教えて掲示板の質問

「母親と人間関係が合いません」に関する質問

  • 受付終了

Funtomさん

私は今高校生なのですが、中学2年の時にはもう母親が嫌いになっていました。

母親は何か私が話すと必ず貶してきて、中学の卒業証書に書いてある私の名前等も貶してきて、そうゆうことがあるたびに死にたいと思ってしまいます。

私が死んだら母は罪悪感を感じてくれるのかと思います。

母親が嫌いだと友達に言っても反抗期だろみたいな相槌しかしてくれません。

家では出来るだけ明るく接してはいますがそれは私にとって窮屈にしか感じないのです。

それが普通何ですか?

母親を母親と思わないことは普通なんですか?

自分の中で母親を『あの人』と呼んでいる私はおかしいんですか?

違反報告

2015年4月28日 19時13分

教えて掲示板の回答

初めましてカウンセラーの美月です。お悩み拝見致しました。
母親が嫌いで、母親と思えない事などが、自分が可笑しいのではないかという事ですね。確かに友達の言うように反抗期というのもあると思います。
ただ、Funtom様が中学2年の時に母親を嫌いになる事の原因は何でしょうか?何も無いのに嫌う事は無いと思いますが、お母様も何もないのに、貶めるような事を本気で言ってはいないと思います。
そこには必ず原因があるかもしれません。高校生になると、子供でも無く、大人でも無いので、親にとっても難しい時期であると思います。子供扱いはされたくないけど、まだ大人では無いという難しい年頃だと思います。
早く大人になりたくて、化粧したり、お洒落したりと 、大人になろうとすると思います。しかし、親にとってはまだ子供ですので、心配や道を外さないように子供に言って聞かせると思います。
急がなくても、娘はいずれ、母親を一人の女性として見るようになります。中学や高校の時は、友達の親と自分の親との違いに疑問を抱いたり、自分の親が嫌になる時もあります。
子供の考えや思いを気付かずに、お母様は正しいと思う事を言っているかもしれません。それが、Funtom様の不満になったり、自分が居なくなれば、お母様が自分の言葉が悪かったと気付いてくれるかもしれないと思っているようですが、お母様に話をしないと気付かない事もあると思います。
どうして、貶めるような事を言うのか、その言葉で、Funtom様が傷付き、辛い思いをしているという事を、 一度お母様に伝えてみる事も大事と思います。
家に居て窮屈に感じるのは、いくら明るく接していても、楽しくないと思っているからと思います。お母様がFuntom様に、何を求めているのかを聞く事も必要と思います。
お互いに求めている事が伝わってなかったり、求めている事に応じてくれない事から、溝が深まってしまいます。母親を母親と思わない事は普通ではないと思います。心の奥底に、お母様を許せない気持ちがあると思います。
それでも一緒に暮らして行く為に、あの人と呼んで堪えているとも思います。嫌いになっても、親ですので諦める事もあると思います。
親子でも、性格や考えは違って当然です。違うからこそ、共感出来ない部分が嫌いになってしまっていると思います。
しかし、お母様はFuntom 様を、愛情を持って育ててくれているという感謝は必要だと思います。そう考えると、お母様と性格や考えが合わないのは、仕方ない事で、自分は自分として、間違いのない行動をしていれば、今すぐには無理ですが、いつかお母様も認めてくれて、分かってくれる日が必ず来ると思います。
少しでも参考になればと思います。もっと質問や相談がある場合は、ご連絡頂ければ、力になれるよう親身にお答え致します。

違反報告

2015年5月4日 14時47分


あなただけではありませんよ、多かれ少なかれ皆同じような気持ちでいます、安心してください、一度には無理かもしれませんが、少しづつでいいので、練習をして見てください。自分のありのままを出す、自分に自信を持つ、そうする事で本当にあなたを分かってくれる人が現れます。私のホ-ムぺ-ジにも参考になるかと色々書いておりますので、時間のある時に見てください。 http://anshin-salon.com
駆け込み寺安心サロン http://anshin-salon.com

違反報告

2015年4月30日 08時59分


初めまして、
ちょっとあなたにとってはお辛い関係かもしれませんね。
念のため、メールによるカウンセリングを受けてみませんか?

