教えて掲示板の質問
「完璧主義をやめたい」に関する質問
- 受付終了
秋さん
こんにちは。
今年大学受験をやり直す予備校生です。
ですが、大学に一度落ちて予備校に来たことは悩んでいないし、むしろもう一年勉強する機会を与えてもらえて嬉しいくらいです。
勉強が好きです。何かを新しく知ること、考えることがとても好きで、大それた夢であることは分かっているのですが、将来研究職に就けたらいいなぁと思うほどです。
さて、本題なのですが、自分の完璧主義をどうにかしたいのです。
完璧主義といっても、「絶対に完全に◯◯を実現させてやる!」というように意欲に満ちたプラス方向のものではありません。完璧でないと嫌になってしまうのです。「完全にできないならやりたくない」と思ってしまいます。
完全に出来ればいいという考えを捨てて、「7割出来ればいいや」という考えを持てれば解決するんだろうとは思うんですが、どうしても、少しでもできないと思うと一切のやる気を失ってしまいます。
多分生きていく上で全てのことにこのマイナスな完璧主義が適用されるのですが、今困っているのは勉強のことです。
何かの勉強が完全には出来ないと思ってしまうと、勉強するのが嫌になってしまいます。勉強は好きなんです。でも、自分がその大好きな勉強が出来ないという事実に向き合いたくないんだと思います。その事実と向き合いたくないから、ひたすら現実逃避をしてしまいます。
スマホのTwitterで大したスピードもないタイムラインに延々と更新をかけ続けたり、それを止めても、机の上だろうが構わず突っ伏して寝たりするようになりました。
無駄にプライドが高くて外面を気にするのがいけないんだと思います。
信頼できる友達もいるし、母親も大好きですが、こんな情けない自分を見せるのは絶対に嫌で、相談できる相手がいません。
予備校にカウンセラーの先生が来てくださるので相談してみたことが3回ほどありますが、最近は上手く予約が取れず、それにカウンセリングの時間は毎回1時間程で、話したいことがたくさんあるのに話し切れません。
それに、やはり踏み込んだことを話すのに勇気が要るので、話せていないこともあります。
死にたいです。より正確に言えば、生きていたくないです。
自殺しようとまでは到底思えない、怠惰な希死願望です。
もう疲れました。なぜこんなに苦労してまで生きていないといけないのでしょう。
苦労しないとやりたいことができないのはわかります。やりたいことができない人生に意味なんてありません。でももう疲れたんです。なんでこんなに頑張らなくてはいけないんでしょう。延々と走り続けるように全力で勉強する日々をやめて(とはいえサボり気味で逃避気味なんですが)、ずっと寝ていたいんです。
今ちょうど生理が来ているために感情が露わになっているんだと思います。
生理も本当に嫌です。何故女は毎月こんな体調的にも精神的にも不快な思いをしなくてはならないのでしょうか。
結婚や妊娠なんてする必要ないじゃないですか。子宮なんて摘出してしまいたいです。
生理のせいで腹が痛く勉強に集中できないことも、私の『完璧』を壊します。出来ないと逃避してしまうのでさらに出来なくなります。
本当に完璧主義をどうにかしたいのです。
付け足すようですが、いくつかカウンセラーの方々にカウンセリングを受けるに当たってのことについて質問したいことがあります。
予備校のカウンセラーさんは男性で、生理に伴う感情の不安定について相談したいのですが躊躇ってしまいます。それとも産婦人科等に行くべきなのでしょうか。
もっと長い時間カウンセリングを受けたいのですが、カウンセリングが高いイメージしかなくて、手を出せずにいます。
そもそも何時間くらい受けるのがいいんでしょうか。
10万円とかとんでもない額になったりしませんか。
2015年7月13日 04時39分
教えて掲示板の回答
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
勉強で焦るお気持ちはわかります。ただ、「何も手に付かなくなってしまったら、医者にいくことも考えてみます。」とのことですが、早めの対応をお勧めいたします。早期発見、早期治療という意味もありますが、病院での対応より、カウンセリングの方が合っていると思いますので。お忙しいでしょうから、まずは、メールでご連絡いただけませんか?お待ちしています。
2015年7月20日 22時34分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
正直、ここに相談したことで半分、生理が終わったことでもう半分、憂鬱さは吹き飛んでしまいました。
治さなくてはいけないことがたくさんあるのは確かだし、確実に生理に連動して憂鬱さが爆発しているので、どうせまた2週間後には憂鬱になるんだと思うんですが、前向きな気持ちの今はどうしても時間が勿体無い気がしてしまいます。
というか、(私の問題がそれだけではないのはわかっていますが)仮に生理による憂鬱を相談したいなら前向きなときでは意味はないですよね?という疑問が浮かびました。
2015年7月21日 05時17分
クラリオンヒーリング(気功・整体)
秋さん、はじめまして。お悩みの件、拝見いたしました。
