教えて掲示板の質問

「矛盾している自分」に関する質問

  • 受付終了

迷子のひよこさん

私は、3ヶ月の子供がいます。
旦那は1つ上で、できちゃった婚です。

私の家は複雑で、ダブル不倫の間に産まれて、父側に引き取られ
父の奥さん・・・・母にふたりの間の子供もいるのに
その姉妹と共に母は一人で、育ててくれました。

この世で、尊敬して1番理解できない存在です。

姉二人は13歳と年齢も離れていて、私が
気づくまで言わないでいてくれてはいたのですが

姉二人の意見が違く、一人の姉の言う事をきいて
失敗するとわかってるのに泣いている妹にも
やらせてあげたらいいだろうといわれて
やらせて失敗したら、もう一人の姉に
なんで、失敗するとわかってるくせにやらせるのだと
怒られたり

どちらにしても怒られ、それは
家だけでなく
学校などでも似たような事に悩まされ

私は私の意見・・・・意思がないといわれ

それをもてば、生意気だと
攻撃されて

大人しくしてても
周りから、優しすぎると
言ってるそばで
その人達に利用されていて


私が嫌われるのが怖いという感情が
なくなればいいのですが

嫌われてるのに、これ以上
嫌われて居場所がなくなるのも
辛くて


常に、人にとって
都合のいいように
振舞ってしまい、つかれて
しまいました。

今の夫婦生活も
旦那は、無関心かつ
無責任とおもいながら

小さい事に
当たり前の事に感謝しつつ

心の中では
そんなの、当たり前で
もっと子供に関心もってほしいし
一人だけ遊んでるなといいたいけど

相手はズルく
先に、俺はこういう人間だけどいいのか?と
私が言われたら嫌な言葉を知ってて
先手をうってきて

有無を言わせてくれず

何かあれば、ため息。

我慢をさせたいわけではないけど
私にも限界があって

自分をもってないと
言われたのが凄くショックで

私は、ただ
相手の考えてる事にたいして
理解出来るから
妥協してるだけなのに

本音を話したいのに
関心も持たれてないとわかってて
義務を果たしてるだけ感がたまらなく辛いです。

どうしたら

私は、その時に話し合いで相手に
感情的にならずに
疑うこともせずにいられるのでしょうか。

私は勘が鋭いのか
相手のやる行動がみえて
見たくないから
見ない振りをしてるのですが
毎回、失望させられます。

違反報告

2015年4月7日 01時01分

教えて掲示板の回答

ひなねぎさん、初めまして。カウンセラーの禅明と申します。
ご相談の内容を読ませて頂きました。
ひなねぎさんはご結婚されたばかりでしょうか?ご結婚とご出産おめでとうございます。
3ヶ月の子供さんはとても可愛い盛りですね。
子育てを楽しみつつ、結婚生活も夫婦思いやりをもって過ごしていきたいですね。
とはいっても現在、旦那様はあまり家庭のこと子育てのことに関心が薄く、子育てにも協力的ではないということですね。
「小さい事に、当たり前の事に感謝しつつ」というひなねぎさんの言葉に、毎日の生活に対する感謝の念を感じますし、血の繋がりはなくても育ててくれたお母様に対して「この世で、尊敬して一番理解できない存在です。」という言葉からも今の自分があるのはご両親のお陰であることに感謝されているんだということがよく分かります。
とても素晴らしいことですね。
ただ、ひなねぎさんの心の本音は違うのではないですか?
ご自身の心の声を隠し、押しこんでフタをしてしまっているように感じました。
育ってきた環境の説明の中にお母様とお姉妹さんの関係性は書かれてあるのですがお父様との関わりはどのような状況だったのでしょうか?
ひなねぎさんが信頼でき安心できるような関係だったのでしょうか?
ひなねぎさんは「嫌われると怖いという感情がなくなればいい」「嫌われて居場所がなくなるのも辛い」と漠然とした不安を常日頃に思っていらっしゃるようですが、それは育ってくる環境の中で不安を多く感じてこられたということだと思います。
自分の想いを誰かにぶつければ相手は自分から離れいってしまうのではないか...という不安がある中で現在の旦那様と出会われたのでしょうか。
そうであればまず、ひなねぎさんの心の声にご自身が耳を傾けることが必要ではないかと思います。
お母様、お父様、ご姉妹さんに対する想いに正直になってみてください。
育ててもらったことは感謝しておられると思いますがその気持ちとは別に、ひなねぎさんが抱えている不安であったり不満や不信感があると思うのです。
その感情を吐き出すことでご自身が求めておられる心の声がわかると思います。
自分の全てを受け入れてもらいたい。
無条件に愛してほしい。
そう思うことは決して悪いことではないんですよ。人間なら誰でもそう思うのです。
子供の時に与えてもらう親からの無条件の愛情が不足していれば、そんな無償の愛情の渇望を潜在意識にインプットしてしまい大人になっても探し求めることになります。
大人になり恋人であったり結婚相手にその無償の愛情を無意識に求めてしまうから、すれ違ってしまったり、理解しあえないことの原因になってしまいます。
先ずはひなねぎさんが自分の心の想いに正直になり、その気持ちを認めてあげること。
そして自分の幸せってなんだろうか...ということに気が付くこと。
そんなふうに自分をケアしながら、日常の生活に感謝しつつ行動してみてください。
ご自分のことを好きになり、今までの人生を認めることができたら、旦那様との関係性が変化していくと思います。
ひなねぎさん、感情的になっても大丈夫なんですよ。本当の気持ち、本音にふたをしないでせめて自分だけは自分に優しくしてあげてくださいね。
不安、不満、不信感、そんな感情に包まれた時はいつでもご連絡くださいね。
カウンセラーに話し聞いてもらうだけで心のつかえが少しとれていきます。
そこからゆっくりと前に進んでいけると思いますよ。








