教えて掲示板の質問
「妄想癖、空想癖がひどいです」に関する質問
- 受付終了
芋虫さん
私は妄想癖のようなものが小さい頃からあり、ずっと続いています。今までは特に困ったこともありませんでしたし、幸せなので自分でもそこまで気にしてもいなかったのですが、最近若干私生活に支障を来たし初めている気がして少し不安です。
その妄想を始めたのはまだ年齢が一桁の時で、はっきりとは覚えていませんが多分7歳前後です。
きっかけは姉とアニメで、姉とは5こ歳が離れており、今中二病と言われるような行動や妄想を姉は私にしました。きっと小さいからわからないと思ったのでしょうね。
姉の話で、私が興味を惹かれたのは実在しないであろう人物が姉は自分にだけ見えると私に言ったこと、姉の話す違う世界の世界観です。正直その時もあまり信じてはいませんでしたが、その設定に惹かれ、妄想し出すようになりました。
当時の私は自分で人物を想像して作ることはできなかったので、私の妄想する世界にいる人物は全てアニメのキャラクターでした。好きなキャラクターのお姫様になりたかった。
そこから数年、同じ世界観でずっと妄想を続けました。
更に経つとその世界観だけにとらわれることはなくなり、使い捨ての設定やキャラクターを自分で考え、自分の好きにできる幸せな世界で生きる私を想像したりするようになり、最初は絶対にありてなかった現実の世界の設定や、実在する家族や友人を妄想に使うようになりました。
最近は妄想の世界でなくとも脳内で喋っています。
動画を観ているときならその動画について、アニメを観ているならそのアニメに
ついて。まるで誰かと一緒にいて喋っているように、脳内ではずっとぺらぺら喋っています。相手は実在する相手だったり、実在しない相手だったり様々です。
もう本当に気づいたら喋っているという感じです。
喋るだけでなく、妄想の世界もまだあります。暇な時や寝る前、お風呂に入っている時などは妄想の世界にいて、何かやりつつだと脳内で喋っています。
ですが最近は脳内で喋っていることを口に出そうとしたり、妄想の世界でした動きを実際にしようとしたりしてしまいます。
妄想もずっとやめられなくて、授業も全然集中できない、友達の話しもあまり聞けない、課題も進まない。とにかく集中する作業ができなくなってしまいます。でもこれはいつも全くではなく、ある程度はできたり日によって様々です。
絵を描く時などは集中していますが話しながらでもできますし、邪魔になるほどの妄想も浮かんできません、それでもある程度はありますが。
もしかしたらやる気の問題なのかもしれませんが、以前はちゃんと授業も受けれていたし、少し不安です。私が気づいていないときに独り言など言っていないか、変な仕草をしていないか、現実で妄想の中の影響を受けていないか怖いです。
ですが妄想をやめるのも怖いです。現実だけ見て生きるのは怖くて辛くて耐えられる自信がありません。現実逃避なのはわかってます。
私はメンタルクリニックに通っていますが、妄想のことは話しておりません。話すタイミングもわからないし、親と行っているので言うのも恥ずかしいです。
メンタルクリニックへ通っているのは私がアスペルガー症候群だからです。
妄想の中ではいくらでも喋っていられますが、現実では話すのはあまり得意ではありません。喋ること自体は割と好きですが。
家庭環境もあまり良くはないのかもしれませんが、家族仲は悪くないと思います。自分が何故ここまで妄想に執着するのか自分でもよくわかりません。
妄想で日常生活に支障を来たすのは嫌ですが、できれば妄想もやめたくありません。やめる自信もありません。
でも私はやはり妄想はやめた方がいいのでしょうか?
どうしたら良いでしょうか?
2015年7月13日 08時53分
教えて掲示板の回答
心の相談室「春風をさがして」
芋虫さん、貴方は正常です。多くのことを空想できることは素晴らし才能です。小説を書いたりできる能力があるのです。
ただ、空想をやめたいと、自分の心をコントロールしようとするところが、人間の心理を無視した傲慢な態度です。空想していても食事もできるし、何でもできているのですから、そのままに、日常生活をすれば、治っていきます。
精神療法理論から説明しますと、貴方が本当にしたいことに、挑戦していないから、心が、欲求不満になっているかもしれません。
私の友人、森崎さん(男性)が名古屋で貴方のような方の集いで助言されておられます。是非参加してきてください。ボランティア団体で参加費は500円第3日曜午後からです。必ず参考になります。
電話番号は0567-25-8556で夜に電話してから参加してください。
私のホームページ「人生支援の精神療法」もよろしくお願いします
2015年7月20日 22時14分
芋虫様
はじめまして。ご質問を読ませて頂きました。
妄想については、今の段階で無理してやめることはないと思います。
仮に無理にやめようとしても、やめられないですよね?芋虫さんのおっしゃるように、何かの結果的に少なくなったりすることは日常の中であるかとは思います。
日常生活の中で、何かストレスのようなものはありますか?
家庭環境などあまりよくはないかも知れないけれど、仲は悪くはないとのことですが、現実逃避という言葉が出てきましたが、逃避したい現実が何か思い当りますか?
メンタルクリニックに通われているということであれば、お話になりたくなった時に先生にお話しになると良いですよ。
個人的には、生活に支障が出てくることについては工夫が必要なのかも知れませんが、支障がない範囲であれば、その性質を無下に無くそうとすることには疑問も残ります。
芋虫様は妄想が苦しいですか?それとも、楽しさがありますか?
