教えて掲示板の質問

「中絶後、感情のコントロールができません」に関する質問

  • 受付終了

なるみさん

昨年の9月から同棲している彼氏がいます。
彼とは1年たったら結婚しようと決めておりました。
そんな中、7月に妊娠が発覚し、私は産みたいと思い彼に打ち明けましたが
彼はまだ父親になる準備が出来ていない。
結婚する気はあるけど、夫になることと父親になることを
同時にはできない。
と言われ、中絶をすることとなりました。

彼はバツイチで、前妻との間に二人の子供がおり、
たまに連絡をとって会ったりしています。
また、私は両親が離婚しており、幸せな家庭というものへの
漠然とした憧れや、絶対私は幸せな家庭を作って、自分の子供には
悲しい思いをさせたくないとも思っています。

それに四年前に付き合っていた人との間にも妊娠しましたが
その時は流産してしまい、次こそはちゃんと産んであげたいとも思っていました。
その人とはその後、子供を産めない人とは付き合えないと振られました。
この事は今の彼氏にも話はしてありました。

彼氏とはたくさん話し合いをしましたが
彼の気持ちがまだ父親になることに追いついていないのなら
今産んでも、幸せな家庭にはならないのではないか。
時期を待った方が、この人とこれから歩むならいいのではないか、
そう思い手術にいたりました。

その後、彼はちゃんと一緒にいて支える
と言ってくれ、今月頭に入籍し、再来月には新婚旅行も計画してくれています。

しかし、入籍の際に戸籍謄本に記載されていた彼の子供の名前を見た時から
彼には子供がいていいよね、私の子は殺したのに、
さっさと子供の籍をわたしの籍から外してよ
と彼を責めてしまいます。

私は親が離婚しているので
そんなことを離れて暮らす父に言われたらどれだけ寂しいか、悲しいか
それもわかっているのですが、感情を抑えられず
彼が傷つくようなことばかり言ってしまいます

そんな時彼は、何も言えず黙ってしまうのですがそれにもまた、
私の事理解してない、あなたのせいなのに!
とさらに責めてしまいます

手術を決めたのは私だから私も悪いのに、
彼は支えようとしてくれるのに、
と、後から言ったことを後悔し、なんて自分はだめなんだと
今度は悲しくなってしまいます

手術後、まだ1ヶ月ちょっとですが
彼にはもう終わったこと、次に進もう。と言われますが
私はまだその準備が出来てないように思います。

ただ、彼になんといえば
わたしの現在の状況を分かってもらえるのか、
また、わたしはどうすれば
彼の子供の事などに過敏に反応しなくなるのか
精神科にも通っていますが、より多くのカウンセラーの方に伺いたくて書き込みました。

ご意見頂けたらありがたいです。

違反報告

2015年9月18日 15時41分

教えて掲示板の回答

なるみさん、こんばんは。
メンタルサポート心の音 由音と申します。

ご相談内容を拝読致しました。
手術をされて、まだ1ヶ月少し…心が不安定なのは当然だと思いますよ。
精神的にも肉体的にも苦痛を伴った今回の事は早々に次に進まれるべき事
ではないと思われます。
痛みは、しっかり感じて受け止めてから徐々に生きる事へ変換されてゆく
事を信じてくださいね。

そして、その後ですが…
在るものを感じてほしいと思います。
なるみさんを支えようとしてくださる旦那さまのこと。
ないものを欲しいと思うことは不幸せを、わざわざ選ぶ事かと思います。
在るものを感じることは幸せに繋がります。

旦那さまの、お子様達は父親と暮らす事はできないのです。
なるみさんは、その旦那さまと一緒に暮らす事ができます。

皆、それぞれに無いものを受け止めなければならないのです。
欲から何かを得てしまいますと何かを失ってしまうように思います。


どうか身体と心を充分労り、少しずつ執着しているものを手放され、
なるみさんが持てる家庭を旦那さまと共に幸せなものにされてください。

そう思えるようになるまで、もう少し待ってと旦那さまには、
おっしゃってみてはいかがでしょうか?

