教えて掲示板の質問

「仕事に対する姿勢」に関する質問

  • 受付終了

マリンさん

よくある質問内容だと思うのですが、毎日辛いです。
アドバイスよろしくお願いします。

今まで勤めていた会社が倒産してしまい最近転職しました。
勤め始めてまだ3ヶ月です。
今までの仕事とは畑違いの介護職です。
志望動機は「食いっぱぐれ」がなさそうなこと、
年齢が上であったり未経験でも採用されやすいこと、です。

志望動機は不順ですが業務内容自体は何とも思いません。
排泄介助もオムツ交換も認知症の方も仕事と割り切って
介助させていただいています。

私を辛くさせているのはこの施設の業務内容以外です。
毎日提出する介護日誌があります。
A4用紙に反省文やら学んだことやら明日の課題や目標やらをビッシリとです。
仕事が終わって家に帰ってから毎日書かなくてはなりません。
家事もできないし旦那と話す時間もありません。

帰ってからも仕事のことを考えていなければならず休まりません。
この日誌を書くのに時間がかかるため睡眠時間も2時間程度です。
今後1年間はこの日誌を毎日提出する日が続くそうです。
入職するときにその説明はありませんでした。

それからやる気のなさを注意されてることです。
やる気がないわけではありません。
が、出勤2時間前に行って自主的に利用者様の居室を掃除したり、
1人1人挨拶をしてまわったりなどはしません。
まだわからないことやできないことが沢山あるのだから勤務終了後、
残って勉強していくなどもしません。
そういう姿勢がやる気がないようにみえるそうです。

「私こんなに頑張ってるのよー。」「早く先輩方みたいに一人前になるわ!」
みたいなのアピールするの苦手なんです。
恥ずかしいです。

注意されても一向に行動に移さないのでまわりの職員の態度も若干冷たくなってきたようにおもいます。
居心地が悪いです。とくにイジメられたりしてるわけではないのですが・・・。

仕事は怒られながらでも徐々に出来るようになっていくのではダメですか?
職員の方ともあまり喋らないのですが、少しずつコミュニケーションがとれるようになるのではダメですか?
ここはそういう職場ではないようです。

仕事に対しての考え方があまいのでしょうか?
まだ3ヶ月です。
職場に慣れるのだけで精一杯です。

毎日毎日仕事のことだけ考えて書きたくもないレポートに悪戦苦闘して時間が過ぎて行きます。
このまま我慢し続けて歳を取っていくのかと思うといつも涙がでてきます。
ペンを持つ手が震えます。

それでも3ヶ月足らずで仕事を辞めるのはみっともないし、辞めたいって言えないし・・・。
毎日仕事中も家に帰ってからも辛くて仕方がないのですが、
まだ続けて行くべきでしょうか?

この3ヶ月自分のことや旦那なこと家のことなどが何もできてません。
慣れるまでの辛抱なのでしょうか?

自分が自分じゃないみたいでおかしくなりそうです。

違反報告

2015年10月1日 13時10分

教えて掲示板の回答

ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
福祉関係の職場は、似たような状況はあると思います。合理的な面より職場の伝統が重視されるので、新人は苦労すると思います。福祉関係は人手不足なので、ご自分から辞意を示さない限り、解雇されることはないとは思いますが、非合理な仕事に耐えられないと辛いでしょう。でも、工夫をすれば楽になると思いますので、よろしければ、レポートのお手伝いも含めて、その都度、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、いかがでしょうか?メールでの対応も可能です。

違反報告

2015年10月3日 11時01分


こんばんは。

【「私こんなに頑張ってるのよー。」「早く先輩方みたいに一人前になるわ!」
みたいなのアピールするの苦手なんです。
恥ずかしいです。】
苦手でいいんです。
苦手な事は苦手で。

きっと、媚びているようで嫌なんですよね。

ご相談者さんの中に、
”媚びる”事に対しての何かがあるはずです。

それがわかれば、媚びることというより、
それも仕事として簡単にできるようになると
思いますよ。


【仕事は怒られながらでも徐々に出来るようになっていくのではダメですか?
職員の方ともあまり喋らないのですが、少しずつコミュニケーションがとれるようになるのではダメですか?
ここはそういう職場ではないようです。】

まったくだめではないですよ。
少しづつでも、一生懸命メモをとり
覚えようとする姿勢が大切です。

やる気がないように、見える
けど、相談者さんは やる気がないわけじゃない。

注意された人には、
伝えてみましたか?
相談者さんの、メモ書きなどをみせてみましたか?

