教えて掲示板の質問

「人間関係で悩んでます」に関する質問

  • 受付終了

まつみさん

医療系専門二年生ですが、学校をやめたくて仕方ありません。
どうも人間関係がうまくいかず、つらいのです。
もともと本当のありのままの自分をさらせる友人が今までいなかったため、ひどい孤独感を味わっています。
クラスの子らとは普通に話せますし、談笑もできますが、常に一緒の友人、というのがいなくて怖いのです…。今までそんな子がいたことないのでつくりかたがわからない節もあります。
本来の自分を出して嫌われるのがとても怖いんです。

また、授業の一環で子供の療育をグループで行うのですが、それが気になって勉強も手につかず、授業も上の空で、これ以上こんなつらい思いをするならやめてしまいたいと思うのが常です。
グループの中のなんでもいうキツイ人とそのこと仲がいい人が気になって仕方ないためです。教室内で二人が陰口をたたいていたりすると、「私のことかな」とひどく不安になりますし、教室に入るものつらいです。実際に私を含めた人らのことを言っていたりします。
心臓が強く脈打ち、胸辺りがちくちくと痛み出します。
そのきつい子らに意見を言おうと考えるとものすごく冷や汗も出ます。
じっさいグループワークも雰囲気がものすごく悪く、意見をいうにも強い返しが何発もきて心が俺そうです。
元々きつい言われ方がすごい怖く、今ではそのきつい人らに恐怖を感じてしまう毎日です。これを言ったら嫌われるか、悪口をいわれるか、そう考えるともうなにも手につかないのです。

小学校のときは他人が自分を嫌っているんじゃないかとものすごく不安になりそれが原因で仲のいい友人らから無視を実際に受けるようになってしまい…中学ではいじめやリーダー格の人らから逃げる毎日で、たまにヤンキーに軽くからかわれる毎日でした。

親に相談したら「気にし過ぎだ、もっと心を強くもて」といわれ「専門をやめてもいいが、やめたほうがみんなから何か言われるぞ」といわれました。
専門の先生にも何度か質問したのですが(このグループワークは10月まで続くのです)
10月の活動をなんとかしてくれとたのんだら「先のことを考えるから不安になるんだ。あと気になって仕方ないのは、無理に切り替えていくしかない」と言われました。
留年したい、一学年下の子らと…という発言も「こんな人間関係どこにでもある、下の学年と同じになっても結局同じ」といわれました。
実際先生の言うことは半分正しいと思うんですが、切り替えができないから何もできないんです…。
ふと思い出して気分が激しく落ち込みますし、なによりその悩みごとのせいでテレビをみていても笑っていてもふと思い出して暗くなってしまいます…
どうしたらいいんですか…教えてください

違反報告

2015年7月7日 00時47分

教えて掲示板の回答

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -


まつみさん。はじめまして。

学校やグループ環境の中で嫌われたり、影口の的になってしまったらと思うと
とても怖いですね。

内容を拝見する限りですが、自分をさらけ出せる友人がいないので、もし
自信が標的になってしまった時に本当に孤独になってしまうのではないか、
ということがまつみさんにとって一番怖いことのように感じました。

まつみさんの言うとおり、すぐに気持ちを切り替えて気にしないように
していくことは難しいことです。
一人になった時や、何気ないタイミングで思い出して不安になってしまう方も
多々いらっしゃいます。

気持ちの切り替えは心や脳のしくみを理解し、トレーニングを続けることで
改善していくこともできますよ。
まつみさんが抱えている問題に向き合い、対処できるようなこころの強さを
育むのがカウンセラーの務めです。

お一人で悩まず、是非ご相談いただけると幸いです。

*☆*。大阪市淡路のカウンセリングルーム
   R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
     http://mobile.r-lab.co/
 ※このサイトからのお問い合わせは初回相談無料※

