教えて掲示板の質問

「夫の関係。今後どうしたら」に関する質問

  • 受付終了

cloverさん

読んでいただき、ありがとうございます。

結婚して15年目。
夫の価値観の押しつけ(お金にとても執着があり、私が調理している所に来てガスや水道を調節しにくる等)、性格の不一致(子育て方針)、共感性がない(私が楽しそうにしていると不機嫌)等で、私からの話し合いを持ちかけると必ず威圧的な態度となり、最後まで納得いく話し合いができません。

そして、必ず物を壊したり(マグカップを床に叩き割る、赤ちゃん用のいすを殴って壊す、襖を蹴り飛ばす)、子供たちの前でも大きな声を出して喧嘩となるので、私は口下手で口喧嘩になると必ず負けてしまいますし、どきどきして萎縮してしまうから諦めてしまっていました。

急に訳もなく怒り出して、夜家を追い出され2人の小さな子を連れて実家に帰ったこともありました。不貞行為や大きな問題全くなしです。

夫は仕事はまじめにして働いてくれ家庭にお金を入れていただけますし、家事も手伝ってくれて優しいところもあり本当に感謝しているので、夫の言う通りにしてきていました。その間私は、感情を出すことができなく、過食が止まらなく10kg以上太りました。

そのうち私の体形をからかい止めて欲しいと訴えても繰り返し見下す行動も見られたので、一緒にいることに疲れてしまい、私のほうから距離を開けてしまいました。2回目の家庭内別居です。

夫は私の気持ちも分かってくれなく、勝手な行動を取ってとしかないようです。「全て怒らせる私がいけないからこうなるんだ」と言っています。

子供たちに八つ当たり(言いがかりをつけて夜、顔を叩いて耳を引っ張り外に出し子どもは怯えていました)したり、私の暴言(「あのデブ女と付き合うな」、「あのやろー、勝手に実家に帰りやがって」等)を子供たちに言っていました。

私は今まで夫から見たら出来の悪い妻だったかもしれません。ですが、子供に八つ当たりは許せないです。

子供には不自由のないように育てて一生懸命やってきたつもりです。3番目の子を出産した後、直ぐに子宮をやむを得ず摘出したこともあり、その言葉を聞いて本当につらいですし思い出すと涙が止まりません。今後この夫と一緒やっていく自信が無くなってしまいました。

夫の両親も義理父の暴力や浮気等で別居をしております。義理母は会えば必ず義理父の悪口ばかりです。
私たちの結納の席でも言っており、私の両親も驚き怒っていました。

夫もこのような環境で育ってきており、結婚する時も私に自分の家庭みたいには絶対しないと言っていたので信じて過ごしてきました。

子どもも3人(中学生と小学生)おります。子供たちのためにもこのまま我慢していかないといけないのでしょうか。

もっと我慢すべきことなのでしょうか。情緒不安定な状況で判断ができなくなっています。

アドバイスを頂けたらと思います。
乱雑乱文失礼します。宜しくお願い致します。

違反報告

2015年4月17日 02時58分

教えて掲示板の回答

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下愛ノ助と申します。

本当に、お辛いですね。


それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。

1、結婚して15年目。
夫の価値観の押しつけ(お金にとても執着があり、私が調理している所に来てガスや水道を調節しにくる等)、性格の不一致(子育て方針)、共感性がない(私が楽しそうにしていると不機嫌)等で、私からの話し合いを持ちかけると必ず威圧的な態度となり、最後まで納得いく話し合いができません。

2,そして、必ず物を壊したり(マグカップを床に叩き割る、赤ちゃん用のいすを殴って壊す、襖を蹴り飛ばす)、子供たちの前でも大きな声を出して喧嘩となるので、私は口下手で口喧嘩になると必ず負けてしまいますし、どきどきして萎縮してしまうから諦めてしまっていました。

3,急に訳もなく怒り出して、夜家を追い出され2人の小さな子を連れて実家に帰ったこともありました。不貞行為や大きな問題全くなしです。

4,夫は仕事はまじめにして働いてくれ家庭にお金を入れていただけますし、家事も手伝ってくれて優しいところもあり本当に感謝しているので、夫の言う通りにしてきていました。その間私は、感情を出すことができなく、過食が止まらなく10kg以上太りました。