違反報告

2015年4月29日 21時44分


カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

母娘の相性は元々本能的にはよくありません。
また、父息子も同様です。
お母さんの心身の健康状態が、よくない可能性もあります。
その場合、不安・緊張・恐怖・敵対感など対人に暗くでてきますから。

母親からすると、日頃、娘に娘が気づかないで生意気なことがしばしばある可能性があります。器質的な長所・短所のためそのような嫌味を出しながら気づかない場合もあります。

まだ、家族内のご主人(父)を取り合う形に普通なりますので、父親から相談者が、可愛がられている場合、嫉妬心から、貶める、身分や地位を下げる、対等にするのをあえてしない場合もあるはずです。

お母さんの育ちが、褒められて育てられていない可能性もあります。同じようなことがよく繰り返し家系間で起こる可能性もあります。

そういう器質・器であり、長所短所と考えていいとも思えます。

当面は、子供として学業に専念できればいいと考えていいと思います。
独り立ちするまで、態度や言葉の貶めは我慢する方法もありますが、強くご自分に非がないと云えるのであれば、他の家族の力を借りて、しっかりはっきり思いを伝え抗議してもいいと思います。その場合、お母さんに何かが足りない可能性もあるということです。
どのように、生来的に関係をよくするかを、考慮し、今はどうした方がいいか、最善方法があると思います。

エディプスコンプレックスという言葉があります。
母親の取り合いなどで、王を王子が殺すという神話が、心理学ではあります。
母娘が、必ずしも先入観的に円満とは限りません。
いろいろな感情の多い、生殖動物というのが人です。

相談者に、弱い面のカバーのための徳を身に着けさせる嫌味なども起きる場合もあります。

文面だけでは、真実に近いことは分らない現状があります。

しっかりはっきり自己表現をしながら、不安などない健康的な心身が、人生には必要です。そのための気づきや知識や努力などが必要です。

当院のHPやそのリンクなども参考にされてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、全国iネットから、詳細な早期不調改善なども御悩みを解消します。いつでもどこからでも、スマホからでも可能です。

                                    カウンセリングとどろき院
                                            竹本 豊

違反報告

2015年4月29日 20時29分


PURE HEART ~花恋(カレン)~

Funtom さん、こんにちは。
PURE HEART~花恋~ です。
質問内容拝見させていただきました。
お伺いしたいことがありまして
Funtom さんがお母様に対して中学2年の時にはもう嫌いになってしまわれる理由はどういったきっかけでしょうか?
そして、お母様とFuntom さんで、Funtom さんを産んだ時のことやそのときの気持ちはお話になられましたでしょうか?
また、これから先のことも話し合いをされましたでしょうか
そして、いまFuntom さんは、思春期の段階にあるのでお母様に対していろんな気持ちがあるから窮屈に感じてしまわれるお気持ちはわかります。
ですが・・・
今、Funtom さんは高校生であることはどういうことなのか?
なぜ、今の学校に行っているのか、
本当にFuntom さんが望む学校に通ってらっしゃるんですよね・・・
そうでないなら、本当に行きたい学校や本当にしたい夢など真剣にお話になられたほうがいいと思います
中学校を卒業すると進学や就職をご自分で決めることができます
そして、高校に進学することについての学費やもろもろは、どなたが出してくれて
高校に行くことができたのか・・・
考えていくことが大事だと思いますよ
そして、今、Funtom さんが考えることはFuntom さんご自身の人生について考えて行くべきなのかもしれません
必ず、今ある状況は、本当にFuntom さんとお母様にとってお話するいいきっかけなのかもしれません
もし、お悩みでしたら連絡ください
解決できることもあるかもしれませんので