違反報告

2015年4月10日 13時42分


ひなねぎさん、こんにちわ
カウンセラーの岡です。
ご相談内容読ませていただきました。
ひなねぎさんは、お父様のお子さんで、お母様とは血縁関係がないのですね?
お姉さまお二人とはお父様がご一緒で、血縁関係があると、解釈してよろしいでしょうか?
ひなねぎさんは「この世で、尊敬して1番理解できない存在です。」と育てのお母様のことを書かれていますね。素晴らしいことだと感じます。
関係は複雑かもしれませんが育てのお母様にも、ひなねぎさんはとても愛されて育ったのだと感じます。
お姉さま方も、ひなねぎさんがお気づきになるまでこういう複雑な関係を隠してくださって、お姉さま方の愛情も強く感じます。
この事実を、ひなねぎさんがお知りになられ時は、とてもショックで驚かれたことが想像できます。
育てのお母様もお姉さまも、ひなねぎさんを大切に思われていると感じます。
ご姉妹だから、遠慮なく、言いたいことを言い合ってる
普通の姉妹喧嘩ではないでしょうか。
嫌われてるようなお気持ちになられるかもしれませんけど、嫌われてないと思います。
ひなねぎさんは、とても感受性がお強くて、お相手の方の心を読み取ってしまわれるようですね。
お相手の心を読み取ってしまえば、ひなねぎさんの動きが取れなくなってしまいますね。
ついつい、お相手にお気持ちを合わせてしまっているのではないでしょうか。
(誰に対してもです。)
ご相談を読ませて頂いて、ひなねぎさんはご自分の考えをしっかりとお持ちだと感じました。
我慢はいつか爆発することになります。
お子様もお小さいですから、これからの子育てにはご主人のご協力も必要になってくると思われます。
ご主人にひなねぎさんのお気持ちや考えを少しずつお話しできようになると良いですね。
始めは、ご主人は驚くかもしれませんけどご主人が、機嫌が良さそうな時に、少しずつひなねぎさんのお考えを「私は~だと思うんだけど、どう思う?」
「私は~をしてみたいんだけど、協力してもらえるかな?」みたいにご主人に「お願い」「提案」しているように、お伝えされてみてはいかがでしょうか。
ひなねぎさんが、優しい言い回しをすることで、ご主人も優しく答えてくださると思われます。
焦らずに、ゆっくりと向き合って、ひなねぎさんらしさを取り戻していきましょうね。
ご不安に思われることがございましたらまた、いつでもご相談くださいね。



違反報告

2015年4月9日 23時28分


( ノ゚Д゚)こんばんわ

複雑な家庭環境で育たれ苦労されたのですね~

自分の生まれる家庭は決められませんから

もう受け入れるしかないですよね~

でも、被害者であるあなたは、複雑な家庭環境ゆえに

自我が未形成なのだと考えます。この自我(アイデンティティ)

