教えて掲示板の質問

「何か異質なのでしょうか」に関する質問

  • 受付終了

はつさん

人間関係、というか 他人には私は変な人(注意すべき人)に映っているように感じられ、悩んでいます。

学生時代から たまにそんな思いを抱く事はありましたが、とても仲良くしてくれる数人の友達の存在があったから それ程悩まずにきました。

中学生の子供がおり、小~中学校とずっと同じ校区なのに、ママ友は殆ど居ない事が最近気になり始めています。べったりのママ友が欲しい訳ではなく、友達が居ないため 情報が遮断されているのが不安です。

ママ友を作るために無理に頑張らなくても、子供の友達関係からや、行事に参加していく中で 自然に友達が出来て、輪に入れると思っていました。関わりが出来そうな行事に参加も出来るだけしてきましたが、その場では成り行きで話しても、次につながらず、本当の「知り合い」にはなれません。
『友達を作るには自分から話しかけること』とよく聞きます。学生時代も母親になってからも、それを胸に勇気を出して話し掛けた事は何度もありますが、冒頭に書いたように「え・・・」という顔をされ 避けられる事が何度かあり、とても傷つきました。そういう場合、話しかけなければ「変な人」とは思われずに その後もっと自然な関わりの中で友達になれたかもしれないのに、声をかけてしまって変に思われたら、もう二度とその人とは友達にはなれない、そして「あの人、変」と他の人にも伝われば、もっと多くの人に避けられる事態を 自ら作ってしまった、という後悔が渦巻きます。

全く話した事がなくても、クラスが同じなら 廊下ですれ違う時など会釈したりしますが、時にはそれにも「え・・・」という戸惑いの表情を相手に感じたり、無視されたりします。ただ時々顔を合わせる事があり互いに認知をしているだけの人に避けられる理由がわからず、どこがそんなに問題があるのだろうと思います。
学年や学校全体の説明会などで集まる時、他の人達は友達同士で座り とても楽しそうですが、私はいつも一人で、私の隣には誰も座りません。同じように一人の人が隣にたまたま座れば、話して知り合いになる機会にもなるのですが、なかなかそういう事にもなりません。

この悩みが深刻になってきた原因は もうひとつあります。
私は自宅で楽器演奏の指導の仕事をしていますが、近年 生徒が徐々に減る一方で、新規の生徒が全くなく、たった一人だった自宅の生徒も先日辞めてしまいました。お母様の仰る辞める理由は 恐らく嘘だと思われ、本当の理由は別にあるのだと感じられました(一般的によくある事ですが)。
体験レッスンに来られる方はたまにおられますが、最近は全敗が続いています。
生徒さんにも親御さんにも、出来る限り 笑顔で親しみ易く、良心的に、ガツガツせずに接しているつもりなのですが、「会うとダメ」なのは、やはり 私の性格なり何かに重大な問題があるのだと思ってしまいます。
何が悪いのか解れば直す努力が出来るのですが、今 自分では解らず苦しいです。

昔から仲良くしてくれる大好きな友達や夫は 私を「すごくいい人」と思ってくれますが、それは特殊な人なのかな・・・という気さえしてしまいます。

カウンセラーの先生も、私に会わなければ問題の原因は分からないのかもしれないですが、何かしら光の糸口を見つけられたらと思い、相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。





違反報告

2015年7月6日 01時21分

教えて掲示板の回答

ファミリーカウンセリング八王子

はじめまして
やはり、実際にお会いするか、または、しばらく、メールなどでも良いので、もう少し詳しい状況がわからないと、何とも言えません。たとえば、これから、少しずつ状況が悪くなっていくのか、それとも、もともと、そういうキャラクタ?の持ち主で、環境が変わったために、課題が表面化したのかなどが、考えられます。

違反報告

2015年7月8日 23時48分


お礼コメント

ご回答有難うございました。

確かに仰られる通りで、私の主観だけで書いているので やり取りがあってこそ、実際の事はわからないですよね。

環境が変わったということは特にありません。

2015年7月9日 00時33分

カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読して、私の感じたことわお伝え致します。

>人間関係というか、他人には私は変な人に映っているように感じられ・・。

あなたの考え方と感情は、そっくり相手の感情として捉えてしまう癖があるのだと思います。

失敗した人を見て、あなたが「間抜け」と思ったら、自分が失敗したときに人から「間抜け」と思われているように感じます。

あなたの心が清ければ、相手から受け取る感情も綺麗に澄んでいると思います。

自分の潜在意識の中の「影」の部分をる事で、改善できます。

「灯台もと暗し」です。自分のことは、以外と分からないものです。

自分の中の影を明るい光に変えて、幸運を引き寄せましょう。

「気づき」を得るには、専門家のサポ-トが有効です。

糸口が見つかれば、必ずほぐれます。

心理テストを無料で行いますので、よかったら「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。

違反報告

2015年7月8日 13時04分


お礼コメント

ご回答有難うございました。

「自分の考え方と感情は そっくり相手の感情として捉える癖がある」というのは なるほどと思いました。思い当たる事はあります。
よく子供などに「自分が嫌だと思うことは他の人だって嫌なのよ」という事がありますが、それとは似ていて非なるのでしょうか?