                          PURE HEART~花恋~
                          http://kaunkaren.jimdo.com/


違反報告

2015年4月29日 19時01分


こんばんわ

お母さんとの関係に悩んでいるとううことですね~

母親との関係ですが、通常は、子供は母親を父親よりも

特別な存在として関係を築いています。

しかし、母親からの愛情を子供自らが感じ取れていない場合は

あなた様に、母親が嫌いになってしまいます。

存在が大きい分、こじれた時はショックが大きいですよね

あなたも本当に傷ついたことだと思います。

辛かってですよね~本当ならば一番の見方のはずのお母さん

が見方でなく感じることは、寂しくもあり、愛してほしいという

欲求さえも満たしてもらえず、子供は本当に寂しく、傷つきます。

だから、あなたのお母さんが嫌いというのはおかしくありません

あなたをきちんと愛してくれなかった、お母さんに責任があると感じています。

その愛られなかったという記憶が、また、感情が、お母さんをお母さんと思わなくなって

原因ではないのでしょうか?と私は思っています。

これならば、あなたは全然おかしくあありませんよ。むしろ、子供に愛情を

かけられないお母さんの方に問題があります。

自分の中で「あの人」と呼んでいる、普通ですよ、私は口に出して

おふくろに「あんた」とか「おめー」とか反抗して言ってました

これも愛してもらえなかったことに対する、精一杯の愛情を求めたが故の

言葉です。愛してくれなかった母親に対する、子供の私の反抗ですよね~

あんたが傷つけたのだから、お前も傷つけという気持ちでおふくろに反抗

していました。だから、あなたは全然おかしくはないです。

お母さんが貴方を十分に愛情をかけて育ててくれなかって当然のことです

母親ならば子供はどんなことをしても守りたいほず、そう思いたいところですが

実際は、母性があまりないお母さんもいるのが現状です。

子供が被害者ですよね~

家ではできるfだけ明るくしているということはあなたは、お母さんにやはり

愛して欲しいからではないのですか?でも、愛してくれない母親に

対して怒りお覚えている。

ごく自然な心の働きですよね~

窮屈ならば、我慢せず、言いたい事を言ってみてはどうでしょうか?

このまま、愛されたいから我慢していい子でいるのには限界が来てしまいます

本当ならば、相談すべきは、あなたではなくお母さんが相談してくるべきですよね

自分の子供に対して上手く愛情が伝わらないとか、どう愛して良いのかわからない

とか?お母さんが問題意識を持たなければならず、変わってもらうのはあなたではなく

お母さんの方ですよ。

でも、当のお母さんは全然問題意識を持っていない、ではどうするか?

相手が変わらなければ、あなたが変わるしかないですよね~

お母さんは、愛情表現が下手で、私はちょっぴりさみしいけれど

そういうお母さんなんだ。それも含めて私のお母さんと現実を

辛い作業ですが、あなたの考え方を変えてゆくことで

お母さんの愛情不足で欲求が満たされないあなたの心に折り合いをつけてゆくことが

今できることですよね~。でも無理に頑張らなくていいですよ~

そうしたら、もっと苦しくなりますから,理屈だけ覚えておいてもらえれば

今は十分です。まだ高校生、心が完全に大人になりきっていない大事な時

ですから、無理をすると傷が深くなりますから、ただ、自分のお母さんは

子供に対しての愛情表現が下手なんだと理解してもらうだけでいいですからね

お母さんをカウンセリングしたい気持ちです。

あなたは悪くありません。

違反報告

2015年4月29日 18時22分


お礼コメント

私は母と居るより父といる方が落ち着きます。

母を『あの人』と母に向かって言わないのは、アンタとかオメェと呼んだ後の母が面倒だからです。

母は私を愛してくれてるとは思いますが、それを私は束縛と感じます。

母は私を怒るときも10回以上「分かったの?」と言うので母の前では本当の自分を出すことが出来ません。
それはどの母親も同じなのでしょうか?


母は私を貶してくると言いましたが母にとってそれは軽い冗談なのかもしれませんが私には凄く悲しみを通り越して苛つきを感じます。


時々母にたいして可哀想という感情を抱くときがあります。

実の娘に嫌われて可哀想

やっぱり私は母を赤の他人と思っているのだと思います。

母親って何ですか?

