教えて掲示板の質問
「発言と行動」に関する質問
- 受付終了
Tokumeiさん
お願いします。
25歳の娘のことです。
18歳で手帳枠で一般就労したものの
1年半でやめました。
その後 次が決まらずです。
人と接することを苦手とし
1人で、ハローワークへ行けません。
求人チラシを見て、
電話をすることもできません。
軽度知的障害の手帳を保持してます。
障害者就労支援センター
就労移行支援などを利用して
そこのスタッフと仕事を探したり
一緒に面接へと
そう言ったことができればいいのですが、
障害者が利用するものだからと
嫌がります。
お前が探してこいと大声で怒ります。
仕事がないのは誰のせいだ
なんで障害者で産んだ?
思うようにいかないのは
全て人のせいにして
自分は全く悪くない。
移行支援のスタッフが
早く仕事を見つけてくれないからだ
移行支援の作業所は、多機能型のため
障害の重い人が多々いるから
そういう人を見たくない
だから行きたくないと〜
逃げてたのは自分なのに〜。
勝手な発言をしてます。
働きたい 早く就職したい
でも 移行支援のスタッフは頼りたくない。
どうしたらいいんだ〜
もう しにたい
大声で発言して あばれ
私の髪を引っ張ったり
拳で叩いてきます。
思うようにならないイライラを
ぶつけてくるのですが、
こんなときに
外部の人を呼んでも
余計荒れるだけで〜
どうしてやることもできず
嵐が鎮まるのを待つだけです。
しにたいと言いながらも
食べたいものを買ってこい
欲しい雑誌を買ってこい
そんな要求をしてきます。
どこまで要求を聞くのが良いですか?
働きたいとは発言するが
近くのコンビニまで
欲しいものを買いに行けない。
こんな状態の娘を
荒れさせず
毎日笑って穏やかに過ごさせたいと
思ってます。
仕事のことは考えず
食べて寝ることだけしてる
そんな時間があっても良いと
伝えてますが
なかなかわかってもらえません。
毎日穏やかに過ごさせる方法を
教えていただきたく思います。
2015年9月29日 08時20分
教えて掲示板の回答
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
厳しい状況なので、お一人の力だけで今の状況を改善しようと無理に考えなくとも良いと思います。当面は、その都度、あなたに合ったアドバイスを差し上げ、その後に、場合によっては、娘さんへの働きかけの機会を作ることも検討できると良いと思います。メールでの対応も可能です。
2015年10月1日 22時34分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
2015年10月2日 11時16分
憂うつの癒し屋
はじめまして、心理カウンセラーのヨナガマサアキと申します。
お母様の心痛、お察しいたします。
>仕事のことは考えず、食べて寝ることだけしてる
そんな時間があっても良いと伝えてますがなかなかわかってもらえません。
このお母様の対応は、正しいのですが、より本人の現在の気持ちにそうために、
「私は」という主語をつけて話してみて下さい。
例:
私はね、あなたが普通の人みたいに行かずに苦労しているのを見ていて、
とても悲しい気持ちになるの。
だから、時には仕事のことは考えずに「☓食べて寝ることだけしてる」
「○自分を休ませて」あげてほしいの。などです。
リハビリなんかはしているのでしょうか?
具体的には、
食習慣を見直し、定期的な運動習慣で脳の生理状態を良好に保ったり、
いろいろな人とコミュニケーションをとり、
頭を使って行動したりすることで認知機能を重点的に使って、
機能の改善や維持を図るというものなのですが。
軽度と言っても、リハビリを怠ると進行する可能性があります。
障害者就労支援センターの方に一度、その面で相談してみてください。
本人は、出来ないという、もどかしさで、周囲(特にお母様)にあたるしかない現状なのですが、
心のなかでは、「お母さん、助けて!」と叫んでいるのです!
