教えて掲示板の質問
「摂食障害、治りかけで新たな問題」に関する質問
- 受付終了
Sさん
初めまして。現在20歳(もうすぐ21歳)の大学生です。
私は高校生のころにダイエットを始めてから去年のはじめころまで、拒食症のような状態になり一時は体重が37kgくらいになりました。身長は157cmくらいです。そこから回復をしようと決意して今では45kgくらいまで体重が戻りましたが、今度は過食が多くて困っているという典型的なパターンです。
しかし実際の過食よりももっと嫌なことがあり、それは街を歩いていたりして痩せている人を見ると瞬間的に嫉妬に近いような気持ちになることです。特に病的に痩せている人が、私の避けているような物(肉や揚げ物、その他ガッツリとしたもの全般)を食べているのを見たときなどにはなおさら刺激されてしまうようで、うっかりするとその人を攻撃してしまいそうになるので急いでその場を立ち去ります。ひとりひとり体質や体型は違って当たり前ということを頭では理解しているのに、それより先に気持ちが反応してしまうのです。例えば自分と同じ歳くらいの女性ならまだ分かりますが、小学生や中学生くらいの子どもやお年寄り、ひどいときは細身の男性などに対しても同じように思うことがあり自分でも異常だなと感じています。自分でも情けないなと思います。
それと同時に、いつも食べすぎては後悔してしまうのもいい加減にやめたいと思いつつやめられません。痩せたいと思うのに、不思議と「食べたくない」とはもう思えないのです。きっと過去に少し痩せすぎた経験をしているので体がストップをかけているのだろうなと思いますが、頭で考える前に手が出ていつの間にか食べてしまっているので怖いです。せめて食事の量を普通に戻して間食を控える、などシンプルな食生活に戻せればいいのですが、なかなか難しく、ご飯をもう一杯食べたり、甘い物をたくさん食べたりして直後に「またやってしまった・・・」と思う日がここ数週間続いています。しかし幸い、無理やり吐いたり過剰に運動したりはしていないので体はいたって健康です。ただ生理が2年半くらい止まっていて(普通の体重に戻った今もです)、このままではあまりよくないのだろうと思いつつ、取り戻したらもっと太ってしまうのではと思いずっと治さずにいます。
私程度では摂食障害といえるほどでもないので、今までは学校のカウンセリングを少し利用していたくらいですが、さすがに気持ちの上下が激しくて落ち着かないので相談をさせていただきました。どんなことでもよいので、この状態から抜け出すためのアドバイスをいただけたら嬉しいです。
2015年8月4日 08時19分
教えて掲示板の回答
はじめまして。みずたま研究所の箕浦と申します。
食事の仕方に自分の状態が現れているような感じがしますので、その根本原因を探ったほうが解決になるような印象です。
「痩せれば自分に自信がつく」という物凄い思い込みがあるような感じもします。自分に自信がない、それにはいろんな理由が簡単に付けられます。たとえば、彼女がいないからとか。でも実際に彼女ができて、自信がつくことはない。それと似たような感じかな?と思います。
自分がどんな姿であれ安定していられるのが本来の状態です。なんとなく文章を読んだ限りで、不安定になっている要因があるような気がします。食事の仕方だけをおさえようとするのではなくて、もっと自分のことを振り返ってみると、緩和されていくかもしれません。
ホームページは全てわたしが書いていますので、よかったらごらんになってください。何かきっかけになったら幸いです。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
月額制出張心理カウンセリング
みずたま研究所
所長 箕浦あずさ
TEL: 050-3713-2170
Email: info@mztmlab.jp
URL: http://mztmlab.jp
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2015年8月13日 04時57分
母娘関係改善カウンセリング 真香
母娘関係改善カウンセラーの真香です。私のところには、母娘関係が原因で摂食障害に悩む方も来られますので、今回は回答を書かせて頂きます。
ご相談拝見させて頂きました。拒食、過食を繰り返され、大変つらい状況だと思います。「私程度では摂食障害といえるほどでもない」とありますが、相談者の方は摂食障害です。これをまず認識して頂けますか。
そして、唐突な質問ですがお許し下さい。ご自分のことを好きですか?
摂食障害でお悩みの方の多くが、自分が嫌い、自分に自信がないというケースが多いのです。
摂食障害は専門のクリニックがあり、食事も含め指導してくれるところがあります。
まずは治療を受けてみるのはいかがでしょうか。
また、ご自分が嫌い、自信が持てないというお気持ちの存在に気が付いておられるのであれば、カウンセリングで自分と向き合うといったことを検討されてはいかがでしょうか。
摂食障害に悩むのは長いトンネルに入ってしまったようなイメージがあります。少しでも早くこの問題に向き合うことが、重要なポイントになります。
母娘関係改善カウンセラー 横山真香
2015年8月7日 08時48分
Natyuraru ~自然体に~
こんにちわ。
摂食障害は本当に辛いですね。
過食の原因の殆どは、低血糖症という敵がいて、血糖値が上がらないことにより
身体が危機を感じて沢山食べるように脳に命令しているみたいです。
その上、この敵は、たくさん食べたあとの喪失感やイライラ、など鬱的な症状までも出してしまうんです。低血糖症により自律神経失調症が絡んでしまい、嫉妬的な考えも出てきてしまうのでしょうね。だから、決して貴方が情けなく思うこともなく身体的な病気になっているのですよね。低血糖症を抑制して自律神経を整えれば情けない自分の考えは、無くなるのだと思います。必ず気持ちのムラも落ち着くはずです。でも、慌てないでゆっくりと時間をかけて一緒に考えていきませんか??
