教えて掲示板の質問

「自己愛性人格障害、夫、親のことなど」に関する質問

  • 受付終了

お茶さん


最近夫に、よく酷いことを言ってしまいます。依存してるのだろうと思っていましたが、色々調べていくと、自分は自己愛性人格障害というものに当てはまるのでは…と思いました。
モラハラ資料というタイトルのブログを読んで自己愛性の特徴にわりと当てはまっていたことと、夫にたいしてはモラルハラスメントのような言動もしてしまっていて、(明らかに自己責任のことを夫に押し付けたり、夫がどっちを選んでも文句をつけたり、性格や友達がいない事にケチつけたり)それが分かっていながらも止められない。また、理性より本能が強い、人に影響されやすい、傷つきやすく人の評価に一喜一憂する、自分の頭で考えるのが苦手、幼少期に親から見捨てられるのではと不安になった、親しい人をコントロールしたがる…などにも当てはまっている気がします。

以前、毒になる親という本を手に取ったことがあります。
私の父方の家系は典型的な毒親の家系でした。祖父はギャンブル中毒で父親本人からは聞いていませんが父が子供の頃は色々ひどかったみたいです。私は子供のころ父親に性器を見せられたり胸を揉まれたりしました。だけどその時に母が止めてくれたので2.3回程度です。そのせいかは知りませんが男の人が怖く性行為に嫌悪感があります。彼氏や夫にでも身体を開けません。他にも言葉によるモラハラなどは父親にも当てはまっていると思います。私は父親みたいにはなりたくないと思っていましたが、今の私は父親のようにしつこく夫を言葉でなじっているので同類だと自分にがっかりしています。

子供のころに父親に性的なことをされたと誰かに言ったことはありませんでしたが、夫に初めて話してみると、たいしたことないと思うという返事でした。私は母とは死別でしたが大学まで行かせてもらい、残った父とも今はそれなりにやっています。夫は両親が離婚して経済的にも苦労をたくさん経験しているのと、あまり感情が豊かではないみたいで、人の気持ちにも鈍感だし、私がモラルハラスメントの加害者だと夫に説明しても、確かに当てはまる部分もあるけどそんなにひどいことは言われてないと言います。私の思い込みが強いのでしょうか?でも、父のことを大したことないで片付けられるのは悲しかったです。

以前は夫と二人暮らし、今は父と夫と私の三人暮らしですが、この環境になって余計悪化してきたように思います。父からも夫からも離れたい。母が亡くなった時に精神的にバランスを崩した私と結婚したいと言ってくれた彼には感謝しています。彼から離婚話を切り出されることはなく、いつも私からです。
夫は好きですし、性的なことも了承してくれて、家事もたくさんやってくれてあまり怒ることもない良い旦那さんだと思います。でも話が合わない、感情が薄い、異性として魅力がない(私が男性に魅力を感じ結婚するということが不自然なのかもしれませんが。)、土壇場になると外に逃げるなど不満もあります。どれも書いてみると大したことではないのに私の不満は強いので、たぶん今は自分のことも彼のことも一人の人間として認めて尊重できていないんだと思います。ブログによると自己愛性の人は事実を自分のいいように歪めてしまうらしく、脳の病気で本当の意味で自覚したり治ることはないらしいので、今自分で書いている文章でさえ胡散臭く思えますが、誰かに聞いて欲しくて投稿してみました。

