教えて掲示板の質問

「必ず相手を次第に嫌いになってしまいます」に関する質問

  • 受付終了

しのさん

初めまして。
人間関係について、悩んでいます。
どこで相談すればいいのか分からず、また本音の内容になると口下手なので対面でのカウンセリングよりも文章でのほうが話しやすいため、ここで相談させてください。

私は、小学校5年生までは大変大人しく、受け身で、生真面目な性格をしていて、友人は少ない方でした。
それが、小学校6年生の年に出来た新しい友人2人から何故か非常に慕われ、徐々に友人の人数を増やしながら、以来、中学、高校、大学に進学しても、現在の会社でも、常に派閥のリーダーのようなポジションにいます。

幼い頃の友人が少なかった自分を引きずっているのか分かりませんが、相手に映る自分を非常に気にしていて、カッコよく魅せたい、可愛く魅せたい、頭よく魅せたい等の気持ちが強いです。
大抵のことはある程度人並み以上にはこなせるし、愛想が良く口が巧いので目上の人の評判は、いつも過剰に良いです。

また、友人にワガママを言うことが多いですが、ワガママでさえも、可愛いことを言うように気をつけていたり、結果相手も良くなるようなことを私のワガママのように言ったりしていて、本当のワガママは言ったことがない気がします。

その反面、最低ですが、私をリーダーのように接してくる全ての友人を見下している所があって、友人が幸せそうだったり、私に勝っている部分があると内心腹正しく思ったりします。

恐らく、友人達のことは、私を優位に魅せてくれる、際立たせてくれる存在として大切にしているが、友人が優位になるのは許せない、という感じなのかもしれません。

本題が遅くなってしまいましたが、現在困っているのは、人と仲よくすると一定期間後、必ず嫌いになることです。
母親、兄弟、友人、会社の上司、恋人、全ての相手に対して、最初は好きになのですが、徐々に付き合いがめんどくさくなって、その人を見下すことが増え、嫌いになります。
最近、その「めんどくさい」というのが、私が相手によく魅せようと無理をして頑張っているのに、相手が駄目な所を見せてくるので張り合いもなく、頑張ってる意味がなくなってきて付き合いがめんどくさくなるのかもと思うようになりました。
なので、相手にありのままで接しようと気をつけることにしたんですが、どうしても条件反射のように頑張ってしまい、そもそもありのままの私がよくわかりません。

私が今まで嫌いにならなかったのは亡くなった父親だけです。
今でも一番大好きなので考えたくありませんが、生きていたら、もしかしたら嫌いになってたかもしれません。

嫌いになると、急激に冷めて頑張るのをやめ、その人とほとんど話すこともしなくなります。
まだ嫌いになっていない人に対しては相変わらず愛想が良いので、嫌いになった相手は大抵私を怒らせたと思って謝ったりしてきます。
それがまたとても嫌で、完全に私が悪いのに私を受け入れ、むしろ謝ってくる相手に腹が立ったりします。

現在の会社は異動が多く、2~3年で人間関係がリセットされるのが思いの外私にはとても合っていて、毎回ギリギリ上司を嫌いになる寸前で異動になります。
なので、上司達は良い時の私しか知らず、本来の私より評価が過剰です。
それを負担に思っているのに、新しく異動したらまた背伸びをしてしまう繰り返しです。

また、たまに孤独感が強く迫ってきます。
独りでいることがとても自由で居心地がいいと思う反面、本来の私をわかってくれる人、見せられる人が一人もいないことが寂しく思います。
何も頑張らないで、ただ一緒にいたら楽しいから一緒にいる、みたいな関係がとても羨ましく思います。

私はどうすれば、そういう関係を人と創ることができるようになるのでしょうか?

少しでも糸口があれば、と思い相談させていただきました。
専門家の先生方、宜しくお願い致します。


違反報告

2015年9月19日 03時03分

教えて掲示板の回答

ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
たぶん、あなたご自身でも気づいていない心の傷が原因だと思いますので、お一人の力だけで今の状況を改善しようと考えなくとも良いと思います。その都度、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、いかがでしょうか?メールやチャットでの対応も可能です。

違反報告

2015年9月23日 10時53分


ライフストーリー研究所

しのさん
はじめましてライフストーリーのひろゆきです。
私の意見を伝えさせて頂きます。

とても素敵な努力家ですね。見習いたいぐらいです。
さて、お父さん以外の家族には、この努力を続けているのですか?

どうですか?
頑張らないことを頑張ってみては?
そしていままでのように嫌いになると頑張らずに付き合いが面倒になり、人を見下すことを増やし、口数へらしていく。
またわがままもかわいく言うように気を付けないように頑張ってかっこよく見せずに、かわいく見せずに頭良く見せないように頑張ってみたてはどうでしょうか?

