教えて掲示板の質問

「別居か離婚か悩んでいます。」に関する質問

  • 受付終了

3人の子持ちさん

はじめまして
正直、カウンセリングは初めてです。
今の状況に、まずはカウンセリングの方がいいのか、弁護士さんの所に行こうか途方にくれているところにこのページを見つけました。
ありふれた質問かもしれませんが、何かアドバイスをお願いしたいと思いメールしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

うちは、同居13年目の7人家族です。
同居は、だんなが一人っ子なので、いずれは…と覚悟していたので、結婚2年目でだんなと舅が名義を連ねて同居が開始しました。
同居と同時に監視が始まりました。
当時子どもが1歳と3歳でしたが、少しでも泣き声がすると、
「泣かせるな!」と叱られました。(転んでも)
毎日のお風呂も
「そんな習慣ない」と、言われ、自由に風呂場が使えなくなりました。
洗濯機も一緒で、いつも姑が使っているので、
外のコインランドリーへ行くようになりました。
美容院に行きたくて、二人を託児所に預けたら
「私たちがいるんだから預ける必要ない」
と、勝手に託児所に行って断ってしまいました。
しかし、だからと言って子どもを預かってくれるわけではありませんでした。
お願いしても「忙しい」と言われたり
たまに預かるよと言うので預けても
帰ると姑は居らず、買い物に出掛けてしまい、
残された子ども達が寂しくて泣いていました。
舅はほとんど外出せず、友人もいないようで来訪者も全く無く
「泥棒が入るから。」
と言って、自室に鍵をかけ、子ども達の来訪も拒絶しました。
面倒は一切見ませんでした。
ある日酔った舅に「おまえは出て行け!」「嫁の癖に生意気だ!」
と、子どもの前で殴られました。
その日から眠れなくなり、涙が止まらなくなりました。
舅が怖く、声がすると動機がするので
子ども達を連れて夫が帰るまで外にいました。
5年目の時に、夫が転勤願いを出して3ヶ月別居のチャンスがありました。
このときに、医者の夫に鬱と診断されました。
「3ヶ月離れたら鬱は治る。」と主人は言い、引越しました。
案の定、不安定な気持ちが少し落ち着いたように思え、大丈夫かな?と思ったので
転勤から帰って、4月からまた同居が始まりました。
しかし、待望の3人目を5月に流産しました。
悲しい中、流産の手術で入院の日、姑に
子ども達の面倒をお願いしたのに、だまって温泉旅行に行きました。
それ以来、姑とも口がきけなくなりました。
私の実父が亡くなっても舅も姑も葬式には来てくれませんでした。
通帳と印鑑を隠されたので、「返して欲しい。」と言ったら
「お前は馬鹿だから。」と、殴られました。
夫は、舅は嫌いと言いますが、姑の事は悪く言うと私が逆にやられます。
「両親には俺しかいないから我慢して。」と言います。
でも、もう限界です。
夫婦間は問題なく舅姑の話しさえなければ仲がとてもいいです。
夫とはまだ一緒にいたいけれど、
舅姑とはもう目も合わせる事が出来ません。
このままでは、子ども達にも悪影響です。
どうしたらいいですか?
離婚した方がいいですか?
別居はどうしたらうまく行くのでしょうか?
夫を傷つけたくありません。
子ども達を守りたいです。
よろしくお願いします。

違反報告

2011年9月25日 02時19分

教えて掲示板の回答

サイモン隆明のカウンセリング


いろいろ大変ですね。
ご苦労お察し申し上げます。

夫に浮気相手ができたとして、夫は両方好きだという。
あなたと浮気相手はとうてい相容れない。
そのような世界があったとします。

夫はとってもいい人なのです。
だから、浮気相手からとってもかけがえのない人となっている。
そんなとき「あいつさえいなければ夫の愛が独り占めできるのに」
と思いませんか?