男性は解決しようとされる性質が強い方も多く心にあまり比重を置かれない
方もいらっしゃるので。悪気はないのです。


ホームページより2往復ほど無料メールにて対応させていただいております。
何かありましたら、どうぞご利用ください。


メンタルサポート心の音 由音

違反報告

2015年9月23日 20時46分


お礼コメント

あるものを感じる、とても素晴らしいことですね。
そう出来るなら、そうしたいです。
今の私は、たられば、ばかり考え、相手を責め、後悔し、消えてしまいたいを
毎日繰り返し、精神科で出された薬で寝る

そんな毎日に、出口が見い出せません。
早く元の元気で前向きな私に戻りたいと思うばかりです。

おっしゃることは理解できるんですが
1歩踏み出し方がわかりません。

2015年9月24日 16時40分

追加コメント

なるみさん、お返事ありがとうございます。
彼に、なるみさんの気持ちを理解してもらおうとしても、今の
状況では何を言っても難しいかと思われます。
それは、なるみさんが彼の為を考えとられた行動に対し、彼の
言動や現実(子供さんが既にいる)が釣り合わない…
そう感じていらっしゃると思われる事からも推察されます。

「元の前向きな自分に戻りたい」とのお言葉は希望でもあります。
ただ、もしですが元々前向きな性格であった為に、ご両親が離婚
された苦痛、四年前の無念さ…その時々の苦しかった気持ちを充分、
吐き出す事ができずに今回の事に至ったのでしたら、今こそ吐き出す
時なのではないでしょうか。
蓄積された苦痛はいつか溢れ出し抑えられなくなると思うのです。
ご自身が辛かった事を書き出してみると、こんなに辛かったのだと
改めて実感できるかもしれません。その気持ちは他ならぬ、ご自身が
一番よくわかってあげる事ができます。

一歩を踏み出す動機付けは、個々それぞれ違うものと思います。
あるいはカウンセリング。あるいは同様な経験をされた方の話聞く事、
答えはひとつではないと思います。
失って初めてわかるのでは辛過ぎると思い書かせていただきました。 

2015年9月26日 12時22分

ライフストーリー研究所

なるみさん

はじめましてライフストーリーのひろゆきです。
私の意見を伝えさえていただきます。

とてもお辛い経験をなされたのですね。
この文章からではよくわかりませんが、
今回の件だけではなく、四年前の出来事と今回のこと、
そしてあなたがこうしてあげたい、こういう家庭を創りたいという思いから
あなたの旦那さんの気持ちがわかっているとしても
自分の気持ちをわかっていても少しコントロールがうまくいかないのではないかと
私は思いました。

どうでしょうか?わたしのような浅はかなものからのご提案です。
ご検討頂ければ幸いです。

まず、長年少しずつ植木鉢の中で成長していく苗を2つ購入してください。
どんなものでも構いませんが、あなたが好きなものや気に入ったものにしてください。
次に二つの植物に名前を付けて育ててみてはどうでしょうか?

ひとつは、四年前のお子さんを思い、もう一つは今回のお子さんのことを思い
名前を与えてもいいかもしれません。

そして毎日大切に温かく見守りながら育ててみてはどうでしょうか?
植物は、ただ水をあたえればいいというものではありません。
とても手間がかかるものです。
丹念に時間を掛けてその植物が育つためには、とても多くの工夫が必要になるかもしれません。
当然手を掛けなくなれば、植物にも悲しい思いをさせてしまいます。

しかし、丹念に丁寧に愛情を注いている植物はそれに答えるようにして
私たちに癒しを与えてくれるものです。

ペットもそうですよね。


いずれ旦那さんとあなたの間にまた子供が授かることだと思います。

もしその時が訪れたとき、その二つの植物を
今度は家族一緒になって楽しみながら育てることができるようにしたいものですね。

まずは、あなただけでも、夫婦だけでもその準備をしてみてはいかがでしょうか?


ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。





違反報告

2015年9月22日 14時37分


お礼コメント

前半に書いてある通りです。
植物ですか、考えても見ませんでした。
なんとなく動物を飼いたいなーとは思ってましたが、、、
他に意識を向けるのは大事かも知れませんね
ありがとうございます

2015年9月22日 19時27分

総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

お悩みお読みいたしました。

毎日とてもお辛い事と思います。

>彼にはもう終わったこと、次に進もう。と言われますが
>私はまだその準備が出来てないように思います。

まだたったの1ヵ月です。

彼は体や心が傷ついているわけでは無いので、

あなたの気持ちは分かりません。

あなたは深く心と体を傷つけ、

本当は欲しかったお子さんを堕ろしたことで、

流産された過去もあり、二重の後悔や自分を責める気持ちが、

彼を責めてしまうのだと思います。

お話しの流れでは、

ご自分の決断ではなく、彼の都合で中絶されたのですから、

上記の思いもあり、責めてしまうのは仕方のない事だと思います。

精神科に通われていらっしゃるとの事ですが、

薬を処方されるだけで根本的な解決には至りません。

心にたまった感情や気持ちを吐き出す事が必要だと思います。

お話しを聴き、より内面へと導き、気づきを促すのが、

プロのカウンセラーです。

基本的にアドバイスは致しません。

なぜなら、あなたの中から出てきた感情や言葉の中に、

問題を改善する方法が隠されているからです。

また、ご自分の心の中から導き出した答えなのでスッと腑に落ち、

問題を改善するための心の持ち方や、行動ができるのです。

本当のカウンセラーはそれらを共に導きだす、

プロのサポーターだとお考えください。

ご相談はお気軽にどうぞ。

対面や電話・スカイプ・LINEで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html

違反報告

2015年9月22日 05時10分


お礼コメント

そうですね。
精神科では薬を出され、不安定になったら飲んで
としか言われませんでした

やはりカウンセラーに頼った方がいいのでしょうか

2015年9月22日 19時30分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めまして

「悩み・性格・気質改善、解決、完治を目指す」

人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」の松下愛ノ助でございます

<お悩みの現状の把握と改善解決の方向性>

まず貴方様のご相談の中の重要な部分を整理してみましたので、ご確認ください。

1 手術後、まだ1ヶ月ちょっとですが
彼にはもう終わったこと、次に進もう。と言われますが
私はまだその準備が出来てないように思います。

2、ただ、彼になんといえば
わたしの現在の状況を分かってもらえるのか、

3、また、わたしはどうすれば彼の子供の事などに過敏に反応しなくなるのか


本題に入りますが、心理学的に貴方の性格を申しますと「不安性が高い性格」だと思われます。

不安性が高いと不安心が強くはたらき、自分の期待に沿わ無い現象や結果に対し過敏に反応しとても不安感が募る性格です。

不安性が強いとたとえ過去にあったことでも、また起きるとか、ずーとこの状態が続くと思ってしまいます。

うつ症やガンになってしまう、多くの方が不安性の強い性格持っておられます。

不安性の強い方の特徴は

・ちょっとしたことでも、心配になって、なんでも悪い方に考えてしまう
・小さなことでも神経質になってしまう
・思い込みやすくなってしまう
・一度不安になると色々悩んでしまう
・疑いが生じると妄想的になってしまう

いかがですか?  該当するところはありましたか?

キリスト様もお釈迦さまも心理学でも「過去は存在しない」
「未来も実は存在しない」「存在するのは今だけ」と、といています。

しかし悩みやすい方は「過去の嫌な事がこれからも続く」と考えて
悩み続けます。

不安性の高くない人(ご主人のような方)は今を大切に生きられる方です。

とてもありがたい性格です。

過去の事にこだわらず未来志向の方は周囲の方の気持ちが救われます。

しかしそんなに言われても簡単にそうなれないのが不安性の性格ですね。

この悩みを解決するには貴方様の不安性の強い性格の改善と生きる方向性を
しっかり確認し生き方の方向性を定める必要性があると思います。

過去の事にこだわり、これからの幸せな生活の構築にまで影響させてしまう
生き方ではご主人が持たないのではないでしょうか。

お二人の関係にひびが入ってくることが心配です。

貴方様はご相談の文章の中で「手術を決めたのは私だから私も悪いのに、
彼は支えようとしてくれるのに、と、後から言ったことを後悔し、なんて自分はだめなんだと今度は悲しくなってしまいます」