「自分の心が清ければ 相手から受け取る感情も綺麗に澄んでいる」
「潜在意識の中の影の部分」
には、自分の闇を見た気がして 少し重い気持ちになりましたが、それは当たっている事だと思います。その影の部分で相手を見ているからこそ、それが相手に伝わって避けられるのかもしれないなと感じました。

心理テスト させて頂きたく思います。また宜しくお願い致します。

2015年7月8日 16時04分

旭カウンセリングルーム

自分で勝手に「思い込み」をしていませんか?幼少期から一緒に遊ぶ友人は居ましたか?孤立していなかったですか。自然に環境に馴染む事はできますか。コミュニケーションは、特に何かを話さないといけないというものでは有りません。「こだわり」が強い性格の持ち主の感じがします。何事も自然体で対応すれば良いのです。貴女の考えの中に「AC」の性格があるように思います。家族、兄弟はどうですか。同じような人は居ませんか。「割り切りの考え方」を持ちましょう。「~でなければならない。~で」あるべきだ」と言う考え方は捨てましょう。成り行きに任せましょう。貴女が気にしているほど、他人は感じていないかも知れません。「気分障害」を疑ってみてください。

違反報告

2015年7月7日 20時34分


お礼コメント

ご回答有難うございました。

幼少期 一緒に遊ぶ友達はたくさんいて、孤立はしていませんでした。友達作りに悩んだ事はなかったように思います。でも6年生の時、仲間はずれ(無視)がグループ内で順番に回ってきた事がありました。勿論私にもそれは回ってきて、辛かったですが耐えた記憶があります。中学、高校、大学も孤立はしていません。仲のいい友達がいてくれました。高校では 今現在と同じように 話した事も殆どない人達から嫌われている雰囲気は感じたりしました。大学では 場によっては一人だった事もあり、いわゆるトイレでお昼を食べた事も数回ありました。

自分でも こだわりは強いのだろうと思います。「AC」とは 気分障害の事ですか?
母はその傾向があるかもしれません。
割り切って、成り行きに任せる・・・ 今まで割とそうやってやり過ごしてきた感じですが、成り行きに任せていたら ママ友が出来ず、生徒も減ったのです。

2015年7月8日 15時56分

R Lab of the hypnosis - アール・ラボ -

はつさん、こんにちは
アールラボのやまだと申します。
内容拝見させていただきました。

今回の内容に関するないようはいわゆる、ママ友の世界ではとても多くあります。
公園デビューからはじまり、お受験、ご近所付き合いなどとても難しい問題です。
当ラボの方にも多く相談に来られます。

はつさんが言われた通り実際にはつさん自身に会っていませんので確実なこと、問題の解決案などを軽々くいうのはおこがましいのですが、よろしいでしょうか。

まず、はつが思う他人には変な人に映っているとはどのようにでしょうか?
言動なのでしょうか、行動なのでしょうか、あるいはファションなのでしょうか
などはつさん自身に本当に問題があるのでしょうか?じつははつさんに問題などなくタイミングや場面がそぐわなかったなどありませんでしたか
ちょとしたずれなどから疎遠になり、はつさんも心を閉ざしてしまわれたのでないですか?このような場合は負の連鎖を引き起こしてしまします。
それにより、はつさん自身がこころを閉ざしてしまわれては相手も閉ざしてしまいます。もしそうであればトレーニングや心や脳のしくみを理解することにより向上することは可能です。

楽器演奏の指導もされているとの事なのでコミニケーション能力の向上は指導の幅も広がり、より良い指導者にもなれるのではないでしょうか。
はつさん自身の指導能力があがれば、噂などには惑わされないのではないでしょうか。
もし全然見当はずれでしたらすみません。
今回のこの文章を読むのにあたっては、はつさんの言う、変な人がみうけられませんでしたので、もしかしてはつさんの、潜在意識レベルもしくは、タイミングや環境かもしれませんね。

一度カウンセリングを受けてみてはいかがですか?
カウンセリングと聞くと私は病んでるのか?こころの病気か?鬱か?
など思ってしまいますがそのようなことはありません。
実際に来られて『なんだ早く来ればよかった』と思われる方も多くいます

私どもカウンセラーでなくとも他の専門カウンセラーでも構いませんアクセスしてみてください。むしろ軽い気持ちでホームページをみて無料メールなどから始めてみてください。きっかけになるかもしれません。

はつさんの今後がより輝きますように
応援しています。

*☆*。 R Lab of the hypnosis - アール・ラボ - 。*☆*
http://mobile.r-lab.co/

違反報告

2015年7月7日 19時42分


お礼コメント

ご回答下さり有難うございます。

他人に変に映っているのでは?と自分を省みるのですが、言動、行動のどちらかなのかなと思っています。具体的には不明ですが。

タイミングや場面がそぐわなかった、というのは とても納得しました。ちょっとしたずれから疎遠になり、こちらも心を閉ざし 負の連鎖になる、というのは思い当る事が幾つもあります。
積極的に声を掛けダメだった場合も、逆に消極的になって声を掛けずに通り過ぎてしまい 後悔する場合もあります。どちらも正にタイミングが悪い、合わなかったというのは確かに言えることだと思います。

カウンセリング、受けてみたいなという気持ちはありますが 少し壁が高いですが、無料メールなら出来そうです。一歩ふみ出してみようと思います。

2015年7月8日 15時48分

恥じまして。

ご相談内容を拝見致しました。

失礼ながら申し上げますが、指導法に何か生徒さん(お子様)と何かしらすれ違うところがありませんか?