まず、将来の目標があってすばらしいと思いました。是非今の悩みを
解決し良い方向に進んでほしいと思います。
他のカウンセラーさんの返答、それに対しての秋さんの考えを読ませた上で
アドバイスしたいと思います。
完璧主義が、相対的であるという事は、他人をかなり意識しているということに
なります。その他、プライドが高いことやお父様に対してもこの件に対して
知られるのが怖いなど・・・人が自分の事をどう思っているのか?または、どの
様に思われたいのか?に対して執着しています。
その意識が、秋さんの問題点であり解決すべきことです。
そのように、考えるようになったきっかけが必ずあります。
そのことを分析し、心理療法や私の行っているブレインヒーリングでも解決
できるものと思います。
冷静になって考えてほしいのですが、秋さんのいう完璧とはトップになりたいと
言うことですよね。本来勉学に励むというのは、どの程度習熟しているのかが
問われるのです。つまり自分が、理解していない部分を知ることが重要なのです。
勉強をする上での喜びは、出来ない事が出来るようになって起こるものです。
例えば、数学が苦手なので、文系を選んだりする人もいます。
そのような選択をする人は、別に自己否定することなく最善策を選択して
いると思っています。自分の意識で決めています。
勉強する時間以外は、時間が勿体無いとのことですが、休息して記憶が
定着するのでリラックスすることはとても重要です。
秋さんが、ありのままの自分で良いんだと心底思う事ができるようになれば
解決できると思います。
何かご相談したい事ございましたら、連絡下さい。
クラリオンヒーリング代表 良知秀俊
http://www.clarionhealing.com/mental.html
2015年7月17日 15時39分
お礼コメント
ご回答ありがとうございます。
そうですね、やたらと外面を気にしてしまうことは本当に自分のどうにかしなければならないところだと思っています。
きっかけが必ずあるんですか。
今回相談させていただいたことの他にも、他人とのコミュニケーションに過剰に尻込みしてしまったりという悩みがあります。確かに、外面を気にすることが諸悪の根源的なものである気もするので、解決したいですね…。
申し訳ないんですが、別にトップになりたいわけではないです。少なくとも自分ではそう思っています(でもこう思ってることもトップが取れなかったときのための保険の可能性もあって微妙ですが…)。
夢を叶えられる(志望大学に入れる)ぶんだけ点数が取れればいいんです。
休憩も大事にしようと思います。
ありのままの自分で良いとは今は到底思えません。精進するなりカウンセリングにかかるなりしてみようと思います。
2015年7月21日 05時09分
はじめまして。カウンセラーの熊山と申します。
完全主義者、プライドの高いタイプの人は・・・、
「完全でなければ」と考えてしまうため、どんどん物事が遅くなるパターンに陥ります。完全主義は心の健康を脅かすこともあります。
このようなタイプの人は、「ほどほどの合格点を満たせばいい!」と考える習慣を身につけることです。
アドバイスとしては・・・、
①短時間単位で目標を立てます。5分~30分位にすれば、時間が過ぎるのが速いので、簡単に達成感を味わうことができます。それを繰り返すことで、苦しみが楽しみに変わっていきます。
②結果に執着しないで、手放す。完全でなくていいから、締め切りを守ってみる。
「実行して、結果が失敗だったらどうしよう」と悩んでいるより、「実行してみて、問題があったらやり直す」ほうが、評価もいいし、自分の向上にもつながります。
③多くの人たちの思考は、無意識的に「気分が先!!行動は後!!」になっています。その思考を、意識的に「私は、行動が先で、気分は後にします!!」という信念に変えます。この習慣を身につけると、不思議と後についてくる気分が、次第に楽しい気分になってきます。
最後に・・・、
もし世間並みに信頼のできるデータが集まるのを待たねばならないとしたら、私たちは永遠に待たなければならないことになります。果敢になしうる唯一のことは、大きな間違いをしても、そこから得るものは多く、結局は間違いを訂正することができることを期待して、誤りを恐れず、没頭して最善を尽くすことであると思います。
カウンセリングでも色々あります・・・
来談カウンセリング、出張カウンセリング、メールカウンセリング、電話カウンセリング、スカイプカウンセリングなどです。
料金は、カウンセラーの人格や力によって様々です。
心の底から奉仕でやられている方もいますし、高い料金を取っている方もいます。
それらを区別できるようになって下さい。
また、初回は無料のカウンセリングも増えています。
ご参考になれば幸いです。
http://counselingzama.com/
2015年7月17日 09時11分
お礼コメント
ありがとうございます。
・短期的な目標を立てて達成感を得る
・締切を守って、「完全には出来なかった」ということより「7割はできた」と思う
・出た結果に執着しない
・気分が乗るのを待たずに、とりあえず行動する
というかんじかな、と自分で噛み砕いてみました。
これを念頭に置けば良くなりそうな気がします!
