教えて掲示板の質問

「感情が表にでにくいことで悩んでいます」に関する質問

  • 受付終了

oliverさん

カウンセリングに行くほどではないと思うのですが、以前より悩みを抱えておりました。

性格の問題もあると思うのですが「自分の感情が思った以上に表に出ないこと」ことで悩んでいます。

リアクションが薄い、と言うのでしょうか。私はそのつもりは無いのですがどうも人からはそんな風に見えるようです。
そのことが幸いする場面ももちろんあるのですが、デメリットも大きいのです。

具体的に言えば彼氏との関係なのですが、彼は「興味、関心を共有することで愛情を感じるタイプ」のように思います。
彼とは興味がほとんど合いません。私もそれは分かっています。なるべく関心を持つように、リアクションをとるように心がけているつもりなのですが、私が思っている以上にそれは彼に伝わっていないようです。
無意識のうちに関心を示さない態度を取ってしまうこともあります。先日もそのことで彼を大変傷つけてしまいました。

私は彼との関係をこれからも大切にして行きたいので、歩み寄る努力をして行きたいと思っています。
ですが、それが相手に伝わらなかったり、思った以上にできていないのでは意味がありません。

カウンセリングをうければ少しは改善されることもあるのでしょうか?
なにかいい方法がありましたら教えていただきたく思います。

違反報告

2011年10月12日 19時15分

教えて掲示板の回答

鈴木メンタルオフィス

oliver様

はじめまして。
東京・横浜。長野で心理カウンセリングを行っております鈴木と申します。

お悩みの、感情の表現の強弱につきましては、特に親しい関係の方との間では
悩まれてしまうかもわかりませんね。

一方、世の中にはあらゆる性格があって当然です。
私が心理カウンセラーの認定をもらいました、溝口メンタルセラピストスクールでは
今迄の膨大なデータを分析した結果、人間のタイプは6種類に大別されるというデータ
分析をいたしております。

①平和主義
②完璧主義
③温情主義
④自然主義
⑤自由主義
⑥理想主義

です。

oliverさんがどのタイプかは、幾つかのデータをコンピュータへ入れないと分かりませんが、確かに中々自分の感情を出さない、ポーカーフェース、でも一旦心を許すととことん付き合う情の深い人・・など様々です。

私がお伝えしたい事は、今のお悩みは=個性ではありませんか?
大切な関係の方なら理解してくれると思うのですが。
貴方は何も悪くはありません。どうぞ自信を持って人生楽しんで下さい。

人間性タイプなど気になりましたらHPを覗いてみて下さい。
http://www.suzukimental.jp/

心理カウンセラー
バイオリズムコーディネイター
鈴木達也

違反報告

2011年10月27日 07時09分


お礼コメント

回答ありがとうございます。HP拝見させていただきました。
個性、といってしまえば簡単なのですが…
ですが、個性の中には「自分で嫌だと思っている部分」もあると思うんです。自分は悪くないと思っていても相手を不快にさせることだってあるとおもうんです。
ですので、私はその部分を少しでもよくしたいと思いました。

ありがとうございました。

2011年10月28日 18時52分

カウンセリングルーム コンフェルタ

初めまして、oliverさん。
カウンセラーの「ぬくもり」と申します。
ご相談ありがとうございます。

ご自分ではそう思っていないのに、周囲からは「リアクションが薄い」と思われてしまうんですね。
そのことが原因で、大切な人を傷つけてしまう。
とても辛いことですね。
彼氏は「興味、関心を共有することで愛情を感じるタイプ」と思ってらっしゃるんですね。
「もっと良いリアクションをしてあげたい」と思うのは当然のことですし、oliverさんが彼氏のことを想っているのがよく伝わります。

ですが、無理に相手に合わせる必要はないのではないでしょうか?
性別も育ってきた環境も別々の人間同士。
「認め合える部分・分かり合える部分」を大切にしていったらいかがでしょう?

