教えて掲示板の質問
「妻の怒り」に関する質問
- 受付終了
neoさん
はじめまして、sinと申します。
家族構成 自分39歳 妻40歳 子ども娘2人、結婚して12年の4人家族です。
夫婦共フルタイムで働いていいます。
妻の考え方・心理状態を相談させていただきたく投稿しました。
3月上旬に、きっかけは些細なことだったのですが、今までの不満等が重なって妻の怒りが爆発してしまいました。
それ以降、私が今までやっていた家事についても、妻は私が関わるのを一切拒否し、すべて自分ひとりでやっています。
食事の用意、子供の歯磨き・風呂、掃除、洗濯など、私の分もきっちりとやってくれています。、
なにかをしようとすると、やるな・やる気がない人にさわらてたくない、テレビでも見ていればいい、などと言われ、いない所でなにかをしても、気づかれ余計なことはするなと言われます。
ただ、毎日のように、なにもしないね、やる気がないからね、楽でいいね、座っていれば進んでいくから天国だね、などと言われ、とてもつらいです。
元々、家事の負担は妻の方が重かったのは事実ですし、妻も仕事があって、その忙しさや、妻の両親との2世帯(妻の実父と妻は、合わない、幼少期になにかあったみたいです)の建築等が重なったのが思いつく原因です。
妻は、元々完璧主義で神経質な面があって、私が食事の片づけをしても、洗って、吹いた皿等を確認し、少しでも汚れがあれば、全部洗い直しをしたりします。
職場では、仕事もきっちりし、怒ったりすることもなく、また子どもにも、注意はもちろんしますが、激怒するようなことはありません。
本人も、理不尽に怒っていることは理解しているみたいですし、子供には、謝らないとであるとかは言っているみたいです。
妻もかなり疲弊はしてきていて、見ているのがつらく、なにかすれば怒られ、なにもしなければ詰られ、私もかなり疲れてきているところです。
現状での妻への接し方・話し方、今後、妻にカウンセリングを受けさせたいと思っています。(話はしましたが、本人は完全拒否です)
まだ書ききれない部分はありますが、質問していただければ、返事をさせていただきますので、どうかよろしくお願いします。
書き殴りで、文章がおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。
2015年4月22日 09時06分
教えて掲示板の回答
初めまして。
焦らずに継続したカウンセリングをおすすめいたします。
メールなどによるカウンセリングをお勧めいたします。
2015年4月23日 20時05分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
継続して話を聞いていただけるように準備等をしようかと検討中ですが、妻も最終的には一緒にと考えていますので、なかなかどなたに頼むか難しいですね。
2015年4月24日 10時12分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下と申します。
本当に辛いですね。
私自身も過去に、貴方様と同じような体験しておりますので、その経験も含め
貴方様にカウンセリングさせて頂きたいと思います。
その為に貴方様のメッセージの中から特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
1、家族構成 自分39歳 妻40歳 子ども娘2人、結婚して12年の4人家族です。
夫婦共フルタイムで働いていいます。
2、妻の考え方・心理状態を相談させていただきたく投稿しました。
3、3月上旬に、きっかけは些細なことだったのですが、今までの不満等が重なって妻の怒りが爆発してしまいました。それ以降、私が今までやっていた家事についても、妻は私が関わるのを一切拒否し、すべて自分ひとりでやっています。
食事の用意、子供の歯磨き・風呂、掃除、洗濯など、私の分もきっちりとやってくれています。、
4、なにかをしようとすると、やるな・やる気がない人にさわらてたくない、テレビでも見ていればいい、などと言われ、いない所でなにかをしても、気づかれ余計なことはするなと言われます。
5、ただ、毎日のように、なにもしないね、やる気がないからね、楽でいいね、座っていれば進んでいくから天国だね、などと言われ、とてもつらいです。
6、元々、家事の負担は妻の方が重かったのは事実ですし、妻も仕事があって、その忙しさや、妻の両親との2世帯(妻の実父と妻は、合わない、幼少期になにかあったみたいです)の建築等が重なったのが思いつく原因です。
7、妻は、元々完璧主義で神経質な面があって、私が食事の片づけをしても、洗って、吹いた皿等を確認し、少しでも汚れがあれば、全部洗い直しをしたりします。
8、職場では、仕事もきっちりし、怒ったりすることもなく、また子どもにも、注意はもちろんしますが、激怒するようなことはありません。
9、本人も、理不尽に怒っていることは理解しているみたいですし、子供には、謝らないとであるとかは言っているみたいです。
10、妻もかなり疲弊はしてきていて、見ているのがつらく、なにかすれば怒られ、なにもしなければ詰られ、私もかなり疲れてきているところです。