とは自分が何者であり、どんな存在なのかを自ら確立してゆくことなのですが

DVの家庭や夫婦喧嘩が絶えない家庭、親に愛されずぬ育った方などは

自我の形成が遅れてしまうか、未完成の方が多く、社会に上手く適応できずに悩ん

でおられる方が多いいのも事実です。かくいう私も偉そうに言っていますが

自画が形成できたのは最近です。それまではあなたと同じで自分に自信がもてず

他人の顔入りばかり伺い、勝手に相手の顔色から相手の心を読んで

悩んでいました。そういう時は必ず悪いことしか気づきません。今の一言

まずかったかな?相手は今の一言で俺のこと嫌っているんじゃないのか

など勝手に自己判断して、友達にも、お前は自分で自分の首を絞めている

と言われたことがあるくらいでした。ですから、あなたのお気持ちも察する

ことができます。

旦那さんとの関係ですが、逃げると書いてありますが、逃げてもきちんと

追いかけて話し合いを持ったほうがいいと思います。

それでも無関心で話し合う余地がないなら、あなたが諦めるか

ほかの方と新たな出発を考えるかどちらかだと思います。

まずは、あなたが自己を確立することから始めてみませんか?

これは認知行動療法という心理療法でも確立できます。

また、そんなに堅苦しいにはとお考えならば、時間はかかりますが

カウンセリングでもきちんとしたスキルを持ったカウンセラーならば

可能です。重要なのは、そのカウンセラーがきちんとしたスキルがあるかどうかです

それを見極めるには、そのカウンセラーがどこで、どんな勉強をして、

どんな学会や協会の資格を持っているのかが目あすになるでしょう

カウンセラーもいろいろいますから、この人と思えるカウンセラーに

カウンセリングを申し込んでください。カウンセリングを受けると決めた場合ですが

自我が確立できてあなたが変われば、周りの環境や状況も変わってきますし

まず、あなたが自信を持って、判断を下すことができますから

自分で出したことえは人間納得するものです。誰かにアドバイスされ

その通りに動いて失敗した場合、あなたな納得せず、その人のせいにしてしまいます

だから、後悔しないためにも、自分で答えを出すことが大事になってきます

そのたえめには自分に自信を持ち、自分の考え方を持っていなければ

納得する答えは出せません。ですから、まずは、アイデンティティを確立

してみてください、きっと、状況が変わって見えますよ。

違反報告

2015年4月8日 20時32分


メンタルケアsoyokaze風花❁あなたらしい輝く未来へ

はじめまして。メンタルケアsoyokaze風花と申します。

ご相談内容を読ませていただきました。
あなたは、相手の気持ちが分かってしまう事で先回りをして、相手の望んでいる気持ちを優先させてしまう。自分の気持ちより、相手を優先させる事が良いことだと思い生きてきたんではないでしょうか。

それが、良いことだと思いながらも違和感を感じたり、時には自分の気持ちを伝えようとやったところ、相手からは非難されたり、自分が悪いみたいになり、また自分が我慢すれば…意思がないと言われたり、葛藤があったと思います。

自分に自信がないから相手に合わせたり、納得してないけど受け入れることをしてしまうんですね。

あなたにも良いところはあります。
紙に書き出して見てください。
良い所も悪い所も両方あって一つなんです(^-^)

悪いところも見方を変えれば良い所にもなります。
相手を受け入れる柔軟さは良い所でもありますが
自分という軸がなく優柔不断と言われる悪い所でもありますね。

良い部分として活かすか
悪い部分として活かすかは、あなた自身なんです。

相手は、あなたが言い返さない人、一人じゃ何もできない人、強く言えば言う事を聞く人と思っているので、あなたが自分の意思を言うと相手は、言い返さない前提で話をしているのでキレてもっと言ってきたりします。

この内容からも、あなたは、自分自身の事をよく分かっていらっしゃいます(*´︶`*)

環境や相手のせいにしてしまいがちですが
周りを変えることはできないので、あなたの気持ちや見方を変えていくことが、一番生きやすい生活を手に入れることに繋がっていくんじゃないでしょうか(^-^)

もう我慢はしないで、自分の人生を自分の為に生きていきましょう!