体験レッスン時に違和感がある雰囲気が生徒さん側に感じられたりしているのではないでしょうか。

体験レッスンのやり方を変えてみてはいかがでしょうか。

例えばお友達と定期的な演奏会を開いたり、ご自身の最高のパフォーマンスをお見せしたり、音楽の魅力作りで生徒さんと向き合う方法を取ってみてはいかがでしょうか。

方法は見つかると思います。

ただ、お会いしてみないと何とも具体的なアドバイスが出来ないのですが、一般的なアドバイスになりますが宜しかったのでしょうか。

弊社はコンサルティングも行っておりますので、もし具体的なご相談があればお受け致します。

違反報告

2015年7月7日 18時23分


お礼コメント

ご回答有難うございました。

指導法は常に生徒さんと刷り合わせしていますが、それでも ごく僅かな事ですれ違いが起きる事はよくある事だと思います。
体験レッスンで違和感を感じられるから、というのは 実際そうなのだろうと思います。やり方を変える事、前向きに様々検討し 考え直してみます。

2015年7月8日 15時38分

クラリオンヒーリング(気功・整体)

はつさん、はじめまして。

まず、2つの抱えている問題を分けて考えた方が良いと思います。

楽器演奏のお仕事について。
これは、はつさんの方針にもよりますが、お子さんの目的に沿ってご指導されているのでしょうか?どの程度上達したいのかが、お子さん・親御さんのご要望にあっていないと、継続は難しいと思います。接し方について、気をくばっているのは素晴らしいことですが、成果をあげないと難しいと思います。
何事にも自信を持つ事は、重要なのですが、ご自分の不安感がお子様にも伝わってしまっている事も、原因ではないのではないのでしょうか。

人間関係について。
人が、私の事をどのように思っているのか、気にしすぎているように見受けられます。はつさんは、ご自分のことを”こんな人間です”と、人に言える事ができるでしょうか?それは、人間性や人格の事を言います。人間的に、魅力があったり、すばらしいと人が感じれば、自然と相手から自分に近寄ってくるはずです。

昔から仲良くしてくれる大好きな友達や夫は 私を「すごくいい人」と言ってくれるとのことですが、このことにご自分が疑問を持つという事は、内面と外面が異なっていることを表しています。

人は、素の自分でいないと、辛くなります。人とのお付き合いで、常に装っていると相手にもそのことがわかり、人間関係が疎遠になっていきます。本音で語ることが、重要なのです。

はつさんの悩みは、過去の家庭環境や人間関係が原因だと思われます。お子様にも影響しますので、お早目の改善をお勧めいたします。

当院は、海馬や脳幹を解してトラウマをはずす施術をおこなっています。
どうぞHPをごらんくださいませ。http://www.clarionhealing.com/mental.html
                     クラリオンヒーリング代表 良知秀俊

違反報告

2015年7月7日 17時49分


お礼コメント

ご回答有難うございました。

仕事の、指導に関しては 子供本人の希望と親御さんの意見や希望を出来るだけ汲み取って進めています。自分のやり方にはそれなりに誇りがありますが、それを理解してもらえないのでは・・・という不安はあります。

内面と外面が異なっている、というのは 本音で生きていないという事でしょうか?
本当の意味で心を許せる人達には特に 本音で接していると思っています。
理解し受け入れてくれる人と そうではない人に落差を感じているのです。万人に好かれる人なんていないとは思います。また、万人に嫌われる人というのもいないという事でしょうか?

2015年7月8日 15時33分

はつさん、こんにちは。純イノセンスの松下と申します。

ご相談内容を拝読させていただきました。

誰しも、人から好意をもってもらいたいもの。

と同時に、自分と異なる個性を受け入れるのは、容易ではありません。

それは、みんな、自分が受け入れて欲しかったときに、受け入れて欲しかった人に、自分の個性を受け入れてもらえなかったという、心の傷(怖れ)を抱えているから。

身体の傷同様、心にも傷があれば、自然、意識は内向きになります。

すると、昔から仲良くしてくれる大好きなお友達や旦那さまのような、長く信頼し合える関係を育みたいのに、「情報が・・・」「新規の生徒さまが・・・」と、つい自分のことを考えてしまいます。

例え「すごくいい人」でも、それが自分に向けられていては、相手には伝わりません。

文章からの判断ですが、大好きなお友達や旦那さまに向かっていた、はつさんの意識は、「本当の『知り合い』」では、なかったのではないでしょうか?

