教えて掲示板の質問
「カウンセリングの利用方法が分かりません。」に関する質問
- 受付終了
TAKEさん
29歳の男性です、初めて投稿致します。
昔から人付合いに苦手意識があり、心を開くという概念も、
人を受け入れるという概念も分からないまま、劣等感ばかり
増やしてもうこのままではどうにもならないと思い、
3ヶ月前からカウンセリングに通い始めました。
その前は何とか自分で治そうと色々なメンタル系の書籍を
読み漁り、自分は自己愛人格障害なんじゃないかとか、
アダルトチルドレンなんじゃないかと頭を悩ませました。
カウンセラーの先生からは自由連想法で思いついたことを
話すようにと言われてその週に感じた自分の感情や、
ふと思い出した昔のことを話すようにしていますが、
正直にこれが効果的なのかどうかが分かっていません。
不安になるのでまた色々な本やネットの情報を漁って、
自分で自分を分析した(正しいのか分からない)結果を
話しますが、それについてアドバイスをもらうことはなく、
毎週毎週ただ話をしに行っていますが、
悩むたびにどんどん悩みが横道に反れていく不安や、
自分が良い方向に向かっているのか不安になるばかりです。
毎週のカウンセリング料金も私にしてみれば安価ではないので、
自分のしていることがどうなのか分からなくなります。
(他人の与太話に小一時間付き合うという意味では妥当な金額?)
自分一人でどうにもならず勇気を出してカウンセリングを受けたのに、
何だかますますどうにもならなくなってきました。
専門家の方に意見を聞ける場なので、カウンセリングはどう受けたら
良いのでしょうか・・・
「これこれこうである、だからこうすべきである」と書かれた書籍の
命令口調、断定口調も嫌ですが、何だか一方通行になっている
今の現状も何か嫌です。
2011年9月26日 18時03分
教えて掲示板の回答
のりむら事務所
はじめまして、こちら宮城県仙台市より〜のりむら事務所村橋と申します。
『カウンセリングとは何か』をここで語ろうとすると、大変な長文になってしまうので
まずあなたに伝えたい事は
>カウンセラー、またはカウンセリングルームなんて沢山あるということです。
選択肢は一カ所、ひとりではありません。
カウンセラーだって同じ人間ですから
話しやすい、取っ付きづらい、、、相性もあります。
カウンセラーの技量や得意分野にも差はありますし
知識や経験や、情熱のようなもの?にも差があります。
また、カウンセリングとは、たいがい面談である程度の時間をかけて行うものですから、不潔な感じがしたり、座り心地が悪いと感じるイスだったり、場所がとても通いづらい、、、なんて
小さな事でも
>本来自分の為に!!通っているカウンセリングなのですから、カウンセラーに気を使ってあなたが我慢していては本末転倒というものです。
『その前は何とか自分で治そうと色々なメンタル系の書籍を
読み漁り、自分は自己愛人格障害なんじゃないかとか、
アダルトチルドレンなんじゃないかと頭を悩ませました。』ということですが
実際、そうなのでしょう。
診断をする医師の方針や考え方や、解釈の違い、言葉の選び方などでの感じ方?
言葉やニュアンスの行き違いはあれ
自分はアダルトチルドレンではないか?と仰っていらっしゃる方のほとんどがアダルトチルドレンである場合が多いです。
>だからどうするか?
少なくとも、本気で改善して行こうと思ってあなたはここにご相談を寄せて下さった筈です。
とても苦しく、お辛い状況であろう事は十分お察し出来ます。
確かに1回2回のカウンセリングでのことでしたら話は別ですが
すでに3ヶ月毎週通われているとの事。
すでに(いい意味で)見切りを付けても良いのでは無いでしょうか?
=別のカウンセラーをお捜しになる事をお勧めします。
あと、料金の事等に関しても「高いと思う」ような、あきらめはいけません!