5,そのうち私の体形をからかい止めて欲しいと訴えても繰り返し見下す行動も見られたので、一緒にいることに疲れてしまい、私のほうから距離を開けてしまいました。2回目の家庭内別居です。

6,夫は私の気持ちも分かってくれなく、勝手な行動を取ってとしかないようです。「全て怒らせる私がいけないからこうなるんだ」と言っています。

7,子供たちに八つ当たり(言いがかりをつけて夜、顔を叩いて耳を引っ張り外に出し子どもは怯えていました)したり、私の暴言(「あのデブ女と付き合うな」、「あのやろー、勝手に実家に帰りやがって」等)を子供たちに言っていました。

8,私は今まで夫から見たら出来の悪い妻だったかもしれません。ですが、子供に八つ当たりは許せないです。

9,子供には不自由のないように育てて一生懸命やってきたつもりです。3番目の子を出産した後、直ぐに子宮をやむを得ず摘出したこともあり、その言葉を聞いて本当につらいですし思い出すと涙が止まりません。今後この夫と一緒やっていく自信が無くなってしまいました。

10,夫の両親も義理父の暴力や浮気等で別居をしております。義理母は会えば必ず義理父の悪口ばかりです。
私たちの結納の席でも言っており、私の両親も驚き怒っていました。

11,夫もこのような環境で育ってきており、結婚する時も私に自分の家庭みたいには絶対しないと言っていたので信じて過ごしてきました。

12,子どもも3人(中学生と小学生)おります。子供たちのためにもこのまま我慢していかないといけないのでしょうか。

13,もっと我慢すべきことなのでしょうか。情緒不安定な状況で判断ができなくなっています。

貴方様のメッセージをつぶさに読ましていただきました、その中で「私からの話し合いを持ちかけると必ず威圧的な態度となり、最後まで納得いく話し合いができません。」「全て怒らせる私がいけないからこうなるんだ」と言っています。
このメッセージの中に解決の糸口が99%含まれていると思います。

特定の人(今回はご主人)との間に何か問題を解決しなくてはいけない場合、
相手を変える前に自分も変わらなければほとんどうまくいきません。
なぜかというと、人は人から言われて自分を変える事は難しいと知っているからです。
変わる時自分を謙虚に顧みるきっかけが必要なのです。

ましては相手にも問題点があると思っている場合はなおさらかわろうとしません。

特定の相手(ご主人様)は貴方様に対して「これまでとは違う、どうしたんだ、本当に俺のことを心配してここまで考えてくれたのか、こんな良い方法を提案してくれたのか」、そう感じたら
全く受け取り方ががってきます。

貴方様の「かけがえのないご主人様そして貴方様の未来の人生」の為に、貴方ご自身もまず変わられることをお勧めします。そのうえで自分が貴方に言うことを参考に本当に変わる決心をして、このように努力しているというメッセージが必要なのです。

貴方様が「夫は仕事はまじめにして働いてくれ家庭にお金を入れていただけますし、家事も手伝ってくれて優しいところもあり本当に感謝している。」

貴方様は本当は分かっておられると思います。

貴方様のこのお悩みを改善、解決する、3つの方法をご説明いたします。

貴方様ご自身が貴方様ご自身をこのように変えたという事をご主人に心を込めてお話してみてください。

但し貴方様ご自身が自分が「間違いなく変わってきた、成長した」いう実感を得られてからです。

そんなに時間はかかりません、早い方は1ケ月で見事にご自分の課題を改善、解決され
ご家族との問題を解決されています。

もし私たちが、貴方様のお悩みを改善、解決する為のカウンセリングを引き受けすることに
なった場合の、流れと手順をご説明します。

一つ目は、人の気質のほとんどはご本人が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど祖先の方々から受け継いだものです。脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考や言動の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。
貴方に無意識に起きる言動が有るのであれば、遺伝的な気質から来ているものか、幼児又は胎児時代、またはそれ以前の先祖の代での、心傷体験から来ているかもしれません。
その気質や心傷体験を掴む必要があります。


2つ目が、貴方が生まれてきてからの幼児時代から高校生くらいまでの間、育ってこれた環境で育まれた性格的なものなのか知れません。

3つ目が、貴方様の日常に起きる様々のストレスや課題に対する対応の仕方、スキルに問題があるのか
いずれにしても、この際「どうしてそのように考えてしまうのか」「何が原因でそのような気持ちになってしまうのか、その症状が発症するのか」その原因をしっかり掴む必要があると思います。
この診断は60分位で明らかになる手法です。

