教えて掲示板の質問
「泣きやすいです」に関する質問
- 受付終了
いおさん
はじめましてこんにちは。
悲しくないのに涙が出てしまって、困っています。
何か嫌な事を思い出したり、就職活動などの不安なことを思い出すと泣いてしまいます。
泣くほど嫌なことではないのに、涙が出てしまうのです。
7年くらい、こんな症状が続いています。
涙は自分でコントロールできる、しよう、と思って試みていますがうまくできません。
専門学校に通っていたときは、授業が難しく、講師が何を言っているのかわからないときに涙が出ました。プライドが高いのかと思って直そうとしてみましたが、涙は止まりませんでした。
カウンセリングを受けたほうがいいのか、治るものなのかもわからないので
アドバイスをよろしくお願いします。
2011年11月8日 09時58分
教えて掲示板の回答
いくえい心理カウンセラ-室
はじめまして、心理カウンセラ-の下地 勝彦(しもじ かつひこ)と申します。
ごく普通の感覚としては――「喜怒哀楽などの感情の動きに伴って涙は溢れるもの」
としか考えが及ばないのに
[悲しくも無いのに勝手に涙がでてしまう]――― その事に
得体の知れない恐怖感や全く理解できない事の焦りとともに
努力したのに一向に改善されない歯痒さ
など、今のあなたは、ある意味複雑な心境なのかも知れません。
『専門の医療機関での診察をお奨めします』――― との回答が、改善へのより安全で確実な方法なのでしょうが、
/飽くまでも推察に過ぎませんが、私なりに対処法を検討してみたいと思います/
殆どの人がそうだったと思いますが、
[多感な学生の頃に、勉学で【みんなについていけそうに無い‐‐】という不安や焦りは
傍(はた)で考える以上に、本人にしてみれば、つい考え込んで
しまいかねない深刻な問題だったりするんではないでしょうか。
特に、勉学にそれなりの自信とプライドを持って、その能力を伸ばそうと更なる段階
に挑戦する場面で
今まで積み上げてきた努力の結晶が全く通用しない
と思い知らされた時
その人の心中はいかばかりかと、つい心配になってしまいます。
そんな時、つい自暴自棄になったりして【これで自分の全てが終わってし
待ったような感覚】に陥ってしまうのも
ある意味、仕方の無い事なのかも知れません。
そんな時人は、自分をどん底の境地に追い詰めた対象に
言いようの無い恐怖心を覚え、つい短絡的に回避的な行動を
選択してしまうのかも知れません。
/そんな行動パタ-ンが習慣化してしまって、そこからなかなか抜け出せない時/
強い不安感が長期に継続されてしまうと
〔1〕身体症状や
〔2〕精神症状として ―――― 現れてくる場合が考えられます。
[それは、専門的には――― ]
過剰なストレスが継続される事で生じてくる‐‐‐‐‐ 〔1〕ホルモンバランスの崩れ、や
〔2〕自律神経のバランスの崩れ
によって引き起こされる様々な身体症状‐‐‐
というような言われ方をします。
[医学的には、感情の動きと自律神経とは密接な関係にある事が知られています]
もしかしたら、自律神経のバランスの崩れが理解しがたい身体症状
として継続しているのかも知れません。
[もし、そうだとすれば――― ]
自身の性格的な傾向について改めて理解しなおしたり、
偏りすぎの部分があれば、自然な調和を図ってみたり、
安易的な傾向や短絡過ぎる部分が障害になっているのなら、
冷静さや客観性や慎重さを学んでみたり
/社会の厳しさを生き抜くだけの、打たれ強さに欠けている/
のだとすれば、
相応の対応策が必要になるのかも知れません。
そんな性格傾向を見つめなおす素直さとストレス耐性の強化を備えれば
今の長く苦しい状況を抜け出す事は、そう困難な事では
ないように思います。
2011年11月20日 00時34分
心と体のバランス教室
初めまして
心と体のバランス教室の肥後と申します。
涙が出やすくて困っているのですね。
同じような状況で、涙の出なかったことはありませんか。
あるいは、ちょっとレベルの低い状況でもよいです。
思い出してみてください。
その時は、出る時と何が違いましたか。
その時の気持ちを書き出してみてください。
涙が出なかった時の例外をよく観察してみてください。
そこから何か解決の糸口が見つかるかもしれませんよ。
2011年11月18日 12時00分
ヒーリング研究室スピリチュアルカウンセラー柴田 勝
いおさんこんにちは、スピリチュアルカウンセラーの柴田勝です。
私のはスピリチュアルな回答ですが、よろしかったらお読みください。
いおさんを霊視するとオーラに少し元気のない水色が目立ちます。そして黄色の色と
少し頑固になった時に出る、赤黒いオーラもあります。黄色は明るく朗らかなひょうきんな方が出す色です。頑固さがなくなれば、いおさんのオーラも輝きだします。
本当は明るく朗らかなのに今元気が出なく、頑固な一面も目立ちます。
夢でうまくいかない事や切腹する夢など見ませんか?
