教えて掲示板の質問
「人づきあいが苦手です。改善方法を教えて欲しいです。」に関する質問
- 受付終了
のんこさん
人とうまく関われないです。対人恐怖症気味です。
電車の中で人と喋るのが苦手です。冷や汗かきます。外食時もそうです。町を歩いたりするのも苦手です。一人だと平気です。
友達もいません。職場でも孤立します。
何か改善方法を知りたいです。
最低限の人間関係は築けるようにしないと何にも挑戦できないです。
いつもいつも同じことで悩んで解決できません。いつも職場で孤立してしまい振舞いも幼い感じがします。何に対しても受身で自分では決められません。だめ人間のくせに主張はするのか、努力もできないくせに自分勝手に振舞うのか、という考えがついてまわります。受身すぎても他人をイライラさせるとわかっていても、です。
また少しだめ人間でないと逆に不安になってしまいます。
男性恐怖症もひどいです。教えてくれる立場の方(上司や先生など)だとマシなのですが若い人、イケメンは特に無理です。赤面しますしひどいと眩暈冷や汗震えがします。
全体的に男性とは本当に喋れません。仕事に支障をきたすくらい無理です。本当にどうにかしたいです。
また女性でも会話が弾みだすと同じように震えや冷や汗が出てきたりします。特に若い方や派手なタイプの方だと苦手です。人を見てるんですね。上か下かで見てしまいます。下のほうにいないと不安です。差別的です。
おとなしいからってなんで嫌うんだろう、自分の思い込みかな。と思うこともあったけど気のせいじゃなく嫌われてしまうのです。小学生まではなんとか人付き合いができていたのですがその後はずっと同じことの繰り返しでした。友達はひとりも居なくなりました。会話も下手だし
ただ極度にテンパルと意外と喋ったりできたりします。なので精神を少し上げてくれるような精神薬などがあれば改善したりしないか、と考えたりしますが甘いでしょうか。
契約期間終了したため今は無職です。2ヶ月くらいは単発等のお仕事をしてその間にどうにか改善してまた新しい仕事を探したいです。「和気藹々とした職場」「20~30代活躍中」「アットホームな職場」どれも怖いと思ってしまいます。ある程度長く仕事したいので今までのようにはなりたくないです。
今一人暮らしですが金銭面等で不安なため、いずれは実家に戻りたいのですがやはり地元の空気になじめないので帰るのが怖いです。近所の人や家族親戚とも接するのが怖いです。私だけ違うような気がしてしまう。。
嫌われてもいい、気味悪がられてもいい、孤立してもいいとはなかなかなれず。そう思われるくらいなら逃げようって感じで一人暮らししている次第です。
もっと楽しく生きたいです。
職場で少し暗いけど嫌われず人付き合いしていけるスキルと実家に帰って人付き合いできるスキルが欲しいです。何度がんばろうと思っても変われなかったので洗脳して欲しいくらいなのですが。自分にあった改善方法を知りたいです。
何かアドバイスいただけたらと思います。
2015年4月15日 05時04分
教えて掲示板の回答
りおさんこんにちは。カウンセラーの華山と申します。りおさんのご相談を読ませていただきました。
毎日の生活の中の人付き合い、これは避けようのないものですが、今のりおさんはここに苦手意識を持ってしまっていらっしゃる、これでは楽しいはずだったものまで、楽しくなくなってしまいますね。
生きていく中で、100%すべてが楽しくてしかたないということは誰にもありません。
だれもが、苦手なものを持ちながら生きています。りおさんのご相談をお受けしまして、今の状態から改善を図りたいとお思いの気持ちが切に伝わってきます。
人と上手にかかわれないことをご自身の中でもいろいろと考えられたうえでのご相談であろうと思うと、辛いお気持ち、たいへんな葛藤があったのだろうと思います。
対人恐怖症という表現をなさっていましたが、今まで専門家にご相談なさったことはあるのでしょうか?