一つ屋根の下にすんでいても、そんなことなのかなと思います。
あなたのお話を素直に読んでいると、
夫の元あった親子の家族システムにあなたが愛人のような形で
入り込んだ感じになっているような気がします。

夫がいい人であればあるほど、排除しようと思うでしょう。
そうすると、もしかしたらそんな気持ちの中でも、一緒に暮らそうとしている
ご両親の葛藤も見えてくるかと思います。
大きなイベントでは、本音からくる行動をとってしまっていますが、
一緒に暮らせているという事は、やはりとどめは刺せない気持ちがあるのでしょう。
どこまでが優しさで、どこまでが本音かそれは本人とじっくり話したり
正面から向き合わないと感じたり理解することはできません。

攻撃をすることも本人にとっては生き辛さをもっているからやっていることかも
しれません。

という話とは別に、高機能発達障害などあきらかに本人の欠落している精神的な
事情により発生している可能性もあります。

旦那様に、ご両親の事を理解したいと相談してみては如何でしょう。
その気持ちの変化があれば、もしかしたら何か変わるかもしれません。

違反報告

2011年10月15日 08時03分


カウンセリングルーム コンフェルタ

初めまして。
心理カウンセラー・うつ病アドバイザーの「ぬくもり」と申します。
お苦しい状況の中、ご相談有難うございました。

13年間、よくお一人で頑張ってこられましたね。
育児もお一人でやってこられたのでしょう。よくお舅さんのDVにも耐えましたね。
「鬱」と診断された中、流産という悲しい経験も、お一人で乗り越えられた。

「ご主人を愛している、子供のため」、そうご自分に言い聞かせて、耐えてらっしゃったんですよね。

現在の、ご相談者様のくるしさ、今後に対する混乱した心境がよく分かります。

カウンセリングをうけるか弁護士さんに相談するか、具体的なアドバイスは他の回答者様がされていらっしゃるので割愛させて頂きますが、まずは、ご相談者様ご自身の心の苦しさを、少しでも軽くして頂ければと思います。
そのために、カウンセリングは有効です。

私にも、結婚・同居・育児・離婚の経験が御座いますので、宜しければ、一度ゆっくりお話を伺わせて頂ければと思います。
お力のなれれば幸いです。

違反報告

2011年10月13日 15時58分


SalonPartner  吉本知子

こんにちは。SalonPartner夫婦カウンセラーの吉本知子です。

これは、早急に対処しなくてはいけません。
貴女という人間が壊れてしまいます。

どこのカウンセラー、セラピスト、弁護士の先生のところに行っても答えは共通しているでしょう。
大半の先生方は離婚をお勧めする事と思います。
そして、必ずと言って良いほど『お子様にとってもお母さんが一番いい状態であることが望ましい』と言われるはずです。
これは、当然の言葉であるのです。
何故なら、DVとかモラルハラスメントとかと可愛い言葉で括ってますが、実際は暴行罪、監禁、脅迫等々の犯罪行為だからです。

しかし、実際に離婚を選択するのも、何が一番であるかを決めるのもあなたなのです。
こんな状況下で混乱しているのは分かりますが、まずは自分自身にとって何が一番大切なのかを決定してください。
この状況では全てがハッピーな結末は到底難しいでしょう。
自分にとって絶対的に守り通したいもの一つだけでも守れればいい方だと覚悟を決めても良いくらいの状況です。
ここまでされて我慢してきたのですから、それだけは守り通しましょう!

お子様を選ぶのであれば離婚という選択をすべきだと思います。
そして、すぐに弁護士の先生を探されたほうがいいと思います。
個人的な意見ですが、知り合いではなく、自分自身の足で何件か当たり出来れば女性でお子様をお持ちの離婚方面に力を入れられている弁護士さんを探されるのが良いと思います。
どんな出来事でも共通しますが、人と関わらなくてはいけないときは初対面の印象からくる直感は正しい事が多いです。
波長の合うと思える方が良いでしょう。
親権も取れる可能性があるようですが、弁護士の先生にここだけは譲れないと強く意思表示してください。
子供はお金が無くてもお母さんの愛情がたっぷりあれば立派に育ちますから絶対に手放さないほうがいいでしょう。

もしも、ご主人を選ぶのであれば、最低でもご主人に話をして今の同居の状態は回避すべきだと思います。
お子様の成長にも影響しますし、ご主人自身にとってもここが人として成長する試練なのかもしれません。
親は大事ですが、これは貴女に対する犯罪行為を見てみぬ振りしているご主人にも非があるのです。
本来であれば自分が大黒柱になった家庭がしっかりしているからこそ、親兄弟、親戚を面倒見る事が出来るのです。
しかし、あなたのご主人は親離れ出来ずにいる心の未熟な部分が伺い取れます。
ご主人を愛するのであれば人として成長させてあげる事も必要です。
きっぱりと同居をやめて欲しい旨。伝えてよいでしょう。