11、現状での妻への接し方・話し方、今後、妻にカウンセリングを受けさせたいと思っています。(話はしましたが、本人は完全拒否です)
貴方様のご相談内容つぶさに拝読させていただきました。
本当にお辛い気持が伝わり、お気の毒に思います。
ただこのままでいきますと、貴方様も場合によっては奥様もうつ症が発症したりしてさらに苦しみが増してしまう危険性があります。
結論から申しましてお互いの気質、性格の違いから発生するアクシデントとみて間違いありません。
貴方様にとって「かけがえのない、奥様そしてお子様の未来の人生」を守るためにも、
ある意味、今までの貴方ではない「新しい本来の貴方を取りもどす」自己成長を遂げられた方が良いと思われます。
貴方様が奥様との関係の修復を望んでおられる場合、奥様の心を開くしかないのです
貴方様の今後の対応策に奥様が納得され、安心できるものでなければ旨くいかないと思います。
その為には二つの準備が必要です。
最も大切な準備は現在起きている、奥様との感情の行き違いの原因を確実に掴むという事です。
原因をしっかりとらえて初めてその原因を排除したり改善、改革することで現在の問題が解消されます。
もし私たちが、貴方様に上記の二つの準備のためのカウンセリングを
引き受けすることになった場合の、流れと手順をご説明します。
まず総合アセスメント(認知行動療法の初めの部分です)といいまして、貴方様が現象が起きるまでの、あらゆる事を丁寧にお聞きします。
原因と結果、解決の糸口を把握する為に必要です。
その次に奥様が貴方様の言葉や行動をストレスと感じ、貴方様に発した暴言や、行動をおこして
しまいやすい原因である、貴方様の生れつきのどの気質が今回の状況に至ったのかを掴んで頂きます
貴方様の気質のほとんどは貴方様が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど貴方の祖先の方々から受け継いだものです。貴方の脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。
1、その他に貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格
(について、ストレスを感じてしまう原因となっている、性格要素を把握、分析します。
、貴方の性格のほとんどは生まれてからの環境で貴方自身の性格として培われてしまいます。
2、さらに日常的に起きる様々のストレスや課題を解決する為に必要な、貴方様の現在の対応力を、
貴方様の自己診断(チエックシート)の結果で分析します。
3、今後、もし奥様とうまくやっていきたいと思われる場合、必要な、奥様の気質や性格の分析
(貴方様がチエックされる観察方式で簡単に出来ます)して、奥様との上手な対応方法迄、
明示し、サポート致します。これは貴方様ご夫婦が良い関係の再現を果たした後でもとても
役に立ちます。
以上の方法で現在に至ってしまった本当の心の原因を掴むことができます。
本当の心の原因がつかめた、ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「私が妻に対する言動は、ここから来ていたんですねー」
「奥様の言動や行動の原因もしっかり掴めます」と納得されます。
原因がつかめたら貴方様と一緒にマイナスの原因をプラスにするための行動計画や
奥様との日常生活での対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が
「これだったらできそう、やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきに
取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころも軽く希望が湧いてきます。
悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と明るくなられたご様子のご連絡をいただいています。
奥様とのお話し合いをもしなされるとき、貴方様が取り組んでおられる、自己成長の一切をお話してください。
その高いハードルを越えるために是非、頑張って取り組んでください。
貴方様がこうして、カウンセリングを受けようと思われた事が,成功の第一歩だと思います。
私が妻との関係の修復を果たした手順をそっくり貴方にお伝えいたします。
当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。
私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです
1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
あります。
そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。
あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
手に入れる事ができます。
必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。
少し難しそうに感じましたか?