短期的な目標、という文言を見て、確かに過剰に遠い将来のことを考えてそこから逆算して完璧にそれを達成しようとする節がある、ということに思い至りました。
『誤りを恐れず、没頭して最善を尽くす』というのも、正に私に足りないことを言い表していただいたようで嬉しいです。
具体的なアドバイス、本当にありがたいです。ありがとうございました!
2015年7月21日 04時41分
秋さん、はじめまして。
裕です。
秋さんは、勉強が好きだ好きだと言っていますが、
たぶん、好きではないと思います。
秋さんには理想像がありますよね。
勉強が完璧に出来て、研究職に就いて、
結婚や出産はせず、自立した女性になりたいんですよね。
そうなるためには、勉強が嫌いでは困りますよね。
だから、好きだということにしているんだと思います。
本当に好きなら、完璧主義は秋さんの言うプラスの方向に発動するはずです。
そして、「苦労しないとやりたいことができない」というのも、
そうなんですけど、そうじゃないんです。
本当に好きでやりたいことをやる時には、
それを苦労だなんて感じないんです。
周りから見れば苦労しているように見えるだけです。
秋さんのその理想像って、本当はあなたのではなく、
お母さんの理想ではないですか?
秋さんは、お母さんのことが大好きだけど、
でもお母さんを信頼してないですよね。
お母さんは、自分の全てを受け止めてはくれない。
ダメな自分を見せたらお母さんは離れていく。
それは何より、秋さんが自分自身を信頼できていないからです。
勉強ができない自分はダメだと思っている。
そんなダメな自分は愛される価値がないと思っている。
そうやって自分を否定して
自分の女性性を否定して
男として生きようとしていることが、
その生理痛です。
あなたの体からの悲鳴です。
どんなに否定しても、私は女としてしか生きられないよ。
もっと私を大事にして。
と、あなたの体が泣いています。
秋さんが勇気を出して、
自分の本当の気持ちに目を向けて、
自分を大切にしてあげてくださいね。
2015年7月15日 15時08分
お礼コメント
ご回答いただきありがとうございました。
勉強という言い方が良くなかったですね。
確かに、別に勉強であれば全て好きだというわけではありません。
受験勉強に気を向けるために、自分に勉強全般が好きだと暗示をかけている節もあります。(自覚しているから暗示になっているのかわかりませんが)
私は学問が好きなんです。学ぶのが好きと言えば良いのでしょうか。
あるいは、好きなこと、やりたいことの中で最も職業にできそうなことが学問をする方向にあるというかんじでしょうか。
私の望みが母の望みなのでは、とお答えいただきましたが、多分それは違います。
別に小さい頃から母に勉強を教えてもらったわけでも塾に行かされたわけでもありません。
してもらったことといえば絵本を読んでもらったくらいです。
『本当に好きでやりたいことをやる時には、
それを苦労だなんて感じないんです。』とお答えいただきましたが、本当に好きなことだけやっていけたら苦労しないと思います。
生きようと思っただけでお金を稼ぐ必要がありますよね。お金を稼ぐことが全く苦労でない人なんてほとんどいないでしょう。苦労だと思わない職に就くためにはまた苦労が必要です。
私は出来るだけやっていて楽しい職業に就いて生きていきたいんです。
そうやってお金を稼いで初めて、やりたいことをやれるんじゃないですか。
本当にやりたいことと言えば、そりゃあ私だって漫画だけ読んで過ごしていたいですし、漫画を読むのが苦労だとは思いませんが、漫画を買うにはお金が要りますから。
『勉強ができない自分はダメだと思っている。』というのは少し合っていると思います。
好きな職業に就けず、やりたくもない仕事を嫌々やって無理に生きる人生に意味なんてありません。
勉強が出来なければ好きな職業に就けませんから、勉強が出来なければ人生に意味はないことになります。
自己否定はしょっちゅうですし、自分に信頼なんて1ミリも置いていません。自分すら信頼出来ずに他人を信頼出来るわけがありませんから、やはり何も信頼していないことは事実でしょう。
女性性の否定が生理痛を引き起こしているとは思えません。