違反報告

2015年7月13日 04時15分


初めまして。

ご相談内容を拝見しました。

人間関係に疲れたら無理に合わせる必要はありません。

普通に話し笑い、一緒に勉強するだけで深く考えることはしまくてもいいです。

皆さんもそのように同じ専門学校で勉強している仲間くらいで好きか嫌いかなど考えていません。

ご相談者様は目的があって入学しているのですからその目的を達成する為に努力して下さい。

人間関係を作りたいのでしたら、コミュニケーション教室に通うことです。

人間関係を作るのはたくさんの方にお話しをする技術を持てば人間関係を苦にすることはありません。

自然に声をかけて自己紹介して共通に項目を探して楽しい思いを分かち合うことが出来れば、まずは第一段階終了です。

そのあとはたくさんの友達からご相談者様と気が合う方が数人はおられると思われますのでその方ももう少し深くお付き合いしていくことです。

その気が合う数人のお友達の中から本当の親友と呼べる方がいるかどうかです。

そんなに親友もいないわけですから、気軽にお付き合いしていけば大丈夫です。

もう一つ、心で何を思っているのか皆さん分かりません。分かろうとしても無理です。

そこで悩んでも絶対分かりませんので悩むだけ疲れてしまいます。

親友は心から本心をぶつけ合えば理解出来る間柄ですが、思っていることはわかりません。そこで人間は親友を信頼することにするわけです。

ですから、悩む必要はなくどんどんと人と接していけばいいのです。

その接し方は、笑顔と挨拶です。

これさえあればとは大げさですが、大抵の方のは受け入れられてくれます。

掴みはOKとなります。

そんなに悩む必要は無いですが、笑顔と挨拶と話し方は練習する必要があります。
どれくらいといいますと無意識に青い手に笑顔と挨拶が出来ればばっちりです。

是非、コミュニケーション力を付けて下さいね。

大丈夫です。普通に話せますし談笑できるわけですから何も心配せず夢に向って歩んで下さいね。

違反報告

2015年7月9日 19時07分


ファミリーカウンセリング高尾

はじめまして
一人で悩まないで、カウンセラーと一緒に考えていけば、乗り越えられるかもしれません。メールでのカウンセリングから始めることをお勧めいたします。カウンセラーをは相性がありますので、諦めずに探してください。

違反報告

2015年7月8日 23時56分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下愛ノ助と申します。

本当に辛いですね。

これまで良く頑張って来られたと思います。

私はこれまで、今回の貴方様のお悩みと同じような学校内での人間関係や
趣味の仲間、職場の同僚や上司その他人間関係の深い悩みの、ご相談を毎日のようにお受けしています。

その中で気づいた大切な点をお知らせしたいと思います。

1、イジメや無視をする人達はイジメや無視する対象をよく観察し選択している。
2、イジメる人達は自分がイジメで苦しんだ経験を持っている人が多い。
3、イジメられる人はイジメられやすい性格「他者依存心や不安心の強い人」が多い。
4、イジメや無視をする人は自分と同じような性格の人に共感を求め
  一緒になって、2人以上のグループで集中的にイジメ、無視の行為を行う人が多い。

それではいじめられにくい人の特徴は
1、明るく、三枚目的で人を笑わしたりするタイプでみんなに人気のある人
2、勉強の成績やスポーツなどが得意、優秀でもそのことを全く「ひけらかさない」人
3、あっけらかんとして平気で自分の気持ちや思いを表明しケロッとしている人。
4、周囲の人に合わせようというネガティブなエネルギーを「
  自分が心から夢中にな れるものに振り向けその事に自信を持っている」人。
4、男性の場合は強そうに見える人

人の性格の形成に大きく影響するもの
1、生まれてから5歳くらいまでの家庭環境・・愛されたか・認められたか・受け入れられたか・誉められたか・大事にされたか・・その他4つあります。

2、幼児期から中学生くらいまの「心傷体験=トラウマ」

3、性格に大きな影響を与えてしまいます

4、ストレスに対する対処方法や人とのコミュニケーションの取り方を
  両親の良い夫婦関係から見ながら育ったか

5、それと自分の価値観を知るチャンスがあリ、ぶれずに価値観に添った生き方をしているか

上記の事が充足されていた場合、「人の評価どうであれ、自分が好き、自分が大事、自分が信じられる」またいじめられても意に返さない」イジメられにくい人になれるようです。