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、
あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「100%の方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
(電話でのご相談でも同じです。)
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。
人生相談&心理カウンセラー
「あおぞら」 松下愛ノ助
電話0120-874-116
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
又はno0109ai@yahoo.co.jp です。コピーしてご利用ください。
2015年4月23日 19時22分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
ここで質問をさせていただいてからも、妻の状態に改善は見られず、ただ悪くなっていることもなく、やはり私が行動を起こして進めて行くしかないのかなと思うようになっています。
私も精神的な疲労が積もってきて、子どもにだけは当たらない様に、そして妻にも反論しないよう、ぐっと堪えているところです。
2015年4月24日 10時06分
ヒーリングメイト朝賀
sinさま
お悩みを拝見させていただきました。
夫婦共稼ぎである場合にはどうしても家事の分担や育児等に一緒に参加していただきたい確率が高まります。当然とも言えますね。
sinさんの場合は 家事などが苦手な資質ではないでしょうか?注意されることで改善ができることもあると思います。今までの家事の分担以外のことで 家族のことや家事に参加できることはありますか?
なにか ご自分で見つけてみてはいかがでしょうか?
奥さんがこのような場合に、ご主人が変わること=雰囲気・ストレスの軽減・思いやり・などなど・・・・が進むことで 奥様が感じるご主人像が変わってきますと、自然の奥さんの状態が変わります。奥様のカウンセリングも必要でしょうが まず ご主人様である sinさんが カウンセリングなどを 受けてみることをおすすめします。
自分だけでは気が付けない状況をカウンセリングを受けて気が付いていけると良いですね。
http://ameblo.jp/aroma-7-sunny/ ブログ
http://sunny-kiiga.jimdo.com/ ホームページ
癒しと生き方のサロン
ヒーリングメイトサニー
2015年4月23日 18時32分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
やはり相手を変えていくには、自分を変えていかないといけないとの思いはあるのですが、私だけでは、どうしたらいいかがあるので、カウンセリングを検討します。
2015年4月24日 10時09分
はじめまして。
メンタルケアカウンセラー・社会復帰プランナーの小島と申します。
宜しくお願いします。
夫婦の中にはいろいろとありますね。
本心を言われないままの状況はどうしていいのか分からないと悩まれるのはよくお聞きします。
何を怒っているのかを言うことさえ面倒であり言うこと自体が恐いことを感じることもあるそうです。一度ある地点以上越えることに不安を覚えることありませんか?
今がその状況であるように感じます。ですから何をお手伝いしようと愛情ある言葉を投げかけてもそれさえ気に障ってしまう現状でしょう。
今の状況では精神面の不安定と体の疲れから心の病気になる可能性が高くなることも予想されます。
そこで、奥様の心に落ち着きを取り戻すこととが大切です。冷静になって頂くことが必要です。よくやる手は今の生活から離れることです。離れるとは生活感がない状況を作ることです。例えば旅行に行くとかドライブに行くとか奥様の好きなレストランで食事するとかリンパマッサージで体の緊張をほぐすとかで環境を変えることで一旦心の思いを変えてみることです。そして話しやすい環境を作ることです。その時はひたすら聞くだけにします。それで言いたいことを言わせることですね。その時は怒りがこみ上げますからもしかしたら酷い言葉もあるかもしれません。それでもひたすら聞くことです。そして怒りが収まればそれからどうしていくかを話し合います。
ただご主人自体が今まで疲れてしまっていますから聞く行為は耐えられないかもしれません。