2015年4月29日 19時01分

追加コメント

こんにちは

お母さんから貴方は愛されて

いると実感されていて、この点

では、安心しました。

お母さんがあなたを貶してくる

ので、あなたは、そんな、お母さん

がいやだったのですよね。

でも、そのお母さんをあんたと心

の中で呼んでいる。で、呼んでみては

と私がいいましたが、貴方はその後

が、何でとお母さんが聞いてくるので

面倒くさい、つまり、ウザイと言うこと

でしょうか?だとしたら、あなたが、

お母さんを避けていると言うことで

良いのでしょうか?

貴方がお母さんに対して冷めた感情

を持っていると言うことですか?

その原因がお母さんが貶してくるから

と。貴方がお母さんに対して愛して

いたり、尊敬の気持ちが無いからでは

無いのでしょうか。

貴方の中でお母さんと言う存在を

大事な存在であると認識が変われば

関係も変わってきますね。

最後にお母さんってなに?

とのことですが、お母さんは、

子供と一緒にいる時間が一番

長い大人ですよね。だから

子供は、否が応でもお母さん

の影響を受けて、人格が形成されます。

そういう意味では、とても大切な存在

です。その関係は、その後も通常は続きます

それくらい身近な頼りになる存在ですね

心の上でも、生活の中でも。

お母さんが御飯をつくってくれ、家事も

してくれます。子供にとってとても大切な存在

です。

2015年4月30日 13時27分

こんにちは。お母さんのことが許せない気持ちになっておいでですね。

世界で一番最初の人間関係がうまくいかないとき つらいですよね。

そんなとき 自分自信に何も問題がなくパーフェクトな人間だったとき、
お母さんが同じ態度であったらどうなんだろうと考えてみてください。

人間としてどうなのか?
母としてどうなのか?
女性として?
友人として?

いろんな目線で考えてみてください。
かきだすのもいいかもしれません。

もしかしたら
お母さん個人が何らかの理由で味わっってきた苦しみ辛さも 心の癖も
想像できるかもしれませんね。



嫌いはわかりました。
大切なのは 繰り返したいのかどうかという事です。






違反報告

2015年4月29日 17時39分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下愛ノ助と申します。

 本当に辛いですね。

貴方様に対してのお母様の貶しめかたの詳細がまだ良く分かりませんが
かなり強烈な言葉、態度での貶しめかたのように推測されます。

 貴方様に悩みの改善、解決を図るためのアドバイスをさせていただく為に
 貴方のメッセージの大切な箇所を書き出してみますのでご確認ください。
 
1、私は今高校生なのですが、中学2年の時にはもう母親が嫌いになっていました。

2、 母親は何か私が話すと必ず貶してきて、中学の卒業証書に書いてある私の名前等も貶してきて、そうゆうことがあるたびに死にたいと思ってしまいます。

3、 私が死んだら母は罪悪感を感じてくれるのかと思います。

4、 母親が嫌いだと友達に言っても反抗期だろみたいな相槌しかしてくれません。

5、 家では出来るだけ明るく接してはいますがそれは私にとって窮屈にしか感じないのです。



7、母親を母親と思わないことは普通なんですか?

自分の中で母親を『あの人』と呼んでいる私はおかしいんですか

貴方様のメッセージをつぶさに読ましていただきました。


貴方のご相談の文章の中に「母親を母親と思わないことは普通なんですか?」
普通ではないと思います。反抗期でも様々な接し方があって人それぞれです。

しかし7この言葉こそ貴方の現在における魂の叫びだと思います。

しかし現在の心の症状の原因となっているものは、貴方様は現在「本当の自分」を掴み切れないままで
生きておられるために「自分がの生きる方向性」「何を大切に生きたいのか」「何に情熱を感じられるのか」心の中でそのことが不明な為、葛藤が起きている状態だと思われます。

性格が真面目で誠実な方にとても多い心の症状です。

私が貴方様のカウンセリングをもしお引き受けすることになった場合、

まず貴方の現在の暮らし方、生き方を改めて見直す為のカウンセリングを行います。

貴方のような症状で悩まれで私達の相談ルームに来られた方で、「本当の自分を知られ、本当の自分に合った生き方」に変えられ現在見違えるように人柄も生き方も変わられ、幸せに暮らしておられる方が多数おられます。

