教えて掲示板の質問
「虐待について」に関する質問
- 受付終了
ckさん
第一子で4ヶ月の娘がいます。
1度流産してしまい、やっとできた子なのでかわいくてしょうがないし、
本当に宝だと思っています。
育児に疲れている実感はありませんが、
笑っている娘をみていて、
ふいに殺したくなるというか
『殴ったらどうなるだろう?』
『鼻と口を塞いだらどうなるだろう?』
と思ってしまうんです。
最近、毎日のようにそんなことを考えているんです。
私って、おかしいですよね?
最低な母親だと思っています。
いつか、殺してしまうのではないかとすごく不安で怖いです。
旦那や家族にこんなこと話せないので、どうか助けてください。
2015年4月26日 01時48分
教えて掲示板の回答
バッチフラワーセラピー ピュア
バッチフラワーセラピーPUREでココロのカウンセリングを行っている千田です。
4ヶ月頃の赤ちゃんは可愛いでしょうね。無防備で、屈託がなくって、可愛い反面、新しい生き物に出会ったようで、好奇心からそういう風に考えてしまうのかもしれませんね。
私も多少なりともそういう好奇心を感じたことがありました。考えたからといって、実行しているわけではありません。考えたからといって、最低な母親ではありませんし、実行するわけではありません。
そうですね。私もそういう話は主人や周りの人には言えなかったです。子供が大きくなって、(昨年、二人の子供は無事、大学を卒業し、就職しました。)から、周りの人に、自分にとって、子供は実験台のようなものだと思っていたと話すようになりました。
考えてしまうことと、行動に移すことの間には大きな距離があります。考えたからといって、すぐに行動に移すわけではありません。もしあなたが、行動に移すような恐れを感じているのであれば、バッチフラワーのチェリープラムをお勧めします。チェリープラムは理性的に行動ができるようになります。
私は「バッチフラワー」というフラワーエッセンスを使って、心のバランスを回復するバッチフラワー・コンサルテーションを行っています。バッチフラワーは英国の医師が開発した心のバランスを取り戻す自然療法で、副作用や依存性がない安全な自然療法です。バッチフラワーには38種類のレメディがありますので、それを組み合わせることによって様々なネガティブな感情を改善することができます。
バッチフラワーは自分で自分の感情をケアするために作られた自然療法です。38種類の中から自分に合うと思うものを選んで取れば良いだけです。誰かに話を聞いて、バッチフラワーを選ぶ手伝いが欲しいと思うのであれば、全国にバッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)がいらっしゃいますので、近くの方にご相談してはいかがでしょうか?
もし、近くに見つからないのであれば、私の方でもメールやインターネットででもコンサルテーションができますので、お気軽にご相談ください。
バッチフラワーセラピーPURE
http://www.with-paw.com/bachtherapy/
インターネットでコンサルテーションをご希望の場合は、
http://pearlharbor.lms-l.jp/teacher/phjsenda/profile.php
2015年4月29日 23時26分
心の相談室「春風をさがして」
ご心配のことと云いたいのですが、実はそのようなことは全くありません。このようなケースは多くありますが皆さん解決されました。健全で正常なことです。
それでは、まず、貴方は人間の心を知らないのです。愛情の反対側に憎しみがあります。そしてその二つを持っていてこそ心ができているのです。
幸せ感や愛情感があれば、これを長く続けたい思いがあります、そして、その裏がわにこの愛情が壊れるかもしれない、或いは、他人や自分が壊すかもしれないと云った思いがあります。
貴方は感受性が高く、よりよい母親になろうとしているのでしょう。
そのことは立派なことです。しかし、自分の感情にとらわれているのです。
認識は以上のようですが、貴方は信じられないでしょう。しかし、子供を虐待したいと思うのは、子供さんを愛している、この幸せの裏返すだと考えてください。
その証拠に、この思いを持ったまま生活してください。そうすれば、単なる妄想だと思えるでしょう。この、嫌な思を忘れないように生活すれば、実行できないと分かるでしょう。また、このような悩みの方はしません。
私自身、自殺するのではないかの思いが10年続きました。貴方と同じように
自分を信用することができなくて、苦しい日々でした。
私は、自分を救うこもとでき、多くの人を助けることができました。
アドバイスは日々の生活に目標をもって生活してください。そして、嫌な思いもそのままに、して必要な行動をしてください。そうすれば、治ることを断言します。
もし、良かったらホームページ「人生支援の精神療法」を一読してください。今回はここまで
2015年4月27日 21時39分
初めまして。
焦らずに継続したカウンセリングをおすすめいたします。
メールなどによるカウンセリングも可能です。
○ホームページhttp://orange.zero.jp/zbf59793.park/
2015年4月27日 20時22分
こんばんわ
育児に疲れていませんか?