私たちは貴方様の今回の課題を、改善解決する為に、現在の状況が起きている状況、症状に関係があると思われる、あらゆる事を丁寧(認知行動療法の認知の部分です)にお聞き致します。

これは改善、解決の糸口を把握する為に必要です。

次に問題の発生の原因と考えられる
1、貴方様の気質を自己診断方式で明確にします。

2、さらに、貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格を把握分析し症状が発症する
  (基本的な性格分類が13種類)、
について、性格要素を把握、分析します。(同じく貴方様が診断シートにチエックしていやだく方法です)対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方様ご自身の性格として培われてしまったものが明らかになります。

 以上方法で貴方が悩んでおられる「本当の原因」「本当の自分」を掴むことができます。
 その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当にこの症状や問題の本質は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。

原因が、つかめたら貴方様と一緒に気質や性格の改善や感じ方の改善、日常ののストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を明日からでもできるように、分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころが軽くなります。

悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と改善が進んでいる様子のご連絡をいただいています。


以上のような課程を経て貴方様がご主人と「10か0という話し合いの仕方ではなく、ご主人様が
貴方様が変わったことに感動され」良い方向に今回の問題を、ほぼ間違いなく解決出来ます。

今回の問題を解決できたら、貴方に新たな悩みが発生しても
貴方様がご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。



当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。

   あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
   手に入れる事ができます。

  必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

少し難しそうに感じましたか?   
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな
、悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わって
お帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。



   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

又はno0109ai@yahoo.co.jp   です。コピーしてご利用ください。

違反報告

2015年4月19日 14時29分


お礼コメント

松下 愛ノ助  様 

人を変えようとするのではなく、自分から変わって見せるということも大事なのですね。
この機会に自分と向き合ってみようと思います。

解決の糸口が少しでも見つかるといいのですが。

アドバイス、ありがとうございました。


2015年4月20日 13時38分

心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ

cloverさん

ご相談内容を拝見いたしました。

今日までよくこのような状況で頑張ってきましたね。
沢山のご苦労がありましたね。

ご主人様は結論をいいますと、
自己肯定感が低いことから
このような言動に走ります。
それは成育歴からできています。
ですので、本人がこの状況を改善したいという意志が無い限り
性格改善ができないですし、生活も変わりません。

改善したいときっかけを与えることができるのは
奥さん、clover さんです。

その方法は怒りを外して本音を夫のお伝えすること。
あなたのその思いを聴いてもらってください。

それができない・・・ではなく、するんです。

それが出来ないというのであれば
夫が改善するきっかけができませんので、
性格も生活も今と変わることはありません。

別居もよし、離婚もよし、続婚もよし

あなたが本当に望んでいることを実行するだけです。

人は我慢する・頑張ることに美徳を感じたり
自分が頑張ってる感を感じるようですが、
実は心のバランスが崩れ、
心の病(鬱、不安症、恐怖症、自己嫌悪感など)にさいなまれるようですよ。

周りとのバランスをとりながら
あなたを最高、最善に生きてください。

あなたは決断、腹をくくると
あなたの選択した通り進みます。



あなたの望ましい状態になることを願っています。



心の癒しと気づきのスペース ハートフルライフ
http://www.shopnet.ne.jp/shop/heartful-lifu/
さとう まみよ

違反報告

2015年4月19日 08時52分


お礼コメント

さとう まみよ 様

やはり本人の性格改善が必要なのですね。

このままでは良くないので、今までの流れからすると私の思いを聞いてくることには
難しいので心が落ち着いたら、手紙を書いてみようと思います。

応援してくださりありがとうございます。



2015年4月20日 13時22分

ヒーリングメイト朝賀

clover 様

ご主人様の事で大変お困りのご様子ですね。

離婚はお考えですか?離婚されたらやっていけますか?

ご主人が変わってくれたら お幸せになれますか?