そもそもの因果関係が、《生理痛→女辞めたい》であって、《女辞めたい→生理痛》ではないです。
それと、私は男として生きたいわけではありません。性別というものに振り回されるのは、男女両方とも馬鹿らしいと思っています。多分、出来る限り性別を無くしたいと思っています。
私はこういう考えだから良いのですが、もし性同一性障害で男になりたい女の人がいても、どんなにがんばっても女としてしか生きられない、と仰るのでしょうか。
少し気になってしまいます。
2015年7月21日 04時28分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
お悩みお読みいたしました。
完璧主義でお悩みとの事ですが、ちょっとニュアンスが違うようですね。
死にたいほど悩まれているとの事なので、少しでも助けになれば
と思い回答します。
>どうしても、少しでもできないと思うと一切のやる気を失ってしまいます。
と
>無駄にプライドが高くて外面を気にするのがいけないんだと思います。
が関係しているのはお分かりなのですね。
いつから、完璧主義?なのでしょうか。
お話しをしてみなければ分かりませんが、
幼少期の家庭環境、幼稚園~小学校の頃の人間関係に
原因があるのかもしれませんね。
>もっと長い時間カウンセリングを受けたいのですが
本当のカウンセリングの場合、ただお話を聞くだけではなく、
潜在意識や全く違う視点で物事を見る・考えることをするので、
脳をフル回転させます。
受けている間は気が付きませんが物凄く疲れます。
ですから脳が最高のパフォーマンスを維持できる限界である、
45~50分を超えたカウンセリングには意味がないのです。
最も効果があるのがカウンセリング時間が45分なのです。
私の場合は、カウンセリングの前に、質問に答えて頂く時間を15分
リラックスしてカウセリングに望んで頂く為に、
ヒーリング+ヨーガ瞑想25分を行ってから、
カウンセリングに入ります。
>そもそも何時間くらい受けるのがいいんでしょうか。
症状によりますが、催眠療法も含め週に1回×6~8回ほどで、
改善される方が多いです。
詳しくはホームページをご覧ください。
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
対面や電話・スカイプ・LINEで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
2015年7月14日 21時10分
お礼コメント
いつから完璧主義(?)なのかは、わかりません。
幼稚園から小学校の人間関係も、パッとは思い出せません。あまり大きなことはなかったように思えますが、小さなことでもなるんでしょうか。あるいは、回数を重ねていたりとかでしょうか。少なくとも、自分で思い当たるほどのことはないです。
カウンセリングは長くやればいいってものでもないんですね。具体的に教えていただき、大変ありがたいです。
うまく行けば2ヶ月程度で改善することもあるんですね。
参考にさせていただきます。
ご回答いただきありがとうございました。
2015年7月21日 03時52分
ファミリーカウンセリング八王子
はじめまして
私も男性のカウンセラーです。相性から言えば、最初の選択肢としては、迷うお気持ちは分かります。ただ、長い目で見ると、男性女性の違いは、ディメリットとメリットが並存します。予備校のカウンセラーのメリットは無料?ということでしょう。ただ、在籍している間のみの利用となります。外部でのカウンセリングは、確かに多くは高額です。カウンセラーのいる大学は多いですから、そこでも無料でカウンセリングを受けられるます。それでも、外部での低額なカウンセリングをご希望であれば、メールでのカウンセリングという方法もあります。
2015年7月14日 20時52分
お礼コメント
ありがとうございます。
予備校のカウンセリングを受けるときに、先生が男性で驚きました。勝手にカウンセリングといって女性を想像していたんですね。
生理に伴って憂鬱になることが相談したい内容の一つだったからかもしれません。結局相談出来てないんですが。
今は男性のカウンセラーさんにも抵抗はないです。
ただ、もし男性のカウンセラーさんに生理のことを相談して得るものが無かったらと思うと話すのは嫌だなぁとは思います。