あなたが、自分の意思を示して上から圧力かける人とは、無理して付き合わなくてもいいですよ。

違反報告

2015年4月8日 17時40分


IT業界専門 カウンセリングルーム ~川の流れる道~

ひなねぎさま

はじめまして。カウンセリングルーム~川の流れる道~
の土橋と申します。

ご相談読ませていただきました。

複雑なご家庭でお育ちになられたご様子、
大変お辛かったこととお察しいたします。

同じような関係が、学校でも、今のご家庭
でも繰り返されてこられたのですね。

人のズルさが見えてしまったときのショック、失望感や悲しみも、
控えめなお言葉で書かれている以上のものだったのではないかと
想像いたします。

辛かったですね。お母様がどういう方なのか少し気になりますが、
この場では控えさせていただきますね。

相手を傷つけずに自分の意見や主張をただしく伝える方法のひとつとして、
アサーショントレーニング(他の学派では違う呼び方もされます)
というものがあります。
人に操られないためのトレーニングとしても使われます。

「私は~と思う」

と言えるようになるのが基本のステップですが、
文面をよませていただき、ひょっとしたらそう言うこと自体、
相当怖いことなのではないかと思います。
いままでご自身を主張しようとチャレンジもされてこられたと思いますので、
簡単に言えたのなら今までここまで悩まれなかったのではないかと
ご想像します。

「そう言うと嫌われてもっと居場所がなくなる」
「先まわりされたり論破されてやり込められるのが怖い」

といった想いもおありなのかもしれませんね。

「嫌!」
「それは違うと思う!」

などと声をふりしぼって言うだけでも最初はいいと思います。
それを言うだけでも、必死かもしれませんが、
今までと違うひなねぎさまの姿を相手に見せることで、
関係が変わっていく最初のきっかけになるのではないでしょうか。

文面からだとご主人の同意を取るのはなかなか難しそうですが、
夫婦でのカウンセリングを受けられるのもよい方法だと思います。
お互いの本音を言える場を持つことで、昔はあったはずの、
お互いを理解しようとする気持ちが回復してゆく手助けになることが
多いです。

そこで得たノウハウは、家の外でも役立つはずです。

お子さんをお育ての中、大変かとは思いますが、
ひなねぎさまとご家族が幸せに生きられるよう
願っております。

違反報告

2015年4月8日 17時20分


「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

初めましてカウンセラー&ライフセラピストの松下と申します。

 本当に辛いですね。

貴方様のご相談メッセージの中で大切な部分を抽出してみましたので
ご確認ください。
(矛盾している自分)
1、私は、3ヶ月の子供がいます。
  旦那は1つ上で、できちゃった婚です。

2、私の家は複雑で、ダブル不倫の間に産まれて、父側に引き取られ
父の奥さん・・・・母にふたりの間の子供もいるのに
その姉妹と共に母は一人で、育ててくれました。
この世で、尊敬して1番理解できない存在です。


3、姉二人の意見が違く、一人の姉の言う事をきいて
失敗するとわかってるのに泣いている妹にも
やらせてあげたらいいだろうといわれて
やらせて失敗したら、もう一人の姉に
なんで、失敗するとわかってるくせにやらせるのだと
怒られたり

4、どちらにしても怒られ、それは
家だけでなく
学校などでも似たような事に悩まされ

5、私は私の意見・・・・意思がないといわれそれをもてば、生意気だと
攻撃されて

6、大人しくしてても
周りから、優しすぎると
言ってるそばで
その人達に利用されていて


7、私が嫌われるのが怖いという感情が
なくなればいいのですが

8、嫌われてるのに、これ以上
嫌われて居場所がなくなるのも
辛くて


9、常に、人にとって都合のいいように振舞ってしまい、つかれて
しまいました。

10、今の夫婦生活も旦那は、無関心かつ無責任とおもいながら
小さい事に当たり前の事に感謝しつつ

11、心の中ではそんなの、当たり前でもっと子供に関心もってほしいし
一人だけ遊んでるなといいたいけど


12、自分をもってないと
言われたのが凄くショックで

13、私は、ただ相手の考えてる事にたいして理解出来るから
妥協してるだけなのに

14、本音を話したいのに関心も持たれてないとわかってて
義務を果たしてるだけ感がたまらなく辛いです。

15、どうしたら私は、その時に話し合いで相手に感情的にならずに
疑うこともせずにいられるのでしょうか。

16、私は勘が鋭いのか相手のやる行動がみえて見たくないから
見ない振りをしてるのですが毎回、失望させられます。


 貴方様のメッセージをつぶさに読ましていただきました。



現在の貴方様の症状は軽度のうつ症状のように思われます。

私もうつ症の経験者ですから貴方の現在の辛さ苦しみは他人ごととは思えません。

私の場合もうつから自殺未遂まで起こすほど一時重症化しました。

貴方様の症状の特徴はこれまで起こったことがこれからもずーと起きると思う不安感のある悩みです。
これまであったことは確かなんですが、未来は全ての事が未定で、どうなるかは誰にも分からないのです。
しかし未来がすべて、マイナス思考になってしまうのが「うつの症状」なのです。