自分に正直に向き合い、立ち向かう場所としてカウンセリングリームは存在している訳ですから
(言いづらい事なのでしょうが)
大前提?基本?である「料金」の事もきちんと正直に相談し、言えないようなカウンセラーとの面会を重ねたところで、初めから何にもならないのでは無いかと思うのです。
繰り返しになってしまいますが、カウンセラーも所詮同じ人間です。
何件か回ってみて>やっぱりあのカウンセラーが良さそうだ!と感じたところに戻って通ってみれば良いのです。
そして当たればラッキー位の軽い気持ちで
どうか良いカウンセラーと巡り会われますよう、お祈りしています。
2011年10月17日 16時25分
サイモン隆明のカウンセリング
こんにちは
カウンセラー松井です。
心を鍛えて次にすすめるより、まずは今の心の状態を受け止めてもらえる
ことが大事かと思います。
あなたがおっしゃっている「心を開く」という経験を受容する力の高い
カウンセラーにしてもらうことが良いかと思います。
そのうえで、「心を開く」実感が出来ない場合、ACや高機能発達障害などを
疑ってみて、ACは病院では扱わない場合もあるのですが、高機能発達障害などは
診断してもらえるかと思います。
まずは、受容力の高いカウンセラーを探すことがいいかと思います。
それには、一部の価値観だけを良しとするカウンセラーではなく、
本人がもっている暗い部分やネガティブな所まで受け止めて
「何をこの人に話してもいいんだ」と思える人に出会えればと思います。
よろしければ状況をお伝えください。
メールカウンセリングは無料です。
松井隆明への直通メール
matsui@iitai.com
2011年10月15日 07時46分
初めまして。カウンセリングルーム和香の高松です。
お悩み読ませて頂きました。ご自分をしっかり分析していらっしゃるところ、
そしてとても向上心をおもちでいらっしゃることに、感心致しました。
カウンセリングは心理カウンセラーによるものでしょうか。
私は心理カウンセラーの勉強もしていますが、カウンセラーは答えは出さないというのが基本スタンスです。
答えは全て自分の中にある。それを気づかせるためのカウンセリングです。
「気づき」を促すために色々な質問やお気持ちをうかがっていくのですが、
そこで見えてくる自分に気づき、向き合って自分らしく生きる。
日々の生活に一つずつ自分らしさをプラスしていけば良いのです。
カウンセリングをうけ、また不安になり専門書を読まれているという所から、
不安の原因についてもっともっとカウンセリングで明確な答えを出していきたい
と申し出てもいいと思いますよ。
そして専門書を読まれるのが苦痛でないのであるならば、カウンセリングについて
自ら勉強されるのもとても良いと思います。
悩んだからこそ、辛かったからこそ、その道で活躍されると、とても素晴らしい力を発揮されると思います。
自分探しをしながら、何か興味のあることへの探究心も育ててはいかがでしょうか。
2011年10月14日 16時28分
SalonPartner 吉本知子
こんにちは。SalonPartner 吉本知子です。
カウンセリングとは、心理学でも心療医療でもありません。
カウンセラーは相談者様のお悩みを聞いて色んな角度からの提案をし、
相談者様が自ら決断すべき問題の結果が最良の決断になるように導くお手伝いさんなのです。
最近はカウンセラーブームもありカウンセラーの先生が増えています。
どの職業でも本物や偽者、努力家や怠け者の人間がいます。
カウンセラーも人間です。
人間力のあるカウンセラーさんを探してください。
カウンセリング知識はカウンセラーなら誰でもあります。
それプラス人間として尊敬できるようなカウンセラーさんが必ずいるはずです。
診療的なものを望むのであればカウンセリングではなくセラピストの先生や
お医者様がいいでしょう。
貴方のお話を拝見する限り、良きカウンセラーに巡り合えたら
いい結果を導き出せると思いますよ。
そして最後に、貴方は自分を改善しようと努力していらっしゃいます。
自分を卑下する事はありません。正常な心の持ち主です。
悩んでいると言う事がその証拠です。
異常な人なら悩む事さえ出来ません。
自分に自信を持ってくださいね。応援しています。
2011年10月13日 22時23分
TAKEさん、こんばんは。 横浜にあるカウンセリング&セラピースペース【Leger】のHaruです。 どうぞよろしくお願いいたします。
ご質問内容、読ませていただきました。
効かないと思いつつ、カウンセリングをうけられて苦しんでいるご様子です。
これではカウンセリングが逆効果になっています。
相性がありますので、他のカウンセラーを早急にお尋ねすることをお勧めします。
初回無料のところもありますので、それを上手く使って判断してみてください。
2011年10月13日 19時20分
あゆみカウンセリングルーム
カウンセリングもひとつの人間関係なので、カウンセラーに対してさまざまな感情をもつものです。しかし現実の人間関係とは違って、何を言っても自分にははね返ってはきません。疑問や敵意を伝えてもケンカにはなりませんし、愛を語っても恋にはなりません。そのように守られた場を持つことで、自己理解を深めていくことができます。カウンセリングの効果に疑問があるとか、これで良いのか不安に感じるということであれば、そのままカウンセラーに伝えるのが筋だと思います。