どのような選択をするにしても、一度弁護士の先生に相談に行かれたらいいと思います。
今は法律事務所でも初回無料相談などのサービスもあります。
時間が決められているところが多いですので質問事項を書き出して行っても良いかもしれません。
そして、以下の事は必ず聞いておいたほうが良いでしょう。
  ◎暴行罪・脅迫等を立証するための書類(鬱の診断書など)は何が必要か。
  ◎窃盗罪(所有物隠蔽)などを立証するためには何が必要か。

通帳と印鑑は貴女のものですので、銀行に直接取られた経緯を話し、自身以外の入出金を禁止する措置を取っても良いでしょう。

どのような選択をしても、苦痛が伴う事を覚悟してください。
しかし、動かなければこのままです。
自分自身の一番大切な物を守り通しながら状況を変えていくように動いてください。
そうすれば、今よりは幸せの光が小さくても見える事と思います。
まずは、自分の絶対的に守りたいものを判断する事をお勧めします。

何かあれば連絡下さい。お力になります。
どうぞ、御自愛下さい。幸せになる事を願っています。

違反報告

2011年10月13日 14時40分


鈴木メンタルオフィス

3人の子持ち様
はじめまして。
心理カウンセラーの鈴木と申します。
長い期間孤独と戦いながら頑張って来られましたね。
立派だと思います。
今回のご相談、結論から申しますと、私は、離婚では無く、別居をお勧めします。
ご経験された通り、結婚は夫婦間の取り決めのみならず、義理の両親、親戚など様々な人間関係の始まりです。
舅・姑との関係は同居ならとても大きなウエイトが置かれますね。
良い関係ならば結構ですが、逆なら悲劇です。
しかし、人間、逆らえないのは年齢です。
全ての人は平等に年を取って行きます。
また、それに伴い、貴方方ご夫婦と義理の両親とのパワーバランスは確実に逆転します。
未だ義理の両親が元気なうちは生活を別にして、ご主人と共に愛する家族で生活されては如何でしょうか?
お子さんの事、ご自身の事、少し俯瞰で捉えて短絡的な事は避けた方が良いと思います。

鈴木メンタルオフィス
鈴木達也

違反報告

2011年10月13日 10時06分


カウンセリングのクレア

こんにちは「カウンセリングのクレア」長谷川です。

質問文拝見いたしますと、家族関係が大変なことになっておりますね。
今回の質問文に書かれている内容は「極めて異常な家族」と印象を受けざるを得ませんが、あなたも今精神的に大変お疲れになられている状態ですので、そんな中でのあなたからの一方的な情報のすべてを信じることには抵抗を感じます。

ですが、程度の差こそあれ、あなたを今の状況に追い込んだ元凶ともいうべき、ご主人のご実家からはお離れになることをお勧めするしかないと存じます。

ご主人様は、ご自身のお考えでご実家を離れる気はないようですが、家長としての自分の家族(あなたとお子さんです)をどのようにお考えになられているか、決断を迫るべき時期に来ているように感じます。

その結果、あなたが「もうついていけない」と判断するのであれば離婚ということも視野に入れなければいけないと思います。

まず、こちらのカウンセリング.COMを利用して、お住まいの地域に近い「夫婦カウンセリング」をしてくださるカウンセラーさんをお調べになって、ご夫婦で一度カウンセリングをお受けになることをお勧めします。


違反報告

2011年10月13日 10時00分


心の相談室

こんにちは。心理カウンセラー(法律家兼業)の近藤です。おこまりでしたね。独立して家庭を営んでいるのですから(婚姻というものはそういうものです)親が病気や寝たきりという状況になっていない場合は、親は口を出さずに夫婦だけで暮らすのが、この国の法の原則です。あまり口出しをしてくるようでしたら、家庭裁判所に相談に行って、義母、義父をおとなしくさせる手もありますが、まず、そこまで干渉しないように言ってみてはいかがでしょうか?それでもだめでしたら、自分の人生です。人目をきにすることなく警察や家裁に相談に行ってもよいと思います。そもそも、お話をお聞きする限りでは、義父、義母の幼児性をいまさら除くのは難しいことです。夫とお話してみて下さい。まだまだ若いのですから選択枝はいくらでもあるでしょう。(人生は楽しいほうが良いにきまっています)別居や離婚、話し合い、公的仲裁など、悩んでいる時間があったら実際に相談に行ってみてください。この国の決まりは個人が自由に生きることを保証されているのです。社会的に問題を起こさない限りですが。このまま離婚となれば判例で義父、義母に慰謝料も請求が認められています。それよりお子さんの事がしんぱいです。夫婦、子供だけで暮らせる方法をとることはできませんか?私の友人で親から離れたところに引っ越ししてしまった人もいます。方法はいくつもあります。頭の中で考えているだけだと考えがまとまらないと思いますので、ノートかなにかに記載してみてください。きょうはそれから初めてはいかがでしょうか?