お一人でなんでもやっていませんか?
ご主人は子育てに協力してくれていますか?
実感はなくても、深層心理の中で疲れを感じていることもありますからね
無意識の中で。頑張りすぎていませんか?
ストレスがあなたの知らない自分の中で発生しているならば
あなたが悩んでいる、殺した気なる、殴ったら、鼻と口を塞いだら、、、、
と思うのは自然なことかもしれませんよ。それだけ、あなたの無意識の中に
育児の疲れ、ストレスが溜まってきているのではないかと考えます。
心で思うだけでは虐待ではありません。実行しなければ。
すこし、旦那さんにもお手伝いしてもらって、育児から離れる時間を
持ってみてはいかがですか?日中だけ誰かに預けて、自分の時間を
もって見てはいかがでしょう~
実家のお母さんでもいいでしょうし、一時保育でもいいですし
少し、お母さんを休んでみてはいかがでしょう~
また、第一子ですし育児そのものにも不安やわからないこともあるでしょう~
そんなときはベテランママさんに相談してみてはいかがでしょ~
聞いてもらい、共感してもらい、対処の仕方まで教えてもらえるかもしれませんよ?
そんなかた、周りにいませんか?いない場合は保健師さんでもいいんじゃあないの
ですか?一人で抱え込み過ぎではないのですか?
あなたの場合は虐待ではありません。大丈夫ですよ。安心してください。
2015年4月27日 20時17分
ピュアティケア
ckさん、こんにちは。ピュアティケアの長と申します。
お悩み拝読しました。
かわいい我が子をいつか殺してしまうのではないかとすごく不安でこわいのですね。
旦那さんや家族には相談できないお気持ちよくわかります。
あなたは自分の内に潜む残虐性が異常であり、母親として最低だと思っているのですね。
とても苦しいお気持ちですよね。
育児に疲れている実感はないということでしたら、育児によるストレスからくるノイロ-ゼではなさそうです。
だとしたら、今までのckさんの人生の中に消化しきれていない不満や憎しみ、あるいは虐待の体験や親子関係による心の傷があるのではないでしょうか。
また現状の環境が経済苦であるとか、漠然とした将来に対する不安、人間関係等で悩んでいるなど、なんらかの原因がありそうです。
愛くるしい屈託のない笑顔が本来ならば癒しになるのですが、自身の心の中にある心の闇(決して人には言えないようなこと)や歪んだ想いや思考が、破滅的な欲求を逆に引き出してしまうこともあります。
少々のことであれば、理性や道徳心が優位に働きますが、これを放置しエスカレ-トしてしまうと危険です。
解決策としては、良き相談者や理解者のサポ-トをうけ、ご自身の鬱積した感情を開放すること。
一時的なものであれば、時間が解決するでしょう。
さらに詳しくお話をお伺いできれば、具体的な解決策もみつかるはずです。
ckさんが安心して育児ができ、お子さんやご家族と楽しい毎日がすごせるようお手伝いができたら幸いです。
ピュアティケア
http://purity-care.com/
2015年4月27日 15時46分
ほがらかカウンセリングルームの本多千賀子と申します。
お辛い思いをされてからの第一子ですね。
命の重さは十分に理解されておられることでしょう。
我が子が可愛いがあまりに、そのようなことを考えてしまうというのはありえると思いますよ。
今のお子さんはckさんがいなければ何もできない小さくて儚い命ですから。
声に出して言ってみてください。
もし、いま、この子の鼻と口をふさいだらどうなるだろうかと・・・
そして想像してみてください。
愛しい我が子がもがき苦しみ、お母さんのckさんを求める姿を・・・
ckさんご自身も辛くなりダメダメダメ!こわいこわいこわい!と思われませんでしたか?
もし少しでも思われたなら、それが、お子さんに対する命の重みです。
わかっているからこそ、そのような事をついつい考えてしまい、心配にもなるのではないでしょうか。
是非そのお気持ちを、今守ってあげれるのは、私以外に娘が喜ぶ人などいないのだという風に切り替えてみて下さいますか?
