在宅勤務が多くなるのなら、
お父さんと意見が食い違ったとき、
ご主人があなたの味方になってくださいませんか。
自分が作った家族を信じて、
自分らしく考えたり、物を言ったりしてみてはどうでしょうか。
そういう観点からすれば、
ご主人の転職を言いたくないという気持ちに素直に、
したがって見られたらどうかと思います。

違反報告

2015年12月2日 16時27分