そこで、心理カウウセリングが出来て体をほぐす行為が出来るカウンセラーさんを探して予約されてみてはいかがでしょうか。その前にご主人様が先に行かれて事情を話すと同時にその方で奥様と気が合うかどうかも確認が必要です。そして奥様に行って頂けるような口実を作っていってもらうなど工夫すれば連れ出すよりかはお連れしやすいと思います。くれぐれも奥様を強引に連れ出す行為はしないことです。
そこでお近くのカウンセラーさんに相談してみてはいかがでしょうか。
もしお近くにカウンセラーさんがいらっしゃらないようでしたらお気軽にご相談してください。
2015年4月23日 14時30分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
私も落ち着きを取り戻してくれることが今は最優先であると思います。
今は聞き役に徹して何があっても、反論はしないようにと思って応対していますが、私もなかなか疲れていていて、困難な時もあるので、一度カウンセリングを受けてみたいとは考えています。
妻がカウンセリングを受けてくれる環境が整えば、そこが一応の到達点というか区切りになるのかとは考えています。
2015年4月23日 15時02分
奥さんは素晴らしと思いますよ、夫婦フルの共働きとのことですが、以前に要請があったのではと思います、共働きの場合は、基本、家事、子育ては、五分五分の負担と私たちの考えです、奥さんともう一度よく話し合われてみてください。
2015年4月23日 09時24分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
もちろん共働きである以上、家事の分担は五分五分であるべきであり、私もそれをやることに抵抗もなにもありません。
得手不得手は当然ありますので、そこは話し合って分担していけばいいのですが、妻はそもそも分担であるとか、手伝うとかそういった事が大嫌いなのです。
自分は、全部気が付いてやってきた、手伝う?それば私の仕事だということ?
これやらせて?なにその上から目線は、というような現状です。
分担の話ができるのは、もう少し妻が落ち着いてからになりそうです。、
2015年4月23日 10時06分
こんばんわ
奥さんのあなたに対する態度がきつい、ということですかね~
八つ当たり的な感じも受けましたが、文章だけでは
奥さんの言い分も聞いていないので、あなたよりの
回答になってしまいますが、よろしいでしょうか?
積極的に家事もこなされているし、自分から仕事を探して
家事を行っていらっしゃるのに、奥様は触らないで、やらなくていい。
いままでは、やっていたが、何かを境に奥さんの態度だ変わってしまったのですね?
ご自分には心当たりがないから悩んでおられる。こういうことですよね?
食器の洗い直しは結婚当初からですか?それとも、態度が変わってからですか?
ご本人さんもお子さんに、あなたに謝らないとと言っているとのことですが
もし、そう思っているのであれば、あなたに原因があるのではなく、
あなたが優しいから、あなたに甘えて、八つ当たりしているのではないのでしょうか?
仕事もされておられるとのことですし、お仕事でのストレスも原因のひとつかもしれ
ませんね。安心してあたれるあなたについ甘えてしまうのではありませんか?
お仕事のストレス、子育てのストレス、家事のストレス、お父様とのギクシャクした
ストレスなどなど、奥さんの中でストレスフルな状態なのではないのでしょうか?
奥さんのストレスのキャパを超えてしまっているのかもしれませんね。
だとしたら、奥さんのストレスの軽減がまず必要ですね~
お子さんのストレス解消法は何ですか?それを進めてみてはいかがでしょうか?
ストレスが軽減されると、奥さんに限らず。人は他人や家族に優しくなれますよ。
奥さんのお話だけでも聞いてあげてみてはいかがでしょうか?
話すだけでも、ストレスは軽減されますからね~そしてその悩みを
あなたが共感してあげて、受け入れてあげてれば奥さんのストレスも
だいぶ楽になるはずです。
あなたが原因ではないように感じますが、いかがでしょうか?
カウンセリングですが、大事なことは説得されてきてもカウンセリング効果は
無いに等しいです、ご自分から必要だと思ってこられるのであれば
効果は十分にありますが、連れてこられたと奥さんが感じているようであれば
効果は薄いですよね~
ですからそこらへんのことも考えて奥さんとお話してみてはいかがでしょうか?
2015年4月22日 19時32分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
食器の洗い直しは結婚当初からですか?それとも、態度が変わってからですか?