人とかかわることに不安があることについて、小学校までは特に問題なかったとの認識のようですからその後の何らかの出来事の記憶に原因があることも考えられます。
専門のメンタルクリニック(心療内科) にご相談なさって、今の状況を改善なさることも方法の一つです。
でも、大切なことは、ご自身が変わっていこうとなさる意識です。お話をうかがいまして、りのさんは今とても自信を無くしていらっしゃる。
ほかの誰かと比べてしまう必要はないのですよ。一人一人に個性があり、ペースがあり、らしさがあります。ですから、ご自身のことをダメ人間なんて思う必要はないのです。
大切なのは考え方を変えていこうとする意識です。
りのさんは、「極度にテンパルと意外と喋ったりできたりします」とおっしゃっていましたね。これはりのさん自身の言葉でした。この言葉をりのさんの。」「自信」につなげていきましょう。
「極度にテンパる」をちょっとだけ考え方をかえてみませんか?
自分で集中力を高めると…意外としゃべったりできる。 というようにね。
しゃべるのが苦手・・・静かに過ごすことがすき
イケメンは無理・・・・眺めて楽しんでおこう(誰でも緊張するものですよ)
女性でも苦手・・・・・聞き役にまわろう(聞き上手になろう)
という風に、マイペースを作っていきましょう。今までそれができなかったのかもしれませんが、今までのすべての経験と、一つ一つ今まで悩んできたことこそが、これからのりのさんの「なりたい自分」を作っていくのだと思います。
こうなりたいと高い目標を掲げて悩むのじゃなく、今日こんなことがあったから明日はこうしようと思うこと。
その積み重ねが、自身を作っていくことを頭において、楽しく前を向きましょう。
またお話しできることありましたら、ご連絡くださいね。応援しています。
2015年4月22日 13時59分
りおんさん、こんにちわ
カウンセラーの岡です。
ご相談内容読ませていただきました。
りおさんは「対人恐怖症気味」だとういうことで、「男性恐怖症」もおありのようで、お仕事ににも支障がでていらっらしゃるご様子ですね。
女性でも若い方や派手な方は、苦手に感じられていらっしゃるようですね。
お辛いお気持ちをお話してくださりありがとうございます。
人づきあいが苦手ですと、誰とでもお話をすることが、とてもお辛かったでしょう。
お一人で過ごされる、お時間もとても大切だと思います。
ただ、お仕事をしたり、お友達を作るために、ご自分の、人づきあいを改善したいというお気持ちは素晴らしいことです。
りおさんは、お一人暮らしをされていらっしゃるのですね。ご立派です。
生活費のことも大変だと思いますし、自宅に帰られてもお一人暮らしだから誰とも会話をするこがありませんね。
おとなしい性格だから、嫌われてるということは、ないと思いますよ。
りおさんは小学生のころまでは普通にお友達もいらっしゃいましたね。
りおさんが「対人恐怖症気味」に、思われるようになられた、きっかけを、何か覚えていらっしゃいますでしょうか?
その時のことが原因で「トラウマ」になられていらっしゃる可能があるのではないでしょうか?
イケメンに赤面したり、緊張することは、女性なら誰にでも経験があることだと思いますが、 りおさんの、お身体に「震えや冷や汗」の症状がでていることが気になります。
専門のメンタルクリニック(心療内科)を受診されて、専門の医師にりおさんの症状ににあわせたお薬を処方していただくことをお勧めいたします。
専門医の治療と合わせて専門のカウンセラーにご相談されることで、早い段階で、症状が改善されてくると思われます。
りおさんは「対人恐怖症」を改善されたいと、ご決心されてあります。
専門医から処方されたお薬と専門のカウンセラーのカウンセリングを、焦らずに、諦めずに、継続されてみてください。
りおさんのお辛いお気持ちを、お一人で抱え込まずにまた、ご不安になられたときは、いつでもご相談くださいね。
2015年4月18日 11時55分
りおさん、はじめまして。
あなたはだめ人間ではありません。
でも、ご自身がだめ人間だと思い込むことによって、目に映る世界はそのように見えます。
人づきあいが苦手なのは、自分を愛していないことの表面化なのでは?
