教えて掲示板の質問

「職場の人間関係」に関する質問

  • 受付終了

ゆうさん

職場の人間関係に悩んでいます。

職場のある一人の女性から、嫌われている、もしくは避けられているような気がしてなりません。


その人と出会った当初は、とても気遣いのできる女性だったのですが、


・私が業務をめちゃくちゃにしてしまったことで、その人に負担がかかってしまった。

・その人から何度注意を受けても、同じ失敗を繰り返してしまった。


などが(たぶん)原因で、以来その人は私に対して、

・挨拶以外の会話はしない

・褒めない

・細かいことや、だいぶ前のことを指摘する

といった行動が目立つようになりました。


「褒めない」とあげたのは、決して手放しで褒めてほしいと思っているわけではなく、
同じことをしても、私は褒められないのにほかのひとのことは褒めているのを何度か目撃しているからです。

例をあげるなら、私はある店舗をまかされています。
人事異動によって別の人(仮にAさんとします)が店舗を管理することになった際は、売上が良かったときは
「すごいやん!」とAさんに対して言うんですが、

再び人事異動があり、私がその店舗の管理者になった際には、Aさんよりも売上をあげたにも関わらず、
「まだ○○してないの?前にやれって言うたやん」
「はよしてもらえる?」
など、売上のことには一切触れずにひたすら細かい指摘ばかり。
運よく指摘事項がない場合は、もう何も話してくれません。
とにかく私に対しては、嫌味にも近い指摘しか言わなくなりました。


私としてはできれば、褒めてもらえなくてもいいからせめて普通に会話したいと思っているのですが、
怖くて用事以外で話しかけることもできず、話しかけても自信のなさからしどろもどろになってしまい、
終いには、
「なんでこんな仕打ちを受けなければいけないのか」
という思いもあって端々で反抗的な態度をとってしまい、関係を余計に悪化させてしまっている気がします。


私にも非があるところがあるので、私が変わりたいと思っているのですが、
どのように接したらいいのでしょうか。
ちなみに、事情により職場を変えることは考えておらず、そこにいる以上その人と顔を合わせることは避けられません。


よろしくお願いいたします。

違反報告

2015年11月11日 16時14分

教えて掲示板の回答

楽桜堂(らくおうどう)

彼女が失敗を繰り返す人が嫌いなのでしょう

大人なら無視のような態度はとりませんけどその方は少し子供っぽい方なのでしょう

どこの会社でもこういう方います

あなたは別に悪いことをしているわけではないので

彼女は私とかかわりたくないんだ、と受け入れて

あいさつ程度と日々の仕事淡々となさればいいと思います

距離を置くのが一番です

信頼を取り戻そうと思っていろいろ頑張らない方がいいように思えます

ひとりから嫌われても、気にしないことです

あなたがダメだからではありません、彼女の考え方が偏狭なだけです

あなたは堂々としていればいいのです

まわりからどう思われようと気にならないぐらいの自己肯定感を持つことが一番大事なことです

違反報告

2015年11月21日 14時34分


ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
顔を合わせることが避けられないのであれば、発想の転換をする必要があるでしょう。例えば、如何に「褒めてもらえるか」「如何に仲良くするか」という発想ではなく、「如何にダメージを少なくするか」という発想に転換する必要があるでしょう。より具体的には、さらに詳しい経緯を知って検討する必要がありますので、ご連絡ください。メールやLINEでの対応も可能です。

違反報告

2015年11月20日 21時30分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。

最初は、あなたに対して気遣いがあったのですから、生理的に合わないと言うことではないと思います。

そうなると、あなたが原因で今の関係になったということが考えられます。

自分の感情は自分のものですが、他人の感情は他人のものです。

あなたに非がないのに、理不尽な対応をしてくるのはあなたのせいではありません。

嫌われた原因はあなたにあると思いますが、だからと言ってその事を根に持って、理不尽な対応をしてくるのは相手のせいです。相手の感情なのです。

自分と他人を分ける思考法も大事ですが、今の職場で継続して働くのであれば、関係修復を図る方が大事だと思います。

ヒントは自分が変わることで、相手も変わります。

自分の職場環境を改善するために、人間関係を醸成するスキルを実践してみませんか?