これは、態度が変わってからになります。
ストレスに関して言えば、家を建て引っ越す、これだけでも大きなストレスだと思いますし、実両親とはいえ一緒に暮らすのでその不安、さらに5月末に職場で大きなイベントがあり妻はそれに向け奮闘している所です。
今しばらくは聞き役に徹して、共感して受け入れるように努力してみます、妻の仕事が落ち着いて、妻が話を聞ける状況になればと思っています。
2015年4月23日 10時01分
美容沙龍 琳
こんにちは、奥様の今はたぶん自分以外を見ていられないという感じでしょうか。すごく神経質にさらに輪をかけた神経質。しかし、その神経質を自身があまり生かし切れていないのかもしれないか、自分自身の性格をあまり理解していないかもしれませんね。また、だんな様自身も少し奥様の行動に対しての対処のしかたがちぐはぐなのかもしれません。文面を読んでいる範囲では、とてもよい家庭の形だと思います、確かに今の現状は厳しいと思いますが、倦怠期であったり、また、互いが対話をしていなくて、言葉が足りてなかったりといろいろあります。奥様も40歳なら更年期という特有の症状が出始める時期でもあるかと。今、だんな様がもしできるとすれば、奥様との2人の時間をもってあげる、旅行とか食事だとか・・・すごく旦那様が奥様を思うように奥様も今の自分をきっとどうにかしたいはずですから。
2015年4月22日 18時02分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
妻も現状がよくない事は理解しているはずですし、変えたいと思っているとは思うのですが、とてももどかしいです、時間の経過で落ち着きをと思っていたのですが、
もちろん当初と比べれば落ち着いてはきているのですが、もどかしいです。
まだまだ時間はかかりそうなので、少なくとも私だけでもカウンセリングをとは思っています。
2015年4月23日 09時36分
旭カウンセリングルーム
3月の些細な事と言われていますが、自分にとっては些細でも奥様にとってどうでしょうか?互いに整理の付くまで話し合いをしましたか。奥様のカウンセリングも必要か知れませんが、あなた自身も考えてみたらどうでしょう。奥様の過去の事や心理分析をしていますが、あなたの「思い込み」か、間違っていたらどうしますか。やはり心理カウンセラーに相談すべきだと考えます。一方的な決め付けはやめましょう。
2015年4月22日 17時39分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
確かにものの取り方は、ひとそれぞれですので、私の相談内容も、妻にとってみれば的外れである可能性は十分あります。
とくに「思い込み」は怖いです、結果が逆になる可能性もあるので、やはり第三者の意見に耳を傾ける事が必要だと思います。
2015年4月23日 09時31分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
文章だけの解釈になりますので、解釈に誤りや誤解がございましたら
申し訳ございません。
neo sinさん、妻の言動に理解が難しく…どう対応して良いのか困惑され
お悩みが混乱してみえる事だと拝見させて頂きました。
neo sinさんの妻に、完璧主義のところがお在りだという事と実父との関係に
ついて幼少期の背景から影響が存在してみえるというのがキーワードに
なっておられます事を…先ずはお伝えさせて頂きます。
悪い表現かも知れませんが、完璧主義で神経質というところは先天性のものとは
異なりまして…人の性格形成や人格形成は、幼少期の環境が多く存在していると
考えられております。
neo sinさんの妻が、完璧主義になられてみえるのは幼少期から子供時代に
「こうであらねばならぬ」といった、義務的な意思を浴びて育たれた環境や
例えば、テストで100点を取らなければ褒められないという様に
大変な努力した結果60点であっても、その努力を誉めてあげる事で自身の
存在価値を結果ではなく内容が大切なんだと判断すべきところを…前者が全て
かの様に意識が高まっておられるご様子です。
これはお子様の成長過程にとても重要な事になりますので、neo sinさんの娘さん
お二人の子育てにも…ご参考にして頂けましたら幸いかと存じます。
妻の実父との関係については、幼少期から子供時代にかけて
もしかしますと(想像で申し訳ございません)…父からの教育方針に完璧主義
(白黒思考や100-0思考とも呼ばれております)だった事が垣間見えます。