意識を内に向けることは、ときに自分を責め過ぎることにもなります。

同じことをしても、意識を外側に向けるだけで、結果は大きく変わります。どうぞお試しになってみてください。

はつさんの素晴らし個性が受け入れられ、はつさんの望む人間関係が育まれますこと、心より応援しています。

違反報告

2015年7月7日 17時19分


お礼コメント

ご回答有難うございました。

肯く点が多かったですが、長年の友達や夫に向かっていた私の意識が「本当の知り合い」ではなかったのでは?という事と、
同じ事をしても意識を外に向ける、の2つがよく分かりませんでした・・・。読解力がなくて申し訳ありません。

2015年7月8日 15時22分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下と申します。

 本当に辛いですね。
 
貴方様の悩みの改善、解決を図るためのアドバイスをさせていただく為に
 貴方のメッセージの大切な箇所を書き出してみますのでご確認ください。

1,ママ友を作るために無理に頑張らなくても、子供の友達関係からや、行事に参加していく中で 自然に友達が出来て、輪に入れると思っていました。

2,,関わりが出来そうな行事に参加も出来るだけしてきましたが、その場では成り行きで話しても、次につながらず、本当の「知り合い」にはなれません。

3, 『友達を作るには自分から話しかけること』とよく聞きます。学生時代も母親になってからも、それを胸に勇気を出して話し掛けた事は何度もありますが、冒頭に書いたように「え・・・」という顔をされ 避けられる事が何度かあり、とても傷つきました

日本人の育つ家庭の中で
「育つ子供が1、自分自身の事を認められる 2、自分自身を愛せる 3、自分を信じられる 4、、自分を好きになれる 5、自分を大切にしていきる」

いわゆる自己信頼欲求が満たされて育つ、環境の家庭は10~13%位だといわれています。

どのような家庭か具体的言いますと・

・父母の関係がありのままの態度で相愛に満ち、子供の事を100%愛し、信頼し、受け入れ、認め、大事にし、大いに誉め、期待の言葉をかけ、素敵だと思ってくれ、優しくしてくれる

それではそんな家庭に育った子供はどんな大人に成長していく確率が高いかというと

「人の評価(両親も入ります)はどうであれ、・自分の価値観で・他者を愛し、認め、信じ、尊重し、受け入れ、誉め、見守り、助け、優しくする」

親の忠告も要請も、ほぼ聞き流し、自分の価値観で判断し行動をしてしまいます。

著名なアスリートや芸術家、芸能人、小説家、冒険家、創業事業家などに時々見かけられます。

彼ら彼女達は普段、親に連絡はほとんどとらない、実家に何年も帰らず、気が向いたら土産も無しにふらりと帰ってきて、「じゃぁ元気でね」とまたいつの間にか出ていってしまい後ろを振り向かない、といいます。

「親の事は心配はしていません」「あの人たちは大丈夫です、僕なんか全く当てにしていませんから、二人楽しくやっていくでしょう」と笑いながら言い切る人が多いようです。

割と友達も多く、同じような感覚の人と、深い付き合いをしていて、家族ぐるみでの付き合いも珍しくなく親密な関係を築いています。

しかし自分と価値観が違う人とは無理に付き合わないといいます。
友達は数ではなく質だとよく言います。

私の育った環境は全く逆の家庭だったような気がします。
父は生まれたときすでに、父親が亡くなっていて、母親は父が生まれたときの
お産の後遺症で4歳まで寝たきりで5歳で他界、女中さんに育てられたと言っていました。

頭脳明晰スポーツ万能でしたが、孤独に生きていました、家庭ではいつも難しい顔をして本を読み、一人でクラシック音楽を聞いていました。

一緒に遊んだ記憶は全くありません。

母親は音が三枚目で面白かったのですが、父親に気を使い過ぎ、性格が
暗く変わったようです。父が他界して3年後位から、ジョークを次々飛ばす
本来の母に戻っていきました。

兄弟は3人で私は次男であまり構われなく育った事が救われました。
長男の兄と末っ子の妹はまともに父親の影響を受け、ほとんど自分を出さない性格になって育ち、生涯孤独に生きて苦しんでしまいました。

私は母の母である陽気でありのままの生き方の祖母が好きでいつも入り浸り
その祖母の影響を強く受けたようで、ありのままで生きれたような気がします。


貴方の現在の苦しみ、悩みの原因は「本当は自分はこんな風に生きたい」という心の奥底の魂からの叫びがあるのに、お仕事がら気を使って生きておられるため、本当はその心の奥にある自分の価値観がに添えなく、、辛い気持で生きてしまっているように感じます。おそらく無意識だと思います。

その為貴方の心に「葛藤がおきている=焦り・イライラ・自分への怒りや絶望感なの悲観的な妄想が沸き起こり「本当の自分」ではないで生き方をしている事に拒否感を感じて現在のネガティブな思考に包まれてしまっているのでは思われます。