その中で、もし、もっと自分の態度や対応を改善したいと思うのであれば、カウンセリングをお受けになってみてはいかがでしょうか?
「リアクションが薄い」原因や、上手なリアクションの取り方等、一緒に考えていくことでoliverさんの悩みが解消されると思います。

私の方では恋愛カウンセリングも行っておりますので、お役に立てれば幸いです。

違反報告

2011年10月26日 09時33分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
多くの回答者様に勘違いさせてしまったようで申し訳ないのですが、彼氏のために自分の性格を変えたいと思っている訳じゃないんです。彼氏との関係を例としてあげただけで、私は自分のために変えたいと思っているんです。

とはいえ彼氏とも問題が無いとは言えないので、また何かありましたらご相談させていただきたく思います。ありがとうございました。

2011年10月28日 18時41分

いくえい心理カウンセラ-室

心理カウンセラ-の下地 勝彦(しもじ かつひこ)と申します。どうぞ宜しくお願い致します。
[どうすれば思っている感情が思い通りに表面に表れてくるのか‐‐‐そして、その表れた感情が思惑通りに彼に伝わって、彼との関係に目に見える良好な形となって現れるのか?]―――
なかなか一筋縄ではいきそうにない難問ですが、私なりに選択肢を探り出してみたいと思います。

あなたさえ宜しければ、最後までお付き合い下さい。

感情表現の仕方も個々人によって様々だと思いますが、あなたの場合は、どちらかと言うと「感情を表現すると言うよりも、思いをあれこれ巡らせたりして、※感情に浸るタイプ‐‐なのかも知れません」

持ち合わせている感情自体はとても豊かなのに、周りがそう受け取ってくれないというのなら、それなりの方法を考えなくてはいけません。

考え方の基本として―――
〔上手く表現しよう表現しようという、意識を持てば持つほど却って逆の結果を招いてしまいます。〕何故なら‐‐感情とは、意識して創り出すものではなく内面から自然に湧き出てくる物だからです。

これが、この問題のキ-ポイントになります。
つまり、自意識過剰にならずにごく自然な感じで取り組める方法が、選択肢として有効だと考えられます。

[では、具体的にどのような事に取り組めばよいのか‐‐‐その具体論に入ります]

〔1〕 [最初に、こころのメカニズムについて若干触れたいと思います]
    『頭ではわかっているのに、上手く出来ない‐‐』時、を経験した方は意外に多い
    はず。
    つまり、私達は無意識のうちに※『頭とこころは別の物』として捉えています。
/一般的に、感情表現が上手く出来ない時というのは/
         頭という『理性』による心という『感情』をコントロ-ルし過ぎる為に、心
         の欲求を遮断してしまっている状態の事を指します。

[どういう事かと言うと、感情をうまく表現するには理性の強すぎる働きを若干緩和して
◆【理性と感情との自然な調和を取り戻していく作業】が求められます]

〔2〕 〔その具体的な取り組み方として‐‐‐〕

   これは、一般的理論としては今のところ定着はしていない仮説の段階ですが、
   ――― 理性のコントロ-ルによって心の中の『喜怒哀楽』などの感情が押し込
   められた状態から‐‐感情をうまく表面に表せる状態に変化させるには、

まず、怒りの感情を上手に吐き出していく事が求められます。
〔何故なら・・〕
心には、浅いところ~奥底と呼ばれるところまである種の段階があって、喜怒哀楽などの感情は、『こころの浅いところから順番に』
①怒りの感情 ②哀しみの感情 ③喜びの感情 ④楽しみの感情‐‐の並びになって
 いて、怒りを吐き出さなければ、次の哀しみは押し込められたままになってしまいま
 す。
 喜びや楽しみなどの感情も同様の仕組みで、楽しさをうまく表現するには――
 その前面に立ち塞がっている、①怒り ②哀しみ ③喜び・・などの感情が出来ていkることが前提になるのです。