25際ですよね・・・・・・・・・・・・
本人も、言い過ぎなことはわかっていると思います。
ですから、きちんと線引して、
「衣・食・住は提供するけれど、私にも自分の人生がある。コンビニに行けないのなら、「お願い」と一言言ってね」
と、「私は」言葉で宣言して下さい。
そのほうが、良い結果になる可能性が高いと思われます。
専門家のもとで、リハビリをすること。
何か家事などで出来ることを責任をもってやってもらうこと(役割を与えることで、生きがいが生まれます)。
自分(娘さん)の「~~が好き」~(生きがいに通じるところがあります)を一緒に探す行動を起こすこと。
以上3つのことが、病気の治療と一般就労に
必ずつながると「私は」言葉で話すことがまず第一歩となると思います。
更に、できれば、娘さんが、保健所の精神保健福祉相談(心の健康相談)や精神保健福祉センターの相談員(精神保健福祉士など~一般的に予約制・電話のみもOK~無料)で、傾聴カウンセリングを受けるといいと思います
「傾聴カウンセリング」の効果としては、娘さんが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによってカタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第に娘さん自身の現在位置(立ち位置)を確認して受け入れる(受容)ことで、次第に自分主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
娘さんでも出来る心理療法としては、
@自律神経の安定のための「瞑想など」や、
@感情と行動が密接に関連していることを利用して、昨今カウンセリング効果も期待されている
掃除「~特に汚いところ、普段目が行き届かないところ」をおすすめします。
@出来事→感情(種類と強さを%で表す~怒り:70%など)の日記をつけるのも、自分の考え方を整理し、考え方の癖を知る(客観性を育む)ためにはいいと思います。
@食事・休息(睡眠も含む)・活動のリズム(時間帯・ペース配分)を整えることも大切だと思います。特に朝、起きる時間を一定にすることをおすすめします。
私のHP:憂うつな心を癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では、「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」
「トピックス・リスト」→「内観療法」
「トピックス・リスト」→「SST(社会生活技能訓練)
「トピックス・リスト」→「アサーション・トレーニング」などのお役立ち情報が掲載されていますので是非一読していただきたいと思います。
私も、障害者です。
私の生き様が、HPの右上に「プロフィール&皆さんに伝えたいこと」がリンクしておりますので、参考にしてみてください。
2015年10月1日 09時44分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
本人が外部の人と話ができると
良いのですが、難しいです。
例えば専門家の方でも〜
今 お世話になってる
移行支援のスタッフのかたに
相談したいと思います。
2015年10月2日 11時15分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
初めまして
「悩み・性格・気質改善、解決、完治を目指す」
人生相談&心理カウンセリング
心理カウンセラー&ライフセラピスト養成スクール
「あおぞら」アカデミー
の松下愛ノ助でございます
私たちの相談ルームはお悩みの完全解決、完治を目指しておりますので
少々辛口の事を申し上げるかもしれませんが、ご容赦下さい
貴方様のご相談の大切な部分だけ抽出してみました。
1、人と接することを苦手とし
1人で、ハローワークへ行けません。
求人チラシを見て、
電話をすることもできません。
2, 軽度知的障害の手帳を保持してます。
3, 障害者が利用するものだからと
嫌がります。
4, 移行支援の作業所は、多機能型のため
障害の重い人が多々いるから
そういう人を見たくない
勝手な発言をしてます。
5, 働きたい 早く就職したい
でも 移行支援のスタッフは頼りたくない。
6,どこまで要求を聞くのが良いですか?
