教えて掲示板の質問
「友達との関係や、なにもないのに泣きたくなる。」に関する質問
- 受付終了
りさん
はじめて掲示板を使用させていただきます。
私は今、高校生で楽しく学校生活を送っています。
いきなり本題ですが、まず初めに友達との関係についてです。
初めは中2の頃だったのですが人との会話が弾まなくなっていきました。
特に理由もなくふと、です。中1のときはそんな事をはなく皆となかよく話していました。1年生の時から仲がいい友達との会話も弾まなく移動教室の時は大体が無言で相手がつまらないんじゃないか?など考えて恐くて仕方なかったです。中学校にはカウンセリングを受ける所があったので思い切って受けてみようといったのはいいんですが結局相談内容が自分でも友達との会話が弾まないなんて言うのが嫌でカウンセリングが受けずじまいでした。中3になってからは以前より改善され少し沈黙はあるもののだいぶよくなりました。そこから高校に上がってしばらくして友達もできて…そこまではよかったんです。仲のいい人達ともよく話すし遊びに行くこともあり…でも、また突然会話が弾まなくなりだして2回目ってこともありながら前みたいに沈黙が多くなることが恐くなり考えはどんどんネガティブになっていきました。四六時中明日はちゃんと話ができるだろうか?とか話のネタを考えたりだとか。
でも、今回は短い期間で会話がまた弾むようになり安心したと思ったらまた、会話が弾まなくなったり、と交互にくるようになりました。
私の考え過ぎなんでしょうか?
もう一つのなにもないのに泣きたくなるは、頻繁にあるわけでは無いのですが、季節の変わり目だとかによくあります。夜になってベットで一人なったりすると無性に泣きたくなって、しまいには涙がでてきます。その日に特に辛いことだとか悲しことがあったわけではないのですが。
どうしてなのでしょうか?
長い期間こう言ったことを悩んできたので思いきって掲示板に書き込んでしまいました。拙い文でわかりにくく無駄に長くてすみません。回答お待ちしております。
2015年4月9日 02時07分
教えて掲示板の回答
りさん、こんにちわ
カウンセラーの岡です。
ご相談内容読ませていただきました。
お友達との会話が弾まないと、ご不安になられているご様子ですね。
お友達と楽しく会話をしたいというお気持ちが伝わってきます。
沈黙が怖いということも理解できます。
お友達が会話が弾まないと、つまらないんじゃないかな?と、お友達のお気持ちをとても気遣いをされていることを感じます。
お友達との会話は、共通の話題になることが多いと思います。
趣味やTVや勉強のことに食べ物や家族のことなどになると思われます。
りさんが、楽しかったー、おもしろかった、美味しかった、感動したこと など
毎日、普通に経験したり感じられたことをお話になられてみてはいかがでしょうか。
話のネタを、無理やり考えなくても大丈夫ですよ。
毎日、日常で起きた、楽しいことやうれしかったことなど感じたことや出来事を話されてみてはいかがですか?
お友達のお話を聞いてあげることも良いと思います。
学校でカウンセリングを、お受けになろうとしたけどやめてしまわれたようですね。
学校でカウンセリングをお受けになられることは、抵抗がありましたでしょうか?
ご不安に思われることは、人それぞれですけど、どんなに小さなことでも気になるものです。
こんなことを聞いたら、恥ずかしいとか笑われる、とういことはございませんので一度、専門家のカウンセラーのカウンセリングを「ちょっと聞いて」くらいの軽いお気持ちで受けられてみられてはいかがでしょうか。
カウンセラーに、りさんがご不安に思われていることをお話をするだけでもお気持ちがスッキリされると思います
季節の変わり目に泣いてしまうことがあるのですね。
りさんは、とても感受性がお強い方だと感じます。
感情を出すことは、とても素晴らしいことだと思います。
泣きたくなくても涙が出てしまうときは、泣いたほうが良いと思います。
りさんの感情を素直に出すことで、りさんのお心とお身体のバランスを保つことができているのではないでしょうか。涙は心を浄化するって言われていますよね。
ご不安に感じたりするようなことがございましたらまた、いつでもご相談くださいね。
2015年4月13日 13時38分
会話が弾まないのはあまり気にしないほうがよいと思います、とにかく自然体が一番良いとされております、あるがまま、そのまんま、自分を出していく練習をして見てください。
私のホ-ムぺ-ジにも参考になるかと色々書いておりますので、時間があるときに見てください。
駆け込み寺安心サロン http://anshin-salon.com/
2015年4月10日 11時23分
はじめまして、中谷友美です。
人との会話の沈黙を怖いと感じているんですね。
会話をしていると沈黙も弾まない時もあるものですよ。
会話はご自身と相手がいて成り立つものなので、無言に
なっても、弾まなくてもお互い様です。そんなにりさんが気負わなくても
大丈夫ですよ。