〔3〕 [そこで、怒りの感情を吐き出していく方法として‐‐]
   ①ノ-トなどに思う存分書き出してみる。
   ②誰もいない海の彼方に向かって、お腹の底から大声で怒りをぶちまけてみる。
   ③周りに誰もいないところで、独り言をブツブツと呟いてみる。
   ④アニマル・セラピ-というのがありますが、自分のペットにありったけの思いを
    聞いてもらう。

〔4〕 [今度は、理性によるコントロ-ルを緩和する方向で検討してみましょう]
    
    『~しなくてはいけない』 『~すべきではない』 『物事はこうであるべき』
    『~である為には、こうでなければならない』
これらは全て、理性の働きによる【観念的な思考傾向】です。
感情との調和の取れたバランスに基づく観念思考であれば、問題は生じにくいのですが、極端に偏ってしまうと、情緒の安定を崩してしまいかねません。

/ストレスを感じたり、物事の行き詰まり感を覚えたりした場合には‐‐‐海がスキな人なら、◆【頭の中をカラッポにして、ただ、ボ~ッと海を眺めてみたりしてみる】

これが何の役に立つと言うの?  
――― ところが、これには即効性があるのです。
ただボ~ッとする事は――― しばらくの間だけでも、理性のコントロ-ルから開放される事を意味します。
これを、習慣化していけば、感情がより表現されやすくなる、と考えられます。

〔5〕 [また、ストレス緩和と気分転換を兼ねて、リラクゼ-ションを取り入れてみるの
    も、自然な感じを取り戻す為には有効かも知れません]

〔6〕 [彼がどういうタイプの人か、あなたはよく解っています]
   /そこで、彼に思うように伝えられて、より効果を得るには、―――彼の特徴にマ
    ッチした方法でなければなりません!/

『彼は、興味や関心を共有する事で愛情を感じるタイプという事なので‐‐』
        説得するとか‐‐理論的に説明する‐‐という方法よりも 
        彼の感情に訴えかけるかのように、あまりにも結果や効果を意識し過ぎずに、一途さ‐‐健気さ‐‐一生懸命な感じ‐‐真摯な姿勢を強調していく方が、
彼の共感を得られやすいと思います。
この事が結局は、【彼に最も伝わりやすくて、目に見える効果となって現れる近道】
ではないでしょうか。


違反報告

2011年10月26日 01時11分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
全文読ませていただきました。とても参考になりました、ご丁寧な説明ありがとうございます。
なるほど、色々な方法で感情を表に出して行く訓練(?)というものはできるのですね!
親にも誤解されるくらいですので、少しでも改善して行きたいと思っています。
教えていただいた方法試してみようと思います。

ありがとうございました。

2011年10月28日 18時33分

カウンセリングルーム佐世保

初めまして、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
oliverさんのご相談を拝見しまして、自分の感情表現ができてないように感じて、辛くかんじてあるんですよね。しんどいですね。心苦しいんですよね。

でも、oliverさんが、ここに、相談されました勇気と、彼に対する自分の変化を求める優しさを感じました。そこのところは、自分自身をいたわる意味でも、自分自身をほめてください。

ところで、oliverさんは、彼とはどのくらいのおつきあい(期間)をされてますか。頻繁にお会いできる環境にいらっしゃいますか。
そこのところが情報がないのですが、3年ぐらいのおつきあいと仮定して、カウンセリングではなく、自分でできる心理学の内観療法を紹介します。
 それは、oliverさんさんが、彼とおつきあいを始められるまで、おつきあいが始まって1年、そして、その後から今の自分を感じるようになった時期にわけて、彼に「してもらったこと」「迷惑をかけたこと」「してあげたこと」の3つだけをできるだけたくさん思い出し、ノートに書き出し、書き出されましたら、そのノートを見つめながら、自分の気持ちの変化、彼の気持ちを感じ取ってください。おつきあいをはじめたころは、彼に笑顔のプレゼントをいっぱいされていませんでしたか。そして、自分の気持ちを確認して、次に何をすべきかを感じとってください。

