教えて掲示板の質問

「夫とその連れ子と前妻の家族について」に関する質問

  • 受付終了

はなさん

はじめまして、誰にも相談できずこちらを拝見したので恥ずかしながら投稿させていただきます。

アメリカで今の主人と結婚し、3ヶ月目です。
私は初婚、夫は2回目です。
夫には12歳になる連れ子、娘がいますが、週に半分はこちらの州の決まりで前妻のところへ行っています。
平日週に3回と、隔週末は私たちの担当です。

夫は前妻との離婚後何年間も泥沼になっていたのですが、
お互いこれからまだ何年も半分づつ子供を見なければいけないため、
少なからず連絡は取らなければいけないので、どうせならいい関係を持とうということで、
私との結婚前までは仲良くやっていました。
私も前妻(再婚済)やその家族、連れ子にとってはおじいちゃん、おばあちゃんとも食事に出かけたり、
いい関係を築こうと努力していましたが、
結婚前に前妻と祖母が私の有る事無い事、全て想像で陰口を言っており、
直接一度言われたことでそれが発覚しました。
またそれを連れ子に吹き込んだりしていたことも発覚。
例えばSNS上で私のベストフレンド(もちろん女性)の子供との写真を見つけたら、
過去にも子連れの男を複数回だまそうとしていたなど、本当に全て憶測での陰口です。
ちなみに子連れの男性とのお付き合いは今の夫が初めてです。

直接言われてから、もう関わりたくないと夫に話し、
夫もそのことに対して相当怒っていたので、
何度も私と夫で話し合い、前妻の祖母家庭とはほぼ絶縁な関係にしました。
以前は祖母が平日の夫の担当の日に連れ子を預かってくれていて(仕事がある為)、
夫が仕事前に送りに行き、仕事帰りに迎えに行くということをしていましたが、
絶縁後からは、私がなんとか都合をつけ、自宅で面倒見ておりました。
前妻とは今後も連絡は取らないといけないので絶縁は出来ませんが、
前のように仲良くはやっておりません。

今回娘の夏休みがもうすぐ始まることもあり、
1ヶ月ほど前にいつからどのくらいなのかと聞いたところ、1ヶ月後から3ヶ月間だとのこと。
私はびっくりして、私も今までは平日週に3回の半日はなんとか都合付けていましたが、
丸一日平日週に3回、3ヶ月間も時間を取ることは不可能なので、
旦那は相当嫌がりましたがベビーシッターを探したり、どう都合をつけられるか考えていましたが、
何度聞いても夫が不機嫌になるだけで、明日考えるから、と、ずっと先延ばしになっていました。

夏休みは再来週からです。
昨日まで期間中はベビーシッターを頼むということでなんとか折り合いがついていたものを、
今朝になり夫が急にベビーシッターの料金もちょっと払えそうにないから、
祖母に頼もうと言いだしました。

今まで何度も前妻家族のことでいらない言い合いをし、
関わらなくなってからはなんとかがんばってやっていこうという感じになっていたのですが、
今の私としては今までの言い合い、話し合いの時間も全て無駄だったように思え、
薄々間近になってこの話が出るだろうと予想していたので、
本当に的中したことのがっかりと、私が反対すると、私が協力的じゃないというばかり。
子連れの俺と結婚したのだからしようがない、など、何も私のことはわかってくれません。

面倒になったのと、他に解決方法がないことから、祖母にお願いすることを了承しました。
私の用事が私たちの担当の平日週3日のうち、1日は家でも出来る用なので、
ベビーシッターにお願いした際、2日間だけお願いしていました。
祖母にお願いするとなってからも、週に1度でも私に面倒みてほしいと言われ、
それは連れ子がこちらの自宅で過ごす日がなくなってしまうから、かわいそうとの理由です。
と言っても、祖母宅からのお迎え後と、隔週末は少なくともこちらの自宅で過ごせます。