もしあなたがありのままを見せられる人がいるならば、
それはあなたのいいところも悪いところも同じように大切にしてくれる人ではないかと思います。そしてそれが決してただ一緒にいるだけで楽しいということだけではありません。

もし本当にこのことについてあなたが真剣に取り組む気持ちがあるならば、
どうぞ貴女にあった専門家を見つけて対面で相談をしてはいかがですか?
ありのままを見せるための練習にはもってこいの環境ではありませんか_?
あなたがどんなに口下手だろうが、人並み以上にこなせて愛そうがよく口が旨く目上に評価が高いとしても飾らなく、もしこのことについて対面で相談できてるならば
それはもってこいの練習場所ですよ。

少しでもご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。

違反報告

2015年9月22日 13時55分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング


初めまして

「悩み・性格・気質改善、解決、完治を目指す」

人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」の松下愛ノ助でございます

<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>

まず貴方様のご相談の中の重要な部分を整理してみましたので、ご確認ください。


1、小学校5年生までは大変大人しく、受け身で、生真面目な性格をしていて、友人は少ない方でした。

2、相手に映る自分を非常に気にしていて、カッコよく魅せたい、可愛く魅せたい、頭よく魅せたい等の気持ちが強いです。

3、本当のワガママは言ったことがない気がします。

4、友人達のことは、私を優位に魅せてくれる、際立たせてくれる存在として大切にしているが、友人が優位になるのは許せない、という感じなのかもしれません。

5、相手にありのままで接しようと気をつけることにしたんですが、どうしても条件反射のように頑張ってしまい、そもそもありのままの私がよくわかりません。

6、嫌いになると、急激に冷めて頑張るのをやめ、その人とほとんど話すこともしなくなります。

7、たまに孤独感が強く迫ってきます。
独りでいることがとても自由で居心地がいいと思う反面、本来の私をわかってくれる人、見せられる人が一人もいないことが寂しく思います。
何も頑張らないで、ただ一緒にいたら楽しいから一緒にいる、みたいな関係がとても羨ましく思います。

8、私はどうすれば、そういう関係を人と創ることができるようになるのでしょうか?

貴方様がご自分のマイナス面をプラスに変えてこられた、これまでのご努力に
敬意を表します。

それだけの継続性や努力を惜しまない性格をお持ちであれば今回の
ご相談の課題である

「何も頑張らないで、ただ一緒にいたら楽しいから一緒にいる、みたいな関係が作れる人になりたい。」

のご相談テーマは間違いなく達成できるものと信じます。

実はわたくしも以前他人に対し素直に愛情表現や会話を無邪気に楽しめなかったのですが、おかげさまで現在その性格が180度近く変わり、

他人の前でも
好きな相手に「あなた大好き-」「愛してるー」や「思った事を何の躊躇も無く率直に話ができるようになりました」

周囲の人はシンプルで分かりやすい人、二重性のない人と安心して寄って来てくれます。

ですから現在依然と違い、全くと言って良い位、ストレスが溜まりませんし蓄積しなくなりました。

本題に入りますが、心理学的に貴方の性格を申しますと「他者依存性が高い性格」だと思われます。

他者依存性が高いと不安心が強くはたらき「人の目線や評価そして自分に対する言動がとても気になり」、自分の期待に沿わ無いと、とても不安感が募る性格です。

だから、人からの評価や期待を裏切らないよう頑張ってしまいます。

貴方の気質を申しますと「循環気質」が発現していると思います。

循環気質の特徴は
1しゃべりだすと立て続けにしゃべれる
2、自分に都合が悪くなると黙っていたり事実と違うことを言う所がある
3、荷が重くなるとその人との関係を切る方である

性格的に言うと貴方がおっしゃるように「大変大人しく、受け身で、生真面目な性格をしていて、友人は少ない方でした」

これが貴方の本来の性格だと思います。

現在貴方様は「大変大人しく、受け身で、生真面目、、友人は少ない性格では」イジメれたり仲間外れにされる事を内心で恐れ、不安感を感じるので「循環気質」の方を全面に出しておられると思われます。

しかし循環気質でなんとか現状を保っているのに孤独感を感じる、幸福感ない
というのは、貴方が本当はもっとも大切にしなければいけない、「自己価値観に添った生き方」をされていない為、心の中で葛藤が起こっていると推察されます。