7, 毎日穏やかに過ごさせる方法を
教えていただきたく思います。
お母様のご苦労、本当にお察し申しあげます。
娘さんんの将来の事を考えますと、お母様がお元気なうちに娘さんが
ここだったら一生いてもいい、楽しいと思うような仕事と生活がつながった場所が良いと思います。
娘さんの就職や今後の生活の場について、この課題を解決するには方法は一つしかありません。
私がこれまで軽度の知的障害ある方やどうしても自分に合った職場が見つからないという悩みを抱えた方々の「お仕事を見つけ出し、お世話してあげた方法」を
ご紹介します。
1、まず娘さんの幼児時代から最近まで夢中になって遊んだり、夢中のなって何かをしていたことを教えてください。
2、娘さんが誉められ評価してあげたとき嬉しそうだったkとを教えてください。
3、そのほか娘さんの長所を一つでも多く教えてください。
私達のカウンセリングルーム「あおぞら」で娘さんお仕事場とつながった将来の生活の場を見つけるためのカウンセリングをお引き受けした場合のこのあとの
カウンセリングの流れと手順を申し上げます。
娘さんには娘さんが「こんな仕事がしたい」「こんな環境で働いてそして暮らしたい」
と心から思われる職場、生活の場を見つける為のサポートをします。
その為に2つの診断をさせていただきます
一つは、娘さんの気質診断です。
わたし達人間はお母さんのお腹の中で胎児として誕生した時、父母や祖父母などgほ先祖様からDNA/遺伝子の形で気質を引き継いでいます。
大きく分けると6つありますが、6つの気質を複数持っている場合の気質は63種類にも分けられます。
お母様が娘さんのこれまで言動や日常生活の様子を思い出しながらの「観察診断」」で娘さんの気質がすべて分かります。
次に娘さんの心の奥にある自己価値観を知るという事が最も重要な
娘さんの天職を見つけるポイントです。
それは娘さんご自身でカウンセr-が用意した風景の写真や絵など、そして60位の言葉の中から好きなものを得らんで頂きます。
自己価値観診断です。
この診断はお母様が娘さんの横にいながら娘さん自身に選んでもらいます。
この「自己価値観発掘診断法」でこれまで多くの知的障害のある方々のや自分に合った仕事が見つからなかった方々がご自分の天職を発掘することが出来ました。
この方法で娘さんが働きたい、生活したい感じる、「職場と連動した生活の場」を
見つける手がかりができます。
ここまで来ましたら後は、カウンセラーが娘さんが選択された天職に最も近い
イメージの実在の職場をあらゆるルートを活用し探し出します。
探し出しかしたら、その職場が人を求めているかの確認は全てカウンセラーが
直接先方と連絡を取って確認します。
これまで自分に合った職場がなかなか見つからず苦しんでおられた方や
様々のハンディキャップを持った皆様が本当に自分な合った職場や生活の場を
得られお元気に生活されています。
娘さんに合った天職が見つかると
「これこそ自分がやりたかった仕事だ、オー!やっと見つかった、うれしいー!」
そんな仕事が見つかったら娘さんの人生は一変します。
運命の恋人が見つかった時と同じです。
娘さんの将来の生きる「新しい方向性」をカウンセラーと一緒に見つけ
出しましょう。
具体的な就職先の発掘は求人誌やハローワークは一切使いません。
なぜかというと応募者が多く、選定、審査が郵送だったり担当者が
慣れっこになり熱心ではない事が予想以上に多い為です。
全て手作りの方法でカウンセラーと相談者が一体となり発掘します。
これまでほぼ100%見つけられています。
私たちの相談ルームでは、お悩みの完全解決、完治を常に目指し、
取り組んでいます
ご相談者の方が「改善解決しました、本当にありがとう」の
声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援を続けます。
ご安心下さい
貴方様がお悩の解決の目どが付いたとき、
ご自分を「よくここまで頑張ったね」とご自分でほめてあげてください。
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、
悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、
カウンセリングが終わってお帰りになる時、
ほとんどの方が驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。
ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも
選択 可能です
人生相談&心理カウンセリング
「あおぞら」 松下愛ノ助
電話0120-874-116
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです。コピーしてお使いください
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
心理カウンセラー&ライフセラピスト養成スクール
「あおぞら」アカデミー
http://ai-aozora2.jimdo.com/
2015年9月30日 20時41分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
娘の長所を見つけることから
始めないといけないなと
思います。
2015年10月2日 10時58分
カウンセラーの藤原と申します。
拝読いたしました。
私は、知的障害者の指導の経験がありますのでお気持ちはお察し出来ます。
今までの教育、躾などがわかりませんので判断出来ませんが、
急にこういった発言が出たとは考えにくく、また、その場合どのように接してきたのでしょうか?
本人がどこまで判断出来るのか、又は専門家と相談してきているか。
考えられても、行動が出来ない、家族への暴力に留まっているうちはいいが対外的に問題はないかなど、その辺りをきちんと判断できないと状況は改善が難しいかと思います。
本人の甘えを家族だけで解決するのは難しいと思います。
然るべき親としての対応をされる事をお考えになってはいかがでしょうか?