お子さんが笑顔になるたびに、ckさんが、その小さな命を手助けしてあげてください。
ckさんがおかしいわけではなく、決して最低でもありません。
愛しい娘さんの命だからこそです。
怖いことを考えては心配になるのもckさんがお母さんだからこそと思っていてください。
そして、娘さんの成長を強く優しく見守ってあげられるのもckさんの特権だと実感していってください。
お一人では難しく感じたなら、一緒にそのようにしてお気持ちを整えて参りましょう。
ckママさん、応援しておりますからね。
2015年4月27日 15時37分
憂うつの癒し屋
んんんんんんんんんんんん・・・・・・・・・・・・・・・・
なんで、そんな風に思うようになったのかなぁ・・・・・・・・・
考えられる一つ目は、お子さんへの「一種の独占欲」です。
これは、やっと出来たお子さんが可愛くて、可愛くて、目の中に入れても痛くないという状態の時、
まだお子さんは自分で抵抗できないわけですから、
「この子は私の大切なもの」という「貴重品」の扱いになってしまい、
溺愛するがゆえに、もしこの子がいなくなったら自分はどうなってしまうだろう?
という思いから、
>笑っている娘をみていて、ふいに殺したくなるというか
『殴ったらどうなるだろう?』
『鼻と口を塞いだらどうなるだろう?』
というような、一種のデモンストレーション(論証すること)として
潜在的にご自分を試しているのかもしれません。
この場合には、実際に手に掛ける可能性は小さいので、
対応策としては、お子さん以外にも何かリフレッシュできるものを見つけて行くといいと思います。
私のHP~元気に役立つ道具箱参照
もう一つ考えられるのは、自分が子供の時に受けた親からの不合理な態度が、
トラウマとなっている場合です。
この場合には、実際に手をかけてしまう場合が考えられますので、
そのトラウマを修正する必要があります。
そこで、どちらのケースなのかを探っていくために
ここで、私から提案できる「アドバイス」としては、
まずは、「傾聴カウンセリング」というものを受けるということです。
「傾聴カウンセリング」の実際のパターンは以下のようになります。
例えば、保健所には相談員(精神保健福祉士など)さんがいます。
まずは、その相談員さんと連絡をとって、会う日時を決めて面談してみてください。
相談員さんは「聴くことのプロ」ですから、ck さんの話の内容だけではなく、話す姿勢、テンポ、トーンなどを観察して、ck さんが話しやすいように雰囲気を作ってくれます。そこでは、相談員さんが、うなずいたり、もう一度聞き直したり、ck さんの言っていることを繰り返したり、単なる繰り返しではなく、相談員さん自身の言葉で言い直したり、感情や事実の確認をしたりなど話を聴く為の工夫をしてくれます。
その過程の中で、相談員さんは、ck さんと同じような気持ちを自分の中に取り込んだり(共感)して、支持的な態度でckさんに接して、話をうまく引き出してくれます。
「傾聴カウンセリング」の効果としては、ck さんが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによってカタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にck さん自身の現在位置(どちらのケースなのか?または他の要因があるのか?)を確認して受け入れ(受容)、次第に自分主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
カウンセリングは1週間に1度(50~60分)が一般的です。
対面式のカウンセリングの重要な要素に「相性~話しやすさ」があります。
これがカウンセリングの「良し悪し」を決めると言っても過言ではありませんので、少しこだわって見たほうがいいと思います。
保健所の相談員さん(無料)、カウンセリングのボランティア団体(無料)、民生委員などの地域の人格者(寸志)、どうしても見つからない時には、スカイプ(原則有料)でもギリギリセーフですので、このサイトなどで全国規模で探してみてください。
この「傾聴カウンセリング」でトラウマが原因では?と気付き、
自己修正ができにくい時には、認知行動療法(考え方の癖の修正)と進み、
そこでも奥深いものがあり、修正することが難しいとなれば、トラウマの治療法へと移行します。
どちらのケースでも有効なのは、
@自律神経の安定のための「瞑想など」や、
