教えて掲示板の質問
「感覚が違う」に関する質問
- 受付終了
みあさん
長くなります。
私は他の人と感覚が違うのだと思います。
何も考えず、装わず、素直に発言すると、「冷たい」「腐ってる」「酷い」「最低」などと言われます。
人を可哀想だと思えません。同情できません。心配できません。
全く知らない人がどんな酷い目に遭っても、「災難だったね」くらいにしか思えません。
友人がどんなに悩んでいても、真剣に話を聞く事ができません。興味がないと感じてしまい、別の事を考えてしまいます。
人を大切に思えません。自分さえ良ければ何でも良いと思います。
男の人と付き合っても、友人との付き合いも、何でも自分優先で、相手の希望や要望を聞き入れる事はできますが、必ず見返りを求めてしまいます。
中絶経験があるのですが、そのような人は皆、「産みたいと思う」だとか、手術すると決まったり、手術が終わったりすると、「罪悪感が込み上げる」「泣く」と言いますが、私はそのような感情がありませんでした。
性犯罪被害が何度もあり、その中で強姦された事が3度ほどあります。いつも、事件後数ヶ月は何もかも怖く感じますが、それより後は平然と生きています。夜道を歩く時は怖くて身が竦みますし、時々悪夢を見たりはしますが、それ以外は普通に生活しています。寧ろ性にだらしがないと言うか、お金の為もありますが一時期は風俗店にも普通に勤務していましたし、好みの男性であれば交際していなくても平気で寝てしまいます。性犯罪被害が原因の性依存の方の特徴としてよく挙げられている"行為後の罪悪感"もありません。
そんな風に、他の人と自分の感覚が違う事は昔から理解はしているので、本心を人に話す事があまりありません。両親にも、本心を言って叱られていたので、本音で話す事ができません。
偽って装ってばかりいるのが見透かされているのか、どこかで本心が出てしまっているのか、人と知り合っても、男性との交際も友人付き合いも長続きしません。
唯一、一人だけ、"他人に同情できない"という点においては私と同じような感覚を持った友人とは長い間付き合っていますが、お互いに対しての不満などは言い合った事がありませんし、お互いにどこか遠慮があります。
この感覚を直さない限り、きっと私は一生、人と深く関われないのだと思います。それが寂しいという、結局また自分本意な考えなのですが…
どうしたら直るというか、人と感覚が近くなれるのでしょうか。
自分なりに、相手の立場になって考えてみたり、貞操観念というものについて考えてみたりした事は何度もあるのですが、いざその場になると、例えばテレビで残虐なニュースが流れても何の感情もわかず、その人の立場になって考えてみても想像もつかないのでわからず。人と会って遊んだり話したりしても、所謂"普通の感覚"に合わせて話すのに必死で相手を思いやれない。好みの男性と出会ってしまえば"ま、いっか"くらいの感覚になってしまう、そんな風に、考えた事がまるで意味を成していません。
どうしたら良いのでしょうか。
アドバイスをよろしくお願いします
2015年8月14日 02時54分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム響
はじめまして、カウンセリングルーム響と申します。
本来はほとんどの人が、他人に心から同情することはありませんのでその感覚は間違っているとは言えません。
同情ではなく周りの多数意見に同調しているだけなのです。
いわゆる空気を読むということですので内心思っていなくても他人に同調し、自分の性格や感覚を割り切っていれば人付き合いは円滑に行うことも可能でしょう。
しかし、割り切って人付き合いするというのも虚しいものです。
はじめから他人に興味を持とうとするのではなく一人ひとり皆、違った個性を持って人間は生まれてきているので、まずは身近な人の個性、特徴などを観察してみると自然に親近感が沸いてくる可能性もあるのではないでしょうか。
そうした小さいことから始めてみても損はないかと思いますよ。
自分の性格や感覚を変えるというのは難しいかもしれませんがいつか心から他人を思いやれる日がくるよう願っています。
2015年8月18日 00時58分
いくえい心理カウンセラ-室
/ どうしたらベストアンサ-として評価してもらえるか /
これが私たち回答者の切なる願いだとしたら、そこに巧みに付け込む形で
質問者の売り手市場なんだから独壇場だ。 こっちの思い通りだなんて
この掲示板をなめてかかってはいけないよ。
答えるか否か・・答えるならどの質問か・・それらは全て回答者の自由意志による。
つまり、
質問者と回答者の関係は、完全に対等という事だ。