霊視すると、いおさんの前世は山伏をしていて全国各地を巡業していました。
その時代というのは波乱万丈な時代で、いおさんもその時代の背景の中を必死に生き抜いていました。
しかしうまく行かない時に、よく一人で泣いていました。涙が枯れるまで泣く人でした。
その中で前世において自害しております。壮絶な前世でした。
ですので魂に性質が少し残っていて、うまく行かない時に抑えられない感情が、出てしまうのです。
前世は本当は関係ないのですが、そういった名残がある方には、説明して納得して頂いております。なので今度なぜか涙が出そうになったら「これは前世の影響が少し残っているだけなんだ、今の私には関係のない事なんだ」と明るく思っていれば、だんだんとなくなっていきます。
本当の原因が分からないので不安に思ったり、病気かな?と勘違いしてしまうのです。原因が分かって納得すると全然たいした事では、無くなるのです。
いおさんの守護霊さんは「これからは良き時代に生まれた事を感謝致し、物事を一つ一つ形に残して行けば、幸せが訪れる」とメッセージを送っています。とても格のある武家の方です。
いおさんに幸せが訪れますように。
2011年11月18日 11時50分
いおさん、こんばんは。
横浜のカウンセラーのHaruです。
感情は、「涙」とともに現れます。
そして、泣くことで癒されることもあります。
多くの方は、「泣いて」すっきりします。
泣くことで苦しくなるのであれば、
「過去の未完の出来事」に関係があるかもしれません。
メールではわからないことが多いので、対面でのカウンセリングを
お勧めします。そしてお話を伺うなかで、課題を整理し、解決策を
あなたと探します。
そして、カウンセラーによっては、それ以外に解消に向けて
様々なアプローチを提案します。
提案には、インナーチャイルド、ヒプノ、イメージなど様々なセラピーが
ありますので、試されてみるとよいかもしれません。
一日も早く悩みが解決されることを願っています。
2011年11月17日 22時37分
カウンセリングルーム コンフェルタ
初めまして、いおさん。
カウンセラーのぬくもりと申します。
ご相談ありがとうございます。
悲しくないのに涙が出てしまう。
嫌なことや不安なことを思い出すと泣いてしまう。
泣くほどいやではないのに・・・
7年間もお苦しい思いが続いてらっしゃったんですね。
よくお一人で耐えてこられました。
いおさんは、幼少期に嫌な体験や不安を感じる体験をなさってことはありませんか?
本当は思い切り泣きたかったのに泣けなかったことは?
PTSD(心的外傷後ストレス症候群)、あるいはうつ病でも「理由がないのに泣けてしまう」症状があります。
現在表に現れている症状の裏には、過去に起因するものが少なくありません。
「インナーチャイルドセラピー」により、問題の本質を探れます。
ぜひ一度、心療内科やカウンセリングを受診下さい。
何かお力になれれば幸いです。
2011年11月17日 16時52分
オフィスオオヤマ
こんにちは!