違反報告

2011年10月13日 09時11分


カモミール

良く頑張ってこられましたね
13年間も
さぞ、お辛かったことでしょう
もう、土壇場まで来ているのでしょうね
大丈夫ですよ
ここに来たわけだから 全国のカウンセラーがあなたをサポートしてくれます

申し送れました
群馬で夫婦カウンセラーもしております 高瀬と申します

 まず、一番望ましいのが親との同居です
ですが、間違えて欲しくないのが 何も今でなくてはならないか? ということです

親は元気なンです
親が弱くなったと感じたときでも良いのではありませんか?
例えば、親が病床にふけり心細く成った時でも良いのではありませんか?

今は、ご自身や夫と子供のことを最優先すべきではないでしょうか?
今現在で私がお薦めする方法は、ご主人と共に別居する事です
ご主人の理解を得るには大変なことと存じます
ですが、子供のことを思うと父親が居た方が自然です
ここに回答を寄せてくれた全ての先生方の意見をご覧頂くのも一つの方法だとも思います

何だか貴女はもう結論を出しているように思われます
それもいいンじゃありませんか?
なにより
貴女がウツの状態で子供の心の健康が得られるだろうか?
そうですよね

ここからは、一般的な同じような悩みを抱えている方々に申し上げます

心は大事です
ですが経済も大事です
早まってはなりません
養育費というものは、この先ずっと続ずくものと思ってはいませんか?

統計で実際に支払われるのは2年だそうです
ですから早まってはなりません

長く支払って頂けたいですよね
それには 慰謝料 財産分与 養育費 などについて公正証書を作成することをお薦め致します

公証人役場に行って自分で作成することもできますが
大変な労力を必要とします
弁護士さんか司法書士さんを頼る方が安全確実だと思われます

公正証書は強制執行力があり
裁判を起こさずして すぐに執行手続きに入ることが出来ます

お給料からの天引きなんて事もできるんですよ

でもね
それは完璧ではないんですよ
失業してしまったり、どこに居るのか分らなくなってしまっては
どこに請求したら良いのか分りませんよね

最終的には心かもしれません

感謝する気持ちが大切です
当然だと思ってはいけません

心底 父親に感謝しております
ありがろう御座いますと思えたら
子供に会わせない なんて事はありえませんよね

元にもどって
貴女に申し上げます
離婚は最終の決断です
より良い方向性を考えましょう

それでもダメだったら
どうしてもダメだったら
最悪の状態を覚悟しましょう
でも、貴女の望むことは
そうでは、ありませんよね

貴女の望む方向にむけて
最善の方法を考えましょう?
そして 貴女の出来る範囲内で出来ることを実行しましょう?

今、弱わまっている貴女に言うのは酷かも知れませんが
明日に向かって
明日に向かって
明日に向かって
踏ん張りましょう

努力した分だけ報われます
違いますか?

貴女の心の安定を節に願います 




違反報告

2011年10月13日 02時20分


Counseling Room Allottee

3人の子持ち様  カウンセリングルームアロッティーの野村です。

ご相談拝読いたしました。

文面から、今までよくがんばって来られたと感心しています。

他の先生方が答えられてますので私はポイントのみとさせていただきます。

まず、子供のことを考えましょう。ご主人を傷つけることは考えないでいいと思います。

夫は、舅は嫌いと言いますが、姑の事は悪く言うと私が逆にやられます。
「両親には俺しかいないから我慢して。」と言います。

この部分が気になります。

あなたや子供が快適に過ごせることを第一に考えることで、ご主人も幸せになれる

のではないでしょうか。

もう少し、ご主人と話をする機会をつくり

悪口に聞こえないように現状を話してみてください。

難しければカウンセリングを受けてみてください。

舅さんは、過去に何かあったのでしょうか?

舅さんと姑さんのなかはどうでしょうか?