当ルームに関しては、http://r-empathy.comをご覧ください。

詳しくは、mental@r-empathy.comまでお問い合わせください。





違反報告

2015年11月18日 07時21分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。

最初は、あなたに対して気遣いがあったのですから、生理的に合わないと言うことではないと思います。

そうなると、あなたが原因で今の関係になったということが考えられます。

自分の感情は自分のものですが、他人の感情は他人のものです。

あなたに非がないのに、理不尽な対応をしてくるのはあなたのせいではありません。

嫌われた原因はあなたにあると思いますが、だからと言ってその事を根に持って、理不尽な対応をしてくるのは相手のせいです。相手の感情なのです。

自分と他人を分ける思考法も大事ですが、今の職場で継続して働くのであれば、関係修復を図る方が大事だと思います。

ヒントは自分が変わることで、相手も変わります。

自分の職場環境を改善するために、人間関係を醸成するスキルを実践してみませんか?

当ルームに関しては、http://r-empathy.comをご覧ください。

詳しくは、mental@r-empathy.comまでお問い合わせください。





違反報告

2015年11月18日 07時20分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。

最初は、あなたに対して気遣いがあったのですから、生理的に合わないと言うことではないと思います。

そうなると、あなたが原因で今の関係になったということが考えられます。

自分の感情は自分のものですが、他人の感情は他人のものです。

あなたに非がないのに、理不尽な対応をしてくるのはあなたのせいではありません。

嫌われた原因はあなたにあると思いますが、だからと言ってその事を根に持って、理不尽な対応をしてくるのは相手のせいです。相手の感情なのです。

自分と他人を分ける思考法も大事ですが、今の職場で継続して働くのであれば、関係修復を図る方が大事だと思います。

ヒントは自分が変わることで、相手も変わります。

自分の職場環境を改善するために、人間関係を醸成するスキルを実践してみませんか?

当ルームに関しては、http://r-empathy.comをご覧ください。

詳しくは、mental@r-empathy.comまでお問い合わせください。





違反報告

2015年11月18日 07時20分


はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。

他人の言動に依存しないでください。他人の言い方や振る舞い方は、その人の課題であって、あなたの課題ではありません。他人の課題で、あなたが悩んだり責任を感じる必要はまったくありません。自分が幸福になるのに、他人があるやり方で行動するのを待つことは、自分の幸福を自分の外部のものに頼ることになります。またそれは、自分の力を人に明け渡すことであり、あなたがどう感じるかを他人に決定させてしまいます。自分が何を感じるかは自分の選択であることを知ると、自分の感情を静めることができます。あなたは、自分の素晴らしい感情を他人や外部の状況に頼る必要はありません。
「他人の人生(言動・課題)に依存しない」で、「自分の人生(使命・課題)に没頭する」ようにしてください。

ご参考になれば幸いです。

違反報告

2015年11月18日 02時49分


旭カウンセリングルーム

結論から言います。転職は意味がありません。どこの職場でも人間関係に悩む人は多くおられ、カウンセリングを受けています。「私が業務をめちゃくちゃにしてしまったことで、その人に負担がかかってしまった」とありますが、具体的に知りたいです。あなたの「余計な思い込み」かも知れないからです。日本人に多いのです。考えすぎるより、何故失敗を繰り返すかを考えましょう。「大人のADHD」かも知れません。カウンセリングで解決できると言い切れます。同じ悩みの人が来られていて解決している実績があるからです。会社にも対応しますし、聞き流しはしません。もっと前向きに解決策を考えて下さい。

違反報告

2015年11月17日 22時36分


お礼コメント

ご回答いただきありがとうございます。

あまり詳細には書けませんが、一歩間違えれば勤め先の経営が危うくなるほどのミスをカバーするために、その女性に業務の負担がかかってしまったという感じです。

すでに心療内科を受診し、あまりはっきりと明言されませんでしたが、ADHDの疑いがあるような旨を説明され、薬も処方されました。
改善されているかどうかは、自分でもよくわかりません。

2015年11月18日 11時39分

ゆうさん、こんばんは。純イノセンスの松下と申します。

ご相談内容を拝読させていただきました。

嫌われている、もしくは避けられているような気がする人と、どのように接したらいいか?

嫌われたくない、好かれなければならない・・・
そんな気持ちが強いと、余計に緊張し、相手の前で、失敗を繰り返してしまうものです。

そりゃあ、嫌われない方が気分がいいし、好かれた方が余計なストレスもかからない。
しかし、例え嫌われていても、本分の業務において、前任者よりも良い成績が出せるなら、あまり気になさらない方がよろしいのではないでしょうか?