そんな背景について、実父を許す事が出来ないと心の中で悲鳴をあげておられる
のではないかと感じております。上記でキーワードと申し上げました事に密接に
関係していると考えられます。
neo sinさんが妻に、カウンセリングを勧められた中で…現時点では完全拒否との
ことですので、今は無理をされる事なく見守って頂きます事をお薦めさせて頂きます
心理カウンセリング療法では、ご本人に解決・改善の意思がない場合には
非常に効果が現れにくいのも特徴になります事と…neo sinさんの妻が完璧主義の
部分が「私のどこが間違っているの?どこを治すの?」という心理状態を
招いている事も考えられます。
又家事のやり取りや、様々なneo sinさんとのやり取りの中で妻ご自身が
大きく否定をされたというスイッチが入った状態になられたてみえる心理状態も
考えられますので…今出来る最善方法と致しまして
妻ご自身を肯定してあげる事(肯定して優しく対応される事)をお薦めさせて
頂きます。肯定して、妻の存在価値を心から労わって頂く事で 完璧主義の様な
重荷を妻自ら背負う事をやめられる事に結び付けて頂きたく存じます。
neo sinさんも精神的にお辛いお気持ちかというのも重々承知させて頂いて
おります中で、neo sinさんに取っての紐解くヒントとして頂けましたら幸いで
ございます。
どうか、無理される事なく 妻の苦しいお気持ちを共感して頂きます事で
肩の荷が降り…neo sinさんらしい姿に辿り着いて頂けます事を心から願って
おります。どうぞ、宜しくお願い致します。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2015年4月22日 17時33分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
幼少期の事で言えば、妻は二人姉妹の二女で、義母はまったく手が掛からなかったし、なんでも自分でやった子だといいます。
妻の方は、いつも姉ばかり可愛がっていた、いまでも姉がかわいいでしょと言う様な事いうので、おっしゃられるとおり、100点をとって親に認めれもらいたいという考えを持つに至ったのかもしれません。
妻は私たちの娘にも、やはりかなりの水準を求めているので、それは自身の幼少期の考えからきているのかもしれません。
なかなか難しい問題なので、やはり第三者に相談が必要だと痛感しました。
ありがとうございます。
2015年4月23日 09時26分
追加コメント
neo sinさん、コメントありがとうございます。
妻の幼少期・子供時代からの背景が影響されてみえる
ことによりお気付きになって頂きました事に感謝致します
親に認められない思いと、甘えたいのに寂しい
そんな心の穴を自ら埋め様埋め様と…必要以上に
頑張り過ぎておられたご様子が窺えます。
妻がneo sinさんに激しく振る舞う言動は、妻に取っての
甘えの表現だと感じるところもございます。
neo sinさんのお気持ちも、お辛くどうしようもなく落ち
込んでしまわれるかも知れませんが…専門職に
委ねてご相談されるこちらのお気持ち
> なかなか難しい問題なので、やはり第三者に相談が
> 必要だと痛感しました。
こちらの前向きなお気持ちをどうぞ大切になさって下さい
2015年4月23日 09時59分
心理カウンセリング らしんばん座
sinさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
そうですね、奥様の状況、とても辛いですね。
家事なども、sinさんが分担していた分についても、sinさんがかかわるのを一切拒否されてしまうのですね。
私自信、ちょっと思い当たる所がありますが、完璧主義で神経質な人は、全てが自分の思った通りになっていないと気がすみません。
たとえ誰かが善意で手伝ってもらった事でも、自分の気に入った状態になっていないと、やり直してしまいます。
そして、手伝ってもらった事を、かえって疎ましく感じてしまいます。
「やる気が無い人に、さらってもらいたくない」と言う言葉は、そういう気持ちなのだと思います。
この気持ちの裏には、「自分が全てを管理している(管理するべきだ)」という気持ちと、「自分はこれだけ大変なんだ」と言う気持ちがあります。
そして結局のところ、「自分を分かってほしい」という欲求が隠れていると思います。
だから、理不尽に怒っている事は、奥様も理解をされているし、sinさん以外の人に対して、怒りの感情をむき出しにすることは無いのだと思います。