そして今こんなに辛く苦しい事がこれからも、ずーと続くと思ってしまう、
貴方様の「不安性の強い気質」から、焦りと、
苦しみに包まれている状態が目に浮かびます。

現在の貴方様の症状は軽度のうつ症状ではないかと思われます。

このままほっておくと、うつ症が重症化して不眠症や下痢、腹痛などの身体症状も
出て自律神経失調症が発症してしまう危険性も感じます。

私も23歳の時、独立し絵本の出版社を立ち上げたとき、それまで天然で生きて、友人や恋人ともざっくばらんにな関係で楽しく過ごしてしていたのに、従業員や取引先に社長と呼ばれるようになって、社長らしくしなければと考え始めてから完全にありのままの自分でなく、態度や振る舞いが社長らしくしようと変わってから本当に苦しみました。それまで付き合っていた友人や恋人まで離れていきました。

それまで全く経験の無いうつ症にかかり、不眠症や妄想感、疲労感やこり、下痢にさいなんだ、経験者ですから貴方の現在の辛さ苦しみは他人ごととは思えません。


貴方様にとってこれまでに起きた事は確かなんですが、未来は全ての事が未定で、どうなるかは誰にも分からないのです。

しかし未来がすべて、マイナス思考になってしまうのが「うつの症状」= 「妄想」の特徴なのです。

さてこれからの事ですが、貴方がこのままでおられることが、とても心配に思われます。


実は、私がs出版社を経営している頃、うつと妄想で自殺未遂を起こしたとき、気がついたら、病院で睡眠薬の処理をする為入院していました。

入院先の病院で自己否定の感情や妄想が強まった状態のある日、何年も連絡を取っていなかった、中学時代からの友人に電話をして自殺未遂で入院いていることを話したら、彼からカウンセリングを受けることを強くすすめられました。

もともと自分の事を人に相談することが嫌いだったのですが、その時は「死ぬ前に1度だけ相談してみようか」と思い立って、紹介された、カウンセラーの方に連絡をしたら、わざわざ病院まで来てくださいました。

そのカウンセラーの方も若いころに自殺未遂の経験が有り、これまで僕が自殺未遂を起こしたことや、現在の気持ちを話したところ、そんな僕の「カウンセリングを引き受けましょう」と言ってくださったとき、
感極まり一緒に涙を流して僕の症状の辛さを共有してくださいました。

私は、カウンセラーの方の、その時の私の症状や自殺未遂の原因の徹底した探求に基ずくうつ症状と妄想症状の改善、解決のやり方に本当に感動しました。

僕がその方のサポートでうつ、妄想癖から立ち直り、元気になった時、その方から「これほど苦しんできた経験を将来活かしてみないか、もし良かったら心理カウンセラーになるための勉強をしてみたら」と言われ、そのことが僕の頭からずーと離れず、その後いろんな経験・体験を経た後、心理カウンセラーを目指すきっかかけになりました。

お陰様でカウンセラーになってから、これまで多くの方々のうつ症や妄想その他の悩みで苦しまれる方々の人生の再出発の成功のお手伝いが出来るようになり、心からそのカウンセラーの方に心から感謝しています。

結論から申しあげて、あなた様の現在の悩みは必ず解決できます。

私がどうしてどん底から脱すことが出来たかその流れを
ご説明します。


私がもし貴方様の悩みの改善、解決のための、カウンセリングをお引き受けすることになった場合、まず心の現象や人とのお付き合いの時起きる感情など
現在の悩みに関係があると思われる、あらゆる事を丁寧にお聞きします。

お悩みの原因と結果を知るためです。



次に貴方様ご自身の生き方に関する元になる自己価値観を明確にするという事です。

前記しました、他者の評価に惑わされない、自分の価値観に添った
自分が本当に求める、自分の思考の基本となる「生きる方向性、すなわち貴方の価値観を」しっかりつかみとるという事です。

「自分は何を大切に生きるのか」「どんな風に生きるかのスタンス」をカウンセラーと一緒に自己診断して自分の価値観を明確に知るという事です。

そのやり方は全てカウンセラーがお教えいたしますので安心してください。

二種類の自己診断方式で「ご自分が本当に求める生き方や何を大切に生きて行きたいのかがはっきり浮かび上がってきます」

この心理療法でこれまで多くの皆さんがご自分の生き方や将来目指す、職業、職種、仕事の分野、会社の選択に成功し、数年後それに基ずいた「天職」につかれ、成果を収めていらっしゃいます。

貴方様の場合はすでにお仕事を得ていらっしゃるので貴方様の生き方、価値観を改めてしっかり掴むという事ではないでしょうか。

必ず上記の方法で貴方の生き方明確に掴めると思います。

その方向性をしっかり掴んだらその方向、姿勢で堂々とありのままで生きる事を
なせればよいと思います。

ただこのように申し上げても理屈では分かっていても、変われませんので

私達カウンセラーを相手に実践練習をしていただきます。

安心してください。これまでほぼ100%成功しています。

その貴方が自分の人生の目指す方向が決まると、気持ちが軽くなり、精神的に安定してきます。

そうなると周囲の人達との会話の内容にも変化が起きて、周囲のひとや友達の貴方への関心も増して、「話を聞かせて聞かせて」と寄ってくるようになり、貴方の気持ちにも自信が沸いてきます。