自分の中だけで、抑えて蓋をしなくていいんですよ。
(喧嘩ごしになってはだめですけどね)

まだ、会社の人からしたら、相談者さんが
どんな人かわからない状態かと思いますので、
少しづつでも、
”私”を知ってもらったらよいのですよ。


【注意されても一向に行動に移さないのでまわりの職員の態度も若干冷たくなってきたようにおもいます。
居心地が悪いです。とくにイジメられたりしてるわけではないのですが・・・。】

若干冷たく感じるのは、
冷たくしないで普通にしてほしいという
相談者さんの気持ちですよね。

相談者さんは、自分の責任の中の事を行ているのだから、
それ以上望まれても。。。
という部分と、
働きやすい環境でいたいのに。。。
という部分があるのかと思います。

自分は、こうする。
と決めたなら、
周りがどのように思っても関係ないのですよ。

【A4用紙に反省文やら学んだことやら明日の課題や目標やらをビッシリとです。
仕事が終わって家に帰ってから毎日書かなくてはなりません。】
この部分は、理由を添えて
上司の方にお伝えしましたか?

【 家事もできないし旦那と話す時間もありません。】
こちらが理由になるかと思います。

伝え方で変わってきてしまいますが、
自分の理由を含めて、
まずご相談してみる事をお勧め致します。

そこで、解決しないようであればまた、
転職や、様々を考えてみてはいかがでしょうか?


また、人それぞれ、
天命というものがあります。

仕事に関しても、自分にあう合わない
というよりも、
なるようにしてなるものが必ず誰しもにあります。

ただ、そこまでいくのに、多くの壁があり、
できない理由を作り、諦めていくことが多くなります。

違う方向へいくと、
また、そこに戻るように、壁がでてくるんですけどね^^

今、相談者さんの感じている壁は、
必ず、良い経験になるはずです。

心から応援しております。

違反報告

2015年10月3日 03時19分


心理カウンセリング らしんばん座

ハリスさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

介護職に転職して、まだ3ヶ月なのですね。
ご相談を拝見して、私も首をひねる個所が何カ所かありました。

他の先生もおっしゃっていますが、毎日の日誌やら始業時間前の掃除など。
これは、本来の業務ではないはずです。
これらは、いわゆる「サービス残業」と同じ事です。
本来ならば、それに対して手当が支給されるべきものですが、どうやらそのようではないようですね。

確かに毎日、今日の仕事を振り返って、明日の反省点を整理する事や、始業前に仕事場の掃除を行えば、入居者様からは感謝されると思います。
ただ、何と言うか、前近代的な徒弟奉公みたいなものですね。
修行と言えば恰好よく聞こえますが、ただ単に、その施設でただ働きをさせられていると言った印象を、拭う事が出来ません。
どうもそのような、業務外の事が評価の対象になると言う事は、およそ会社組織では考えられない事です。

ハリスさんもお考えのように、仕事は徐々に出来るようになれば良いです。
仕事以外で、コミュニケーションが取れなくても、別に問題ではありません。
ハリスさんは、ハリスさんに割り当てられた仕事を、きちんとこなしていれば、誰も文句は言えないはずです。

今のままでは、ハリスさんの心と体の健康が心配です。
ハリスさんご自身の、心と体によく相談してみる事を、お勧めします。
その場合、世間体や損得は度外視して、本当にやりたいようにお決めになる事を、お勧めします。

違反報告

2015年10月2日 19時28分


カウンセリングルーム ~和~ (なごみ)

初めまして、私はカウンセリングルーム和(なごみ)のみなこです

前に働いていた会社が倒産して、介護の仕事に変わって三ヶ月との事ですね

介護の仕事は、大変でですね私の父も老人ホームに居て
お世話になってるけど、見ていて、大変だなあと思います!
ですが、仕事に誇りを持っているのに、

そしてまだ慣れてはないのに、どうしてそんな言い方をするのか?

また日誌を事細かくって、

その老人ホームのやり方なのですね?

ですが、寝る間も惜しんでは、ハリスさんのお身体にとても悪影響です‼

そして、家事が疎かになっている事へのハリスさんの自責の念は

この文章だけで、伝わります

お仕事を変えるか、又は今は介護士は不足してるので

新しい職場を探されてはどうですか?

もっと条件の良い所があるかも知れません?

このままでは、ハリスさんが疲れはててしまうのではないか?心配です


一番大切な事はハリスさんの身体です

どうですか?ハローワークに行き

条件の良い所を見つけて見ては?

そして、少し休みましょう

身体が丈夫ならまた直ぐに見つかると思います!