つまり、奥様がsinさんに辛く当たると言う事は、sinさんに甘えている、頼りにしていると言う事だと思います。
奥様は、カウンセリングは断然拒否されているのですね。
しかし、sinさんがカウンセリングを受けることで、sinさんの気持ちを整理させることは出来ると思います。
奥様が、かなり疲弊してきているのが気になるとは思いますが、まずはsinさんの心の疲れを、どうにかする事も視野に入れて下さい。
2015年4月22日 17時23分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
妻も、矛盾したことを言っていることは理解しているとは思うのですが、自分でもなかなかコントロールができていないのと、気の置けない職場や友人、知人もいないので、どうしても私にきつくなるのは仕方ないと思っています。
ただこの状況が長く続いているので、お互いに疲弊をしてきているのは事実です、私も非常に辛いのですが、私以上に妻も苦しんでいると思います。
妻をカウンセリングに連れて行くのは無理だと思いますので、妻への対応方法や、私の気の持ち方等が相談できればとカウンセリングを検討します。
2015年4月23日 09時16分
sinさん、ご相談ありがとうございます。
ほがらかカウンセリングルームの本多と申します。
奥様の憤りがかなりお強い印象ではありますが、仕事も家事も子育てもきちんと果たされておられるところをみると、真面目で責任感のあるタフな奥様ですね。
この中では、お話しされていない大切なこと、根本的な理由がおありではないかと考えますがいかがでしょうか?
sinさんは、ご自分なりに家事や子育てに携わってこられたと思いますが、おそらくその仕方について、又、それに向き合う姿勢について奥様が不満を持たれいること、そして、奥様がsinさんからの奥様に対するケアが感じられないまま、色々な事を我慢してきたことの結果として、何かをきっかけに爆発したのではないかと感じます。
ご夫婦間の愛情が全くないわけではないと思います。
ですが、やはりこうした事柄はあまり長引かせない方が良いですね。
時期を見て、膝を合わせて話し合うのは良いことです。
時間にゆとりのない日々を送られていらっしゃるでしょうか?
奥様の反応が悪くても、できれば気遣いの言葉やsinさんが奥様のためにしたいと思っておられることなどを、状況を見ながら伝えていかれると良いかもしれません。
そして、満足のいく仕方ではないにしても心から家族を顧みているということを、奥様に伝わる仕方で示していかれるなら、奥様も徐々に心を開いていかれるのではないでしょうか。
お一人で考えていくのが難しければ、カウンセラーと共に、まずsinさんが積極的に取り組まれていくことも良い方法かと思います。
sinさんもお忙しい中、大変だと思いますが、安らぎや心地よいご家庭で休まれたいことでしょう。
奥様の笑顔もまた見たいことでしょう。
困った時に、お力になれればと考えております。
どうぞお体には十分気を付けて、問題解決へと運んで行かれますように・・
2015年4月22日 17時10分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
この中では、お話しされていない大切なこと、根本的な理由がおありではないかと考えますがいかがでしょうか?
昨晩の事ですが、私が子どもの面倒をみていると、妻が、子どもには優しいのにね、私には全然だねと、言った事があり、妻の事を、子どもの母親としてしか見ていなかったのかなーとは感じました。
やはり、直接話を聞いていいただいて、そこから糸口を見つける方がいいのかもと、思っています。
2015年4月23日 09時09分
カウンセリングルーム・エンパシー
不満という気持ちには、必ず「怒り」が伴います。
怒りは、相手に求める感情なのです。
奥さんのあなたへの怒りは、大切な心のサインでもあります。
怒りを感じる相手は、その人にとって意味のある大切な存在です。
奥さんが不満を感じる相手は、自分にとってとても価値のある存在なのです。
そのことを奥さんか気づけば、気分も変わるはずです。
奥さんがその気がないのに、無理にカウンセリングを受けさせるのは良くないと思います。
益々、亀裂が深まってしまいます。
毎日の生活の中で、心穏やかな時間を作ってあげることです。
まず、ご主人がカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?