そのような状況になると、とても人と逢うのが楽しく、心から楽しんでお付き合いや
お仕事が出来る様になります。

お子さんの学校の関係のお付き合いも教室や近所のお付き合いも基本的なスタンスを変えないという事です。

私は現在カウンセリンラーとして皆様の深い悩みに対応させていただいていますが
お話をはじめて60分位から、私本来のありのままの姿勢で対応させていただき始めたたら、相談者の皆さんが気持ちを軽くされ、何でもお話いただき、終わりの頃は、親友(心友)のようになって、笑顔もたくさん出てきて、最初来られた時と180度目つきや顔つきや雰囲気が変わってしまう事がしばしばあります。
そうなるとお悩みの改善解決が驚くほど早くなります。

貴方が「悩みやすい」という理由は貴方の気質や性格の影響があることも、
この機会に知って置かれた方が良いと思います。


1、貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析しますとさらに63種類の気質が存在します。その気質野の中に悩んでしまいやすい気質の要素を把握します

貴方様が悩んでしまう、気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。貴方の脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。

2、その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
  (基本的な性格分類が13種類細分化しますとさらに45種類にわたります)、
について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方の性格はほとんど生まれて
からの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。

3、日常的に起きる様々のストレスや課題を解決する為に必要な、貴方様の現在の力を、
  貴方様の自己診断(チエックシート)の結果で分析します。

4、さらに貴方様が幼児期から少年期の間に、受けた心傷体験=トラウマも大きな影響を与えてしまう場合がありますので、トラウマを発掘し明らかにします。

以上の方法で貴方様が悩んでおられる現在の悩みやうつ症が発症してしまう
「本当の原因」を掴むことができます。その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当に私が悩む癖は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

原因がつかめたら貴方様と一緒にうつになりやす、性格の改善、気質の縮小、トラウマの記憶の縮小又は変更、マイナスの原因をプラスにするための行動計画や
日常のストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、
やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を明日からでもできるように、
分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころの症状が軽くなります。


悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生しても
ご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。

当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。、

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
  
 あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

当相談ルームのカウンセラーはこの問題について貴方様に的確なアドバイスとその後のサポートができると確信しています。安心してご相談してください。


 

   必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

少し難しそうに感じましたか?   
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「100%の方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。



   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

又はno0109ai@yahoo.co.jp   です。コピーしてご利用ください。

違反報告

2015年7月7日 16時27分


お礼コメント

大変丁寧に長文でのご回答 有難うございました。

他人と関わり傷ついた時は「もう何処にも行きたくない、誰とも会いたくない」と思います。子供の学校で、仕事で、他の場で、それぞれで自分が受け入れられないような事が続くと、八方塞の気分になり、先日「このままだと鬱になるかも」と思ったところでした。
それと同時に「自分は何を目指して人生を歩いているんだろう」とも思います。仰られるように 生き方の方向をしっかり掴めたら、どんなにか顔を上げて進めるだろうかと感じました。
頂いたアドバイスをくり返し読んで 考えてみようと思います。

2015年7月8日 15時15分

MDL メンタルケア教室 (女性カウンセラー)

はつさん、こんにちは。
MDL メンタルケア教室の心理カウンセラーです。
はつさんのご質問内容を拝見させて頂きました。

人間関係で思い悩んでしまうと、悩みが深くなってしまい
色々考え込んでしまうかと思います。
人が集まる際に、いつもお一人になってしまうというのはお辛いかと思います。

実際にはつさんにお会いしたことがない為、どのようなことが理由になっているのかが
正直、はっきりとは分かり兼ねますが、何かの理由があるのかと思われます。
まずは、一番身近に居てくださる旦那様やお友達に、何か思い当たるところがないか
お伺いしてみては如何でしょうか。
旦那様やお友達は、はつさんのことをすごく良い人と思ってくださっているようですので
はつさんの内面の良さを認め、本当に大切にして下さっていると思います。
内面をしっかり見てくれる人というのは、素敵な人だと思います。
お友達や旦那様に一度お伺いしてみてください。
それから、お子様にも、何か思い当たる部分がないか聞いてみて欲しいと思います。

せっかく楽器演奏のご指導をされていらっしゃるようですので
また、生徒さんが1人でも増えればと願っております。
説明会や行事の度にいつも1人になってしまうというのは
やはり、思い過ごしや気にしすぎということだけではないと思われますので
一度、一番身近の方々に、現在本当に悩んでいるという旨を伝えて頂き
正直な気持ちを聞いてみてください。
それにより、方向性も見えてくるかも知れません。