さてこれからの事ですが、貴方がこのままでおられることが、とても心配に思われます。
このままではうつ症の症状が少し重くなってしまいかねない、状況ですので早いうちに改善、解決し他法が良いと思います。

私がうつで自殺未遂を起こしたとき、気がついたら、病院で睡眠薬の処理をする為
入院していました。

私が何かあると自分はダメだ、本当は何も成し遂げられないんだと、再び自己否定の感情が強まった状態のある日、何年も連絡を取っていなかった、中学時代からの友人に電話をして自殺未遂ので入院いていることを話したら、彼からカウンセリングを受けることを強くすすめられました。

もともと自分の事を人に相談することが嫌いだったのですが、その時は「死ぬ前に1度だけ相談してみようか」と思い立って、紹介された、カウンセラーの方に連絡をしたらわざわざ病院まで来てくださいました。

そのカウンセラーの方も過去に自殺未遂の経験が有り、これまで僕が自殺未遂を起こしたことや、現在の気持ちを話したところ、そんな僕の「カウンセリングを引き受けましょう」と言ってくださったとき、
感極まり一緒に涙を流して僕の症状の辛さを共有してくださいました。

私は、カウンセラーの方の、その時の私の症状や自殺未遂の原因の徹底した探求に基ずくうつ症状の改善、解決のやり方に本当に感動しました。

僕がその方のサポートでうつ症から立ち直り、元気になった時、その方から「これほど苦しんできた経験を活かしてみないか、もし良かったら心理カウンセラーになるための勉強をしてみたら」と言われ、そのことが私が
心理カウンセラーを目指すきっかかけでした。

お陰様でカウンセラーになってから、これまで多くの方々のうつ症やその他の悩みで苦しまれる方々の人生の再出発の成功のお手伝いが出来るようになり、心からそのカウンセラーの方に心から感謝しています。

結論から申しあげて、あなた様のまだ軽度のうつ症の悩みは必ず、解決できます。

私は20年間溜めた不安を解消しましたから、貴方の不安症を直してあげたいと思います。


私がどうしてどん底から脱すことが出来たかその流れを
ご説明します。


私が貴方様のうつ症のカウンセリングをお引き受けすることになった場合、まず1~16の心や体の現象が起きることに関係があると思われる、あらゆる事を丁寧にお聞きします。

原因と結果を知るためです。

貴方様に悩み苦しみの原因である、
1、貴方様の生れつきの気質、(貴方様がお父様やお母様そしてそれ以前のご先祖様から引き継いでおられる気質)については、基本気質が6種類さらにその基本気質を重複して持っておられる方を分析しますとさらに63種類の気質が存在します
貴方の持たれる気質診断、分析をさせていただきます。

2、その他にうつ症などの精神疾患の原因として影響の大きな、誕生してからの環境で育まれた貴方様の性格が大きく影響します
性格診断は自己診断方式でできます。
 
3、さらに日常的に起きる様々のストレスや課題の解決する力を、貴方様の自己診断(チエックシート)
  の結果で分析します。


4、場合によっては、貴方様が特に人間関係で困っておられる、相手の方(ご主人)を特定しその方の気質や性格の分析、上手な対応方法迄、明示し、サポート致します。

以上4つの方法でほとんど100%近く貴方が悩んでおられるすべての現象が起きる、「本当の原因」を掴むことができます。

原因がつかめたら貴方と一緒にマイナスの気質を感じにくくする心理療法や貴方の性格を変える心理療法や日常のストレスへの対処方法など具体的なプランを数案作成し最も貴方ができそう、やってみたい案を選択していただきにサポートさせていただきます。