正直連れ子が大好きではありません。
夫も前妻もなにもさせず、わがまま放題育ててきたので、
私が洗い物をようやくし終わったところへ来て自分の食べた洗い物を置いたりする感じで、
自分が家政婦のように感じることも多々あり、夫にはたまに相談していますが、
やはり自分の子供の不満を聞きたくないようで、
私が連れ子のことを嫌いだからそう見えるんだと言われ終わります。
おそらく何か病気があるのかと疑うほど注意力散漫で同じ間違いを何百回も繰り返し学習せず、
注意するとばかだと言いたいのかと言い返してきます。
何かものを買ってあげたときはありがとうが言えますが、それ以外はほどんど無し。
夫も何度も同じことを注意することに疲れ苛立ち、躾を私にしろと丸投げしてきます。
少しずつお皿洗いなどさせ始めましたが、
教えるというのは簡単なことではなく、ましてや両親がしないことをどうして私が、と思ってしまいます。
何度言ってもわからないのなら教えたことにならないのだから、
言い方を変えるなり、娘に理解させないといけないということも夫に説明したのですが、
感情が先に来るようで私に逆ギレしてくることがほとんどです。

連れ子がいての結婚は承知の上でですので、愚痴をこぼすのもいけないのかもしれませんが、
唯一私の理解者であろう夫にも話が通じず、
何よりも娘優先で私が色々我慢しなければいけない状況に、これから先が本当に不安で仕方ありません。

何かアドバイスなどございましたらよろしくお願いいたします。

違反報告

2015年6月11日 04時40分

教えて掲示板の回答

カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

海外でのお仕事、生活や人間関係など、カルチャショックなどもあり大変なことだと思います。

国外での生活では、それだけで過剰ストレスが心身に影響を与え、心身を不安定・不調にするのが一般なんです。
お仕事や留学など外国に在住し、日本に戻り不調を複雑的に抱える日本人や外国から日本に来て心身が不調不安定な方など多くみています。

心・精神では、不安・緊張・恐怖・敵対感・イライラなど起きているんです。、穏やかな思いやりのある落ち着いた円満な人間同士のお付き合いには、心身の良好な健康状態が不可欠なんです。

相談者は、文面などから含め、交感神経が高い状態と推察されます。
アドレナリンの過剰作用や顆粒球の増加など起きているはずです。
その場合、疲れやすく、自律神経失調症傾向でもあります。
身体では、炎症・硬化・浮腫み・代謝異常・見えない怪我(肩凝り・腰痛・頭痛・・・便秘などいろいろ)・知覚の低下など忍び寄ってると考えられるんです。

そのようなことを、不調・不安定を改善することで、疲れないで良好な円満な陰りのない人間関係が営めると思います。

人癌関係は、ご自分を相手という鏡に映して自分をみているようなものと思います。
心や気持ち気持ち一つで、ご主人や祖父母様、前妻様や幼い連れ子さんの態度など変わると思います。日本人と違う価値観などもありますけど、信頼・愛情関係などはそう違いはないと思います。

異国では、いろいろなストレスの分、多目の栄養素、特に機能栄養素(必須系ビタミン・ミネラルなど)と抗酸化ポリフェノール食品など大切です。

ローズヒップのVCやマルチビタミン・マルチミネラル、VA、VEなどや高タンパク質や酸や3代栄養素などに十分な配慮が不可欠です。

現実は物理的なご事情はどうしょうもないはずです。
穏かさと説得力や信頼を勝ち取る心身の安定・穏かさが、長続きのする健康的な円満を構成するエビデンスがあります。

異国で、大変とは思いますが、生活習慣(カフェイン・アルコール・たばこなど)も微量な機能栄養素を奪い不安定にしていきます。
心身の状態が、不安定など反映されますので、専門的な上手な対応が、1~2ヶ月必要にも思えます。

大変とは思いますが、弱者など受け入れること、お年寄りを大切にする配慮など工夫が必要です。表現の違いが、困惑になりお互いを不信に感じている印象がします。しかし、大きな穏かな許容には、心身の健康が皆さんに求められているんですけど、健康状態良好など少ない現状に思います。



当院のHPやその関連リンクなども参考にされてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、iネットから詳細な早期不調改善への対応ができます。いつでもどこからでも、PCやスマホからでも可能です。

                                   カウンセリングとどろき院
                                            竹本 豊

違反報告

2015年6月13日 16時40分


こんにちは。初めまして。ライフサポートここほっとの小園と申します。

再婚家庭(ステップファミリー)を専門とするピアカウンセリングを行っておりますので、少しでもお力になれればと思い回答いたします。

元配偶者やその家族と仲良くする努力をされたり、旦那様の連れ子(継子)の面倒を見られたりと本当に頑張っていらっしゃると思います。

その中で、陰口を言われていたり、継子に悪影響なことを吹き込まれていたりすれば許せないですよね。相当な憎しみと戦われたことでしょう。
今は、元配偶者との関係は薄くなったとのことで感情も落ち着いたと理解してよろしいでしょうか?