それでも、モヤモヤ感が残るようでしたら、面談カウンセリングをお勧めします。カウンセラーは、相性もありますが、心の底にあるものを吐き出して、カウンセラーにぶつけてください。とにかく、自分一人で背をっている重荷を誰かに話すことで荷が軽くなります。カウンセラーはoliverさんの気持ちに寄り添い、全力でサポートします。

oliverさん、あせらず、oliverさんがとりもどすべき幸せをつかんでください。また、その権利があるのです。その権利をつかまれることを願っています。何かのお力になれば幸いです。

違反報告

2011年10月24日 09時01分


お礼コメント

丁寧なご回答ありがとうございます。

彼とはまだつきあって2ヶ月なんです。しかし、つきあうまでの期間を含めれば二年ほどになります。つきあうまでに私の感情を表にでていないせいもあって、彼と幾度となくすれ違ってきました。もういちど同じ間違いを犯したくないからこそ、自身の感情をもっと素直にオモテに出して行きたいと思い、相談させていただきました。

つきあってからの時間はたっていませんが思い出はいろいろあります。それを思い出しながらもう一度いろいろ考えてみようと思います。

ありがとうございました。

2011年10月24日 18時39分

はじめまして、照月と申します。

人は他人のことは良く見えますが、自分のことは解らないものです。

まずは、「自分自身のことを知る」事をお薦めします。

つまり、自分自身の宿命を知り、人生のバイオリズムを知ることが大事です。

「感情が表にでにくい」とのことですが、私はそれもあなたの個性だと思います。

自分の言いたいことを上手く表現できる人もいればできない人もいます。

まず自分自身でそれを全て受け入れることが大事です。

彼との事でもそうですが、まずあなたと彼との相性にも関係しているかもしれません。

相性がいい相手とは簡単に言えば、その人と一緒に居て自然体になれる、自然体で居られるということが基本だと思います。

ですから、あれこれ考えずに彼のことを本当に愛しているなら、あなたが気にしていることを彼に話してみてはいかがですか。

彼と一緒に解決していくことが何より大切なことです。

そうすることでより一層愛も深まるのではないでしょうか。

頑張ってください。

違反報告

2011年10月24日 07時40分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

「個性」といえばそうなのですが、その「個性」のせいでうまく行かないことも多々あるので改善したいと思っているのです。

彼も私の性格は分かっているのですが、それでも違う人間同士ですから噛み合ないこともあります。その部分をすこしでも埋めたいと思って今回の相談をさせていただきました。

自分の嫌な部分を個性だからといって放っておきたくないのです。なので、自分自身をもう一度見つめてみるのも大切ですね。

ありがとうございました、参考にさせていただきます。

2011年10月24日 18時29分

初めまして。心理カウンセリング・癒しのセラピールーム『М☆シャベル』の古山と申します。
ご相談内容、拝見させて頂きました。

 感情が表に出ていない、ということで、相手を傷つけてしまうことに、罪悪感や、申し訳なさを感じてしまっているのですね。

 それは特に、彼に対して、趣味が合わないからこそ、歩み寄って、興味を持とうと一生懸命 自分を変えようと頑張っているんですね。

 お気持ち、お察しします。

 あなたが言うように、それが幸いすることもあり、デメリットでもあったというように、今までのあり方を、これが自分なんだ、分かって欲しいと思う部分もあるのではないでしょうか。

 恋人と付き合う上で、思いやり、歩み寄り もとても大切ですが、自分に無理をしてまでうまく付き合わなくてはいけないという現状に、本当は、疲れてはいませんか?

 ありのままの自分を 理解してもらっていないという寂しさや、疑問がありませんか?