以上のような課程を経て今回の問題をクリアーされましたら、これから新たなストレスが発生してもご自分で改善解決できるようになります。

当相談ルームでは直接又は電話(スカイプ)にてカウンセリング、ご相談をお受けしますので、お気軽にご予約、お問い合わせください。

私たち相談ルーム「あおぞら」のモットーです

1、ご相談案件について、きわめて具体的な改善、解決の道筋を明確にご提案し
  示すことが出来る創造力のある専門家です
2、人生上で調子か良かった時期も、どん底の時期も両方、実際体験してきた
  人生経験の豊富な専門家が揃っています
3、どんな困難な相談案件でも逃げない、必ず解決の糸口はあると信じ、前向きに
  考え、取り組む専門家です
4、相談者と共に良い結果が出る最後まで頑張る専門家です
5、「こうなりたい」「こう解決したい」と、ご相談者のご希望、ご期待を中心に添えて
解決案を探求、明示する、情熱的で冷静な専門家、そんな専門家に相談の依頼
  をしてください。
6、しかし人は良い解決方法だとと分かっていても、出来ない、続かないということも
  あります。
   そんな場合、私たちの相談ルームではあなた様が「本当の貴方に変われる」た
  めに必要な事が自然に出来る為の教室も開いています。

必ず貴方様のご期待にお答えできると信じます。

少し難しそうに感じましたか?   
私たちの相談ルームでは最初来られた方がどんなに辛そうな、悲しそうな、あるいは心配そうな
表情でお越しになっても、カウンセリングが終わってお帰りになる時、
「ほとんどの方が」「驚くほど笑顔で希望に満ちた表情に変わられ、足取りも軽くお帰りになられます。
とても有意義で心が幸せに楽しくなる、相談ルームです。ご心配はいりません。
安心してご連絡ください。
現在みなさまへの「感謝のキャンペーン」中でカウンセリング料も特別割引料金
でお手軽料金になっています。



   人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
     電話0120-874-116
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせのアドレスです
http://www.ai-aozora.com/%E3%81%94%E4%BA%88%E7%B4%84-%E3%81%8A%E5%95%8F%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/

又はno0109ai@yahoo.co.jp   です。コピーしてご利用ください。

違反報告

2015年4月8日 15時44分



初めまして。

焦らずに継続したメールなどによるカウンセリングをお勧めいたします。

違反報告

2015年4月8日 13時43分


カウンセリングルーム こころのピース

こんにちは、ひなねぎさん。カウンセリングルーム こころのピースの佐々木と申します。
複雑な事情の過程で生まれてきて、自分の気持ちをうまく伝えることができない
環境の中で育ってこられたのですね。
周りの人にも利用されるばかりで、そんな人間関係や自分自身に失望して、
変りたい、変えていきたいと感じていらっしゃるようです。

感情的になるのは当然です。無理に抑えてはいけません。
怒るべきところは怒る、笑うべきところは笑う。
それが分かりやすい人間関係を築くコツです。
怒りながらも、笑って話をしていても相手には違和感が伝わりますし、
自分の本当の気持ちは無視され、虐げられてしまい、良いことはありません。
相手も、自分も騙そうとしているだけです。

人の考え方は12歳くらいまでにある程度決めてしまうといわれています。
子どものころのひなねぎさんは姉や他の人たちに嫌な思いをさせるのが
嫌で自分の気持ちを抑えてこられたようですね。
複雑な家庭環境もはっきりとはわからなくても、何かしら感じていらっしゃったのでしょう。
だからみんなが丸く収まるように自分の気持ちを抑えてきた。
このことは子供だったひなねぎさんが生きていく上では必要なことだったのだと思います。
でも今のひなねぎさんにはそのルールはまだ必要でしょうか。
必要なルールであれば続けることもできますが、必要のないルールであれば
自分の意思で変えることができますよ。
ただ人間は変化を好まない生物です。
変ったほうが良くなることが分かっていても、変わった後どうなるのかわからない不安
のほうが人間にとっては大きく感じられるのです。
良くも悪くも安定を目指してしまうんですね。
でも強い意志があれば変わることはできますよ。

まずは過去の自分をしっかりと認めてあげてください。
過去の出来事もすべて受け入れ、執着をなくしましょう。
そして今できることをしっかりとやっていきましょう。

人の気持ちに振り回される人生を選ぶか、
自分の気持ちに素直に、生きやすい人生を選ぶかは
自分自身が選ぶことができます。
どちらの選択をしても、それは自分の選択です。
自分で選んだという実感をもつことが大切です。
自分の人生の運転手は自分以外ではありえないのです。

違反報告

2015年4月8日 13時34分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

自分に素直にってなんですか?