りさんは会話をしている時に、「内容」よりも、「会話をしている自分」に焦点を当てて
いるのかもしれません。
もしそうなら会話の「内容」の方に意識を向けられると沈黙も
あまり気にならなくなるんではないでしょうか。
夜や季節の変わり目に訳もなく泣きたくなるんですよね。
私のサロンでも、理由もなく不安になったり、泣きたくなったり、
イライラしたりと言うご相談は多いですよ。
気付かずにためこんでいた悲しみや怒りなどが、ひとりの時などに
出てくるんだと思います。
考え過ぎないのも良いと思います。時には頑張ったね、辛かったんだねと
気付かなかった気持ちに向き合うのも良いかもしれませんね。
2015年4月10日 00時42分
バッチフラワーセラピー ピュア
初めまして、バッチフラワーセラピーPUREの千田です。ご相談いただいて、ありがとうございます。高校生ぐらいだと、友人のとの関係は一番の悩みですよね。
ふと会話が弾まなくなったことに気づいて不安を感じているのでしょうか。相手が自分のことをどう考えているのかわからなくて不安になってくるのかもしれませんね。カウンセリングに行けなかったのも、カウンセラーがそんなことを相談する自分をどう思うのか不安になったからではないでしょうか。高校生ぐらいになると、あなただけでなく、周りの人のことが気になってきて当選の年齢です。そして、それが正常な精神的発達の状態なのですが、あまりにも周りの人が自分をどう見ているかが気になる始めると、自分でコントロールすることができなくなることもあります。
私は「バッチフラワー」というフラワーエッセンスを使って、心のバランスを回復するバッチフラワー・コンサルテーションを行っています。バッチフラワーは英国の医師が開発した心のバランスを取り戻す自然療法で、副作用や依存性がない安全な自然療法です。バッチフラワーには38種類のレメディがありますので、それを組み合わせることによって様々なネガティブな感情を改善することができます。
バッチフラワーの中には、相手が自分のことをどう思っているか気になる人にためのクラブアップルや、ふと憂鬱な気分になって悲しい気分になるひとのための、マスタードという種類のバッチフラワーがあります。
バッチフラワーは自分で自分の感情をケアするために作られた自然療法です。38種類の中から自分に合うと思うものを選んで取れば良いだけです。混乱していて、誰かに話を聞いて欲しいと思うのであれば、全国にバッチ財団登録プラクティショナー(BFRP)がいらっしゃいますので、近くの方にご相談してはいかがでしょうか?
もし、近くに見つからないのであれば、私の方でもメールやインターネットででもコンサルテーションができますので、お気軽にご相談ください。
バッチフラワーセラピーPURE
http://www.with-paw.com/bachtherapy/
インターネットでコンサルテーションをご希望の場合は、
http://pearlharbor.lms-l.jp/teacher/phjsenda/profile.php
2015年4月10日 00時01分
心の相談室「春風をさがして」
メールを読み、思いつくままにご返事します。貴方は青春真盛りですが、この時代には友人との話が弾まないこともあるのです。話すことが尽きたことも、或いは価値観の隔たりに会話が止まることもあるのです。
貴方は自分の話をすることだけに注意が向いておられ、相手のことを考えないのでしょう。会話にとって大事なことは、話をよく聞てあげることと、時にはお互いの沈黙も話のステップとして必要なのです。よく聞けば反応の感情が起きます。
話の上手な人は、話の少ない人なのです。
話す行為は、自分の心を相手に伝える目的があります。目的もなしに話し続ければ話は破綻し、話している自分が嫌になると思います。
あなたは、TVのお笑い番組のように話したいと思っているかもしれません。でも、TVもすべて台本にそって話をしているのです。
貴方は友人との会話であっても、目的を持つて必要なことを話していくように心掛ければ、いいのです。話すことだけが心を伝える方法ではありませんが。そして、子供から大人に移行する時のとまどいが、貴方の心の現実であると推測します。
何もないのに泣きたくなる、これも青春です。未来に対する期待と不安がそうさせているのでしょう。病気ではなく青春の現象です。
貴方に果たすべきことが多くあります。明確な目標をもって勉強をし遊びと恋を楽しんでください。貴方の苦しみは、勉強をしてから好きな彼女に手紙を書けば、すべて解決するでしょう。 精神療法理論は抜けましたが、これまでに
2015年4月9日 22時56分
Sanctuary(サンクチュアリ)
こんにちは。
はじめまして。
奈南有花と申します。
りさんのように、人との会話が弾まない、というお悩みを抱えている方が、大人にもたくさんいらっしゃます。
会話に自信が持てないので、人間関係自体にも自信が持てず、それが自己評価を下げることにつながっていきます。
そもそも会話が弾むとはどういうことでしょうか?