興味があれば、その妄想を生かして、小説など書かれてみても良いかも知れませんね。
妄想は芋虫さんがアスペルガーであることに起因しているのかは分かりませんが、アスペルガーの方の性質を生かそうとする動きもあります。なぜなら、その能力が素晴らしいからです。
2015年7月16日 12時01分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
メンタルクリニックに通っているのであれば、そのままで大丈夫です。妄想のことはお医者さんに話せる気持ちになったら、話せば大丈夫です。場合によっては、あなたが話さなくとも気づいてくださるでしょう。
2015年7月15日 22時21分
ライフストーリー研究所
芋虫さん
はじめましてライフストーリーのひろゆきです。
わたしの意見を伝えさせて頂きます。
お恥ずかしながら、中二病というものを 芋虫さんから教わりました。
ありがとうございます。
ここに書いてあることについてですが、
あなたの信頼するメンタルクリニックの担当医に相談してみたらどうでしょうか?
あなたは、タイミングがわからないし、親と一緒だから恥ずかしいといますが、
恥ずかしいことではありませんよ。
タイミングがわからないならば、学校の先生に勉強の時にわからないことを聞くようなタイミングでメンタルクリニックの先生に聞いてみたらどうでしょうか?
長く付き合っている先生ならば、とても丁寧にあなたの質問に耳を傾けて聞いてくれることでしょう。そしてあなたの質問に真剣にあなたにわかりやすく話してくれることでしょう。
今後は、恥ずかしがらずに、いろんなことを担当医に聞いてみてください。
それがあなたのアスペルガー症候群の改善に役立つことになるかもしれません。
どうぞ少しでもご参考にしていただければ幸いです。
ありがとうございました。
2015年7月15日 18時13分
心理カウンセリング らしんばん座
芋虫さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
妄想癖、空想癖が酷いのですね。
カウンセラーは精神科医ではありませんので、芋虫さんのおっしゃる事について、診断をするという事は出来ませんので、その旨、最初にお断りをしておきます。
アニメや動画を見ながら、脳内で喋ると言う事でしたら、別段問題は無いと思います。
ただ感想を、口に出しているか出さないかの違いに過ぎませんから。
空想の世界の中で生きる芋虫さん自身や、周りの人を想像してしまうのですね。
これだけ自由に、色々な人を動かす事が出来ると言う事は、芋虫さんは、小説や物語を作る才能をお持ちなのかもしれません。
「単なるあり得ない妄想」と片付けずに、それを何か形にしてみてはいかがでしょうか?
恥ずかしい内容だったら、もちろん、誰にも見せなければ良いだけの事です。
でもそれを、人に見せられるほどの物にする事が出来れば、おそらくそれは、人を楽しませるほどの物になるかもしれません。
人が、辛い現実を生きて行く事に耐えられるようにするだけの、力のある物にする事が出来るのならば、芋虫さんの空想癖も、一つの才能になると思います。
ただ、脳内で喋っている事を口に出したり、動きを実際にしそうになってしまうのですね。
そうですね。
まず、「空想と現実」の区別を、しっかりと付けるようにしてください。
困った事が起きるのは、この「空想と現実」の境界が、曖昧になってしまうからだと思います。
空想にふけるあまり、現実の世界に集中する事が、出来なくなってしまっているのですね。
これも、空想と現実の境界が、曖昧になっているからだと思います。
空想にふける事が出来る時間を、きちんと決めておいてください。
空想を「物語」として形にする作業を続けて行くことによって、きちんと切り分けが出来るようになると思います。
その作業の間だけ、空想にふけるようにすれば良いと思います。
2015年7月15日 17時16分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
芋虫さんのご質問を拝見し書かせていただきます
妄想で日常生活に支障を来たすのは嫌ですが、できれば妄想もやめたくありませ ん。やめる自信もありません。
でも私はやはり妄想はやめた方がいいのでしょうか?
どうしたら良いでしょうか?
ということですが 現時点でやめるべきとも続けて良いとも判断はできません
というのは すでに相談できる場所があるからというのもありますし
また
妄想をもっていても それが生活に支障の出ない方法で行えればよいのではないか
という考えがあるからです
これは回答としては曖昧になるため 申し訳ないのですが
現在ご自身の症状でメンタルクリニックに通われているということで
主治医からのアドバイスがよりよいと思うからです
いままでの経緯 その他多くをご存知のかたの判断をお勧めいたします
そして そのためにどうすればよいのか という提案に控えさせていただきたいと思います
芋虫さんは主治医に
妄想のことは話しておりません。話すタイミングもわからないし、親と行っているので言うのも恥ずかしいです。
という状況にあるのだということで
話すことが無理であれば 難しいのであれば
手紙として書いてみてください 自身の妄想 そして それが生活に影響を与えていること
もしくは その手紙に このサイトに乗せたこと そして 質問のNo および自分のニックネーム 今回は芋虫と表記していますよね
また 質問につけたタイトルも書くと良いでしょう
それを診察の終ったとき ご両親と一緒に診察室を出られるかもしれません
ですので 忘れ物といってもいいでしょう
一度診察室に戻り 相談できなかったことを書いているので それを読んでくださいと
主治医に伝え渡すのも一つの方法かと思われます
これが参考となれば幸いです
2015年7月15日 15時59分