年令が上がっていけば、尚更、就職も厳しくなっていくのではないでしょうか。
2015年9月30日 19時09分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
若いうちに
せめて30歳までに
就職できたらと思いますが〜
親としてできることを
考え実行していきたいです。
2015年10月2日 10時48分
ライフストーリー研究所
kmさん
はじめましてライフストーリーのヒロユキです。
私の意見を伝えさせていただきます。
さて率直に意見を伝えさせていただければ、一度専門家に当事者と共に相談にうかがってはどうでしょうか? そこでこれからの娘さんのことについて話し合ってはどうでしょうか?
ここからは私の考えですが、娘さんは、障がい=私として見てほしくなく、
私と障がいはべつのものとして、みてほしいのではないかと思いますので、
娘さんがいまどんなことを考えてこれからどんなことをしたいのかをもう一度確認を含めて話し合ってください。
次に、18歳の時に1年半仕事をしていたということですが、
どんな仕事であったのかわかりませんが、
その時には、外出もできたのではないかと思います。
また1年半もの時間を業務にかかわることができたのですから、
そこに彼女の何かしらの能力があるのではないかと考えられますので、
その時にそこそこできていたことについて改めて思い出してみてください。
現状外出が困難になっているのではないかと推測しますので、まずは、すこしずつでもいいので、外出できるようにすることについて娘さんと相談してはどうでしょうか?
つまり近くのコンビニやほしいものを買い物に行かれるようになるには、
娘さんがひとりでこの社会で生活して一人の人として娘さんが好きなことが少しずつできるようになるためのステップのひとつです。
いま娘さんは、自分の気持ちとその気持ちがわかっていながらできない自分についてのいらだちや社会への不満や、しょうがいという健常者(いろんなところから与えられる情報による差異による不満や苛立ち等)との違いなどによるいろんな不平等に悩まされているのではないかと考えます。
そこで、娘さんに下記のように聞いてみては、いかがでしょうか?
あなたは、25歳の障がいを患う女性として生活をしたいいんだよね。
障がい者の25歳の女性としてではなく。
患っているひとというのは、がんを患う人や持病を抱えているひとと同じことだよね。
ならば、このままでいい?
それともあなたの中でこんな風になりたいというようなこれからについて
何か考えていることがあるの_?
あるならばお母さんやお父さんにおしえてくれない。
なぜそんなことを聞くのかって不思議かもしれなけれども、
実はね。ある専門家の人に聞いたらね、このまま同じ状況で生活していくと
あなたの障がいがあなたに何もかもできないように、
あなたが嫌がっている嫌っている障がいがあなたをもっとできないようにしてそのように仕向けて何もできなくしてくるんだって。
あなたは、あなたは、障がい者として特別扱いされたくないんだよね。
私は私として私の娘として、一人の社会人として接してほしんだよね。
だけれども、いまは、あなたの嫌いな障がいがあなたにいまのような状況に仕向けてあなたを障がい者の25歳の女性にしているよ。
どうしようか?
あなたがこれから25歳の女性で少しだけ他人と違う障がいを患っているだけの社会人として生活していきたいのであれば、私も協力したいの。
だってあなたは、、18歳の時とても多くの困難があったにも関わらずに、1年半という長い時間を仕事をすることができたじゃない。
相当苦労しただろうね。でもあなたはそこからすぐに逃げることもできたのに、
1年半という長い時間を仕事や社会と向き合うことができたんだもの。
そこでどうかな?
これからあなたに悪い影響を与える障がいに何とかその悪い影響を受けないように
お互いに協力して対策を考えていきたいのよ。
そして手始めにこれはとても難しいかもしれないけれども、近くのコンビ二やほしいものを買い物に出かけられるようすこしずつ、その悪者から影響を受けていたとしても外出したり好きなものが買えるように一緒に取り組んでみない?