これらの 問題は 多方面からの改善が求まられます。
本来ならば ご主人が 変わってくれればよいと思われるところです。誰でもそう思うと思いますが clover さんが 変わることで 自然にご主人がclover さんに 対して変わることは 現実にあります。ただ ご主人様のほうも なんらかのセラピーのようなものを 受けると良いのです。ご夫婦そろって 改善されると 今までとは 全く違うご夫婦になっていかれる可能性は 「大」です。ただ ご主人様の場合に ご自分で受けてくださる可能性が 今のところは 低いですよね。

仲の悪かったご夫婦が仲良くなっていかれているご様子も私は仕事を通して観させていただいています。

まずは clover さんの 「癒しと生き方」が変わることで 今より 幸せに または 楽に生きていける可能性があります。
一度 いらっしゃいませんか?

もしくは 電話かスカイプでカウンセリング・誘導瞑想ワークなどを受けてエネルギー的(気功 感情など) を受けてみませんか?

今の 環境の中で まず ご自身が変わっていきながら 未来を考えていきませんか?応援させていただきたいと思います。


http://ameblo.jp/aroma-7-sunny/ ブログ
http://sunny-kiiga.jimdo.com/ ホームページ
癒しと生き方のサロン
ヒーリングメイトサニー

違反報告

2015年4月18日 15時45分


お礼コメント

ヒーリングメイトサニー 様

そうですね、今の環境から変わっていく必要がありますね。

今までカウンセリングとは無縁でしたので、いろんな心の癒し方があるのですね。

コメント、ありがとうございました。

2015年4月20日 12時56分

ゆる笑(スマ)happy

お辛いですね。

私自身、元夫や義父からの 酒乱、DV,子供に対する、暴言、暴力、調停、離婚を経て、今に至っています。

お子様のことも心配ですね。。。

いくつかの 方法や、必要なことを お伝えすることができます。


Line ,電話相談も可能です。


宜しければ、ご連絡お待ちしております。

ゆる笑happy
小口智代
090-1867-6298
yurusumahappy@gmail.com

違反報告

2015年4月18日 02時48分


お礼コメント

小口智代 様

とてもお辛い経験をされたのですね。

ご相談させていただけたと思います。

宜しくお願い致します。



2015年4月20日 12時46分

初めまして。
焦らずに継続したカウンセリングをおすすめいたします。
時間がないようでしたら、メールなどによるカウンセリングをお勧めいたします。

違反報告

2015年4月17日 20時59分


お礼コメント

ファミリーカウンセリング 米田 様

コメント、ありがとうございます。

やはり、カウンセリングが必要ですね。

2015年4月20日 12時37分

( ノ゚Д゚)こんばんわ

身勝手な旦那さんの言動や態度に我慢の限界

ということですね。

確かに、貴方の言うように、夫婦喧嘩は子供さんの前ではNGですよ

できる限り避けてください。子供さんは両方の見方なんです。

だから傷つきます。また、仮にあなたに100%味方しているとしたら

お父さんである、旦那さんを毛嫌いするようになり、家族が崩壊してしまいます

それに、気持ちいいもんではないですよ。親がもめているのを見ていることは

苦痛でしかありませんから。あなたは辛いでしょうが、話し合いや、旦那さんへの

意見は子供さんがいないところで、行ってください。子供さんが被害者になってし

まいますから。確かに貴方の言うと通り、お話を伺うと旦那さんに非がある部分は

多分にありますね~この文章から充分に旦那さんの身勝手さが伝わってきました。

しかし、あなたも、分かってらっしゃりますが、旦那さんの身勝手さは、ご両親の

関係が良くなく、だんなさん自身が被害者なんです。家庭環境は幼児期や

児童期の人格形成に大きく影響を及ぼします。その影響が悪い形で現れた

典型的な例ですね~。でも旦那さんも自覚はしていますよね。自分の家庭は

親の家庭のような家庭にはしないといってらっしゃいますよね~。でも、反面教師の

つもりでも、きちんと人格を形成し直してゆかないと治りません。頭ではわかっていても

同じことを繰り返してしまいます。どこで、この負の連鎖を止めるかが大事なんです

このままだと、子供さんも旦那さんのようになり、そのお嫁さんは、あなたと同じ思いを

してしまいますよ。それくらい、小さい頃の養育環境って大事なんですよ。

家庭内別居とのことですが、子供さんはわかっていますからね。親の関係がうまく

行っていないこと、見抜いてますよ。

ですから、答えはあなたが出すのですが、ヒントとして選択肢を2つ提示させて

いただきます。1つ目は旦那さんの人格を再形成させること、つまり自分の悪いところを