あなた自身があなたを受け入れられず、愛していない状況のようなので、そのような思考になるのかなと感じました。
改善方法はスキルの習得ではなくて、あなた自身の存在をあなたが認めることかと思います。
サポートが必要でしたらいつでも力になりますよ~。
2015年4月18日 03時05分
はじめまして。
不動産業から金融取次業、保険業、心理カウンセリング業、整体・結婚相談の業務をしております生活安定総合企業としてお客様の生活安定に対して助言・提案・サポートしておりますCatchコーポレーションの小島と申します。
ご相談内容を拝見しました。
ご回答させて頂きますとまずはご相談者様の今の状況から改善することが可能ですがある程度の時間を過ぎていますから急に変わることを避けられるほうが宜しいかと思います。
ご相談者様の中では急に環境や状況を変えてしまって今以上の症状が重くなるケースがございますので、まずは心と体をリラックスにすることが必要と思います。
改善方法としましてはカウンセリングと整体でまずお気持ちを落ち着かせることです。そうして落ち着いた冷静な状況から改善するための思考を変化させていくことです。ただ思考を変化さえても元に戻るケースが高いと思われますので環境を変える何かを作り継続性のある自信になるものを見つけ出す必要があります。
私のご提案であればご相談者様は今のご自身を見失っているように見えますからご相談者様の性格や思考にあう資格などをお取りになれば、また違った自分を発見することで症状が緩和される可能性があります。弊社では宅地建物取引士やFP技能士の塾を開いております。この資格はある程度の分野において必要であり役にたつからです。特にFPでは女性が活躍する場所でもあります。これを身に付けて今までの自分自身から変化された方もおられます。
環境と自分自身の武器を身に付けることで今のご相談者様から変わることも可能です。このお話しはあくまでも一つの例です。
あるお客様は私とのカウンセリングで自分自身をご自身で見つけ出し今では薬局で登録販売者として活動しております。
是非、ご自身の歩まれたい道を見つけ出して生活できれば今までの状況から楽しくポジティブに変われる可能性があると考えますので是非その気持ちになられたらと思います。
ご相談者様がご興味が出てお問い合わせやご質問がございましたら何でもお気軽にご相談して下さいね。
2015年4月17日 15時07分
憂うつの癒し屋
そうですね・・・・・・・・・・・・・・・
何とかしたいですね・・・・・・・
多分これは、幼いころ親からの禁止令及び対抗禁止令が関係しているものと思われます。
禁止令とは、物心がつかない段階での親からの不合理な態度で示される命令です。
対抗禁止令とは、その後物心がついてから親から言葉で言われる一見まともな命令です。
人間ははじめは当然のことながら、後からの命令に従います~物心がついてから言われたことですので。
そこで、例えば「他人には親切にしなさい」という一見まともな言葉をかけられると、それに対して努力します。
しかし、人間ですので、うまくいかない時が重なって限界が来る時が来ます。
その時に、親の立場が強調されて子供が後回しにされた場合や大人と子供とにはっきりした差別がある場合に与えられる「重要であるな」という禁止令が与えられている場合には、今までの努力を捨てて、「自分は絶対にでしゃばらないで、一番最後に回って皆の世話をしよう」とか「どんな場合でも自分は目立たないように、頭角を現すようなことをしないようにしよう」などの考えが自動的に頭をもたげてきます。
>下のほうにいないと不安です。~これが上記のようになっていることを物語っています。
これは、脳の仕組みがそのようになっていますので、事前に修正することが難しいのです。
ここで、私から提案できる「アドバイス」としては、
まずは、「傾聴カウンセリング」というものを受けるということです。
「傾聴カウンセリング」の実際のパターンは以下のようになります。
例えば、保健所には相談員(精神保健福祉士など)さんがいます。
まずは、その相談員さんと連絡をとって、会う日時を決めて面談してみてください。
相談員さんは「聴くことのプロ」ですから、りお さんの話の内容だけではなく、話す姿勢、テンポ、トーンなどを観察して、りお さんが話しやすいように雰囲気を作ってくれます。そこでは、相談員さんが、うなずいたり、もう一度聞き直したり、りお さんの言っていることを繰り返したり、単なる繰り返しではなく、相談員さん自身の言葉で言い直したり、感情や事実の確認をしたりなど話を聴く為の工夫をしてくれます。