貴方が自己価値観に沿って自信をもって素直にシンプルに生きていれば貴方は
とても分かりやすく親しみを感じられれようになります。

いわゆる「本当の自分で生きる」ということです。本当の自分で居れば「本当の自分で生きている人の中から必ず運命の人(親友や恋人)」が現れます。

もうその「本当の自分で生きる時期」が来たという事ではないでしょうか。

人の目線や期待、言動に惑わされないで、生きるということです。

そうするとストレスもほとんど蓄積しません。

私達の相談ルームには貴方様と同じような性格改善や生き方の改善について
多くの皆さまがカウンセリングに訪れます。

「本音の内容になると口下手なので」については全くご心配いりません。

私どもの相談ルーㇺのカウンセラーは貴方様の気持ち、心に添って対応しますので
どのような口下手の方でも、おとなしい方でも自然にお話いただける雰囲気を持っています。  ご安心ください。

直接の面談が、どうもという方は電話でのカウンセリングが受けらえますので
どちらでも自由に選択できます。


貴方様のお7悩みの解決方法をお伝えいたします。

性格や気質の改善は心理学的にはそれほど困難な事ではありませんので是非チャレンジされて見てはいかがでしょうか。

<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>

もし私どもが貴方様のカウンセリングをお引き受けした場合原因療法とスキーマ療法を
主体にカウンセリングを行わせていただきます

ご相談者のお悩みや苦しみ、悲しみ、性格の改善、解決は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。

まだ現在「何も頑張らないで、ただ一緒にいたら楽しいから一緒にいる、みたいな関係の友人や恋人を作れる人になりたい」というお悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
  

1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、「自分の中の愛情を恥ずかしがらずに表現できたり、会話を無邪気に楽しめたり、人と会って自然に笑顔になれるようになれていない」性格がどの性格から起きているのかを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
 

 2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。

3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明らかになります。
 
 4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少女期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします
今回の貴方様の悩みの解決には、性格診断と自己価値観診断が特に重要です。

まず自分が大切にしている、生きる魂である「自分の価値観は何なのかを知る」そして「自分はどのように生きる事が自分にもっともふさわしいのか」「自分がまだ知らない自分の可能性」も知っておくことが大切です。

(診断の結果の分析と活かし方)
1の性格診断分析の結果、貴方様の現在の性格がほぼすべて明らかになります。
 
特に依存性や自己否定観の強い性格の方は、様々な悩みやストレスが発生する原因となってしまいますので
 
早急に改善の必要が有ります。カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

2の気質診断で貴方様の現在発現しているすべての気質が明らかになります。
 貴方が現在悩んでおられる事の発症の原因となっている気質を心理療法で縮小したり
 カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

その気質が発現しないように他の気質でかぶせるやり方で改善解決致します。

3の自己価値観診断で貴方様の価値観やどんな人生が貴方にふさわしいのか、生きるうえで自分の価値観は何か、仕事や趣味など何が向いているのかを
明確に知ることが出来ます。


4つ目の心傷体験(トラウマ)診断で貴方の現在の悩みや苦しみの原因となっているトラウマは
心理療法の心傷風景連想法及び再解決法でトラウマそのものを削除したり内容を変更することもできます
カウンセラーとの共同作業で出来ます。

以上の方法で貴方様の「何も頑張らないで、ただ一緒にいたら楽しいから一緒にいる、みたいな関係の友人や恋人を作れる人になりたい」

この願望は100%解決できると確信いたします

私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい



私たちはどんな事があっても支援します。貴方の「希望の道」を一緒に探り当てます。
安心してお電話でも直接面談方式でもご選択なさって下さい
   

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも選択可能です



   「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
        ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

違反報告

2015年9月21日 16時55分


郷家カウンセリングルーム

しのさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

「人と仲よくすると一定期間後、必ず嫌いになってしまう」というご相談ですね。
ご相談文を読ませていただき、しのさんは今、大事なところに気づかれているし、これまでやってきたことも、そろそろ潮時というか、もう現状に「うんざり」されているか、実は途方に暮れる寂しい感覚や苛立ちが迫ってきているのではないかな・・・と感じました。

私自身もしのさんと似た経験をしています。
どこででもリーダーになり、周囲から慕われ、上の立場の人に信頼され、ダメな自分を見せる時、悩み事を相談する時は、どこかに計算があり演技があり・・・、結果、誰からも理解されることなく孤独でいる・・・という経験です。
今思えば、あの寂しさは当然でした。どれもこれも嘘、演技でしたから。無邪気な人、ダメな人になってみたかった・・・。

だから、しのさんの気持ちを想像することは難しくないなぁと思いました。

しのさんが書かれたようなことは、生まれ持っての性質や能力の高さ、器用さ、パーソナリティの傾向(演技性パーソナリティと呼ばれるもの)もあるかもしれません(病的なものを指しているのではないです)。なんでも上手にこなし、やり過ごすことも巧いのでしょう。