このようにして、まずは、ほんのちょっとのことができるようにしていってください。
もしかしたら、外出さえも大きい行為かもしれません。
そして、彼女の良さを見て認めてあげるようにしてください。
例えば、何かをお願いしてそれをしてくれたら、そのお礼を伝えてあげてください。
また、何かを頼んで、それをやってくれた場合には、あなたがいると助かるわと
感謝を伝えてください。
上記の外出が無理であれば、家の家事からスタートしてみてください。
一緒に掃除をする、一緒に洗濯をする、一緒に布団を敷く、一緒に食事の準備をする。
もしかしたらこれを先に試したほうがいいかもしれません。
このようにして娘さんができることをいっぱい増やしてください。
これらの中での関係性やコミュニケーションが、次の就職先には、必ず役立つものになりますので、ぜひその対策を含めて取り組むことをお勧めいたします。
またお母さんにはとても精神的な負担が伴いますが、
どうぞ娘さんがもともと持っている可能性と娘さんを信じてあげてください。
またこれは絶対お願いしたいことは、一生懸命に援助するときと
自分の気持ちを休める時間をちゃんと設けてください。
まず、家庭の家事を一緒に手伝ってもらうことからできるものを増やしながら、
就職に必要なスキルを身に着けてください。
ここで言っている就職に必要なスキルとは、娘さんがすこしだけ不得意だと考えられる対人に接することなどです。
この文章内容では、これぐらいのアドバイスしかできませんが、
少しでもご参考になれば幸いです。
もし仮にこの件についてご質問等ありましたら、
お手数をおかけいたしますが、ご連絡いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
2015年9月30日 18時41分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
今すぐに一般就労したい
早く働かせろ〜
そんな発言しかできない娘ですが
障害の克服?を
少しずつ教えて
一般人に近い生活をさせることが
できたらと 思います。
2015年10月2日 10時30分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
軽度の知的障害をお持ちの娘さんの事で、お悩みとの事ですね。
宜しくお願い致します。
先ず持ってになりますが、娘さんとどの様に接して活かれる事が最善に
なります事なのか?軽度の知的障害についても一層、ご理解をして下さい
ます様にお話をさせて頂きたいと思います。
お母様であります、kmさんに取って・・・今までにも娘さんの事で
様々な専門家からのお話をお聴きされてみえる事とは存じますので重複する
ところも在る事かと想像致しますので予めご了承をお願い致します。
軽度の知的障害という事で、発達障害の様な傾向もお在りになるのではないかと
感じておりますがいかがでしょうか?
これらに共通する傾向と致しまして、精神年齢が伴っていかない事が
少なくありません。精神年齢が伴わない事案と致しまして、我が都合を先走ったり
不都合な場合には、人のせいにされる傾向も少なくありません。
① > 障害者が利用するものだからと嫌がります。
② > お前が探してこいと大声で怒ります。仕事がないのは誰のせいだ
> なんで障害者で産んだ?
③ > だから行きたくないと〜 逃げてたのは自分なのに〜。
④ > どうしてやることもできず 嵐が鎮まるのを待つだけです。
⑤ > 食べたいものを買ってこい 欲しい雑誌を買ってこい
> そんな要求をしてきます。
⑥ > 働きたいとは発言するが近くのコンビニまで欲しいものを買いに行けない。
①~⑥ こちらの具体的事案には、娘さんの精神年齢が伴いない事を象徴する
様な出来事がございます中で・・・精神年齢が伴わない事から「自立する」という
大きなテーマに不安を抱かれてみえる娘さんの心理状態が窺えます。
娘さんに取って、「自立する」事が望ましい事は百も承知だと頭では理解を
されてみえる反面・・・やはり再就職の様な現実問題と直面される事で
再就職への難題と自立していかれる事への葛藤が大きく膨らんでみえる
状況かと強く感じます。
軽度の知的障害という事で、お一人でハローワークへ行かれたり
求人チラシを見て自ら電話をされる事に対しても・・・大きく自信を喪失されて
みえる事が垣間見えます。
娘さんに取って、自信喪失感というのも・・・自立に向けての大きな不安要素
だと感じると同時に、再就職という現実問題にも ご自身に選択幅が少ない中で
又以前の様に続かないのではないかというトラウマとも直面されてみえる事だと
存じます。
お母様のkmさんに取っても、非常にお辛いお気持ちかという事も重々承知の
うえですが・・・kmさんのお言葉の中に
> こんな状態の娘を荒れさせず毎日笑って穏やかに過ごさせたいと
> 思ってます。
> 仕事のことは考えず食べて寝ることだけしてる
> そんな時間があっても良いと伝えてますがなかなかわかってもらえません。
こちらのお気持ちを持って下さってみえる事で、上手く伝えるというよりは
ストレートに娘さんにお話頂いてはいかがでしょうか?