確かに、大学でもカウンセリングが受けられるんですね。失念していました。
今のところこのまま放っておいても死ぬような症状では無いので、もしかしたら大学まで抱えていくかもしれません。大学でもう一度拗らせたらそこで相談してみるのも良いですね。
メールだと安いのですね。こうやって文章を打って読んでもらうだけでもだいぶ落ち着くので、視野に入れておこうと思います。
ありがとうございました。
2015年7月16日 03時49分
心理カウンセリング らしんばん座
秋さん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
完璧に出来ないと思うと、一切のやる気を失ってしまうのですね。
確かに完璧主義を止めると、生きるのが楽になります。
しかし、この完璧主義を止めることが出来ないのですね。
ご相談の中で、私が気になったのは、この部分です。
>でももう疲れたんです。なんでこんなに頑張らなくてはいけないんでしょう。
「完璧」であるために、ずっとずっと、一生懸命走り続けて来たのでしょうか?
いくら頑張っても、「完璧」にたどり着く事が出来ない。
まるで虹に向かって走り続けているみたいで、走れば走るほど、虹は遠ざかって行ってしまうといった、感じでしょうか。
確かに、これでは疲れてしまいますね。
おそらく秋さんの心が、休みを欲しがっているのだと思います。
>延々と走り続けるように全力で勉強する日々をやめて(とはいえサボり気味で逃避気味なんですが)、ずっと寝ていたいんです。
こうも、書いていらっしゃいますね。
「完璧」かどうか、考えるのは止めて、ちょっと立ち止まって見て下さい。
虹はいつも遠くに見えていますが、いつも自分を中心に架かっています。
「完璧に出来るか、出来ないか」という考え方も、「完璧主義」のなせる業です。
どうせなら、一日「完璧」に休んでみてはいかがでしょうか?
全く一日中何もしないと言うのも、結構難しいと思います。
きっと、またすぐに、何かをやりたくなります。
一日や二日の勉強の遅れなど、完璧に集中して勉強すれば、すぐに取り戻す事が出来ます。
むしろ、やる気もなしに、ダラダラ勉強している方が、よほど捗らないと思います。
完璧主義なら、無理やりそれを否定するのではなくて、むしろそれを上手く利用してみてはいかがでしょうか?
2015年7月14日 19時20分
お礼コメント
回答をいただけて大変ありがたいのですが、少し私が思っていることとらしんばん座様の認識がずれてしまったんだと思います。
文章でのやりとりだと、こういったこともあるんですね。
私の言う完璧というのは、私の中の相対的な完璧であって、万人に共通する絶対的な完璧では無いんだと思います。
何においても自分の中の理想があって、頑張れば届くかもしれないその理想たちを常に目標に掲げています。これを遂げる状態が私にとっての「完璧」です。
虹のように、追っても届かないものは端から追う気になれません。
追えば届く目標を掲げたつもりでいるけれど、それを全力で追ったとして、もし万が一それに届かなかったときの自分への失望と恥ずかしさを考えると、足が竦みます。
そう考えると、その目標が虹のように手の届かないもので、自分には到底無理なことだった、と思っているように見せかけていたほうが恥ずかしくない。あるいは、失敗したときに、自分には成功する可能性もあったのに全力を出せていなかったという言い訳をするために、全力を出さずに追いかける。
これが、私が今困っていることです。
こうやって考えると、完璧主義という名前は相応しくないかもしれません。完璧にできると思えないと実行に移せないというかんじでしょうか。
一日完全に休む、ですか。
No.2で回答してくださった方へのコメントでもさっき書かせていただいたのですが、勉強以外のことに時間を費やそうと思うととても怖いです。
怖がらずに休もうと思ったら、その日のぶんの勉強はそれより前の日に完全に終わらせた、と思えないと無理だと思います。
そもそもこうやって考えてだらだらと微妙な状態で勉強し続けるのも良くないんだとは思いますが……決断ができません
あと、申し訳ないんですが、真剣に、休むっていうのはどういう状態にあればいいのかわかりません。