2015年8月6日 22時54分
Counseling Room ROSEMARY
Sさん、はじめまして。ヒーリングルーム ローズマリー と申します。よろしくお願いいたします。
年頃になると、自分のスタイルや顔など、見た目が気になってきますね。
そして、食べたいものを我慢したり、「○○ダイエット」に挑戦してみたりします。
このこと自体は、年頃の女性の殆どが経験することで、何も特別なことではありません。
しかし、そのことばかりに囚われてしまい、1日中食べ物のことを考えたり、自分や他人の体型のことが気になってしまう、ということになると、少し心配な状態ですね。
人の体型や、食事の内容が気になる、ということは、Sさんの思考が
「痩せる/痩せない」「太る/太らない」「食べる/食べない」
「何を食べると太る/何を食べると太らない」
ということばかりに振り回されてしまっている、ということです。
それは摂食障害の出入り口に立っている、という状態なのだと思います。
では、なぜSさんは過食してしまうのでしょうか。
ひとつは、人の身体というのは「生きる」ために機能することが大前提となっていますので、痩せた(いざと言うときのための蓄えとしての皮下脂肪が減った)ことの代償として、それを補うだけの脂肪を蓄えようとすること。
つまり「もっと食べて皮下脂肪を増やさなければならない」という自然の摂理から。
もうひとつは、何かストレスがあり(ダイエットで食べたいものを我慢していたこともストレスのひとつになります)それを解消しようと「食べる」行為に走ってしまう、ということ。
食べた後に後悔してしまうことも結果、ストレスにつながります。
このストレスのはけ口が、「食べる」こと以外に向いてくれたら良いですね。
また、生理が止まる、ということも、「生きる」ために今は優先順位が低い「排卵」に対して栄養を回さない、ということからくるものなのです。
まずは母体に「生きる」基礎ができている、ということが第一なので、ある程度の皮下脂肪がつかないと自然と生理が戻ることは難しいのです。
ですから早めに婦人科を受診して相談してください。
必要であればお薬を処方されるはずです。
Sさんは、ご自分をしっかり見つめていらっしゃるので、これ以上悪化するような危険性は小さいと思いますが、少しでもご自分で違和感がありましたら、カウンセリングを受けるなり、精神科を受診するなりして早めの対処をされることをおすすめします。
Sさんには、20代という若くて光り輝く年代を、何かにとらわれることなく楽しく過ごしてほしいと願っています。
また何かありましたらご相談くださいね。
2015年8月6日 21時52分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
これまでのいきさつから推測すると、お一人でコントロールするのは難しいと思います。よろしければ、一緒に考えていきませんか?今のお気持ち、そして、これまでのこと、とてもよく分かりました。勇気を出して、話していただけて良かったと思います。ここでの出会を大切にしたいと思います。まずは、メールまたは電話でご連絡ください。お待ちしています。
2015年8月6日 18時01分
マインド・レスキュー『シェーズ』
Sさん、はじめまして。
大阪で心理カウンセラーをしています井手と申します。
お悩みのメッセージを拝読させていただきました。
Sさんは、とても聡明な方ですね。
また冷静にご自身についても分析されています。
正義感が強く、責任感もある方だなと思いました。
さて、お悩みについてですが、まず「ゴールの設定」について考えてみてください。
Sさんは何のために生きているのか?
例えばダイエットは何のためにするのか?
Sさんの心の中に明確なゴールが設定されていれば、
相対的な考え方ではなくなりますね。
思い込みを捨てて、本来の目的を取り戻すように考えてみてください。
なんのために?
そのためには?
ご自身の心の声を聞いてみてください。
もし難しければ、いつでもメッセージをください。
メールでのご相談は完全に無料ですから ご安心ください。
暑い日が続きますので、体調を崩さないように気をつけてくださいね。
2015年8月6日 16時31分
メールカウンセリング「こころカフェ」
こんにちは、カウンセラーをしております
新すみな、と申します。
Sさんのご相談を読ませていただきました。
拒食と過食でお困りのようですね。頑張って痩せたこともあり、
体重が増えることは少し不安ですよね。
おそらく、頭で考えても体が勝手に栄養を欲しがってしまうのでしょう。
一つ心配なのは、生理が2年半くらい止まっていることですね。
ホルモンバランスが崩れると代謝のメカニズムにも影響します。
過食を治すよりも、まずお近くの婦人科に行ってください。
体温を上げる注射を打つか、投薬ですぐに治療できると思います。
また、痩せている人を見ると嫉妬をしてしまうのですね。
それを治すためには、体系を気にするよりも
自分の着たい服を着れるかなど、少し意識を別の方向に向けてみるのは
いかがでしょう?
食べたいものがある時は、量より質を気にするなども良いです。
甘いものなら何でもいいという考えは捨てて、今一番食べたいお菓子を買いに行って食べる!ということを徹底すると気持ちも満たされて
食べ過ぎを防げるかもしれません。
メールでのご相談も受け付けておりますので、
お気軽にご連絡ください。
メールカウンセリング 「こころカフェ」
心理カウンセラー
新すみな
Mail:sunnysideup_0702@yahoo.co.jp
ウェブサイト:http://merrymoc.wix.com/net-counseling-room
2015年8月6日 15時16分