今、3人の子持ちさんがすることは子供が性格的に曲がらないように

あなたが明るく接してあげ、子供たちと会話する時間を持ち

あなたやご主人に愛されてるということを感じさせてあげることです。

このとき、子供に決して舅や姑の悪口や嫌な素振りは見せないことです。

それには、舅、姑は「そんな人」と割り切り自分流スタイルを作ることだと思います。

まず、あなたのメンタルマネジメント力をつける努力をしてください。

心の自己管理ができると、気持ちが穏やかになりますよ。

いつでもご相談くださいね。

http://counseling.allottee.com


違反報告

2011年10月12日 22時49分


みちのくカウンセリングセンター

 みちのくカウンセリングセンターの千葉です。
同居して13年間、大変な思いで暮らしているように感じました。結論から申しますと家族4人(夫婦と子供)で別居をお勧めします。家族療法の立場から言いますと、健康な家族は精神的に各世代(親世代、夫婦世代、子供世代)は離れていることが必要で、特に親世代とは距離を置く必要があります。又、夫婦は同盟関係で緊密であることが大切です。
 文面を読みますと、夫は母親に緊密で関係が深いように思われます。このままでいくとあなたばかりではなく、子供にも心理的に問題が起こる可能性も心配されます。
 ご主人に理解してもらう必要があると思いますので、お二人で夫婦療法を受けたらどうでしょうか?
 二所帯住宅や近所に借家を借りる方法もあります。何よりもご主人に理解してもらうことが肝要です。離婚するかどうか?は、その後で良いのではないでしょうか?

違反報告

2011年10月12日 21時11分


新川公園前メンタルカウンセリング

新川公園前メンタルカウンセリング 千嶋です。

お子さんをはさみ、大変なご様子ですね。
あなたの心労を思うと、とても心配です。


今、あなたは、第一にご自分のことを考えてください。
ご主人に対する感情も大切ですが、あなたの人生です、まずここから整理してみる必要があります。

あなたは、暴力を振るわれているのですよ。
対象がご主人じゃなくても、そこをよくよく考えてください。

ご夫婦が円満であっても、あなたはこの事実を抱えて生きてゆけますか?

排除する事から考えて、自分の心に素直に従ってはいかがでしょうか?

何かを比較して、比重の重いものを選択すると、自分に対し負い目が生まれると思います。
例えば、家庭を守る為に自分は虐げられてもじっと我慢する・・
しかし、このような無理な生き方にはやがて破綻が来ると思うのです。
今回の出来事は、これからのあなたの人生にプラスに働かせて頂きたいです。

もう一度、じっくりご自分と見合って、あなたの人生に良くなるような選択をしてください。

この状況は、異常と言う事をご主人と良く話し合われてください。


辛い時期に良くご相談くださいました。
あなたの幸せをお祈りいたします。

心理カウンセラー 千嶋 のりえ

違反報告

2011年10月12日 18時02分


のりむら事務所

初めまして《仙台・のりむら事務所》細川です。

ここはひとまずカウンセリングをお勧めします。
内容拝見させて頂いた限りでも、まず状況がとても混乱されています。

鬱の診断等、ご主人が医師であるのは心強い事ですが、当事務所の回答として何度もお書きして来たように、医師は体の専門家ですが、こころの専門家とは言い切れません。

まして、あなたもご存知でしょうが「鬱」のように心の不安定な時
その不安定さのままに、何か大きな決断をすることは大変危険な事です。

ここは一度「舅姑」を切り離して
旦那様とあなたと、お子さんの問題として慎重に検討して行かなければならない重要な問題です。

少しずつ、慎重に検討を重ねてもいかなければなりません。


まずあなたに必要な事は、自分の正直な気持ちを話す事。
全て吐き出す事です。

そこから整理して行きましょう?

「医師の妻」である、あなたにとってのプレッシャーも(世間的・社会的に)ほんとうは大きいのではないでしょうか?

ひどい言い方、とも感じられてしまうかも知れませんが
「舅姑」なんてそうそう後何十年も生きているものでも無いでしょう?


カウンセリングは初めてとの事で、カウンセリングという行為に対する不安や不信感のようなものはありますでしょう事、十分お察し致します。

そしてカウンセラーも同じ人間ですから、そうそう(話しやすい)相性の合うカウンセラーと出会えるとは限りませんし

カウンセラーの人間性もあります。

得意分野や知識や技量にも差はあります。

そして、出会いには運もあります。


ですが、まずはお話をしましょう?

当事務所でもよろしければ、無料で電話相談を承る事も出来ますし、そこから「カウンセリングとは何か?」を知って頂き安心して頂いた上で
>ここに登録されている、あなたのお住まいの近くのカウンセリングルームをお探しになり、訪ねられてみても良いのでは無いかと思います。

繰り返しになってしまいますが、カウンセラーは心の専門家です。

いっそ一度試してみるならば?