奥さんとのコミュニケーションスキルや、人の心理について少し学んだたけで、大分違いが出ると思います。
まず、自分と向き合ってください。たとえ今が嫌な時期であっても、その事に囚われはいけません。
大事なのは、現状を良い状態に変えて、夫婦共々、心を満たすことです。
自分を苦しめたり、困らせたり、怒らせたり、泣かせたりしているのは自分です。
手始めに、ご主人の自我状態を知るための心理テストを受けてみてください。
自分を知って相手を知れば、きっと良い方向へ進めます。
無料でご提供致しますので、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
早く雪解けを迎えて、ご夫婦に春が訪れることを心よりお祈り致します。
2015年4月22日 17時02分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
確かに妻の怒りは、私に対してのみであるため、わかってほしい、というサイン
であるというのは、納得できる部分ではあります。
私も妻の若干、完璧主義的な部分、神経質な部分でカウンセリングを受けさせた
気持ちは大きいのですが、本人にその気がないため苦慮しているのが現状です。
妻への応対方法、今後の事等を含め、私が一度カウンセリングを受ける事が必要
であるとの認識私にもありますので、検討させてください。
2015年4月23日 09時02分
カウンセリングとどろき院
初めまして、拝見しました。
奥さんは、今までの過剰ストレスによる爆発のようです。
そのようなことが、起きないためには、一日一日ストレスをためないことが大切です。
家事ことで、今一つうまくできないような印象の相談者(ご主人)のことが、癇癪の引き金にはなっていますが、真実は、本人の不調からのようです。
奥さんは働きづくめの40歳、更年期障害含め、交感神経が一方的に高くなる自律神経失調症傾向のようです。その場合、身体では異変が起き、心では、不安・恐怖・緊張・敵対感などあり、怒りっぽい状態になっています。
このようなことは、もう、若くはないということです。多くの栄養素・機能栄養素不足にもなっています。言い換えますと、栄養素などが十分摂れてると、穏やかで、今回のようなことはないと考えられます。
ご家族全体が、健康でこそ円満が成り立ちますから。
できるだけ、過去の清算を終わらせお互い心身が楽になることが必要です。
当院のHPやその関連リンクなども参考にされてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、詳細な早期不調改善への対応ができます。いつでもどこからでも、スマホからも可能です。
カウンセリングとどろき院
竹本 豊
2015年4月22日 16時30分
お礼コメント
早速の返答ありがとうございます。
おっしゃられるように、ここ最近体調の不良を訴える事が度々あるのは事実です、特にひどいのは、体のかゆみと、足のむくみで、足から背中腕に至るまでかゆみがあり、毎日、ムヒを何度も塗って、足のむくみは押さえると暫く凹んでいるような状態です。
あとは、日によって、指先がうまく動かず、手が震える事があります。
私も、できる限りのフォローをし、家族4人で良好な関係が築ければと考えています。
HP拝見させていただきます。
2015年4月22日 16時40分
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。
早速、私から質問させて頂きます。
>3月上旬に、きっかけは些細なこと
>今までの不満等が重なって、妻の怒りが爆発
この二点について、出来ればもっと詳しく説明して頂ければと思います。
この中に、ヒントがあるのではないかと思います。
怒りの感情は二次感情です。原因となる一次感情があるはずです。
2015年4月22日 15時42分
お礼コメント
さっそくの返事ありがとうございます。
>3月上旬に、きっかけは些細なこと
>今までの不満等が重なって、妻の怒りが爆発
きっかけとしては、家の建築にあたり、スイッチの種類をどうするか?ということです。
2世帯を建てるにあたり、どうしても義両親も私に気を遣う形となり、自分の意見が全然通らないという事であったみたいです。
今までの不満は上記家の事、職場での上司のストレス、一番大きいのは私の家事への取り組みだと思います。やる気がない・できないと、ことある毎に言ってくるのそれが要因だと思います。
家事については、今は妻もフルタイムで働いていますが、育児休業を取っていた時期に、育児で大変な中で家事のフォローがなく、かなりの部分任せてしまい、とても、辛くて、悲しい思いをさせてしまったと思っています。
2015年4月22日 16時03分