@感情と行動が密接に関連していることを利用して、昨今カウンセリング効果も期待されている
掃除「~特に汚いところ、普段目が行き届かないところ」をおすすめします。
@出来事→感情(種類と強さを%で表す~殺したいと思う強さ:70%など)の日記をつけるのも、
自分の考え方を整理し、考え方の癖を知る(客観性を育む)ためにはいいと思います~認知行動療法のデータにもなります。
@食事・休息(睡眠も含む)・活動のリズム(時間帯・ペース配分)を整えることも大切だと思います。特に朝、起きる時間を一定にすることをおすすめします。
私のHP:憂うつな心を癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→自動思考~認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「トラウマの治療法」
「トピックス・リスト」→「幼児期決断を修正するミニスクリプト理論」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」
「トピックス・リスト」→「WPAP~元気に役立つ道具箱」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。
子育てはどんな仕事よりも、最も気高いものである、と私は思います。
今のck さんの心理状態を安定させることが、お子さんの成長に多大な影響を与えます。
ですから、「傾聴カウンセリング」だけは、一日も早く受けてみてください。
2015年4月27日 15時26分
熊本市心理カウンセリング『あなたの美癒健』女性専用
こんにちは!あなたの美癒健の観世です。
育児に疲れている感は無いと書かれていますが、初めてのお子さん
普通、ご自身の体調、精神的な不安は、産後はどなたでも疲れは有ります
産後の精神的な疲れでしょう!その後の夜泣きでも、疲れますよね。
当然、です。
私も、若い頃は、「人を殺すのでは?この橋から飛び降りるのでは?電車に、
飛び込むのでは?」色々、そんな不安、恐怖が頭をよぎりる時期が有りました。
現実的には、不安感、恐怖感で悩みましたが何事も無しでその時期を経過。
子供が可愛いという事と、反対に傷つけたらと思う逆の心がよぎるのでしょうね。
現実的には、そんな行動はできない、されないと思います。
少し、気候も良い季節です。お子さんを連れて、散歩を軽くです。
どうしても、ご心配なら産婦人科の先生に、ご相談される事です。
心療内科でも、良いですけど、お子さんもいらっしゃるし事だし産婦人科が良いと思います。
2015年4月27日 15時14分
HISCO ピースマインドコンサルタント
ck さん、
HISCOの日吉と申します。
お悩み拝読しました。
4ヶ月の娘さん、可愛いですよね。私にももう直ぐ2ヶ月になる娘がいます。
先の方も書かれていましたが、
実際に虐待してしまっているのでしょうか?
それとも、してしまいそうで不安なのでしょうか?
どちらにしても、アドバイスできる事は沢山あるのですが、ここにはあえて書きません
それは、文字にしてしまうと読み手(ck さん)側で受け止め方が変わってしまう恐れがあり
書き手(私)の意図が伝わらない事がしばしばあるからです。
もし、ck さんが、本気で今回のお悩みを治してこれからの人生を更に良くしたいと思うのなら電話(こちらからかけるので電話代も不要)による無料相談をやっていますので、ご連絡ください
↓からご予約が可能です
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_month/5244
2015年4月27日 15時11分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下愛ノ助と申します。
本当に辛いですね。
貴方様に悩みの改善、解決を図るためのアドバイスをさせていただく為に
貴方のメッセージの大切な箇所を書き出してみますのでご確認ください。
1、第一子で4ヶ月の娘がいます。
1度流産してしまい、やっとできた子なのでかわいくてしょうがないし、
本当に宝だと思っています。
2、育児に疲れている実感はありませんが、
笑っている娘をみていて、
ふいに殺したくなるというか
『殴ったらどうなるだろう?』
『鼻と口を塞いだらどうなるだろう?』
と思ってしまうんです。
3、最近、毎日のようにそんなことを考えているんです。
私って、おかしいですよね?