その過程の中で、相談員さんは、りお さんと同じような気持ちを自分の中に取り込んだり(共感)して、支持的な態度でりお さんに接して、話をうまく引き出してくれます。
「傾聴カウンセリング」の効果としては、りお さんが自分の心の中の秘めた思いを第三者に話す(外在化)ことによってカタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ心がスッキリとすることがあげられます。
これにより、次第にりお さん自身の現在位置を確認して受け入れ(受容)、次第に自分主導で変わっていく事(自己変容)ができるようになるのです。
対面式が大前提の「傾聴カウンセリング」が「心の煙突掃除」と言われる由縁がここにあります。
カウンセリングは1週間に1度(50~60分)が一般的です。
対面式のカウンセリングの重要な要素に「相性~話しやすさ」があります。
これがカウンセリングの「良し悪し」を決めると言っても過言ではありませんので、少しこだわって見たほうがいいと思います。
保健所の相談員さん(無料)、カウンセリングのボランティア団体(無料)、民生委員などの地域の人格者(寸志)、どうしても見つからない時には、スカイプ(原則有料)でもギリギリセーフですので、このサイトなどで全国規模で探してみてください。
一人でも出来る心理療法としては、
@自律神経の安定のための「瞑想など」や、
@感情と行動が密接に関連していることを利用して、昨今カウンセリング効果も期待されている
掃除「~特に汚いところ、普段目が行き届かないところ」をおすすめします。
@出来事→感情(種類と強さを%で表す~怒り:70%など)の日記をつけるのも、自分の考え方を整理し、考え方の癖を知る(客観性を育む)ためにはいいと思います。
@食事・休息(睡眠も含む)・活動のリズム(時間帯・ペース配分)を整えることも大切だと思います。特に朝、起きる時間を一定にすることをおすすめします。
リラックスしている人が一番好かれる~というデータもあります。
瞑想などを通じてリラックスを心がけて見てはいかがでしょうか。
私のHP:憂うつな心を癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想他)」
「トピックス・リスト」→「幼児期決断(禁止令)を修正するミニスクリプト理論」
「トピックス・リスト」→「人間関係の12の手法&ペース合わせとリード」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。
2015年4月17日 08時00分
いくえい心理カウンセラ-室
産まれた時は、人付き合いが苦手だとか 見る人会う人怖くて話せないとか、
そんなの全然なくて みんな横一線のスタ-トラインだったのに・・・
社交的とか---- 内向的では社会でやってけないとか----
どうしてこうまで 違いが出てしまうのか。
改めて 遠くを見て見ると なんだか不思議な感覚が襲って来ない ?
人として産まれた以上、
ささやかでも密やかでも 心弾ませ楽しく生きていけたら ・・・
どんなにいいか ------
人は変われるか ?
実はコレ、専門家でも意外と意見が割れたりして 色んな説があるんだけど。
でも これだけは云えるかナ。
確かに至難の業には違いないけど、チャンスは誰にでも平等にあるってコト。
ただ、ケ-スにより人によって 個人差が大きく左右して来る。
良くも悪くも人は変わる。
残念だけど堕ちるだけ堕ちて豹変もするし 見違えるほど別人にもなれる。
自分の価値観だって変わるし、見慣れた風景まで変わって見える事すらある。
全ては本人次第だし、カウンセラ-の腕次第でもある。
今の君は 孤立無援の四面楚歌状態。
さらに厄介なのは、
少しダメ人間でないと不安を覚える君が居るんだから・・・
自分の中にまで敵が潜んでいる予想外の展開にビックリだよね。
どういう事かと云うと
人付き合いが苦手です ----- とさえ言い続けていれば、
誰とも付き合わなくて済む確かな口実が出来て安心だから。
変わりたい半面、そんな強敵が自分と背中合わせに居るんだから
変わるって いかに大変か お分かり頂けるよね。
・・・とか云われても いまいちピンと来ないだろうから
/ ここで衝撃の事実をお知らせしよう /
仮に、念願叶って変われたとして その後の置かれた状況について
君、考えた事あるかナ。
/ 今までとは見違えるような君の姿 / ・・・そこにあるのは