それに、それがココのル-ルなんだから・・・
この事実を初めて思い知る質問者も多いと思うので 今後は
どう質問すれば 為になる回答が多く貰えるか・・今後は一工夫が必要になるかも
知れないね。
ところで、君の場合だが
礼儀知らずな無法者なだけかな。 と思いきや
文章の末尾にきて <よろしくお願いします>・・・と、以外にも謙虚だったので
それならと 回答全開モ-ドになったという訳だ。
-----------
人間の本質は・・元来が自己中心的・・それが普遍的原則だと 考えてよい。
現実社会は、いわば建前論が優先するから 自己中心な部分はうまい具合に
スル-するのが常識で、道徳的とか良心性ばかりを過大表現しているような側面
が強い。
極論として見れば、君の言い分は
人間本来の姿を具現した思考と言えなくもない。
相手の立場に立って考えよう・・と声高に呼び掛けたところで
それは絶対に無理な話でして。
当人以外の第三者が相手の立場に立つなんて 土台無理な話で
それを丸ごと信じて熱く語りかける者こそ 事の本質を分かってない見識不足と
言わざるを得ないだろう。
要するに、相手の立場に少しでも近づけないか努力することは可能だが、
そっくり相手の立場だなんて できる人は何処にも居ない。
そうゆう訳。
よって、君の自己中心が論外だとも 言い切れないところはある。
考え方によっちゃあ、至ってまっとうな論理思考と言えなくもない、かも。
つまりは 君の場合 最大の問題は
人格の形成において、自我の形成までは行き着いたらしいが その先の
超自我の段階となると 果たしてどうなのかと疑問符が付きそうだ。
要するに、自他の区別はクリアしたが 自己の中の道徳な部分や良心性が
未発達な恐れが十二分にあると思われる。
もっと端的に踏み込むなら
2歳 --- 7歳児頃のごっこ遊びの段階にみられる 他者の視点に立って
理解することができない自己中心性。
それと瓜二つのような状況にも思えてくる。
つまり、幼少期の満たされない思いが強すぎて
7歳児の時点で精神的成長がストップしてしまった、事も十分予測可能だ。
君の場合 大事なことは
感覚を世間一般に あまりにも合わせ過ぎない事だ。
君のような感覚というのは、
本来が個々人少しずつ違って当然のモノであって
必要以上に世間一般に合わせるのがベストだとも思えない。
要は、バランス的に見てどうなのか。 極端でないか。 という点だろうね
どうしても解決まで と考えるなら
自己流では到底無理で、専門家を頼るほうが無難な選択だと
私は思うがね・・・
2015年8月17日 21時53分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
お悩みお読みいたしました。
共感する事が出来ないのは、人とのコミュニケーションが取れず、
お辛い事と思います。
幼少期~青年期になにかありませんでしたか。
お話しをしてみないと分かりませんが、
何らかのトラウマを抱えていらっしゃると思います。
カウンセリングと催眠療法によるトラウマ、PTSDの克服,治療,解消
http://healing-sweet.net/ryou/trauma.html
対面や電話・スカイプ・LINEで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
2015年8月17日 21時13分
心理カウンセリング らしんばん座
みあさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
人を可哀想だと思ったり、同情する事が出来ないのですね。
それで、素直に発言すると、周囲からは「冷たい」などと言われてしまうのですね。
確かに、人間は誰でも、大なり小なり「自分さえ良ければ、それで良い」と思っています。
それは誰でも、全く否定はできないと思います。
どれだけ想像力を巡らせてみても、他人の痛みを自分で感じる事は出来ません。
他人の痛みは想像する事は出来ますが、現実の苦痛として感じる事は出来ないと言う意味です。
しかし、だから人間は、生きて行くことができるのです。
他人の苦しみ、痛みを、いちいち背負い込んでいたら、それこそ身がもちません。
基本的に人間は「自己中」であって、みあさんがそれほど非難されるほどだとは、思えません。
つまり、自分と他人の間に、何がしかの「切り離す」感覚が、人間には或る意味必要です。
しかし片方で、人間は社会的な動物です。
自分では本当は痛みは感じてはいなくても、誰かの災難に対して「可哀想だったね」と言わないと、「冷たい人間だ」と思われてしまいます。