それは、相手も自分も話していて楽しい状態だと思うのですが、会話を弾ませるコツがあります。おそらく、たったひとつの方法だといっても過言ではありません。
それは、「聞き上手」になるということです。
自分がしゃべるのではなく、相手の話を聴こう、相手を理解しよう、という姿勢で話をじっくり聞くのです。
割合で言うと、相手が8割話すくらいでちょうどいいです。
聞いてるだけで会話になるの?と思うかもしれませんね。
自分に置き換えて考えてみるとわかりやすいかもしれません。
自分の話を真剣に、親身になって聞いてくれる人、
それで?どうしたの?そうなんだ〜、それでそれで?
と、一所懸命に自分を理解しようとしてくれる人なら、
何でも話したくなりませんか?
大人でも会話がうまくいかない、と悩んでいる方は「話す」方に重点を置いてしまっています。
何を話そうか、常にネタ探しをしています。
一般の人の生活に、それほど刺激的なネタなどないのです。
繰り返される平凡な日常にこそ幸せがあり、今日のご飯がおいしかったとか、きれいに咲いている花を見つけたとか、それも十分「ネタ」なのですが、それを面白おかしく語る技術はなかなか無いですよね。
人は「話したい」生き物なんです。
相手を喜ばせよう、深く理解し合って友情を深めよう、と思ったら、まずは相手に話をさせることです。
そうすると、この人は私の話を聴いてくれる、私のことを理解してくれている、と感じるようになりあなたのまわりには自然と人が集まるようになるでしょう。
「聞く」に徹する、というのは言うほど簡単ではありませんが、この姿勢を身につけると大人になっても必ず役に立ちます。
目の前の相手に関心を持ち、理解しようとする姿勢です。
ぜひ考えてみて下さい。
それから頻繁に泣きたくなるとのこと。
こころが疲れているのでしょうね。
頭ではまだそれを認識していないのかもしれませんが、こころの奥深いところであなたの疲れが吹き出してしまっているのでしょう。
その不安を取り除くためには、自分自身をしっかりと認めてあげる必要があると思います。
自分のいいところをたくさん見つけて下さい。
私にはこんな長所がたくさんある、と思えば、その不安も取り除けるかもしれません。
2015年4月9日 18時10分
こんばんわ
友達との会話が続かないとの
お悩みですが、これ、辛いですよね
あなたは、学生さんですが、会社
でも、同じ場面はあります。
友達との距離感が掴めれば
その、相手に相応しい内容
も、見えてくるのですが、
友達との関係でも、悩まれて
いるのですよね~
余り、相手の顔色を気にせず
に、相手と付き合う事ができれば、
かなり、楽になるのですが、
これも、難しいのですよね
心が繊細な方は。どうしても
相手に自分がどう見られているのか⁉
などがきになってしまうのですよね。
まずは、自然体で相手と接して
みて、離れて行く相手なら、いいん
ですよ。必ず、あなたと気の合う
ひともいるはずなので、無理に
相手に合せなくてもいいと思います。
自分を持って接して下さい。
また、カウンセラーに相談を
戸惑っているとの事ですが、
いいんです、遠慮しないで
相談してくださいね。
どんな、些細なことでも構いません
カウンセラーは、何でこんなこと
で相談にきたんだ、なんて、思いません
から、大丈夫。相談してみて、下さい。
2015年4月9日 17時56分
初めまして。
ハートフリーリーさくらの濱田です。
よく思い切って話してくださったのですね。
1人で長い間悩まれてきたのですね。
困っている事は2つあるんですね。
一つ目は友達とふっ会話が弾まなくなって相手が何考えているかわからなくなってしまうから恐くて仕方なかったのですね。
仲良くなったお友達みんなそんなか感じで会話がなく無言になってしまうんですか?
お話をもっとお聞きしたいですね。
二つ目は無性に泣きたくなる事ですね。
季節の変わり目に多いのですね。
このお話も詳しくお聞きしたいですね。
涙が出てくる時どんな事を思い出したりしますか?
もし良ければ電話カウンセリングやメールも行っていますので良ければご連絡ください。
りさんがこの悩みから少しでも開放され楽しい学校生活が送れる事を願っています。
ホームページ
http://hartfreely-sakura.com
2015年4月9日 17時14分
お礼コメント
回答ありがとうございます。今まで誰にもこんなこと相談できなかったので答えてくださるだけで嬉しいです。
会話が弾まなくなる事は1人そうなると気づくと周りのみんなももちろん仲のいい友達も同じようにそうなります。もっとひどくなると家族もです。
泣きたくなる時にはとくになにも考えてないです。一人になるとだんだん悲しい気持ちに気分が沈んでいって泣いてしまいます。涙がでる理由を探してみても特に思い当たりませんし逆にネガティブな事ばかり考えてしまうのであまり理由を探さないようにはしてます。
2015年4月9日 20時06分