どこからともなく友達が寄って来るくらいの人並みな人望と ある程度の仕事なら
難無くこなせる人材としての周りの評価。
職場の人間関係にしてもトラブルとは無縁で 完璧とはいかなくても
それなりに卒なくこなせる全般的スキル。
ほぼ朝から晩まで お仕事関係やら友達連中からのひっきりなしの電話・・電話・・
電話。
気の休まる時なんて はっきり言ってゼロ状態。
唯一の悩みと云えば
任された責任から来る押し潰されそうなくらいのストレス・・ストレス・・ストレス。
挙げたらキリないけど
そんな状況下での苦しさ辛さについて 君、考えた事あるかナ ??? どうよ。
これだけ云われてしまうと 正直・余計落ち込んでしまうよね。ごめん。ゴメン。
これまで 変わろう。変わりたい。とするのに なかなか抜け出せないで来た
最大の要因は実は 今までの自分を別人に変えようとする無理なやり方に
あったんです。
変わる・・・と言っても それは人に応じて色んなバ-ジョンがあるのは
当然でしょ。
そこの所を柔軟に見極める実力がないと 結局 現状と何も変わらない。
それが現実。要するにカウンセラ-の腕次第ってコト。
それともうひとつだけ。
安易に無料のカウンセリングに頼りたがる相談者は多いようだけど
無料にたかり過ぎるのも自己のプライドとか尊厳みたいなものを犠牲にしてる
って意味では人間的成長の阻害要因になるし どうかと思うよ。
更に
人生の一大事に関わる事を全て無料で済ませちゃおうって思考しか生まない
カウンセラ-とクライアントの関係。 これも どうかな。
これってよく考えて見ると 修正というよりも 却って歪みを助長してるような・・・
心の底から解決を望むのであれば
安易な無料ではなくて 良心的な料金体系のカウンセラ-を
私としては推薦したい。
プロフェッショナルというのは つまりは そうゆう事になるんじゃないの。
2015年4月16日 22時41分
( ノ゚Д゚)こんばんわ
対人恐怖でお悩みなんですね~
相手の顔色を気にしすぎていませんか?
自分をそんなに否定しなくてもいいんですよ
あなたも尊いひとりの人間です。
男性、時にイケメン、当たり前ですよ~
私は男ですが、綺麗な女性と話すときそごく緊張します
みんな同じですよ~あなたは異常ではありません。大丈夫
ただ、ちょっと自信を失っているため、行動や考え方が
消極的になっているだけです。
だから、これを改善してあげれば、あなたも、自分に自信がつき
人前でも堂々として自分の意見も言えるようになり、友達もできます。
だから、考え方を変えて、成功体験を重ねてゆけば人は自信を持てますから
これを心理学では認知といいます(考え方や物の見方など)
この認知を変えてあげれば、行動が変わります、行動が変われば
周りが変わります、周りが変われば、環境も変わります。このいい循環
があなたを変えてくれますので、安心してください。
ただ、最後に一つ、あなたは洗脳という言葉を使ってらっしゃいましたが
認知の歪みを正すことは洗脳ではありませんから、くれぐれもも混同しないでくださ
いね。心理学や心理療法では洗脳などは一切しませんから。ご安心して
くださいね。勇気が出てきたら、一度、認知行動療法を受けてみてはどうでしょうか?
一気には変わりません。今のあなたができたのも、時間がかかって出来ていますよね
だから、変えるのにも同じことが言えます。時間がかかりますが、必ず
変われますから、チャレンジしてみてくださいね
2015年4月16日 19時59分
心理カウンセリング らしんばん座
りおさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
人と上手くかかわる事が出来ないのですね。その改善方法を、お知りになりたいのですね。
おそらく、そのヒントになっているのが、「ただ極度にテンパルと意外と喋ったりできたりします」の部分だと思います。
極度にテッパった時、おそらくりおさんの心の中にある、「自分を厳しく見つめる目」のようなものが外れてしまうのが、上手く行く原因なのではないかと思います。
りおさんは、おそらく、人間関係に限らず、何かとても素晴らしい物を、ご自分に課してしまっているのだと思います。
それは、誰が見ても素晴らしい人、素晴らしい会話、素晴らしいふるまい、等々。
りおさんは、とても素晴らしくふるまわないと、上手く行ったと思えないのではありませんか?
自分に課しているレベルがあまりに高いので、何をしても及第点を自分に付ける事が、出来ないのではありませんか?