本当は自分の「自己中」な面を隠して、他人には利他的な考え方をすることを、強いているのだ思います。
おそらくみあさんが非難されてしまうのは、このような人の心の働きが関係しているのだと思います。
みあさんが「他人に同情できない」と言う感覚を持ってしまうのは、この「切り離し」の一種なのではないかと思います。
みあさんご自身でおっしゃっていますが、性犯罪経験を何度も持っていると言う事が、この「切り離し」の原因の一つなのではないかと思います。
このあまりにも辛く恐ろしい経験から、みあさんご自身を救うために、この「この切り離し」が働いているのだと思います。
ここで、いちいち罪悪感を感じていたのでは、とてもではありませんが、みあさんの心がつぶれてしまっていたのではないでしょうか。
だから、この「切り離す」という感覚は、みあさんを守ってくれている心の働きです。
まず、みあさん自身を、許してあげて下さい。「こうならないといけない」と、責めるのは止めて下さい。
だから、「直す」という感覚よりも、このようなみあさんを認めてあげて下さい。
みあさんご自身を、すべて受け入れた先に、次の一歩があると思います。
2015年8月17日 17時02分
心理カウンセリング YAMANE Mental Produce
もし心理療法で解決するなら
トラウマ解消系のセラピーなどがおススメです。
強烈なトラウマ体験があると、自分から感覚が離れてしまう「かい離症状」が起こることがあります。詳しくはカウンセリングしてみないと申し上げられませんが、文章の内容から「かい離」が起こっているのではないかと推測できます。
優秀な女性セラピストも紹介できますので
ご興味があれば私のブログなどをご一読ください。
http://ameblo.jp/ymp88
2015年8月17日 17時02分
引き寄せの法則マスターShinji
人との感覚が違うのは性格でなくて、経験のせいだと思います。
あまりにつらい体験をすると、人格を固い殻で覆うような防御機能が生じて、感情があまり出なくなります。
これ以上傷つきたくないという願望が、感情を希薄にするという防御機能によって叶えられているわけです。
だからまず一点は、
人間として備わった機能が働いているがゆえに、感情があまり出なくなっているということ。
これを理解しておいた方がいいかなと思います。
解決法の話ですけど、
他人のことよりも、まず自分の心を癒やさないといけない状態です。
だから、他人のことはあなたにとってどうでもいいのです。
冷たい性格だからではなく、単に自分の心を癒やすことが最優先になっているのです。
これは悪いことではありません。
至極当然なことです。
自分の心を癒やすためにはどうすればいいのか?
実はもう既に実行しています。
自分の心のままに生きるということ。
好き勝手に生きるということ。
です。
ただ、そうやって自分本位に生きることや、自分の心のままに生きることが悪いことだと思っていると、いつまで経ってもあなたの心は癒やされません。
それどころか、自分はひどいやつだと思ってしまうかもしれません。
他人の意見は無視して、自分の心の回復のために、
好きなことをやり続けていたら、心も癒やされてきて、
感情が回復し始めます。
ちょっと時間はかかるけれど、前に進んでいくことができます。
2015年8月17日 16時28分
カウンセリングルーム・エンパシー
あなたからのご相談内容を拝読して、あなたの心の奥深くに潜んでいる心理が分かりました。
なぜ、人を思いやる気持ちや自分の本音を隠すのか?
それは、あなたの無意識の中に「傷つく事への怯え」があるからだと思います。
心を解放するには、自分と向き合って見ることが一番です。
あなたが知らなかった自分を見つけてください。
あなたは、自分を思いやる気持ちが足りないから、他人を思いやる気持ちも足りないのです。
好条件でお手伝い致します。まずは「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
2015年8月17日 15時57分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
たぶん、あなたも気づいているように、少なくとも、いくつかのトラウマが最大の原因でしょう。改善には、時間がかかるかもしれませんが、ご連絡いただければ、あなたに合ったアドバイスを差し上げられますので、いかがでしょうか?今のお気持ち、そして、これまでのこと、とてもよく分かりました。勇気を出して、話していただけて良かったと思います。どうか、いま少しの勇気を出して、メールまたは電話でご連絡ください。お持ちしております。
2015年8月17日 15時47分