余計なお節介かもしれませんが、これまでの「心を開けない」とか、あるいはもしかしたら「当事者との間で解決しようとせずに、他の人を頼ってしまう」ということが今ここで起きていて、それがあなたのパターンなのかもしれません。
思ったことは、何でも伝えましょう。もしそれでカウンセラーが怒り出すような人なら、それは相性以前の問題でしょう。
2011年10月13日 18時46分
新川公園前メンタルカウンセリング
新川公園前メンタルカウンセリング 千嶋です。
従来、カウンセリングは気づきを促すものでアドバイスや指示はしないものです。
しかし、カウンセラーの分析技術が甘かったり、見立てがまずかったりすると、クライエントとの信頼関係の破綻から無意味な浪費の時間になってしまう事もあるように思います。
あなたの納得がいかないカウンセラーであれば、変えることをご検討されてはいかがでしょうか。
あなたには自己分析や、俯瞰する力があるように思います。
そこを引き出して伸ばしてくれるようなカウンセラーが理想だと思われます。
焦らずに考えてください。
心理カウンセラー 千嶋 のりえ
2011年10月13日 18時43分
スマイルシスコ
TAKEさま
はじめまして。柏の味方カウンセラーおくだふとしです。
三か月前から通われているカウンセリングについて、その方法と効果に疑問をもたれるようになられたということですね。
自由連想法で想起したことを語り、そこから気づきを得る。たしかにそれも良い手法だと思います。ただ、これが今のTAKEさんが求める気づきにつながらないというジレンマを産んでいるように思えます。
カウンセリングの活用法としては・・・
第一に、悲しさや怒り、自分を責める心などの気持ちを吐き出す、つまり聞き役があります。ため込んできた気持ちを吐き出して、まずはスッキリすることです。
第二に、仕事やご自身、将来的な悩みを一緒に考えてもらう相談役です。悩むからにはそれ相応の原因があります。その原因にどう対処しいくのかといったところを一緒に考えてもらうのです。
第三は、アドバイザーという役割です。不安や沸き起こるストレスをどう解消するか、また、周囲の人たちとどのように接していくか、といった対処法やヒントをアドバイスしてもらうのです。
いかがでしょうか?
今のカウンセラーのとられている手法は間違いではないと思いますが、違和感を感じておられるのであれば、一度、この先にどのように進めていかれるのかをお聞きになられるとよいと思います。そのうえで納得ができなかったり、何だかよくわからないなぁと思われるようであれば、他のカウンセラーを探される方が時間とお金を有効に使えるものと考えます。
今一度、お考えいただければと思います。
千葉県柏市 味方カウンセラー おくだふとし
2011年10月13日 18時15分
はじめまして。木村爽健 木村です。
他の専門家の方がおっしゃっているように、
カウンセラーのやり方や相性というものがあります。
続けているけど、何も変わっていないなと思えば
新しいカウンセラーを探すことも一つの解決方法です。
ただ、お悩みを拝見すると、カウンセリングが必要なのか
もう一度ご自分で考えてみてもよいと思います。
例えば、自分の趣味があれば、趣味の集まりを探して
その場にいる人と話していれば、比較的話せるようになってくると思います。
また、別の観点からいえば、体の緊張、例えば肩こりや腰痛、冷えなどが強い場合は、そういった症状が落ち着くと精神的も余裕が出てくることがあります。
指をもんだりする下記の方法もお勧めです。
http://www.k-soken.com/katakori.html
2011年10月13日 17時33分
カウンセリングルーム佐世保
初めまして、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
TAKEさんのご相談を拝見しまして、今、うけてあるカウンセリングに疑問が悩みの元になり、心がつかれて、しんどいようですね。お辛い気持ち察します。
でも、TAKEさんが、今の状況を抜け出したい気持ち伝わりますし、その勇気は、すごいと思います。
そこのところは、自分の気持ちを癒す意味でも、自分で自分自身をほめてください。
まず、カウンセラーには、相性がありますので、TAKEさんが自由にカウンセラーを選択する権利があります。
日本のカウンセリングの大半は、来談者面談法といい、聞くことが主なカウンセリングになっています。
しかし、アメリカでは、最近提案型のカウンセリングがふえてきています。
この手法をとりいれている神戸メンタルサービスでは、メールや電話相談も初回無料になっていますので試しにご利用されて
みてください。URL:http://www.counselingservice.jp/index.html
通常のカウンセリングでは、カウンセラーは、答をださず、TAKEさんのようなクライアント(お客)に回答をださせるように話が進みます。上記案内のカウンセラーと比較され、自分が満足できるカウンセラーに出会われることを願っています。
TAKEさんには、きっといいカウンセラーがみつかると思います。また、その権利をお持ちなんです。
何かのお力になれば幸いです。
2011年10月13日 16時45分