りおさんは、自分に厳し過ぎるのではないかと思います。
ただ、急に「自分に優しくしましょう」と言われても、どうしたら良いか、わからなくなってしまいますね。
おそらく、りおさんに、ご相談のような行動を取らせてしまう理由があります。
その「理由」を見つけ出すには、カウンセリングが最適です。
カウンセリングをお受けになって見る事を、お勧めします。
2015年4月16日 19時53分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下愛ノ助と申します。
本当に、お辛いですね。
これまで良く頑張って来られたと思います。
それでは貴方様にアドバイス申しあげるために、貴方様のメッセージの中から
特に大切な部分を抜き出してみましたので、ご確認ください。
1、人づきあいが苦手です。改善方法を教えて欲しいです。人とうまく関われないです。対人恐怖症気味です。
電車の中で人と喋るのが苦手です。冷や汗かきます。外食時もそうです。町を歩いたりするのも苦手です。一人だと平気です。
2、友達もいません。職場でも孤立します。
3、最低限の人間関係は築けるようにしないと何にも挑戦できないです。
いつもいつも同じことで悩んで解決できません。いつも職場で孤立してしまい振舞いも幼い感じがします。何に対しても受身で自分では決められません。だめ人間のくせに主張はするのか、努力もできないくせに自分勝手に振舞うのか、という考えがついてまわります。受身すぎても他人をイライラさせるとわかっていても、です。
4、また少しだめ人間でないと逆に不安になってしまいます。
5、男性恐怖症もひどいです。教えてくれる立場の方(上司や先生など)だとマシなのですが若い人、イケメンは特に無理です。赤面しますしひどいと眩暈冷や汗震えがします。
全体的に男性とは本当に喋れません。仕事に支障をきたすくらい無理です。本当にどうにかしたいです。
6、また女性でも会話が弾みだすと同じように震えや冷や汗が出てきたりします。特に若い方や派手なタイプの方だと苦手です。人を見てるんですね。上か下かで見てしまいます。下のほうにいないと不安です。差別的です。
7、おとなしいからってなんで嫌うんだろう、自分の思い込みかな。と思うこともあったけど気のせいじゃなく嫌われてしまうのです。小学生まではなんとか人付き合いができていたのですがその後はずっと同じことの繰り返しでした。友達はひとりも居なくなりました。会話も下手だし
8、ただ極度にテンパルと意外と喋ったりできたりします。なので精神を少し上げてくれるような精神薬などがあれば改善したりしないか、と考えたりしますが甘いでしょうか。
9、契約期間終了したため今は無職です。2ヶ月くらいは単発等のお仕事をしてその間にどうにか改善してまた新しい仕事を探したいです。「和気藹々とした職場」「20~30代活躍中」「アットホームな職場」どれも怖いと思ってしまいます。ある程度長く仕事したいので今までのようにはなりたくないです。
10、今一人暮らしですが金銭面等で不安なため、いずれは実家に戻りたいのですがやはり地元の空気になじめないので帰るのが怖いです。近所の人や家族親戚とも接するのが怖いです。私だけ違うような気がしてしまう。。
11、嫌われてもいい、気味悪がられてもいい、孤立してもいいとはなかなかなれず。そう思われるくらいなら逃げようって感じで一人暮らししている次第です。
もっと楽しく生きたいです。
12、職場で少し暗いけど嫌われず人付き合いしていけるスキルと実家に帰って人付き合いできるスキルが欲しいです。何度がんばろうと思っても変われなかったので洗脳して欲しいくらいなのですが。自分にあった改善方法を知りたいです。
何かアドバイスいただけたらと思います。
貴方様のメッセージを読ましていただき、いつも感じるのですが本当に心根の優しい人は
同じような症状で苦しまれ、お気の毒で心が痛みます。
しかし私は貴方のような方は、いつも素晴らしい資質と可能性を感じさせていただいています。
貴方様の「かけがえのない未来の人生」の為に、この問題はしっかり改善解決を図るべきですね。
私共の相談ルームに来られる80%以上の方が心療内科など医療機関に長く治療に通ってこられた
方々のご相談が多いです。薬の副作用にも悩まされ、、心身ともボロボロの状態で来られ現状の辛さ苦しさをお話になられます。
貴方様のこのお悩みを改善、解決する、3つの方法をご説明いたします。
もし私たちが、貴方様のお悩みを改善、解決する為のカウンセリングを引き受けすることに
なった場合の、流れと手順をご説明します。
一つ目は、人の気質のほとんどはご本人が生まれるときに背負ってこられた遺伝子やDNAなど祖先の方々から受け継いだものです。脳に存在する様々の伝達物質(アドレナリンやセロトニンなど)の作用からくる「思考や言動の癖」を祖先から引き継いでいる事がとても大きく影響しています。
貴方に無意識に起きる言動が有るのであれば、遺伝的な気質から来ているものか、幼児又は胎児時代、またはそれ以前の先祖の代での、心傷体験から来ているかもしれません。
その気質や心傷体験を掴む必要があります。
2つ目が、貴方が生まれてきてからの幼児時代から高校生くらいまでの間、育ってこれた環境で育まれた性格的なものなのか知れません。
3つ目が、貴方様の日常に起きる様々のストレスや課題に対する対応の仕方、スキルに問題があるのか