人間関係は今後も続いていくことなので
何かあれば、同じ大阪なのでいつでもご相談ください。

MDL メンタルケア教室
心理カウンセラーより
●ホームページ:http://mdl8.webnode.jp/メンタルケアコース/






違反報告

2015年7月7日 15時38分


お礼コメント

回答を有難うございました。

身近な理解者に相談してみる、という事 それも一案だと感じました。大事にしてくれる人達だからこそ、悩んでいる事を伝えたら 心配させてしまうという思いから、なかなか尋ねにくいですが、間接的にでも聞くチャンスを作ろうと思います。

2015年7月8日 14時59分

初めましてカウンセリングワンダ大山桃子です。

『ママ友達が居ないため 情報が遮断されているのが不安』なんですね。
『本当の「知り合い」』を作ろうと『勇気を出して話し掛けた』り頑張ってみたのですね。『避けられる事が何度かあり、とても傷』ついたんですね。私は『性格なり何かに重大な問題がある』のではないかと思うんですね。
でも『自分では解らず苦しい』思いをされているんですね。

私の想像するところ
私達は生まれてから13歳ごろまでに経験、体験したことによって『私はこんな人間なんだ』という風な自分のキャラクターの設定を行います。その頃に設定されたものが出来事に反応しているのではないかと思われます。『自分は変な人かもしれない』という思いや『避けられてとても傷ついた』という部分に表現されているのではないかと思われます。『避けられる』=『傷つく』=『私は変な子だからだ』という記憶の部分
それが設定された場面等に戻り誤解したまま設定されたものを解除することによって解決されるのではないかと思われます。
勿論誤解です。事実としては『避けられて傷ついた事があった』けど『避けられる人』ではない・・・詳しいお話を聴かなければわかりませんが、このような何らかの設定が有効になっている可能性が高いと思われます。
カウンセリングを通して自らの設定を解除また新たな設定に変更される事で解決されると思われます。
本当の事とは『あなたは何も悪くない』という事です。

違反報告

2015年7月7日 15時18分


お礼コメント

回答を有難うございました。

仰られるように、思春期頃に 自分としては何もしていないのに急に避けられたという事はありました。今でも覚えているという事は それなりに今も傷が残っているのだと思います。会釈したら 相手に無視されたり、そそくさとその場を立ち去られたり、という事に遭遇すると 昔の事が思い返されるのかもしれません。

「避けられる人ではない」「何も悪くない」という言葉に 心が和らぎました。
本当にそうであるといいなと思います。

2015年7月8日 14時52分

はじめまして、E&Cカウンセリングの恵良と申します。

お悩みは2つだと読み取りました。
・他人には自分が変な人に映っているように感じる。特にママ友がいなくて情報が入ってこなくて困る。
・楽器教室の生徒が増えない(減った)

1つ目ですが、はつさんの性格には全く問題ないと思います。これまでとても仲良くしてくれた友人の方もいたわけですし、「すごくいい人」と言ってくれる方もいるわけです。性格の問題ではないでしょう。

では、何が問題か。はつさんの「受け止め方」の問題だと思います。
まず、心の中に大きな悩みやコンプレックス、自分を許せない何かがないでしょうか。こういうものがあると、自分に自信を失います。自分に自信を失うと「自分がどう見られているかが過剰に気になって」しまいます。今はその状態だと思います。
またひょっとしたら、ママ友という集団に対して何か思うところがないでしょうか。ややこしそうとかこわいとかあまり好きじゃないとか。その認識もはつさんの「受け止め方」を変えてしまいます。

あくまで一つのやり方として、改善する方法のご提案ですが、昔の友人やご親戚など信頼できる人と久しぶりに会ってみるのはどうでしょうか。
いつもママ友さんや教室の親御さん、体験レッスンの方と接していると、「この人と仲良くしなければならない」という気持ちが強くなりすぎて、自然と卑屈になったり媚びるようになることもあります。そうではなく、自然体でリラックス出来る人と会ってみてはどうでしょうか。はつさんが自信を取り戻し、受け止め方を変えるきっかけになるのではないかと思います。

また、新しい習い事など、今の生活とは違う集団に入ってみるのも良いと思います。ママ友の集団と接することはいったん忘れて、別の人たちを新しい人間関係を築いてみてはどうでしょう。このような場所で「自分は受け入れられる」ということを体験してみることをお勧めします。

2つ目の楽器教室の件。
今のお気持ちとして、何が悪いのかわからない、ということと、何が悪いかわからないから改善できない、という2つの気持ちで苦しんでおられるようですね。

何が悪いのかは考えてもなかなか出てこないと思います。つまり、原因を探ることはとても難しいことです。それよりも、今からどうするか、原因は横に置いておいて今から何をするか、と考える方が建設的だと思います。

教室のアピールポイントを具体的にわかってもらうためには何をしたらいいのか
その教室に入るといいことがあるはずです、それを体験レッスンの方にどうやって伝えるか
など、いくつかできることがあると思います。

原因を探るのは後回しにして、まずは今できることをどうやってやるか、こちらの方が建設的で良い方向に行くと思います。

私はメールカウンセリングと対面カウンセリング(福岡近郊)を行っています。
もし、フォローが必要でしたらご連絡くださいね。
makotoera@emotionc.jp

最後までお読みいただいて、ありがとうございました!