そのような自分に自信がある人は「人の評価は気にせず人を愛し、信じ、尊重し、受け入れ、誉め、助け、優しくその他」
おおらかで尊敬される人になれるようです。

しかしこのような人は成人の人口の10~15%位といわれ、非常に少ないのが現状です。

前書きが長くなりましたが、今回の貴方様のお悩みを拝読しアドバイスさせていただくことは

私たちは芸能人ではありませんので、誰からも好かれる人生を選択する必要はないと思います。

ご自分の性格や気質を知り、価値観をしっかり認知され、その価値観に合った人達とお付き合いされればよろしいと思います。

貴方様がその自分の価値観な添った生き方をされたら、向こうから関心を示し
必ず近寄ってきます。

貴方の価値観に近い人が必ず友人として定着すると思います。

貴方様が他者の目線や評価、顔色を気にすればする程イジメやパワハラに巻き込まれ、苦しませる事につながってしまいます。

私たちはご相談にいらっしゃた方がたの苦しみを改善、解決する場合、悩み苦しみの原因すなわち
「現在の自分の内面」をしっかり知ってもらうサポートを下記の通りいたします。

その1、生まれてから育った環境で育まれてしまった自分の性格・・・基本的には13種類
その2、お母様のお腹の中に誕生した時にご両親をはじめご先祖様から遺伝子。DNAとして引き継いでしまった
    気質・・・基本的には6種類ります
その3、幼児期から少年、少女期までに体験したトラウマの発掘
その4、ストレスなどの解決や対応度
その5、ご自分の生きる上で非常に大切な「自分の価値観」の発掘と認知

以上の診断を行いますとお悩みの原因、お悩みの源がどこにあるか、ほぼ100%に近く明らかになります。

その後カウンセラーのサポートで、「ネガティブな性格の改善、変革」「気質の変革と抑制」などを、心理学的な手法でマイナスな気質が発現しにくいように施療を致します」

「トラウマは心理療法で内容の変更や記憶としての規模の縮小をいたします」
「ストレスへの対応方は日常生活の中に取り入れていただく手法をご指導いたします」
「非常に大切なご自分の生きる価値観については、自己診断方式で明確になりますのでそれをもとに今後どのように生きて行けば良いか、きわめて具体的に
カウンセラーサポートの元、明確にし認知されて、ご自分のものにしていただけるようになります」

貴方様の思考の方向がはっきりした段階でまず自分の人生の中心となる「生き方の方向性」が明確になります。明確になったら、その思考性に合致した生き方を自然な気持ちでなさればよいと思います。

以上のような課程を経て貴方様の「本当の自分」をしっかり掴まれ、本当の自分を発揮する方法を私たちとの練習で
マスターされましたら、これから新たなストレスが発生しても、ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

当相談ルームのカウンセラーはこの問題について貴方様に的確なアドバイスとその後のサポートができると確信しています。安心してご相談してください。


 

   必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

少し難しそうに感じましたか?   
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「100%の方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。



   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/


又はno0109ai@yahoo.co.jp   です。コピーしてご利用ください。





違反報告

2015年7月8日 11時44分


心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ

まつみ さん

内容を拝見いたしました。
人間関係がうまくいかないとのこと。

状況をお聞きするとお辛そうですね。

悪口・陰口を言われているのではないか?
という思いがいつもあるということのようですが・・・

悪口・陰口を言うものはどこにでもいます。
この方々はどんな人にでも悪口・陰口をいうようです。
この場合この方々に問題があるのであって、
その方々に振り回されて、気を煩うことは
大変な労力を費やすことになりますね。

そういう方に振るまわされることは
手放してもいいのでは・・・
そういう方には何を言われてもいいんだ!
と思いませんか?
そういう方をまともに相手にしなくても
いいと思うませんか?

そういうかたは
悪口を言っているひとに
ダメージを与え弱っていくことを楽しみにしている輩です。

今のあなたはその輩の思う壺状態になっているようですよ。

その枠内から外れましょう。
それにはあなたが
何をいわれてもいい!どうぞ、お好きに!

くらいの気持ちになって
平常心でいられる訓練と思い
トライしてみませんか?

まだ少しのダメージにも折れやすい状態の
成長する過程です。

人が何を言おうが私はわたし!
本来の自分を出し見てはどうでしょうか?

これは気づきと学びの教材と思って
心を強く持って切り抜けてみませんか?