むしろ、その分のエネルギーを仕事に集中させ、ミスなく、抜けなく、無用な指摘や彼女の負担を減らせるようになった方が、お互いの関係性の向上につながるかと思われます。

相手に好かれるか、嫌われるかは、結局のところ、相手の判断です。
ゆうさんが、どんなに完璧に振る舞っても、相手が「嫌い」と判断を下せば、それまでです。

そんな中、ゆうさんにできることは、何でしょうか?

関係を余計に悪化させてしまっているとおぼしき、反抗的な態度を改める
細かい指摘事項の有無を、運に任せず、細部に渡って自らチェックする
一度受けた注意を、何度も繰り返さないよう、業務を改善する

大切なことは、相手に気に入られることではなく、あなたがどれだけ意欲を持って、これらの自身でも思い当たることを改め、成長していけるかです。できるところから、ちょっとずつ始めてみましょう。

ゆうさんが、安心して業務に集中できる日が、一日も早く訪れますよう、心より応援しています。

違反報告

2015年11月17日 21時43分


心理カウンセリング らしんばん座

ゆうさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

職場のある一人の女性から、嫌われているような気がしてならないのですね。
確かに、露骨に嫌われているように見える態度を取られてしまうと、「なんでこんな仕打ちを受けなければいけないのか」と思ってしまいますね。

ゆうさんご自身、ゆうさんの方に非があるのではないかとは、気づいていらっしゃるのですね。
確かにその人を、怒らせてしまったのかもしれません。

しかしそれは、過去の事です。
人は、そう長い時間、怒り続けると言う事は出来ません。
それに他の人が、ゆうさんが思っているよりも、ずっとゆうさんの事など、気にも留めてはいません。

むしろ、ゆうさんの方がその人を意識しすぎてしまって、不自然な対応を取ってしまう事が、その人をイライラさせているのだと思います。
反抗的な態度を取ってしまうと、かえってその人に、過去の怒りを思い出させてしまうのかもしれません。

ここは今の所、何も指摘が無い事を、その人からの「OK」サインだと思って、粛々と業務をこなして行ってください。

しかし、どうしてもその人を意識してしまうと思います。
そのような時は、まず「その人」ではなくて、「業務」に意識を集中してください。
ゆうさんがやるべき事をやっていれば、その人も文句を言って来る事は無いはずです。
そして、ゆうさんが業務を支障なくこなして行っている事が分かれば、いつかはその人も、ゆうさんを認めてくれると思います。

他人を、自分の思い通りに動かす事は出来ません。
職場は仕事をする所であって、仲良しクラブではありません。
全ての人と、仲良くする必要もありません。
職場では、業務さえ上手く回して行けば良い所であって、それ以上の人間関係を気にする必要は無いと思います。

違反報告

2015年11月17日 19時33分


池袋カウンセリングルーム フェリシテ

池袋カウンセリングルーム フェリシテの芝崎です。
産業カウンセラーもしております。

職場の人間関係は、最大の問題です。
本当に難しく、大変ですよね。

相手の方は、上司なのでしょうか。それとも先輩・同僚のような関係なのでしょうか?
また、その人以外の他の職場の同僚と、質問者さんの関係は如何ですか?

まず、ポイントは、職場は仕事をするところです。
10人人がいて、全員と良好な関係を維持するのは困難です。
まず、トラブルなく、全体として仕事が回っていることについて、自分を「よくやっているなあ」と自分自身を褒めてあげましょう。

また、その相手のかたにも、過去にかなりの迷惑をかけたということで、おそらくその時のわだかまりがまだあるのでしょう。
粘り強く、挨拶や感謝を伝えていくしかないでしょう。
なにせ、相手は喧嘩をふっかけてくるわけでもないし、仕事はこなしているのですから、これで大きな問題は会社的にはないわけです。

問題はあなたの心の中にあるのです。

いまの状況に感謝しては如何でしょうか。仕事がうまく回り、他の人とうまくやっている。仕事の成績を上げることに専念してみては如何ですか。
ただ、相手の方とのコンタクトは必要以上に丁寧にしてみてください。
あなたが変われば、相手も変わっていきますよ。

他人は、あなたを映す鏡といいます。
人間関係は難しいですが、なにか参考になれば幸いです。

http://felicite-c.com

違反報告

2015年11月17日 19時23分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下と申します。

本当に辛かったですね。


これまで良く頑張って来られたと思います。

それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。


1、売上のことには一切触れずにひたすら細かい指摘ばかり。
運よく指摘事項がない場合は、もう何も話してくれません。
とにかく私に対しては、嫌味にも近い指摘しか言わなくなりました。