きちんと認識してもらい、変わってもらうこと。これには、専門職のカウンセラーなど

の力を利用してもらうのもいいことでしょう。二人でカウンセリングを受けてみるとか

して、夫婦のあり方、夫、父親としてどうあるべきなのか?を考えてもらい

変わってもらうことであなたの悩みは解決の方向へ向かうでしょう~

2つ目ですが、もう変わらないのならば、見切りをつけるのもひとつの方法ではな

いにでしょうか?つまり、あなたが自立して子供さんを安定した良い環境で

育ててゆくゆくことですね。どちらを選ぶかは、私たちカウンセラーの仕事ではありま

せん。私たちはアドバイザーではありませんので、ヒントや選択肢を提示

させていただくことが我々の支援なのです。

決めるのは、あなたです。このタイミングで悩んでらっしゃるのも、行動に移す

機会が来たのではないのでしょうか?いつまでも家庭内離婚というわけにも

子供さんがいる以上いかないのではないのでしょうか?

決めるのはあなたですが、そのお手伝いは致しますので、カウンセラーに

相談するもよいでしょう~。誤解の無いように言わせていただきます

決してあなたを追い詰める目的で言っているわけではないことを

改めて言わせていただきます。誤解の無いように。

違反報告

2015年4月17日 19時30分


お礼コメント

ハートキュア 様 

今は、夫とは話し合いできる状況ではありませんが、きっとカウンセリングという選択肢は全く考えてはいないとおもいます。
少しでも歩み寄ってくれる気持ちがあるのなら、一緒にカウンせリングを受けようと思います。

今が行動に移す機会が来ているときですね。

ありがとうございました。


2015年4月20日 12時34分

~カウンセリングルーム~ Green maple

cloverさん、はじめまして。
~カウンセリングルーム~Green mapleの阿部と申します。

ご相談、拝見致しました。
ご結婚されて15年、本当に長いこと頑張ってこられましたね。この文章からcloverさんのお子さん達を思う気持ち、優しさがとても伝わってきます。

そして、「価値観の押し付け、性格の不一致、威圧的な態度」をとられるご主人様の事も、「家事も手伝ってくれて優しいところもある」と認めておられるのは本当に素晴らしいと思います。

今回のご相談は「子供たちのためにもこのまま我慢していかないといけないのか」と言うことですが、このままでは良くないのではないでしょうか?

話し合いは萎縮してしまうとのことですが、やはり1度cloverさんの想いをご主人様に話されるのが良いと思います。感情的にならず、私はこう思う、と。
今までの行き違いや体型のことをからかわれて辛く悲しい想いをしている事を、全て話されてはいかがでしょう?
それでも、ご主人様が聞く耳をもたれないのであれば、その時は又改めて今後について考えられてはいかがでしょうか?

話し合いの折りに、私は今後あなたとどうすべきか真剣に考えていると伝えるのも良いかもしれないですね。

子供たちのためにもこのまま我慢していくのではなく、子供たちのためにも一歩踏み出すべきだと思います。

宜しければ、当事業所ホームページをご覧頂いた後

green.maple0305@gmail.com

から、その後の経過やご様子などをご連絡頂ければ幸いです。


違反報告

2015年4月17日 18時30分


お礼コメント

~カウンセリングルーム~Green maple 阿部 様

ありがとうございます。

コメントを読ませていただき、少しずつ落ち着いてきました。

そうですね、子供たちのためにも一歩を踏み出すべきですね。



2015年4月20日 12時12分

LPT心理カウンセラー やぐちくみこ


cloverさん、はじめまして。

旦那さんの良いところも理解されており
それ故に、不甲斐ないことにガマンし、
長い間、本当に頑張って耐えてこられたことでしょう。
とてもお辛いでしょうね。


ガマンは何も解決できません。


もしかすると、無意識のうちに、
「あなたが間違っていて、私は仕方なしに、ガマンして頑張っている」
というのが伝わっていることも考えられます。

cloverさんが、ガマンすることによって
逆に相手をイライラさせていることがあるかもしれません。


cloverさんが、ガマンしているということは、ご自身を大事にされていないことになります。
それが、旦那さんから大事にされない現実に結びついている様に感じます。

この辺りは、実際にカウンセリングしていかないと何とも言えませんが
旦那さん以外のところでの人間関係でもガマンする癖はありませんか?
他者に対して、自分本意と違った場合、どのような言動をしますか?


cloverさんは、旦那さんが、今のこのままの状態だとしたら
(相手は変えられません)
本当はどうしたいですか?