いずれにしても、この際「どうしてそのように考えてしまうのか」「何が原因でそのような気持ちになってしまうのか、その症状が発症するのか」その原因をしっかり掴む必要があると思います。
この診断は60分位で明らかになる手法です。
この課題は貴方のところで改善解決しないと、将来ご結婚されて、誕生するお子さんの気質や性格の形成にも影響が出てきてしまう可能性も否定できません。
実は私には3人の娘がおりまして、貴方様の学生時代の先生からのイジメやパワハラなどがあり
1年間全く外出が出来ない、家族以外の他者と口が利けない、落ち込んだことがありました。
貴方様の状況があまりにも、長女に重なる分が有り、他人事とは思えない感情が湧き上がりました。
私たちは貴方様の今回の課題を、改善解決する為に、現在の状況が起きている状況、症状に関係があると思われる、あらゆる事を丁寧(認知行動療法の認知の部分です)にお聞き致します。
これは改善、解決の糸口を把握する為に必要です。
次に問題の発生の原因と考えられる
1、貴方様の気質を自己診断方式で明確にします。
2、さらに、貴方様が誕生してから,育った環境で育まれた性格を把握分析し症状が発症する
(基本的な性格分類が13種類)、
について、性格要素を把握、分析します。(同じく貴方様が診断シートにチエックしていやだく方法です)対人依存性や自己否定性、自己抑制性その他10種類にわたる、貴方様ご自身の性格として培われてしまったものが明らかになります。
以上方法で貴方が悩んでおられる「本当の原因」「本当の自分」を掴むことができます。
その時ほとんどの方が「そうだったんですね!」
「本当にこの症状や問題の本質は、ここから来ていたんですねー」と感動し納得されます。
原因が、つかめたら貴方様と一緒に気質や性格の改善や感じ方の改善、日常ののストレスへの対処方法など極めて具体的なプランを数案作成し最も貴方が「これだったらできそう、やってみたい」と思われた案を3案から5案、選択していただきにそのやり方を
明日からでもできるように、分かりやすくご指導させていただきます。
日常生活で取り入れていただくやり方だけでも、驚くほど貴方様のこころが軽くなります。
悩みや苦しみを抱えて相談に来られた、ほとんどの方が、その効果を2~3週間で実感され
心の変化、体調の回復も含め、喜びそして感動の「おかげさまで希望が湧いてきました!」
「自分が変わっていく実感がつかめます!」と改善が進んでいる様子のご連絡をいただいています。
以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、万一儀自分に新たな悩みが発生しても
貴方様がご自分で改善解決(セルフカウンセリング)できるようになります。
さらに貴方様がご希望されましたら、「就職先や将来の進むべき自分の魂が求める道を知りたい」という
ご要望にお応えする貴方の心に眠る、自分が本当に求める「天命,天職といえるような自分の思考の基本となる生きる方向性を」つかみとるというカウンセリングも可能です。
「何になりたいのか、何がしたいのか、何になればいいのか、」を自己認知するという事です。そのやり方も全てカウンセラーがお教えし、ご一緒にいたします。
二種類の自己診断方式で自分が「本当に求める職場の雰囲気や業種、職種」がはっきり浮かび
上がってきます。思考性がはっきりした段階でまず自分の人生の中心となる「生き方の方向性」が
明確になります。明確になったら、その思考性に合致した職業、分野、会社を探します。
この心理療法でこれまで延べ1000人以上の皆さんがご自分の職業、職種、仕事の分野、会社の選択に成功しそれに基ずいた企業、職場、あるいは農業や酪農、園芸、料理その他国内外を問わず目指す道にまい進していかれ、成果を収めていらっしゃいます。
正社員だけでなくパートでも、契約社員でも同じです。
必ず上記の方法で貴方の進むべき道が見つかると思います。
この段階で貴方様が転職される決心をされる場合は私たちがご一緒に貴方様にふさわしい
転職先探しのお手伝いをいたします。安心してください。これまでほぼ100%成功しています。
当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、
お気軽にお問い合わせください。
私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです
1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
あります。
そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
めに必要な事が自然に出来る為のスカイプを使った通話料無料の教室も開いています。
あなたは必ず「本当の自分のまま、生きる事の意味や心穏やかな幸せ感を実感できる生き方」を
手に入れる事ができます。
貴方のような心根の優しい方は絶対お救いいたします。安心してご相談してください。
貴方のような優しい心の方にふさわしい男性がどんな資質の方か、そのような方との
運命の出会いについてもアドバイスいたします。
必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。
少し難しそうに感じましたか?