何もしないというと、当然勉強はしないし、多分娯楽もしないということですよね。ぼーっとしていると何か思索に耽ろうとしてしまうので、座禅でも組んでひたすら心を無にしようとすればいいんでしょうか。
多分、上手く利用するのは、完璧主義を治すより難しいと思います。少なくとも、自力で完璧主義をプラスに利用はできません。
そうでなければ、「完璧主義」なんていう、ぱっと見たところプラスの意味に取れる言葉で自分の性格を認識した上で、相談しに来るということは無いのではないかと思います。
まあ自力で出来ないからカウンセラーさんがいるんだとは思いますが。
すみません、自分の中の思考をまとめるためにこの返信欄を利用している節があります。
ところどころ、らしんばん座様に向けて非難するような口調に読めてしまうかもしれませんが、そのような意図はありません。
ご回答頂けて本当に嬉しいのです。
ありがとうございました。
2015年7月16日 03時29分
追加コメント
秋さん、ご返答ありがとうございました。
確かに「完璧主義」と言う言葉に惑わされて、秋さんと認識がずれてしまっていました。
「完璧に出来る」と思わないと、実行に移す事が出来ない、という意味ですね。
つまり、「自分で目標を掲げておきながら、その目標に到達する事が出来ない事に対する、秋さん自身への失望と恥ずかしさ」を考えてしまって、足が竦んでしまうと言うわけですね。
秋さんは、とても責任感の強い方なのかと、お見受けしました。
「自分の掲げた目標は、自分できっちりとやる」事を、「完璧」とお考えなのですね。
つまり、100点が合格点で、99点も0点も同じ、という考え方なのでしょうか。
そうすると、確かに「出来なかった事」だらけになってしまいます。
「100点か0点か?」では、選択肢が2つだけになってしまいます。
例えば、80点なら。得点できた80点に注目してみる。
しかし足りなかった20点に注目してしまうのなら、その足りなかった分を、次にどう加算して行けば良いか考える。
一つの物事に対しても、色々な見方が出来ます。
この「見方」を変えてみるだけで、同じ事も違って見えてくると思います。
2015年7月17日 20時08分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
秋さんのご質問を拝見し書かせていただきます
まず先にカウンセリングについてどのくらいの期間
または料金がかかるのかについてです
カウンセリングについて 一応の価格の分布といいますか
料金の平均とういものがありますが
基本的にこの料金については 各カウンセラーが自由に決められるものです
目安としては 面接を要するものであれば1時間平均1万円前後
それより安い価格のものも多くあります
また改善までにかかる費用ですが
これは各カウンセラーの用いる技法 経験 など色々な要素により
変わってきます
期間もまたそうでしょう
そして 女性特有の悩みである 生理に関して
相談するのに躊躇があるというのであれば 同性のカウンセラーを選ぶという方法もありますので
産婦人科に行くべきであるとは一概にはいえません
女性の産婦人科医を探すのも簡単ではないかもしれませんし
では本題である完璧主義についてです
秋さんの思う完璧とはどのようなものなのでしょうか
例えば試験で満点を取れるレベルであるのか
または自身で設定した得点以上をとるものであるのか
おそらくそのボーダーを超えられなければ
やる意味がない
と考えておられるようにも思えますがいかがでしょうか
そして そうなっていることを自身で理解しているにも関わらず
変える事が出来ない
変わることに納得できないでいるのでないかと思います
それは言い換えれば
完璧ではない そんな自分が認められない
といったところではないでしょうか
つまり自分自身に劣等感 自己否定 もしくはそれよりもっと強いものを感じておられるかもしれません
それらを感じる原因は在るのだと思います
そしてそういった感情が 自分を変えていくこと
もしくは 完璧でないことを否定してしまうのでしょう
罪悪感 不安感 悲しみ 怒り もっと他の感情があるかもしれません
ですがそういった感情に左右されているのであれば
完璧でなければいけない
その考えを 気持ちを 変化させ