貴方様はこれからどうしなければいけないかはすでに分かっておられるのです。

私達の相談ルームには貴方様と同じような内容が原因で悩まれ、
性格改善や生き方の改善について多くの皆さまがカウンセリングに訪れます。

直接の面談が、どうもという方は電話でのカウンセリングが受けらえますので
どちらでも自由に選択できます。


貴方様のお7悩みの解決方法をお伝えいたします。


<ご相談者の皆さまに対するカウンセラーとしての取り組み方、姿勢>

もし私どもが貴方様のカウンセリングをお引き受けした場合原因療法とスキーマ療法を
主体にカウンセリングを行わせていただきます

ご相談者のお悩みや苦しみ、悲しみ、性格の改善、解決は対症療法(現在起きている課題の解決だけ)ではなく、問題が起きている「原因そのものを排除し完全完治を目指すため」
「原因療法」(原因を明らかにしたうえで問題を解決する方法)そして「スキーマ療法」(解決の手順を明確に示しながら問題を解決する方法)を中心に対応させていたたいています。

まだ現在「彼になんといえば わたしの現在の状況を分かってもらえるのか、
また、わたしはどうすれば彼の子供の事などに過敏に反応しなくなるのか」というお悩みが発生している確かな「源」=原因を知るために「4つの診断」をさせていただきます
  

1(性格診断)
幼児期以降、育った環境から育まれてしまった、「感情を抑えられず彼が傷つくようなことばかり言ってしまう」性格がどの性格から起きているのかを39種類の性格の中から確実に明らかになります。
 

 2(気質診断)
  生まれたときから遺伝子・DNAとして背負って来られたどの気質が今回のお悩みを
重いものにしてしまったのか、64種類の気質なの中から確実に明らかになります。

3(自己価値観診断)
 ご相談者の心の奥にある生きる為の方向性を決める、自己価値観を18項目の質問と60の言葉
の選択方式で明らかになります。
 
 4、心傷体験(トラウマ)診断
幼児期から少女期までの間に深く心を傷つけ、現在の悩み発生に影響のある、トラウマを
明らかにします
今回の貴方様の悩みの解決には、性格診断と自己価値観診断が特に重要です。

まず自分が大切にしている、生きる魂である「自分の価値観は何なのかを知る」そして「自分はどのように生きる事が自分にもっともふさわしいのか」「自分がまだ知らない自分の可能性」も知っておくことが大切です。

(診断の結果の分析と活かし方)
1の性格診断分析の結果、貴方様の現在の性格がほぼすべて明らかになります。
 
特に不安性や他者依存性の強い性格の方は、様々な悩みやストレスが発生する原因となってしまいますので
 
早急に改善の必要が有ります。カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

2の気質診断で貴方様の現在発現しているすべての気質が明らかになります。
 貴方が現在悩んでおられる事の発症の原因となっている気質を心理療法で縮小したり
 カウンセラ―が貴方に最も合った方法を提案し
 あなた様との共同作業で改善解決させていただきます。

その気質が発現しないように他の気質でかぶせるやり方で改善解決致します。

3の自己価値観診断で貴方様の価値観やどんな人生が貴方にふさわしいのか、生きるうえで自分の価値観は何か、仕事や趣味など何が向いているのかを
明確に知ることが出来ます。


4つ目の心傷体験(トラウマ)診断で貴方の現在の悩みや苦しみの原因となっているトラウマは
心理療法の心傷風景連想法及び再解決法でトラウマそのものを削除したり内容を変更することもできます
カウンセラーとの共同作業で出来ます。

以上の方法で貴方様の「感情を抑えられず彼が傷つくようなことばかり言ってしまう」性格の改善と
「彼になんといえばわたしの現在の状況を分かってもらえるのか、また、わたしはどうすれば彼の子供の事などに過敏に反応しなくなるのか」

この課題の解決への願望は100%解決できると確信いたします

貴方様の彼にはカウンセリングでの性格診断や気質診断、自己価値観診断の結果を率直にお話され、貴方様が彼の過去についてこだわってしまう事情を理解してもらった方が良いと思います。

おそらく彼の性格は貴方カウンセリングの結果を理解し受け止めてくれると思います。

私たちの相談ルームでは、お悩みの完全・完治を常に目指し、取り組んでいます
ご相談者の方から「ありがとう!本当に良くなりました、改善解決しました、本当にありがとう」の声をいたたくまでカウンセリングそしてご支援をいたします。ご安心下さい