今後、努力して、円満に過ごしたいのであれば、
まず、ガマンすることをやめてみましょう。

「感情を出すことができなく、過食が止まらなく」
これはガマンの結果です。

「私の体形をからかい止めて欲しいと訴えても」
このときは、どのように伝えましたか?

あなたが、こう言うから、私がこうなるんだ、というYouメッセージではなく
(相手の所為や責めるような言い方で伝えていませんか?)
私は、◯◯なとき、とても◯◯な気持ちになる、というIメッセージで伝えられていましたか?



「夫は私の気持ちも分かってくれなく」
感情を出していないとすると、cloverさんの本当の気持ちは
伝わっていないのかもしれません。
(たぶん、怖い、という感覚があるのかと思いますが)


お子さんたちに八つ当たりしているときや、その後
あなたはお子さんたちをどのようにフォローしていますか?


お子さん達への影響は大きいです。
世代間連鎖といって、旦那さんと義理父さんとがそうであるように
あなたのお子さんたちへも、引き継がれる可能性が大きいです。

気づいた人が、変わっていくことです。

まずは、無料カウンセリングをおススメします。
http://www.yaguchikumiko.com/

違反報告

2015年4月17日 18時15分


お礼コメント

矢口 久美子 様

ありがとうございます。

>お子さん達への影響は大きいです。
世代間連鎖といって、旦那さんと義理父さんとがそうであるように
あなたのお子さんたちへも、引き継がれる可能性が大きいです。

世代関連鎖という言葉があるのですね。これは私が一番恐れていることです。

子どもへの八つ当たり後も、高学年の息子(この子だけに八つ当たりをするので)には向き合って話をしています。

やはり、夫婦お互いのカウンセリングが必要ですね。










2015年4月20日 11時56分

カウンセリングルーム心の窓

clover さん

連れ合いの方のあなたに対する接し方、結婚当時には自分の家庭のようにはしないと言っていたようですが、結局そこに囚われ同じような家庭を作ってしまっているようですね。あなたも辛いと思いますが、連れ合いの方もきっと辛い思いをされていらっしゃると思います。

自分が育った家族環境の中で、幼い頃に他人との交流方法を、決めてしまった場合、それを直すことは、自分で意識していても非常に難しいことだと思います。

そして、なお悪いことに、この交流方法は、あなたのお子さんにも引き継がれ、同じようなパターンをとることで、あなたの連れ合いの方の心にある種の確信と安心感が生まれてしまうことによって、ますます強化されていきます。

まず、連れ合いの方の、心が穏やかな時に、難しいでしょうが、辛い気持ちを少しで結構ですので汲んであげてみてください。自分の心を理解してくれると思うと、人は心を開いてくれるものです。

そして、その辛さを解消するために、あなたと一緒にカウンセリングを受けることを進めてみてください。

受けたからといって、すぐに解消するようなことはありませんが、自分の心の中を見て、行動を変える練習を続ける事によって、少しづつあなたの心も理解しようとするはずです。

相手のことばかりを書きましたが、あなたが辛い思いをされていることは、重々承知しております。しかし、相手あっての交流です。少しづつで結構ですので、書いたことを実践してみてください。

明るい家庭と、優しい連れ合いの方は必ずあなたの元に戻ってくると思います。

違反報告

2015年4月17日 17時33分


お礼コメント

カウンセリングルーム心の窓 様

夫の幼いころからの家族環境というのは、夫からは少し聞いたことがありましたが、義理母からよく子供に当たっていたという話を聞いて知りました。
酷かったようです。

今はお互いに距離を置いておりますが、この時間をお互いのことを理解し私もそうですが相手を敬うことができ歩み寄れ、今後の子供たちのためにもカウンセリングを受けてみようという気持ちがあればいちばんいいですね。

幸せな家庭になるよう親身にアドバイスをしていただき、ありがとうございました。

2015年4月20日 10時44分

メンタルセラピー成幸の森

cloverさんこんにちは。はじめまして。

杜の都仙台のカウンセリングルーム「メンタルセラピー成幸の森」心理カウンセラーの佐藤と申します。

ご質問拝見しました。


ご質問を拝見する限り、ご主人さまが行っていることは、モラハラであり家族への暴力(暴言)でしかないと思います。



>夫もこのような環境で育ってきており、結婚する時も私に自分の家庭みたいには絶対しないと言っていたので信じて過ごしてきました。

現実はどうでしょうか?