心理カウンセラーの大山智之と申します。
喜怒哀楽、感情というのは、人間であればほとんどの人が持ち合わせています。
それが、一人一人個性が違うのです。
同じ人間は一人としていません。
涙が出やすいのは、生まれ持った、もしくは育った環境で培ったあなたの個性です。
そこにフォーカスして、劣等感を持つ必要はありません。
辛いことが続きすぎて、泣けない人、悲しくても涙が出なくなった人もいるのです。
自分のことをもっと愛して許してください。
それが、あなただからです!
2011年11月17日 16時51分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
そうですね、涙が出やすいのは私の個性だと思います。
自分を愛せるよう、善処したいと思います。
ありがとうございました!
2011年12月1日 00時37分
カウンセリングルーム佐世保
初めまして、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
いおさんは、ずっと、悲しくもないのに涙がでて悩まれているんですね、辛いですね。7年間も苦しいですね
お気持ち察します。
ただ、いおさんが、ここに相談されました勇気は、自分を取り戻したい前向きな気持ちの表れでもあり、えらいなとおもいました。
そこのところは、自分自身をいたわる意味でも、まず、自分自身をほめてあげてください。
カウンセラーは、病気の診断や投薬を禁止されています。カウンセリングの前に身体的な面でも、一度眼科などの診察をお勧めします。
これが、精神的な面からくるとのことでしたら、臨床心理士のいる病院でカウンセリングを受け、医師から投薬をうけることも選択肢だと思います。
カウンセリングは、心の傷を癒すことで、涙を流される方が多いので、いおさんにあうかどうかは、やはり、病院を先に受診されることをお勧めします。
医師の許可により、カウンセリングをうけていいとのことであれば、面談カウンセリングをお勧めします。カウンセラーは相性もありますが、心のわだかまりがあればそれを吐き出し、カウンセラーにぶつけてください。心に重荷があれば、それを軽くすることができます。カウンセラーは、いおさんの気持ちに寄り添い、全力でサポートします。
いおさんの悩みが解決し、楽しい生活を取り戻されることを願っています。何かの力になれば幸いです。
2011年11月17日 14時49分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
はい、どうにかしたくて相談しました。この前親にも悲劇のヒロインみたいに泣いて・・・と呆れた言葉を言われてしまって、早くどうにかしなくてはいけないと感じました。
眼科行ってみます。
ありがとうございました!
2011年12月1日 00時44分
新川公園前メンタルカウンセリング
新川公園前メンタルカウンセリング 千嶋です。
ご相談ありがとうございます。
本来、涙が出てくる時には、思う存分泣くのが良いのですが、この症状が長いと、別の事が起きている可能性もあるように思います。
あなたの過去の経験の問題が大きく影響していると思うのですが、ご自身で思い当たることはありますか?
この感情には、悲しみや不安の要素の他に、怒りが隠れている事があります。
この場合には、精神不安の症状から、不眠やその他の苦痛な症状に発展してしまう事もあります。
心療内科で受診してみて、効果が出ないようでしたら、カウンセリングをお考え頂ければと思います。
たくさん頑張って、たくさん成果をあげて、たくさん我慢している人に多いですよ。
自分の心のままに、いたわりを優先して生活してください。
心理カウンセラー 千嶋のりえ
2011年11月17日 14時47分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
返事が遅くなってしまって本当に申し訳ありません。
前に、専門学校の先生に感情が乏しい・怒りがないよね、と指摘されたことがあります。こんな文章だけで怒りが隠れていると察せるのはすごいですね。自分ではよくわかりませんが、もしかしたら何もうまくできない自分に怒っているのかもしれません。
過去の経験もよく思い出せないのですが、トラウマがたくさんあります。小心者でビビりなのでそれも関係してるかもしれません。
心療内科に電話してみましたが、生活に支障が出るくらいじゃないと受診できないそうです。
もう少し頑張ってみます。ありがとうございました
2011年12月1日 00時51分