 カウンセリングを通して、あなたのそんな努力と疑問の葛藤に対し、気持ちを受け止めるという方法はありますが、その先にあります、本当のあなたの姿、思い、あり方についても、じっくり考えていくことが可能であり、必要かと感じます。

 当ルームでは、セラピーを用いて、相手に自分の感情をうまく伝える方法や、感情表現の引き出し方の訓練を行うことが出来ます。

 そして、今回都内で開催予定のセミナーでは、丁度心のリトミック・『心の会話』がテーマとなっています。

 ぜひ、ご興味がありましたら、ご参加下さい。

  お役に立てたら幸いです。

 http://m-sha-bell.flips.jp

違反報告

2011年10月23日 18時38分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

回答者様の言う通り、最初は疲れを感じる部分もありました。本当にこれでいいのか、と思う部分もありましたが最近彼に「昔より素直になった」と言ってもらえました。

他にも彼とはうまく行かない部分はあるのですが、趣味が合わないことや感情が伝わらないことは私のほんの少しの努力で変えることができるような気がしました。
私自身直したいと思っていた部分でもありましたし。

丁寧なご回答ありがとうございました、励まされました。

2011年10月24日 18時20分

こんにちは。横浜のカウンセラーのHaruです。ご質問内容、拝見しました。

悩んでいることは、
①感情が出せない
②彼氏と興味があわない
の2点かと思います。

①については、カウンセリングで改善の可能性はありますが
②については、難しいと思います。しいていえば、彼氏の興味に
あわせるしかありません。あなたを変えるしかありませんが、それが
いいことなのかはわかりません。
むしろ、お互いに興味が持てることを探して、そこからスタートすることが
良いかと思います。
無理に興味をあわせることは、将来、ぎくしゃくすることも考えられます。
無理せずに、受け入れることができるかどうか、そこはカウンセリングで
改善の可能性はあります。

違反報告

2011年10月23日 16時47分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
②に関してはカウンセリングで直そうとは思っていません。例として書いてしまったので申し訳なかったのですが、そこはあまり大きな問題だとも思っていないんです。
私は興味の無いものにはいっさい興味を持てない性格でした。しかしそれはとても自分の価値観を狭くしているように思うので、むしろ前向きに直して行きたいとも思っているんです。

どちらかというと①の方が悩みでしょうか。
近しい親、彼氏に「感情があまりでていない」と言われるくらいですから、他人にはもっと素っ気なく思われている気がします。
カウンセリングで改善できるんですね、ありがとうございます!

2011年10月24日 18時08分

新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 千嶋です。

ご相談ありがとうございます。

興味や好意は強制されて生まれるものではありません。

心に触れて初めて生み出される感情であり、しかもそれは何によって起こるのか、全く未知数だと思います。
だからこそ、共感した時は感動的なのだと思います。

毎回のように、相手に共感を作り出す事は、不自然ですし無理だと思うのです。

たくさんの時間の中に、ある時たった1回でも、心に響く気持ちは貴重だと思いま
す。

あなたは、彼に嫌われたくないという、弱みに似た感情はありますか?
もしそれを感じながら、いつも共感を気にしているとしたら、なんだか勿体無いです。

あなたの「らしさ」は、1個しかないのです。
らしいあなたを分かってもらう事は大切です。

言葉の中に、愛情を込めて会話を大切にしてください。
会話は万能な武器です。

心理カウンセラー 千嶋のりえ

違反報告

2011年10月23日 16時45分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
彼との趣味を一致させることは不可能なことだと私自身もよく分かっています。
もちろん彼氏に嫌われたくないという感情は持っていますが、だから趣味を一致させたいのではないのです。
私が彼に興味を持っている、という意思表示の手段として興味を持とうと思っているのです。それに、興味が無いからと切り捨てて、自分の世界に閉じこもるのはとてももったいないことですし。

しかしそういった言葉や態度で伝わりきらないからこそ困っているのです。

ありがとうございました、参考にさせていただきます。

2011年10月24日 17時59分