こういった場合は特に、弁護士さんよりも先にカウンセラーです。

弁護士さんはその後でも遅くはありません。


あなたには何よりも先に『癒される権利』があることを
我慢せず、自覚し、そしてきちんと主張していかなければなりません。




違反報告

2011年10月12日 17時29分


人生と心の救急箱

はじめまして。
行政書士・夫婦カウンセラーの阿久津紀子です。

とても辛い状況にありますよね。
少しでも、参考になればと回答させて頂きます。

離婚は最後の手段です。
まずは、別居を前提にご主人と話し合いをされて下さい。
同居されてるご主人のご両親の、あなたに対する態度は、モラルハラスメント(精神的な暴力)に該当します。
あなたを守るべき立場にあるご主人が、あなたを守れないのでしたら、ご主人にも責任があります。
母親であるあなたが、心からの笑顔を作れない今の生活を子どもたちは敏感に感じ取るはずです。
子どもたちの為にも、今の生活は改善すべきではないでしょうか?

また、別居するにも様々な取り決め事項なども必要になります。
私は、夫婦カウンセラーですが、行政書士(家族問題・男女問題専門)でもあるので、メンタル面のサポートから、法的面でのサポートまで対応可能です。

よろしければ、お気軽にご相談ください。

違反報告

2011年10月12日 17時21分


MEDICAL LIFE COUNSELING

3人の子持ちさん。はじめまして。和田と申します。

まず、旦那様が医者であれば、現在、勤務医をされておられるのですね。
そして、時々、転勤などがある。でも、ずっと転勤したままではない。

旦那様との関係が特に問題ないのであれば、旦那様が将来、独立して
開業されるつもりでおられるのか?それとも、ずーっと勤務医で教授を
目指されているのか?等、将来設計をきちんと聞いてご夫婦で相談して
ください。一般の会社員とは違い、医者が開業するのは、比較的簡単です。

もし、開業する意思がなく、このまま勤務医を続け、家庭の事は余りかまわ
ないタイプの方でしたら、弁護士と相談した方が早いと思います。
現在の住居から別居だけを望まれているのでしたら、やはり旦那様が中心
になって動かれない限り「から回り」が続くと思います。

違反報告

2011年10月12日 16時59分


カウンセリングルーム佐世保

初めまして、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
3人の子持ちさんのご相談を拝見しまして、舅姑さんのことで、大変苦しい思いをされ、しんどいですよね。お辛い気持ち察します。

でも、3人の子持ちさんが、この状況を何とかしたいという勇気と、家族を守りたいという優しさを感じました。そこのところは、自分自身をいたわる意味でも、まず、自分をほめてください。

さて、今の状況を変えるには、ご主人と今の、3人の子持ちさんの気持ちを理解してもらう話合いのうえ、ご主人が間に入って、改善してもらうことが必要と思いますが、そこのところができなくて苦しんであるんですよね。

それが、理由で離婚とかは、こどもたちのことを考えると逆につらいですよね。

まずは、3人の子持ちさんの感情を落ち着けて、舅・姑さんの感情や気持ちを感じ取ることをお辛いでしょうけど挑戦してみてください。その方法として、心理学で内観法というものがありますので紹介しておきます。

それは、3人の子持ちさんが、結婚するまで、結婚してから、こどもができるまで 舅・姑と同居するようになってからの3つの時期にわけ、ご主人・舅・姑から「してもらったこと」「迷惑をかけたこと」「してあげたこと」の3つをできるだけ、たくさん思い出してノートに書きだし、そのノートを見つめながら、もう一度、自分の気持ち、ご主人・舅・姑さんの気持ちを感じてみてください。何か今までと違うものを感じて、次に進むべき考えがうかぶと思います。

それでも、心のモヤモヤが残り、解決策がみえなければ、面談のカウンセリングをお勧めします。カウンセラーは、相性もありますが、心の奥にあるものをはきだしてカウンセラーにぶつけてください。カウンセラーは、3人の子持ちさんの気持ちに寄り添い、全力でサポート
します。時間は、かかるかもしれませんが、カウンセラーといっしょになって、解決策を探し出してください。

3人の子持ちさんは、幸せになる権利をお持ちであることを忘れないでください。そしてその幸せをつかまれることを願っています。何かのお力になれば、幸いです。

違反報告

2011年10月12日 16時47分