今は身体を休めて、頑張ったハリスさんに休息をあげて下さい


カウンセリングを必要と思うのでしたら

いつでもお引き受け致します

ホームページをご覧頂いて、ご連絡くださいね


お身体をご自愛くださいますよう

違反報告

2015年10月2日 19時04分


月の森カウンセリングルーム

ハリスさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

転職をされた先での、直接の業務外の作業に時間をとられ、
苦しまれているご様子、よく分かりました。
家事や、ご家族の関係性にも影響が出ているようで、
毎日、おつらい状態なのだと思います。

ところで、その「レポート」ですが、
ご自宅で作業(記入)されている分に対しては、
手当は出るのでしょうか。
また、朝2時間早く出勤した場合はどうですか。

手当が出ないのであれば、「仕事」ではありませんよね。

もちろん、早く出勤して掃除をさせていただいたり、
勉強のために居残りをしたりする姿勢は、
仕事を学ぶ姿勢としてはとても大切なものだと思います。
しかし、人から強制されてやるものなのかどうかは、
何ともいえないところだと思います。

たとえば、ハリスさんが新卒の方で、
ご自分の時間がたくさんあるのであれば、
そのように会社とかかわっていく姿勢は必要かもしれません。
しかし、今のハリスさんが、ご家庭を犠牲にしてまで
会社に尽くされるべきなのでしょうか。

「まだ続けていくべきでしょうか」
と書かれていますが、ご自分自身に問いかけてみてください。
もう、答えは出ているのではないですか。

もちろん、カウンセラーの立場で、
「続けた方がいい」とも「辞めた方がいい」とも、
言えるものではありません。
決断されるのは、ハリスさんご自身です。

仕事が大切なのか、家庭が大切なのか。
職場の人が大切なのか、家族が大切なのか。
それぞれ、どこまでだったら譲歩できるのか。
紙に書き出して、優先順位をつけてみてください。
おのずと答は見えてくると思います。

大切なのは、人からどう思われるのかではなく、
ご自分がどうしたいのかだと思います。
ハリスさんご自身の人生なのですから。

頑張ってくださいね。応援しております。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2015年10月2日 16時17分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

   
カウンセラー&ライフセラピストの松下です。

私たちの相談ルームはお悩みの完全解決、完治を目指しておりますので
少々辛口の事を申し上げるかもしれませんが、ご容赦下さい


貴方様のご相談の文章の中で大切な部分を下記に書き出してみました。

1,今まで勤めていた会社が倒産してしまい最近転職しました。
勤め始めてまだ3ヶ月です。


2,今までの仕事とは畑違いの介護職です。
志望動機は「食いっぱぐれ」がなさそうなこと、
年齢が上であったり未経験でも採用されやすいこと、です。

3, 志望動機は不順ですが業務内容自体は何とも思いません。
排泄介助もオムツ交換も認知症の方も仕事と割り切って
介助させていただいています。

4,私を辛くさせているのはこの施設の業務内容以外です。
仕事が終わって家に帰ってから毎日書かなくてはなりません。
家事もできないし旦那と話す時間もありません。


5,この日誌を書くのに時間がかかるため睡眠時間も2時間程度です。
今後1年間はこの日誌を毎日提出する日が続くそうです。
入職するときにその説明はありませんでした。

6,それからやる気のなさを注意されてることです。
やる気がないわけではありません。
が、出勤2時間前に行って自主的に利用者様の居室を掃除したり、


7, 注意されても一向に行動に移さないのでまわりの職員の態度も若干冷たくなってきたようにおもいます。
居心地が悪いです。とくにイジメられたりしてるわけではないのですが・・・。

8, 仕事は怒られながらでも徐々に出来るようになっていくのではダメですか?
職員の方ともあまり喋らないのですが、少しずつコミュニケーションがとれるようになるのではダメですか?
ここはそういう職場ではないようです。

9, 仕事に対しての考え方があまいのでしょうか?
まだ3ヶ月です。
職場に慣れるのだけで精一杯です。

10,このまま我慢し続けて歳を取っていくのかと思うといつも涙がでてきます。
ペンを持つ手が震えます。

11,それでも3ヶ月足らずで仕事を辞めるのはみっともないし、辞めたいって言えないし・・・。


12, 毎日仕事中も家に帰ってからも辛くて仕方がないのですが、
まだ続けて行くべきでしょうか?

13,この3ヶ月自分のことや旦那なこと家のことなどが何もできてません。
慣れるまでの辛抱なのでしょうか?