人の口に戸は立てられぬ!

言わせておけばいいのです。

そのき然とした
態度、心がプラスのものを引き寄せてきます。

いつもびくびくしておどおどしていると
同じことが何度も何度も
あなたに提示されます。

これはあなたの心を成長させる大事な出来事ですので
「どうぞ!言ってください!」というくらいの気持ちで
日々過ごしてみてください。

そうなるといつのまにか「気にならなく」なります。

物言いの強い方は
そういう言い方で自己主張しているわけで
それにはそれなりの訳があります。

決してあなたを否定しているわけでは
ありません。

大丈夫!

人の悪口を言って
自分を正当化したい人たち

強いものの言い方をして
高圧的な姿勢で人を
コントロールしたい人

この方々のほうが
あなたより人間性は未熟ですので、
そんな輩に振る舞わされないでくださいね。

あなたが「こうする」と決めたら
そのように動いていきます。
決断して前に進んでください。
大丈夫、あなたはできますよ。
「クラスの子らとは普通に話せますし、談笑もできる」人だから!(*^_^*)

あなたの望ましい状態になることを
願っています(*^_^*)



札幌 心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ
★只今催眠療法(前世療法)モニターさん募集中
http://www.shopnet.ne.jp/shop/heartful-lifu/index.php?itemid=4407


違反報告

2015年7月8日 05時08分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
まつみさんのお悩みを拝見し書かせていただきます

強い物言いに対し恐怖 不安を覚え 
人間関係にも影響を与えることで
苦しまれているのですね

書かれていることだけからの判断ですが

小学校のときは他人が自分を嫌っているんじゃないかとものすごく不安になった

それをきっかけに他人と関わることが難しいものになっていったのではないかと思いますがいかがでしょうか

そしてそれ以降に受けた いじめやからかい 親しい友人が離れていくという出来事が より強いショックとなったのではないかと思います

当時 何が 自分を嫌っているんじゃないかと思わせたのでしょうか

そのきっかけになった出来事 自分が何もしていないのに嫌われているのではないかという不安感や恐怖
それらを解消することが 人間関係の改善に繋がるのではないかと思いますがいかがでしょう

もしそうかもしれないと思い当たるのであれば
私のできる手段すべてを用いて 人間関係改善の
そして 不安 恐怖 の解消のお手伝いをしたいと思います
遠方の方であっても 電話などでのカウンセリングを行っておりますので
一度ご連絡ください
まつみさんのお力になれればと思います

違反報告

2015年7月7日 17時10分


月の森カウンセリングルーム

まつみさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

学校の中に苦手な人がいて、悪口を言われているのではないかと
心配になってしまっている状態なのですね。
実際に、勉強や日常生活の中でもそのことが気にかかり、
気持ちの切り替えができない毎日は、とてもおつらいものがあると思います。

そんな中で、親御さんが「専門を辞めてもいい」と
おっしゃってくれていることは、
最終的な、ひとつの大きな心の拠り所となると思います。
どうしてもつらければ、辞めていいのです。

ただ、できるだけそうならないためにはどうしたらよいのかを
具体的に考えていく必要はあると思います。

グループの中のその苦手なお二人についてですが、
実際に、どこが苦手なのでしょうか。
口調ですか?外見ですか?
そういったところを詳しく分析していくと、
案外と何でもないお二人なのかもしれません。

ただ、こういった作業をおひとりでやろうとすると
精神的にもなかなか難しい部分があると思いますので、
できれば、お近くにいらっしゃるカウンセラーに
ご相談されてみることをお勧めいたします。
お話をもっと詳しくうかがった上で、
具体的な対処方法をご一緒に考えてくださると思います。
そして、「私は大丈夫」「私はひとりでも平気」といった、
自分自身に対する評価を、自分で上げていく手法も、
ご一緒に考えていかれるとよいかと思います。

社会に出てからも、対人関係での悩みはついてくることと思います。
しかし、ひとつひとつ乗り越えていくことで、
自信がついてくるものだとも感じます。
小学校から中学・高校まで、悩みながらも、
きちんと人間関係を乗り越えてきたまつみさんご自身に対して、
まず、自信を感じていただきたいと思います。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/

違反報告

2015年7月7日 17時02分