より生きやすい思考 感情のバランスをとることはできるでしょう
そういった方法はあります
おそらく多くの期間はかからないでしょう
また気がかりとなっている費用に関しても そこまでにはならないでしょう
ただ一点気にしておかなければならないことがあります
秋さんは まだ年齢的には未成年になりますよね
そうであれば 心療内科や精神科といった メンタル面の病院や
カウンセリングに関して
受診 または 契約において ご両親の許可が必要な可能性があります
蛇足のようですが
ご両親に自身の話をし 許可を得ることについて プライドが許さない
または 外面を気にしてしまうというのであれば
こう考えてみてください
誰かに頼ろうというのではなく そして 何かを治してもらおうというのでもなく
自分がよりよい状況で よりよい状態で 勉強するために
その行き詰まりを改善するために
カウンセリングというサービスを 頼るのではなく
利用するのであると
より効率的に何かを行うために サービスを利用する
これは生活全般に 行われていることでしょう
そうであれば 何も恥じることはないのだと思います
秋さんはいままで努力なさったのでしょう
それを自身で認識されていないかもしれません
ですが 今
死にたいです。より正確に言えば、生きていたくないです。
そして もう疲れたと
それほどまでに頑張ってこられたのだと思います
ですからもう 自身を苦しめ 努力を強いて 疲れきらなくてよい方法をとってみてはいかがでしょうか
これが参考となれば幸いです
改善の手段 方法にご興味がわきましたら どうぞご連絡ください
秋さんがより安心した人生を歩むためのお手伝いが出来ればと思います
2015年7月14日 18時23分
お礼コメント
・料金について
面接の形式でだいたい一時間に1万円ですか。ありがとうございます。
自分でもいろいろ調べてみます。
・生理について
すみません、書き方に語弊がありました。
男性のカウンセラーさんに生理について話すことには、抵抗はあまりないです。
男性のカウンセラーさんに話すことで解決するのかどうか、生理に伴う感情の不安定さをわかってもらえるのか、何らかの対処なり自分の中での整理の付け方なりを相談できるのか、ということがわからず、どちらかというとそういうことは婦人科に行った方がいいのかな、と思ったのです。
婦人科の先生も男性であれ女性であれ問題ありません。
・完璧主義について
完璧でなくてもいい、という方向に思考を切り替える、ということですよね。
すみません、よくわかっていないのですが、精神科、あるいはカウンセリングによってそういうことができるのですね。
多分、許可についても母親にそれを求めるのならできると思います。
怖いのは、それにかかる料金と時間、それとそのことが父に知られることです。
料金は、ただでさえ浪人してお金がかかっているのに、という思いです。でも一方、この考えを早く直した方が将来のためになりそうですし、そのための投資と思ってやるべきである気もします。
時間は、受験勉強を始めてから、勉強以外のことに時間を費やすことが怖いです。勉強以外のことを長時間かけてやろうとすると、「勉強しなくちゃ」という考えに襲われます。だからカウンセリングに行くのも躊躇ってしまいます。
父親とは関係が良くなく、勝手にですが「鬱は甘え」などと言いそうな人だと思っていて、何を言われるのかと思うと恐ろしくて仕方がありません。
この考えを変えられれば、もっと楽にいきられるでしょうか。
どうするべきか考えてみます。
ご回答いただきありがとうございました。
2015年7月15日 21時06分
秋様
ご質問を読ませて頂きました。
完璧主義な自分に困っているのですね。完璧主義の方は秋さんと同様に、十分に成功することが見えないと取り組めなかったり、情報が揃わないと手が付けられなかったりして、何事にも完璧な結果を求めてしまいますよね。それはしんどいでしょう。
秋さんは自分が完璧主義だということに気付いています。気付いていない方も中にはいますが、秋様はそれに気付いています。
秋さんは過去に失敗で苦い経験があったりしますか?
失敗してはいけないと強く思ってしまいますか?
失敗は全て失敗で、成功しないとそれは成功ではないと思いますか?