全く違いますよね。むしろ、ご主人は義理父さんと同じことをしています。

ご主人も過去辛いことがあったのかもしれませんが、それを理由に家族に犠牲を強いていいものではありません。

真面目に働いている、家庭にお金をきちんと入れる。

これも同じで、だから家族に何をしてもいい、という理由にはなりません。

そういったことにきちんと目を向けない限り、問題は解決しません。



これからも我慢し続けるかどうかは、誰でもないcloverさん自身がきめなければいけないことです。

これからも我慢できますか?

これまで我慢し続けてきて、何か良くなりましたか?

状況は悪くなる一方で、しかも我慢の限界にきているからこそ、ここで質問しているのではありませんか?

子供のことを思うのであれば、まず、何よりも大切にしなければならないのは、母親であるcloverさん自身の心であり、安心して暮らせる環境です。

カウンセラーだけでなく、ご両親、そして弁護士にも相談して解決を計るべきかと思います。




◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
 メンタルセラピー≪成幸の森≫
( http://www.sk-mori.org/ )
 心理カウンセラー・佐藤愛彦
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

違反報告

2015年4月17日 17時19分


お礼コメント

メンタルセラピー成幸の森  佐藤 様

世の中にはもっと酷いことをされて悩んでいる方がいるのに、家は大したことではないのではと思うところがありました。
やはり、モラハラなのですね。

>ご主人も過去辛いことがあったのかもしれませんが、それを理由に家族に犠牲を強いていいものではありません。

>真面目に働いている、家庭にお金をきちんと入れる。

>これも同じで、だから家族に何をしてもいい、という理由にはなりません。

この言葉をいただいて、不安な気持ちで一杯でしたが、とても気持ちが楽になりました。

両親は今までの経緯は全て知っております。
夫はまだピリピリしておりとても話し合いができませんが、これ以上同じ状況であるのなら弁護士さんにお願いしていこうと思います。

アドバイス、ありがとうございました。

2015年4月20日 10時19分

ライフストーリー研究所

clover さん
はじめまして。ライフストーリーのひろゆきともうします。
簡単にですが、私の意見をお伝えさせていただきます。
ご参考になれば幸いです。

さて、あなたがいまどうしたいのかが重要なことで大切なことですので、
あなたの親と一度話し合ってみてください。
また、子供さんと今の状況について話し合ってみてください。
子供さんがお父さんにされていることをどんな風に感じているのか?
そしてお父さんがお母さんにしていることをどんな風に感じてみているのか?

また、旦那さんはあなたとの夫婦関係について話し合う環境はあるのでしょうか?もし今後について話し合う状況があるのであれば、専門家(夫婦・家族)のお力をお借りして相談の場を設けてみたらいかがでしょうか?これは子供さんへの暴力についても同様で含むことです。

もしそれらの環境や状況がなくあなたの気持ちがある程度整理されているのであればどうでしょうか?

まず行政機関にこの件相談できる場所があるかと思いますのでそこにまずご相談に行かれて適切な対処を行政を巻き込み通じて対処していく
もしくは、ちょっと連絡しにくいかもしれませんが、児童相談所に相談に行かれては?
何かしら第三者が仲介に入れて改善を目指すか?
新たな道を探す。

ただ、夫婦はお互いに悪いところがあるものです。それを補いながらお互いのよいところを活用し助け合っていけるのが夫婦の味ではないかと思いますけれど。


違反報告

2015年4月17日 17時11分


お礼コメント

ライフストーリー ひろゆき 様

ご返答ありがとうございました。

夫婦間の問題で、どちらか一方だけの意見ではなかなかアドバイスをして頂くのは難しいことと思います。
ですが、今置かれている状況を整理し、今後に向けて考えていこうとアドバイスをいただき思うことができました。

まだまだ問題を解決するには時間が必要ですが、いただいたアドバイスを大事に冷静になって考え行動していこうとおもいます。




2015年4月20日 09時53分