娘さんも、(自分自身を)解って欲しいと望んでおられるお気持ちが全面に
表れておられます事で kmさんに取っては絶対に口にしたくない言葉かも
知れませんが
「軽度の知的障害」に産んで辛い思いをさせてごめんね。
再就職へと自立を焦る必要はないよ。
コンビニで欲しい物があれば、いつでも買って来てあげるよ。
今までにでなく、真剣に向き合ってお話して下さる事が出来れば
娘さんの一番気付いて欲しかったところにアプローチをして下さった事で
自身の存在価値観を認めて貰えた・・・という大きな安心感に繋がっていかれると
感じます。
自己の存在価値観を認めて貰えた事で、コンビニで欲しい物をパシリの様な形で
口走る事も軽減されると考えられます事に 母のせいだと逃げ場を求めていた事に
対しましても・・・もう逃げ場を求めなくても良いんだと、お気持ちが安定する方向に
向かって頂けるのではないかと感じております。
kmさんに取っても、ただただ一緒に生きているだけで幸せなんだという言葉を
おかけ頂く事で・・・娘さんの考えてみえる「自立する事」への義務感の様な
お気持ちから解放して頂ける事だと存じます。
そんな娘さんの「自立」しなければいけないのか?という義務感から肩の荷を
降ろして下さる事が、kmさんに取っても 娘さんに取っても最善を尽くせる第一歩
になるのではないかと感じております。
どうか、kmさんに取って 無理される事なく娘さんもご一緒にご自身らしい
生き方に辿り着いて頂きます事を心から願っております。
宜しくお願い致します。 ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2015年9月30日 17時09分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
娘が考えてること 求めてることを
最大限わかることができ
寄り添うことができればと思いますが
難しいですね。
2015年10月2日 10時21分
追加コメント
kmさん、コメントありがとうございます。
kmさんのお気持ちについて
> 娘が考えてること 求めてることを
> 最大限わかることができ
> 寄り添うことができればと思いますが
> 難しいですね。
今はkmさんのお気持ちをケアされる事が、非常に大切
なことだと痛感致しました。kmさんのお気持ち、
心のケアをして下さいます様に、どうぞ宜しくお願い致します
2015年10月2日 11時52分
池袋カウンセリングルーム フェリシテ
池袋カウンセリングルームフェリシテの芝崎と申します。
お母さまも、心身とも本当にお疲れのことと思います。
お嬢様も、意欲があるにもかかわらず空回りしてしまい、辛い状態ですね。
いまは、企業の採用枠が精神的な困難のある方々にもきめられている制度がありますので、実際の雇用枠やサポートは比較的よくなっているのではと思います。
(あくまで比較的ですが)
どちらの地域かわかりませんが、地域の支援センターにお母さまがまずご相談してみるのがいいと思います。
過日私も豊島区の「こかげ」を訪問しましたが、とてもいい雰囲気で、フリースペースでは何人かの方々が自由にお話しされていました。電話相談も対面相談もやっておりますので。
ほかに、いろいろなイベントもあるようですので、一度電話してみてはいかがでしょうか。他地区であれば紹介してもらえるのではないかと思います。
正直、一口に「発達障害」「自閉」といっても、外見上わからない人の方が多いと思います。身ぎれいにされていて、話すことも振る舞いも、やっていることすら健常者以上に見える方もいます。
お母さまから電話いただいて、アドバイスを聞いてはいかがでしょうか?
お祭りイベントにいってみるとか。
折り紙教室に参加するとか。
一番怖いのは、引きこもりになってしまうことです。
健常者でもそうですが、ご家族のためにも可能性を探ってみてはいかがでしょうか。
http://housinkai.heteml.jp/kokage/
もし、お力になれることがあればご連絡いただければ幸いです。
2015年9月30日 16時25分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
いろんなところで相談して
できることは実行して
娘の自立につながればと思ってます。
2015年10月2日 10時03分