これは深刻にも考えてしまって治らないようにも感じるでしょうが、治らないものではありません。考え方のクセのようなものです。そのクセが働いて、完璧でなければならないと思うあまり行動に移ることが出来ないのです。行動に移ることが出来ないというよりは、行動する気になれないといった方がニュアンスは柔らかいですかね。
これに対しては、認知行動療法が有効ではないかなと思います。
簡単に言うと、完璧にこなせないことが無意味だと信じてしまっているわけですよね。それは秋さん自身も認識されていると思います。
仮に、やる気が起きないまでも、取り組んでみたとして、成功はしなかったと秋さんが思っていたとして、周囲からとても感謝されたり、それが功績になったりすると、秋さんの認識は徐々に変わってくるでしょう。そのような経験が秋さんには少なかったのかも知れませんし、何かの失敗から完璧ではいけないと強く信じているのかも知れません。
行動はその前に認知(思考)がありますよね。この思考によって、行動は変わってきます。同じ経験をしても、驚く人もいれば、怒り出す人もいます。悲しむ人もいれば、笑い出す人もいます。これは行動ですが、この行動が起こる前に思考が働いているというわけです。仮に、ドッキリを仕掛けられたとして、驚くひとはそのユーモアさに驚いていたり、怒り出す人は前にそれにも引っかかったから怒り出したかも知れません。この思考は自動思考とも呼ばれ、意識するまでもなく、パッと浮かびます。それは過去の経験からの学習とも言えますね。これはクセのようなものです。その学習はいつも正しいわけではなく、時に窮屈に表れるのです。
秋さんの完璧主義もそのような思考のクセでしょう。
今は窮屈でしんどいでしょうが、治らないようなものではないですよ。なので、自分に自信をなくすこともありません。今はしんどいかと思うので、なかなかそのようには思えないかも知れませんが。安心してほしいなと思います。
カウンセリングは今はある程度の料金で設定されています。
しかし、価格はそれぞれ設定されていると思うので、探してみるとあるかも知れません。ただし、カウンセリングは秋さんが、「この人だ」と信用出来る人を選ぶ必要がありますので、その点だけご気をつけて頂ければと思います。
2015年7月14日 17時54分
お礼コメント
過去に大きな失敗は、多分あります。
高いプライドを持ったまま高校に進み、二年生のときに部活で、責任者のようなところにいたときに失敗をして、OGに酷く非難されました。
ただ、このときも全力でやれていたかどうかというと、微妙なのですが。
ついさっき思い出したのですが、プライドの高さのために、言い訳をする余地を残そうとする癖があります。保険をかけるというやつです。全力でやると、失敗したときに自分の能力の底が見えてしまうことが怖いのです。
これと完璧主義が併発しているのかもしれません。
認知行動療法、ですか。
私は、頭では、100%の失敗はない(失敗しても得るものはある)と分かっているのに、行動に移せていないのだと思います。
完全な成功でないことを、実のある結果だったと認識できるように変えていけるはずだ、ということでしょうか。
治す方法があるとは思いませんでした。
正直、勉強しなくてはいけないという焦りで、あまり治療に時間をかけることは出来ないと思いますが、自分の中の認識を変えるように心がけてみます。
本当に何も手に付かなくなってしまったら、医者にいくことも考えてみます。
治せるものだと聞いて心が軽くなりました。ありがとうございました。
2015年7月15日 20時36分
追加コメント
言い訳をする余地を残しておくというのも、失敗してはならないという思いからだと思います。頭では人は失敗するものだと分かっているものですが、だからと言ってなかなかそれ自体をすんなりと受け入れられるものではありませんよね。
ただ、「失敗しても良い」と考えるだけではそうなりがちです。これに代わる答えを用意する必要があります。「ここまでやれたことは収穫だった」とか「ここまでやれたことで〇〇を知ることが出来た」「とても大切なことを学ぶことが出来た」など。ただ失敗を受け入れるというよりは、その中で得ることが出来たプラスな面を見つけて、完全な失敗などなく、そこにはそこで得るものは有った、それは失敗とは言えないのではないか、この中から学ぶこともあったし、次への課題も把握することが出来たと、代わりとなりプラスな答えを考えてみて下さい。出来れば紙に書き出して下さい。そうすることで客観的にものごとを見つめることが出来るかと思います。
時間を割くことはなかなか出来ないとのことですが、日常の中で失敗を気にし過ぎたり、完璧を意識しすぎたりした時にそう考えてみることから初めると良いのではないでしょうか?そのようなことは日常の中にもあると思いますので、自然にそういう機会が生まれるかなと思います。
最後に大切なポイントをひとつ。秋様は、「変えることが出来るんだ」「治すことが出来るんだ」と思われたことで、安心しましたよね。これも、考え方や捉え方が変化して、不安が軽くなった一つの例ですよ。
2015年7月16日 18時37分