そして自分がどう見られるか、どう評価されるか、どう扱われるかを最重要なこととして過ごしているため、周囲の人を、そのために利用することになってしまいます。

また、

>全ての相手に対して、最初は好きになのですが、徐々に付き合いがめんどくさくなって、その人を見下すことが増え、嫌いになります。

ということや、

>私をリーダーのように接してくる全ての友人を見下している所があって、友人が幸せそうだったり、私に勝っている部分があると内心腹正しく思ったりします。

というのは、
じつは しのさんの劣等感を表しているものです。

よく言われるように、他人は自分の「鏡」です。
無意識に、自分が良いもの優れたものだということを映してくれる「鏡」を置く(=そういう人とつきあう)わけですが、じつは劣等意識が強く、しかもそこは見たくないわけですから、そんな部分を映してくる「鏡」では困るのです。

それをきっと、「次第に嫌いになる」と言っている(思っている)のだと思います。

>完全に私が悪いのに私を受け入れ、むしろ謝ってくる相手に腹が立ったりします。

これは、「本当の私を解っていない!」という心の叫びのように思います。
それは相手が解っていない、ということでもありますが、自分が自分を解っていない、あるいは許していない、という苛立ちなのだと思いますね、じつは。

・・・ということ(「投影」というしくみですね)について、しのさんは、もうなんとなく気づいて、もうやめたいと思っているのでしょう。

>何も頑張らないで、ただ一緒にいたら楽しいから一緒にいる、みたいな関係

を、渇望しているようにも感じます。


お悩みの解決のためにはどうしたらよいでしょう・・・

まず、「人間関係上のお悩みは、実はずっと小さい頃から、不安や恐れを持っていることが原因だし、それは、自分が悪いわけでもなんでもなく、安心するために必要な戦略・行動パターンだった」ということを認めることでしょう。

そして、気づいたからといって容易に手放せない人間関係上の「癖」については、ある期間やはり、専門家に「受け止め手」「ガイド」になってもらいながら、ワークに取り組んで見るのがいちばんだと思います。

おそらく しのさんには、ありのままを許して来なかった時期があるでしょう。
「ありのままを抱きとめてもらい、何ができなかろうとどうであろうと愛されて安心していた」とはいえない環境で育ってしまったかもしれません。

そこを、その時のご自分を、優しく癒していきながら、なりたい自分になっていく、というプロセスを経るとよい、ということです。

初めにも書きましたが、今すごく良いところに気づいて変わっていこうとしている時機なのだと思いますから、少々の勇気と、ご自分を認めて慈しむ決意をして、新しい人間関係、新しい人生の歩き方(・・・それはきっと、楽ちんで温かいものですね)を、掴んでいただきたいと思います。

悩んだり、ほとほとうんざりしたり・・・という状態は、チャンスですよ。
「このままでは仕方がない」「変わろう」と、心の深い所から「お知らせ」が来ていると思って頑張ってみてくださいね。応援しています。


違反報告

2015年9月21日 16時29分


マインド・レスキュー『シェーズ』

しのさん、はじめまして。

私は大阪で心理カウンセラーをしている井手と申します。

どうぞよろしくお願いします。

お悩みのメッセージを拝読させていただきました。

人間関係について、お悩みなんですね。

最初は好きな人でも時間が経つと嫌いになってしまう。

それは自分自身が偽りの自分を演じて、
それが苦痛になっているから疲れてしまうことが原因なのかとお考えなんですね。

しのさんは真面目で聡明な方ですね。

周りの人が喜ぶように振る舞うことが出来るということは、
思いやりや想像力があるということです。

反面 「嫌われたくない、ガッカリされたくない…」という
気の弱い一面もあるのではないでしょうか?

ただ、あまり周囲の人のことを考えすぎて
時に疲れて面倒になってしまうんですね。

誰でも自分の役割りを演じている部分はあるのです。

誰か、しのさんの心のすべてを打ち明け、
理解してくれる方はいませんか?

自分を偽って別人を演じているとストレスを感じますね。

「この人だけは、わかってくれる」

そう思える人がいれば、安心できてバランスがとれます。

そのうち、演じる自分と本当の自分の差が少しずつ減少してきます。

このままでは自己嫌悪から自己否定感が強まり、
しのさんの心が心配です。

もし打ち明けられる人が見当たらなければ、
私にメッセージをください。

メールでのご相談は完全に無料です。

自分の心を解放してあげてください。

いつでもお待ちしています。

違反報告

2015年9月21日 15時43分