私たちの相談ルームでは最初相談に来られた方(電話相談でも同じです)がどんなに辛そうな
、悲しそうな、あるいは心配そうな表情でお越しになっても、カウンセリングが終わって
お帰りになる時、「ほとんどの方が」驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、
足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽な料金になっています。
人生相談&心理カウンセラー
「あおぞら」 松下愛ノ助
電話0120-874-116
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
又はno0109ai@yahoo.co.jp です。コピーしてご利用ください。
2015年4月16日 17時58分
ヒーリングメイト朝賀
りおさま
人付き合いが苦手なご様子ですね。
自身のなさや 緊張感などが原因されているように感じます。また 人と どのように話せばいいのか?接したらいいのかなどがあるようです。
私は呼吸法や瞑想ワークなどを使って内面から 変化させて 苦手を克服していただいています。
少し 続けていただけるとそのぶん変化が起きます。
内面が 変わることで 上記の悩みは 自然に 変化します。
http://ameblo.jp/aroma-7-sunny
http://sunny-kiiga.jimdo.com/
ヒーリングメイトサニー
癒しと生き方のサロン
2015年4月16日 17時36分
ピュアティケア
りおさん、こんにちは。ピュアティケアの長と申します。
お悩み拝読しました。
人とうまく関われないというのは大変辛いことでしょう。
実は私もりおさんと同じく、他人が怖くいつも孤立していました。
極度の緊張から、身体が固まり声もでず、過呼吸や意識さえも遠のいてしまうほどでした。
恐らくは自分に自信がもてなかったのと、劣等感やいじめ、孤立などのトラウマがひきがねだったのでしょう。
そしてどうしても人の視線を気にしてしまうんですよね。
そのような状態(自分に自信がない)になってしまった原因はさらにさかのぼることになるのですが・・・
きっとりおさんにも、私と共通する部分があると思います。
しかし、大丈夫です。心配ありません。必ず改善するでしょう。
>嫌われてもいい、気味悪がられてもいい、孤立してもいいとはなかなかなれず。
そうですよね。たしかにそう開きなおれば楽になれるでしょう。
でもそう出来ないから辛いんですよね。わかりますよ。
頑張ったのに出来ないから、余計自分はダメだと責めてしまうんです。
それでしたら、無理に開きなおらなくて良いですよ。
いま自分に出来ることは何かを探してください。
なんだってそうですが、急に自分を変えることはできません。
しかし方法はあります。
りおさんはりおさんのままでいながら、人とうまくやっていける方法があったらどうしますか?
仕事でもプライベ-トでも、イケメンを前にしても堂々と楽しくコミュニケ-ションがとれるようになるでしょう。
そして少しずつ友達もできるようになれば、一緒にお茶や食事をしたり趣味を楽しんだりできるはずです。
りおさんの人生そのもが生き生きと輝きに満ちたものになります。
どうですか?そのようになりたい自分に一歩でも二歩でも近づいてみませんか?
質問があればお答えします。
ピュアティケア
http://purity-care.com/
2015年4月16日 16時59分
カウンセリングルーム・エンパシー
幼少期の親子関係や周囲の人との環境が、影響していると思います。
つまり、体験から学んだことが、あなたの無意識に生き方のルールを定めてしまったのです。
そのルールが、大人のあなたの足かせになっているのではないかと、推察いたします。心のブレーキは、自分自身を守るためのものですが、それが邪魔になってきたら外す事をお薦め致します。
人間は、暗示よりイメージの方が効き目があります。認知の歪みは、認知行動療法で修正可能です。インナーチャイルドの癒しやトラウマ解消法なども有効です。
お試しに、一度無料カウンセリングを体験されてみてはいかがでしょう?
お問い合わせは、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。お待ちしております。何事も行動力が大事ですよ。
2015年4月16日 16時25分