素直に思ってる事を伝えて
怒られ、嫌われ続けた私はなんですか?

伝え方がおかしかったからですかね・・・・・

どんなに、話し方、伝え方を変えても
変わらず、むしろ
何をしても、変われなかった。

私は人にとって
都合のいい人間として
振舞うことでしか穏便に過ごせなく

誰にでも優しくしたら
八方美人。

誰かに頼られても
頼っても誰も助けてくれない。

見返りなんてと
思いながら、思うのが
人の弱さだとは思うけど

私は
やってやったのに
恩を仇で返すのかと
求められてばかりで

私の悪い所をきいてみりゃ
誰も答えてくれないけど

優しすぎると言われたり
我が強いと
言われたり・・・・


矛盾の言葉だらけで。

だけど、こころのピースさんが

子供の事も載せてる中
子供の事ではなく
私自身に対しての回答をくれて
嬉しかったです。







2015年4月8日 13時56分

追加コメント

ご返答いただきまして、まことにありがとうございます。

「素直に」はひなねぎさんの気持ちをありのまま伝えればよいですよ。
確かに伝え方が難しいですね。
他の方がおっしゃっている「私は」を主語にしたI Messageが伝えやすいのですが、
この時も「私は」で始まっていても、「(あなたに)」などの隠れた主語があると
伝わりにくくなってしまいます。「私は悲しい」「私は傷ついた」というように
伝えられることが望ましいです。
その言葉に対して相手が反論してきても、「私が間違っているんだ…」と
受け取らないようにしてください。「私」は「私の気持ち」を伝えただけで、
相手の考えを聞きたいわけではありません。
「私はそう思っているんだ。以上!」という感じになります。
この考え方は交流分析という心理学的な理論による考え方です。
交流分析では言葉では「わかった」と言いながら、心の中では「いやだ」という
裏面がある(言葉通りの気持ちではない)人とのやり取り(交流)を
「裏面交流」と言い、裏面交流は双方にわだかまりを残す悪い交流であると考えます。
素直に表現されることは確かに一時的にぶつかることはありますが、
お互い自分の気持ちをはっきりと表すことができるので尾を引かない、
良い交流であると考えます。(相補的交流)
この相補的交流がお互いを尊重した、良い人間関係を築くうえで大切なのです。

「私」を受け入れない人との関係を終わらせ、良い関係を築ける人と交流することも
できます。「私」が表現できるということは「私」と合わない人も出てくるということ。
すべての人に好まれるためには自分を犠牲にするしかありません。
自分を幸せにするには「嫌われる勇気」も必要になります。
ひなねぎさんの人生はひなねぎさんのものです。
どのような選択をされるかはわかりませんが、ご自身の選択に自信をもって、
自分らしく、楽しく過ごすことができますよう、心よりお祈りいたしております。

2015年4月8日 15時21分

月の森カウンセリングルーム

ひなねぎさん、はじめまして。
月の森カウンセリングルームの小川です。
ご相談を読ませていただきました。

小さいころから、まわりに気をつかい、
それでも理解されないような気持ちの中、
一生懸命に自分の居場所を探しながら
生きてこられたのだと思います。
その孤独なお気持ちは、
本当におつらいものだったと思います。

現在も、ご主人になかなか
分かってもらえないような関係性なのかと想像します。
ご主人にも問題があるのでしょうから、
可能でしたら、ご夫婦でカウンセリングを受けられることを
お勧めいたします。
身内以外の第三者が入って話されることで、
感情的にならず、冷静にお話ができると思いますので、
おふたりの関係性の問題が見えてきやすいと思います。

それまでの間にできることは、
ひなねぎさんが発言されるさいに
「私は~と思う」
というように、私を主語にして話してみることかと思います。
そうすることで、小さなことに対しても、
自分の意思表明ができますので、
「自分をもっていない」
というご主人の意見に対しての対処となるかと思います。

お子様もまだ3ヶ月と小さく、
育児も大変な時期だと思いますので、
行政のサービスなどもうまく活用しながら
ストレスをご自分の中にためすぎてしまうことなく
お過ごしいただきたいと思います。
ひなねぎさんの心の安定と、
赤ちゃんの健やかな成長を願っております。

違反報告

2015年4月8日 13時15分