最低な母親だと思っています。
いつか、殺してしまうのではないかとすごく不安で怖いです。
4、旦那や家族にこんなこと話せないので、どうか助けてください。
貴方様のメッセージをつぶさに読ましていただきました。
貴方のご相談の文章の中に「殺してしまうのではないかとすごく不安で怖いです。」
この言葉こそ貴方の魂の叫びだと信じます。
貴方の症状は潜在的な心傷体験又は貴方のご先祖などからDNAや遺伝子の形で引き継がれている
一種のトラウマの可能性も有ります。
いずれにしても早急に貴方様が可愛いお子さまを殺したいという衝動的な妄想に何故襲われるのか
その原因をハッキリする必要があります。一刻を争う大事な事と認識してください。
原因が明確になりましたら、必ず改善、解決する方法はありますので、ご安心ください。
私が貴方様のカウンセリングをもしお引き受けすることになった場合、
まず貴方の現在の暮らし方、生き方を改めて見直す為のカウンセリングを行います。
人の行動や思考にはその源となる原因が必ず存在します。
貴方様の現在の衝動的妄想の原因である、
1、貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析しますとさらに63種類の気質が存在します
貴方の持たれる気質診断、分析をさせていただきます。
2、その他精神症の原因として影響の大きな、誕生してからの環境で育まれた貴方様の性格が大きく影響します
性格診断は自己診断方式でできます。
3、さらに日常的に起きる様々のストレスや課題の解決する力を、貴方様の自己診断(チエックシート)
の結果で分析します。特に子のストレスの課題の対応力が貴方様は現在低いと思われます。
しかしこれはカウンセリングで高く成長することが出来ますのでご安心ください。
4,4つ目として貴方様の顕在的及び潜在的なトラウマ(心傷体験)の診断を行います・
以上4つの診断で貴方様が現在悩んでいる課題が起きている「本当の原因」がほぼ100%明確になります。
貴方のような症状で悩まれで私達の相談ルームに来られた方で、「本当の自分を知られ、本当の自分に合った生き方」に変えられ現在見違えるように人柄も生き方も変わられ、幸せに暮らしておられる方が多数おられます。
次に日常生活での様々のストレスやプレッシャーに影響を受けにくい、たくましいココロを持つために
気質や性格の改善も必要だと思われます。
その為に心理療法で貴方の性格や気質の改善ができますのでカウンセリングを受けられることを
お勧めします。
原因がつかめたら貴方と一緒に「可愛いお子さまを殺したいという衝動的な妄想に何故襲われる」というようなマイナスの気質や性格が発現しにくくする心理療法や貴方の性格を変える心理療法や日常のストレスへの対処方法など具体的なプランを数案作成し最も貴方ができそう、やってみたい案を選択していただきにサポートさせていただきます。
以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生してもご自分で改善解決できるようになります。
当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、お気軽にご予約、お問い合わせください。
私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです
1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
あります。
そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
めに必要な事が自然に出来る為の教室も開いています。
必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。
少し難しそうに感じましたか?
私たちの相談ルームでは最初来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、あるいは心配そうな
表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「ほとんどの方が」「驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽料金になっています。
今回のお悩みは一刻を争う問題ですので是非カウンリングを早急にお受けください。
ご連絡お待ち申し上げます。
人生相談&心理カウンセラー
「あおぞら」 松下愛ノ助
電話0120-874-116
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
又はno0109ai@yahoo.co.jp です。コピーしてご利用ください
2015年4月27日 14時55分
ckさんはじめまして。カウンセリングルームandante と申します。4ヶ月の娘さんがいらっしゃるのですね。毎日子育てされる中はじめて経験されることも多いかと思われます。可愛いけれども大変な時期でもありますし…。一生懸命にお子さまと関わっていかれる中でご自身でも自覚されないうちに疲労(寝不足など)を感じておられるのかもしれませんね。もしよろしければ、当事業所のホームページをご覧頂いたのちandante .eri @ gmail .com からその後の経過やご様子をご連絡いただければ幸いです。ご自身だけで抱え込むことなくご自身も大切になさりながら改善に向けて進まれること、心より願っております。
2015年4月27日 14時45分
月の森カウンセリングルーム
ckさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を拝見いたしました。
4ヶ月の御嬢さんに対して、
ふと殺意のような気持ちが湧き上がってくることに
戸惑っていらっしゃるのですね。
かわいいはずなのに、どうして…と、
ご自分を責めてしまうお気持ちなのだと思います。
まず一点確認なのですが、
実際に虐待はされていないのですよね。
虐待をされているようでしたら、
(もしくは今後、してしまったら)
至急、行政や保健師さんなどに
ご相談をされるべきと思います。
そうでないのであれば、
これは、赤ちゃんに対する興味の一種かと
考えることもできますので、
あまりご自分を責めることをされず、
その感情をストッパーとして、
そのような虐待行為をしてはいけないという
認識に変えてみてはいかがでしょうか。
おそらく、一時の感情なのではないかと思います。
もし、その感情が今後も長く続くのであれば、
ckさんの育ってこられた環境や、親子関係などに
原因がある可能性も考えられますので、
カウンセリングを受けられることをお勧めいたします。
うまく気持ちを切り替えながら、
ご自分を責めすぎず、気分転換をして、
少しでも楽しみながら育児ができますことを
願っております。
------
月の森カウンセリングルーム
小川みずき
http://カウンセリング.net/
ただいま初回1000円実施中
2015年4月27日 13時40分