14, 自分が自分じゃないみたいでおかしくなりそうです。

私どもは日本で最も福祉施設が多いと言われる東京の下町の一角にあるカウンセリングルームです。

私どもの相談ルームには毎週2~3名必ずと言っていいくらい福祉施設に勤務する
ヘルパーさんや職員の方が「助けて欲しいー」とご相談に来られます。

ご相談の内容はほとんど貴方様と同じ内容です。

福祉業界に努め初めて0ケ月「先輩からのイジメ・パワハラ・無視・嫌がらせ・
仕事のおしつけ・責任のなすり付け」もうこれ以上ないという位、辛い状態でほとんどの方が眠れない、苦しい、辛い、とうつ症にかかっている方もとても多いです。


貴方様のご質問にお答えいたします

「毎日仕事中も家に帰ってからも辛くて仕方がないのですが、
まだ続けて行くべきでしょうか?」

「,この3ヶ月自分のことや旦那なこと家のことなどが何もできてません。
慣れるまでの辛抱なのでしょうか」

とんでも無いです、続けるべきではありません。
福祉業界は国の政策やその他の影響で、ほとんど施設でそのストレスが現場に蔓延し、想像を絶するような職場がたくさんあります。

全てとは言いません。

ですから1番大切な事は、貴方の心と体を守ることです。
そしてご家族を守る事です。

私共はこれまで本当に苦しんで助けを求めてこられた「福祉業界で働く方々」をどうして救ってあげたか、その方法を教えます。

福祉業界はとにかく人手が足りないのです。

ほとんどの福祉施設が人手不足の状態です。

職場でのコミュニケーションをよくする研修や勉強会もほとんどなされません。
その影響がもろに出てしまって被害者が出てしまっています。

この状況から脱し、福祉業界で楽しく、充実した職場に行きつく為には
私どもカウンセリングルームが開発、発案した「ダブルワーク方式です」

この「ダブルワーク方式」でこれまで500人上の福祉施設で働き、苦しんで来られた方々をお救いすることができました。

特別難しい事ではありません。

カウンセリングをお受けになったほとんどの方が1~3ケ月以内で「楽しく、充実した職場に就職されておられます

当相談ルームはご相談の現在起きている悩みや苦しみ、ストレスに対する
対症療法(現在起きている悩みだけを一時的に改善、解決する心理手法)
はいたしません。

対処療法ではなく原因そのものを制御又は排除し
完全完治を目指すため
「原因療法」(現在の苦しみや悩みが起きている原因を発掘し原因を削除
又は変えてしまう療法)「スキーマ療法」(相談者の方がなぜ改善、完治  できていくかの段階をしっかり理解把握でき、他の悩みが発生した時自分で何とか解決できるようになる力を付ける療法)を中心に対応させていたたいています。

大切な事は新しい職場を探す場合、単に求人誌やハローワークを使った今までのやり方では
同じことの繰り返しになってしまいます。

まず職場を探す前に貴方ご自身の生き方に関する元になる価値観を明確にするという事です。


「自分はどんな職場が、自分や家族を大切にして生きる事につながるのか」を自分の生きる価値観を自己認知するという事です。

そのやり方は全てカウンセラーがお教えいたします。
新しい職場探しは求人誌やハローワークだけでは、貴方様が心の底から望まれる生き方やで満足できる仕事は見つかりません。

全く違う方法で貴方に合った職場を見つけます。

正社員もパートでも、契約社員でも同じです。

全てカウンセラーが貴方様と一緒に行いますので安心してください。


必ず上記の方法で貴方の進むべき道、転職先が見つかると思います。
ご安心してください。これまでほぼ100%成功しています。

それと新しい職場に出来るだけ早く適応し、うつ症になりにくい心の改善も必要です。

その方法をご紹介します。全く同じ条件の職場でも、うつにかかる方とかからない方が存在します。
その違いはその方の気質や性格が大きく影響します。

1、貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析しますとさらに63種類の気質が存在します。その気質野の中に悩んでしまいやすい気質の要素を把握します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。貴方の脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。

2、その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  (基本的な性格分類が13種類細分化しますとさらに45種類にわたります)、
について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。



原因がつかめたら貴方様と一緒にうつになりやす、マイナスの原因をプラスにするための行動計画や
日常のストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、
やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を明日からでもできるように、
分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころの症状が軽くなります。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「先生、おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。、

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
  
 あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

当相談ルームのカウンセラーはこの問題について貴方様に的確なアドバイスとその後のサポートができると確信しています。安心してご相談してください。


 

   必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。


私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。



   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

又はno0109ai@yahoo.co.jp   です。コピーしてご利用ください。







違反報告

2015年10月2日 14時46分