継母は、パートナーの理解はもちろん、周囲から敵視されてしまいがちな立場ですのでお辛い気持ち、よくわかります。
継母の立場は「なってみないと分からない」辛さや悩みばかりですよね。

継子を愛せなくて当然です。継子というのはあなたが好きになったパートナーの元配偶者との間に生まれた愛の結晶です。そう考えたら生理的に受け入れられないのは当然のことです。でも自分を責めないでください。いい親でいなければと頑張れば頑張るだけ嫌悪感が募ったり、自分を責めて苦しくなるばかりです。

だからと言って無視をしたりストレスを感情任せにぶつけてしまってはいけません。大人である以上は一人の人間として対応をしてくださいね。

「再婚したんだから母親らしくしなくては」なんで責任を背負わずに実親(旦那様)ができないところを手伝ってあげる協力者として生活してみてはいかがでしょうか?

子どもの面倒を何もかもあなたに任せてしまうパートナーには問題があります。
まだお話を充分に聴くことができていませんが、文面からあなたは本当によく頑張って努力されている中で旦那様に理解してもらえないことが一番お辛いように思います。

継子の親になりたくて結婚したわけではありませんよね?愛した人がたまたますでに父親であっただけのことですので、お一人で気負わずに上手に気分転換しながら過ごしてほしいと願います。

生活習慣やしつけの違いによるストレスは絶大でしょうけれど、思い切って
「自分が生んだ子供ではないから将来継子が困ってもいいや!今、自分がストレスを感じたくないから、こうしてほしいって言ってみよう」くらいの気持ちで接してみてください。今より楽になれるかもしれません。
自分が頑張って継子のしつけをしなければと思うがゆえに注意しても言うことを聞かない継子にイライラしてしまうのではないでしょうか?

あなたは今の家族の救世主です。自信をもって大丈夫。
これから先の不安、よくわかります。いつでも愚痴や相談お聴きしますのでどうかお一人で抱えこまないでくださいね。

ライフサポートここほっと 小園

違反報告

2015年6月11日 22時05分


お礼コメント

小園さま

ご丁寧なお返事本当にありがとうございました。
読ませていただいてからとても気持ちも楽になりました。

小園さまがおっしゃってくださっているような、
連れ子を実親と同じように愛することは難しいですとか、
そういった第三者的な意見や考え方などを主人にどうしたら理解してもらえるのでしょうか?
幸い連れ子と私の関係は、
彼女は私と娘、お互い好き同士で関係はうまくいっていると思ってくれています。
私はいい関係を作ろうと努力している結果そう思ってもらえているまでで、
面倒をみることが私の一番好きなことではありませんが、
私の役目だと思っているので一緒に楽しく過ごせるようにしています。
そのため夫は私も本当にただ娘と仲良く楽しんでいると思っているようで、
努力やがんばりは一切見えていないと思います。
何度も説明はするのですが、子連れと結婚したのだから当たり前だという返事で終わりです。

カウンセラーを入れたいのですが、主人は自分はまともだと思っているので、
そういう話をしただけでまた怒ると思います。

再度質問で申し訳ございませんが、
お時間のある時にご指導いただければうれしいです。

よろしくお願いいたします。

2015年6月12日 07時39分

はじめまして
年ごろなお子様がいますので、通常の家庭であっても、大変ですが、連れ子となれば、それ以上に大変なことが予想されますね。ぜひ、カウンセラーと相談しながら進めていかれることをお勧めいたします。メールでの相談でも良いと思います。

違反報告

2015年6月11日 20時55分