違反報告

2015年7月7日 14時44分


お礼コメント

回答を有難うございました。納得する事が多かったです。

仰られる通り、ママ友に対して余りいい印象は以前からありませんでした。噂話に巻き込まれたくないとか、仲良くなると自分の生活リズムが崩れるのでは、とか。でもそこまで立ち入った関係にならずとも、仲良く情報交換している人の方が多数であると思います。
心を許せる昔からの友人等と会う事は 確かに本来の自分を取り戻せそうです。受け入れてくれる場と 受け入れられない場があるのを痛感するかもしれませんが。「受け止め方」・・・心の持ちようという事でしょうか?

回答を拝読し、私は原因を追い求める傾向にあるのに気付きました。原因がわからなければ、解決は出来ないと思い込んでいるところがあります。でも、原因は横に置いておいて 今出来る事をする、というのは 頭と心の方向転換が出来そうです。試みてみようと思います!有難うございました。


2015年7月8日 14時42分

はじめまして。
room0568 相原と申します。
ママ友同士のお付き合いって、ほんと皆さん苦労されていますし、交流すら持とうとされていない方も沢山いると伺っています。

ただ、寂しさや情報不足も困りますので、
無理にママ友を作って問題解決を図るよりも、何か別の方法で情報なり交流なりを得る手段などはありますか?

生徒さん不足とあなたの人格とは全くの別の問題なのかも知れないし、一色単にせずに分けて考えてみられては・・・とも思いました。

無理に同調して交流しようと試みても、苦しいだけで終わってしまうこともありますよね。
足りない所は別の方法で補い、あなたの良さや柔らかさを分かってくれる方と[あなたのコミュニティー]をつくられては…とも感じました♪

違反報告

2015年7月7日 14時37分


お礼コメント

回答を有難うございました。
無理に同調して交流しようと試みても苦しいだけで終わってしまう、というのは そうだと思います。自然に友達が出来たら、と願います。

何か別の方法で、というアドバイスは 私の考えの中になかったので、大きなヒントになりそうなのですが、具体的な「別の方法」が思いつかないです・・・。
それに当たるかわかりませんが、地域のボランティアに参加したり 新たな人間関係の中に身を置いてみる、というのを考えたりしていましたが、それも「別の方法」になりますか?

自分の良さをわかってくれる人と、自分のコミュニティーを作る、というのも 何か心に希望が湧くお話でした。でもこれもまた具体的な取っ掛かりが見えません。仲の良い友達は遠くに住んでいたり、忙しかったりで 声をかけにくい状況です。

2015年7月8日 01時24分

マインド・レスキュー『シェーズ』

はつ さん、はじめまして。

大阪の梅田で心理カウンセラーをしています井手と申します。

お悩み、拝読させていただきました。

ママ友が出来ないことにお悩みなのですね。

また、ご自宅で楽器演奏の指導のお仕事をされていて、
生徒さんが減少されていることにもお悩みなんですね。

はつ さんの性格に問題はありません。

悩みを抱えていらっしゃる方特有のネガティブ思考に陥っていらっしゃるだけです。

ご主人や長いお付き合いのあるご友人から「すごくいい人」という風に思われている
はつ さんに問題はありません。

問題があるとすれば、はつ さんの『今の心の状態』かもしれません。

自分に自信が全くない人は、
他人から「おどおどしている」ように見えるのではないですか。

はつ さんはお家のこと、お子さんのこと、お仕事と立派にこなされてきました。
本当に素晴らしいことです。

顔を上げて自信に満ちた人には自然と人は集まります。

まずは自信を取り戻しましょう。

生徒さんを集める事についてですが、体験レッスンには来られるんですね。

ということは、はつ さんの教室のことは知られているということですね。

では、はつ さんのところでレッスンを受けたら、
1「どんな良いことがあるか?」
2「どんな未来がまっているか?」を伝えてみてください。

自信を持ってくださいね。

まずは、はつ さんの今までの頑張りを思い出してください。

もし、苦しい時は私にメッセージをください。

メールのご相談は完全に無料ですから安心してくださいね。


雨が続いて気圧が下がり、湿度が上がっています。

体調を崩さないようにお気をつけ下さいね。

違反報告

2015年7月7日 14時14分


お礼コメント

早々にご回答頂き、有難うございます。感謝申し上げます。

性格に問題がない、と仰って頂けて 心が少し軽くなりました。
自分がおどおどしているかどうかは よく分からないですが、確かに自分に自信を持てたら 表情や発声も変わって 相手に与える印象は変わると思います。
体験レッスンの機会が持てたら、アドバイス頂いたようにしてみたいと思います。どんないい事があるか等、はお話した事がなかったです。余りアピールすると がっついているように思われ、引かれると思い、控えめにしていた気がします。

またご相談させて頂くかもしれません。その時はどうぞ宜しくお願い致します。

2015年7月8日 01時30分