私たちはどんな事があっても支援します。貴方の「希望の道」を一緒に探り当てます。
安心してお電話でも直接面談方式でもご選択なさって下さい
   

当相談ルームでは直接お逢いしての面談カウンセリング又は
固定電話・携帯電話・スマホ・スカイプを使ったご相談、どちらでも選択可能です



   「悩み、改善、解決完治を目指す」人生相談&心理カウンセリング
       「あおぞら」 松下愛ノ助 
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
        ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

違反報告

2015年9月21日 18時00分


月の森カウンセリングルーム

なるみさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

とてもおつらい経験をされたことと思います。
よく乗り越えてこられたと、頭がさがる思いです。

今、なるみさんが彼に対して持ってしまう感情、
あなたのせいなのに、
あなたには子どもがいるのに、
私のことを理解していないくせに…
こういったお気持ちを持ってしまうことは、
ある意味、当然のことなのだと思います。
なぜなら、まだ1ヶ月しか経っていないのですから。

少し厳しことを書かせていただきますが、
なるみさんがおっしゃるように、
堕胎をお願いしたのは彼かもしれませんが、
手術を決めたのは、なるみさんご自身でもあるのです。
ここは、なるみさんもきちんとご理解されていることと思います。

そのお気持ちを、ぜひ冷静なときに、
彼に伝えて差し上げてみてはいかがでしょうか。

あなただけが決めたことでないことは分かっている。
でも、どうしても悲しくつらくなって
あなたにあたってしまうことがある。
もうしばらく、私の気持ちが落ち着くまでは
どうか理解して、支えてほしいと。

そういう、冷静なときのなるみさんのお気持ちを
彼が理解されているのとされていないのとでは、
今後のおふたりの関係性への影響が
違ってくるようにも感じます。

どうか、なるみさんの本当のお気持ちを理解して頂いたうえで、
今は、彼にあたったり、わがままを言ったり、責めたりしてください。

ただ、これも時間が経てば、落ち着いてくることだと思います。
これは、お子さんのことを忘れてしまうということではありません。
落ち着いて、理解できるようになってくるということです。

私は、堕胎が悪いことだとは思いません。
悩んで悩んで、仕方なく堕ろしたのであれば、
それは、おふたりの決断として、尊重されるべきことだからです。
ですから、なるみさんは、ご自身のことを責める必要はありません。
同様に、彼のことを責める必要がないということに、
いずれ気づかれることと思います。


ひとつの大きな問題を、おふたりで考えて乗り越えたこと、
そして、そこから目をそらさずにご結婚もされたことは、
数年後、おふたりの絆の大きな自信となる日が
必ずくることと思います。
時間はかかるかもしれませんが、傷は必ず癒えていくものです。
それまで、彼に支えてもらいながら、がんばってください。
応援しております。

違反報告

2015年9月21日 15時26分


お礼コメント

自分の感情については彼にも話しているのですが
彼が、そんな私を見て、どうしたらいいかわからない。
と言われます。

とにかく時間がすぎるのを待つしかないのでしょうか。。。

2015年9月21日 17時36分

追加コメント

なるみさん、こんにちは。
月の森カウンセリングルームの小川です。
お返事をありがとうございました。

彼にはお話をされているのですね。
それでも彼は、混乱されているということですね。
彼も、彼なりに、責任感や罪悪感の間で
悩まれているのでしょうね。

それでも今は、なるみさんのおつらいお気持ちを
少しでも解決していくことが先決だと思います。
なぜなら、なるみさんは、
心だけでなく、身体にも傷を負っているからです。

なるみさんは、彼にどうしてほしいですか。
そこがご自分で分かっているのであれば、
そこを含めて、彼に伝えることもひとつの方法かと思います。

「私が泣き始めたら、背中をさすってほしい」
「私が怒鳴ったら、ひたすらごめんねと謝ってほしい」

など、お気持ちが冷静なときに、
具体的な行動を彼に伝えておくとよいかもしれません。
そして、自分はまだ先に進める心の準備が
できていないということも、
いま一度、しっかりとお話をされてみてください。

そうはいっても、やはり激昂する感情は
抑えられないものがあるとは思います。
今は、仕方のないことだとも思います。

どうかもうしばらく、現状を受け止めて、
彼に支えてもらって耐えてみてください。
そこを少しずつ乗り越えていかれたあとに、
このおつらい経験から学ばれたことが
必ず見えてくると思います。

2015年9月22日 13時32分