まず貴方の心に眠る、自分が本当に求める「天命,天職といえるような自分の思考の基本となる生きる方向性を」つかみとる事が重要です。「自分はどう生きたいのか、何になりたいのか、何がしたいのか、何になればいいのか、」を
自己認知するという事です。そのやり方は全て当相談ルームのカウンセラーがご一緒に行います。


この心理療法でこれまで多くの皆さんがご自分の本当に望む生き方に基ずいた分野や職業や職場、その他国内外を問わず目指す道にまい進していかれ、成果を収めていらっしゃいます。


必ず上記の方法で貴方の進むべき道が見つかると思います。

次に日常生活での様々のストレスやプレッシャーに影響を受けにくい、たくましいココロを持つために
気質や性格の改善も必要だと思われます。

その為に心理療法で貴方の性格や気質の改善ができますのでカウンセリングを受けられることを
お勧めします。
カウンセリングの手順と流れは
まず「貴方様の現在の心と身体の症状」が起きたことに関係があると思われる、
「育ってこられた家庭環境をはじめ学校、職場その他あらゆる事」を丁寧にお聞きします。

原因と結果を知るためです。

人の行動や思考にはその源となる原因が必ず存在します。

貴方様の悩み苦しみの原因である、
1、貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析しますとさらに63種類の気質が存在します
貴方の持たれる気質診断、分析をさせていただきます。

2、その他こころの病の原因として影響の大きな、誕生してからの環境で育まれた貴方様の性格が大きく影響します
性格診断は自己診断方式でできます。
 
3、さらに日常的に起きる様々のストレスや課題の解決する力を、貴方様の自己診断(チエックシート)
の結果で分析します。特に子のストレスの課題の対応力が貴方様は現在低いと思われます。
しかしこれはカウンセリングで高く成長することが出来ますのでご安心ください。


4、場合によっては、貴方様が特に人間関係で困っておられる、特定の相手(たとえば貴方のお母様)の方のその方の気質や性格の分析、上手な対応方法迄、明示し、サポート致します。

以上4つの方法でほとんど100%近く貴方が悩んでおられるすべての現象が起きる、「本当の原因」を掴むことができます。

原因がつかめたら貴方と一緒にマイナスの気質を感じにくくする心理療法や貴方の性格を変える心理療法や日常のストレスへの対処方法など具体的なプランを数案作成し最も貴方ができそう、やってみたい案を選択していただきにサポートさせていただきます。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生してもご自分で改善解決できるようになります。

当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、お気軽にご予約、お問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為の教室も開いています。

必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

少し難しそうに感じましたか?   
私たちの相談ルームでは最初来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、あるいは心配そうな
表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「ほとんどの方が」「驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽料金になっています。



   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

又はno0109ai@yahoo.co.jp   です。コピーしてご利用ください

違反報告

2015年4月29日 17時28分


ソフィア科学研究所

Funtom さん、初めまして。

 ソフィア科学研究所の高綱と申します。
 貴女のご質問を拝見致しました。

 ご質問から、お母様の言動に違和感を感じられることは当然のことです。
 また、最近は親による子どもの虐待が相次いで報道されていることもご存じと思います。

 何らかの理由(精神的な疾患を含む)により貴女と接することが苦痛となっている状態がかなり考えられます。

 貴女の対応として、これを「親離れのチャンスとする」等、発想の転換を考えてみませんか。

 「認知行動療法」という言葉をお聞きになったことがおありかもしれません。
 人の心は、物事を見る場合に「ありのままを認識しない」ものです。

 具体的な対応として、カウンセリングを受けられることをお勧め申しあげます。
 高校に在学中でしたら、今は殆どの学校にカウンセラーがおられますので確認され勇気を出してご相談されるのも良いと思います。

 貴女の心の変化は、お母さんにも必ず伝わるものです。
 Funtom さんとお母様の関係改善を願っております。


   ソフィア科学研究所  担当:高綱
     http://ssist.info/
  
  

違反報告

2015年4月29日 17時28分


月の森カウンセリングルーム

Funtomさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

何かあるたびに、Funtomさんのことを貶してくる
お母様のことが許せないお気持ちなのですね。
それでも、家では明るく接しているFuntomさんは、
本当に我慢強い人なのだと思います。
くつろげるはずの家の中でも窮屈さを感じることは、
居場所がないようで、おつらいことだとも思います。

ところで、Funtomさんが、そこまでお母様のことを
嫌いになってしまう原因は、どこにあると思いますか?
貶されたことだけが原因なのでしょうか。
もっと根の深いところで、何か感じるものがありませんか?