2,私としてはできれば、褒めてもらえなくてもいいからせめて普通に会話したいと思っているのです

3,怖くて用事以外で話しかけることもできず、話しかけても自信のなさからしどろもどろになってしまいます

4、終いには、
「なんでこんな仕打ちを受けなければいけないのか」
という思いもあって端々で反抗的な態度をとってしまい、関係を余計に悪化させてしまっている気がします。


5、私にも非があるところがあるので、私が変わりたいと思っているのですが、
どのように接したらいいのでしょうか。

6、ちなみに、事情により職場を変えることは考えておらず、そこにいる以上その人と顔を合わせることは避けられません

私は現在個人の方のお悩みや苦しみのカウンセリングを受けさせていただきながら、企業やお店の従業員の皆さまのうつ症や人間関係の改善の相談や講習会も行っております。

その関係で貴方様の今回のお悩みのテーマにつきまして状況が手にとるように分かり又貴方様の辛いお気持ちも本当に共有できます。

まず貴方様のご質問にお答えいたします。

原因は3つあると思います。

まず一つ目は日本における企業社会、店舗やサービス業の職場の70%近くが深刻なイジメやパワハラ、無視などの職場ストレスの発生源としてうつ症や自殺の原因となっていることが大きな社会的な問題になっています。

その為、今年の12月より50名以上従業員が在職している職場では「メンタルチエック」を受ける事が厚生労働省の肝いりで義務化される事になっています。

貴方様が現在受けているような、「ストレスを発生している人達」がほとんどの職場に存在しているのが実情です。
これが原因の一つです。

原因の2は、貴方様の性格がこのようなストレスをまともに受けやす性格であるという事です。人によっては同じようなイジメやストレスをストレスと感じない性格の方もおられます。

原因の3はストレスを発生させる職場や人物からストレスを感じなくする技術というか対応策をご存知無い為、まともにストレスを受けてしまっているという事です

以上が貴方様が現在のお悩みを深刻にしてしまっている3つの原因です。

私達の相談ルームでは職場でのイジメ、パワハラ、仲間外し、無視などが原因でうつ症や自立神経失調症になられ助けて欲しいというご相談の方が毎月たくさんおいでになります。

従ってこのテーマに関してはほとんど100%近く改善、解決できる自信とノウハウを確立していますのでご安心ください。

もし貴方様が今回のテーマで私どもの相談ルームに直接又はお電話でご相談に
いらっしゃた場合のカウンセリング、人生相談の流れを申し上げます。

まず総合アセスメントといいまして、これまで職場や学校、ご家庭で感じた辛く、苦しいストレスが起きた、そのことに関係があると思われる、あらゆる事を丁寧にお聞きします。

原因を排除したリ問題の解決の糸口を探る為に必要です。

その次に貴方様が悩み苦しみをストレスと感じてしまいやすい原因である、

貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。

その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。



以上の方法でほとんど100%近く貴方様が悩んでおられるすべての現象が起きる、
「本当の原因」を掴むことができます。

その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当に私が悩む癖は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

上記の診断の結果、原因が明確になりましたら、
「特定組織、特定人物、特定要件との関係好転の為の5つの対応方法」です

その1、ストレス源から去る方法の習得
その2、自己成長を遂げストレスを感じなくする方法の習得
その3、二面性人物、または集団との上手なコミュニケーション術を習得する
その4、二面性人物又は集団を愛の力で相手がまともに変わる手法を習得する
その5、相手を超える、相手が「まいりました、すごいとても
     我々にはまねが出来ない」と 脱帽させる方法の習得
その6、原因を取り除く為の性格改善ご指導サポート、
その7、他者とのコミニュケーション能力の向上ご指導支援サポート
その8、貴方が今後「こういう生き方をしたい」「このようになりたい」を
明確にしてその望みをかなえる為の一歩一歩の登る階段や手順のすべてを  
カウンセラーが一緒に実現の為の「プラン」を作り、ご指導とサポートを 
いたします。


悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。

これまで苦手だった人との交流もとても上手に出来る様になります。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です


いかがでしたか?  貴方のご期待に必ず添えると確信しています。


   「悩み、改善、解決完治を目指す」
    人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 
    電話 03-5284-7353
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
  コピーして検索してください

違反報告

2015年11月17日 16時15分