カウンセリングでは、その本当の原因を探し、
改善していくところから始めます。
当方でしたら、場合によっては、
お母様に同席していただくことも可能です。

お友達に相談されることも大切ですが、
一度、心の専門家にすべてをお話し、
一緒に考えていってもらうことも大事かと思います。
学校のスクールカウンセラーの先生に
ご相談されることも、ひとつの方法です。

Funtomさんが、心の底から安心して、
家の中でもくつろげるようになることと、
お母様との関係性が少しでも良好になっていくことを
願っております。
心の中身を吐き出す作業、ぜひやってみてくださいね。


------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
ただいま初回1000円実施中

違反報告

2015年4月29日 16時53分


お礼コメント

ありがとうございます。


私は母が嫌いな理由がよく分かりません。

ですが一緒にいてすごく疲れるし話すだけで凄くイライラします。

いつも気がついたら母が死んでくれないか、父と離婚してくれないかなどと考えてしまいます。

スクールカウンセラーには相談したくはありません。

いつ母に知られるか分かりませんし、友達にもスクールカウンセラーに通っていると知られたくありません。

私は小学生の頃いじめにあっていて何かあるたびに「そんなんだからいじめられたんだ」と、母に思い出したくないのに言われたりするので、友達と関わるときも、本当は嫌われてるんじゃないかと思うことがあります。

そのため友達にもあまり相談することも出来ません。


少しでも家を窮屈に感じないためにはどうすればいいですか?

2015年4月29日 17時12分

追加コメント

Funtomさん、こんにちは。
月の森カウンセリングルームの小川です。
お返事をありがとうございました。

相談できる相手がなかなかおらずに、
ひとりで悩まれているご様子、よく分かりました。
孤独な状態は、本当につらいですよね。

家で、窮屈さを感じない方法についてですが、
お父様は、Funtomさんの理解者でしょうか。
もしそうであれば、お父様にお話をされてみるか、
または、お父様とご一緒にカウンセリングを受けてみるか、
そういった方法もあると思います。

また、現在高校生とのことですので、
卒業までの時間を何とか乗り切って、
就職あるいは進学のタイミングで家を出られることも
ひとつの方法かと思います。
お母様と適度な距離ができることで、
おふたりの関係性が変わってくる可能性もあるからです。

時間はかかると思いますが、
Funtomさんの理解者を見つけて協力してもらうことで、
少しでもお気持ちが軽くなっていくことを願っています。

2015年4月30日 09時03分

お礼コメント

父には相談出来ません。

父に相談することでもっと家族の雰囲気が悪くなるのは嫌ですし、父にも迷惑をかけてしまいます。

2015年4月30日 11時04分

追加コメント

Funtomさん、こんにちは。
月の森カウンセリングルームの小川です。
お返事をありがとうございました。

ご自分がつらい状態にありながらも、
お父様のことやご家族のことに対して
気を遣っていらっしゃるご様子に、
Funtomさんは本当に我慢強く、
自分より人を優先させる方なのだと感じました。

ご自分の気持ちを吐き出せる場所が
見つかるとよいですね。
本来、それが家庭の中だと思うのですが。

Funtomさんが、ご家族に対して
言えない気持ちがあるように、
もしかすると、お母様ご自身も、
言い方が分からなくて、
すぐに貶してしまっているのかもしれませんね。

ご家庭の中でのコミュニケーションについて、
できれば心の専門家の方と
ゆっくりお話をされてみることを
おすすめいたします。

2015年5月1日 07時07分