読んでくださってありがとうございました。

違反報告

2015年3月23日 20時17分

教えて掲示板の回答

お茶さん初めまして。カウンセラーの橘田 由紀子です。よろしくお願いします。
相談内容よませてもらいました。
今のご主人との関係やお茶さんがご主人に対して言ってしまう事は単純にお茶さんが病気だからという事ではないと思います。
幼少期からのお茶さんの育ってきた環境の歪みが、今のお茶さんをつくってくるのです。
無条件に両親の愛情を一身に受けて育つ時期に
実の父親から性的虐待を受けた、その精神的ショックと心についた傷はとても深く、そこからすこしずつ感情にひずみができてきたのかも知れません。
2.3回程度とありますが、回数の問題ではなく、
普通ありえない事が起こってしまった、という事実にお茶さんの心は深く傷ついてしまったのだと思います。
「お父さん」という心の安全地帯を奪われてしまったのです。
以降、男性が怖くて性的行為に及ばなくなったのも当然の事だと思います。
またご主人にどれだけ話をしても
リアルに感じないのか、または話が深すぎて自分では抱えきれないと判断して当たりさわりのない反応をしているのかもしれませんね。
夫婦なので、お茶さんのスイッチがはいった時にモラハラに近い言動がご主人に向いてしまうのもわかりますが、このままの状態が長く続くと、二人ともが破たんしてしまいます。
幼少期に性的虐待をうけ、愛情に歪みをもって育った人が、必ずしも自分もそのような家庭を築いてしまうとは限らないのです。
可能性としては非常に高く、世間でもよく取り上げられていますが、今回のご相談をよいきっかけとして、お茶さんが、カウンセリングを受けてみられてはいかがでしょうか。
ご主人に向いてしまうその感情を、そのままカウンセラーや医師に話をしていく事で
からまった糸がほどけていくように心が開放されるかも知れません。
そしてある程度心が落ち着いてきたら、ぜひご主人とも一緒にカウンセリングを受けてみてください。
これからの人生を、ご主人というパートナーと共に互いを思いやり、尊重しながら生活していく事を現実にするために、お茶さんだけの事にしてしまわないほうが良いと思うのです。
過去の辛い経験が禍となって、現在の苦しみながら生きてる人は多くいらっしゃいます。
でも、ずっと苦しみながら生きていく必要はないと私は思います。
過去としっかりと向き合って、受け止めていく事できっとその未来は変わると思います。
お茶さんの大切なご家族とともに幸せになっていかれる事を心から願っています。

違反報告

2015年3月31日 09時31分


お茶さん、初めまして。カウンセラーの禅明と申します。
ご相談の内容を読ませて頂きました。
お茶さん、勇気を出して相談してくださってありがとうございます。
ご主人への想い、お父様への想い、そして自分への想い...お辛い気持ちを抱えながらも現状を変えていきたいという思いをお茶さんの文章を通して感じました。
お茶さんはご自分を自己愛性人格障害に当てはまっているのではないかと思って
おられるのですね。
ご主人への毎日の接し方で、何をしても選んでも文句を言う、考えや行動を押し付ける、ご主人のパーソナリティを否定するなどモラルハラスメントの言動をしてしまう。
傷つきやすく人からの評価が気になる。
親しい人をコントロールしたがる。

確かにお茶さんの行動は自己愛性人格障害に当てはまる項目が多くあるようです。
病院へはいかれましたか?
一人で悩めば心だけでなく体にも影響がでてきます。
健康な体があってこそ心と向き合うことができると思います。
専門医へかかりながら、ゆっくりと焦らずに心とも向き合っていきませんか?
お父様から子 供時代に受けた心の傷が大きな原因のように思います。
守ってくれたお母様も他界されたこともお茶さんにとっては大きなショックだったと思います。
起こった過去は変えることはできませんが、お茶さんがこれからの人生を充実した毎日変えるためにできることがあります。
過去を受け入れること、そして未来を思い悩まずに今に集中していきましょう。
簡単に書きましたが、ゆっくり焦らずに進んでいきましょうね。
ご主人は今のところ、お茶さんを受け止めてくださっていますね。
このままの状況でいけばご主人の限界は必ずやってきます。
今、お茶さんが自分を変えていきたい。と真剣に思い行動していくことで< /div>
道はひらけてきます。
自己愛性人格障害について、色んな症状が言われていますがこの症状の項目に当たる人はたくさんいると思います。
全ての項目に当てはまらなくても一つや二つ誰かしらあるのではないでしょうか。
一つには、時代の流れもあると思います。
物理的・精神的に我慢することも減り、少子化で親が子供に手をかける時間も増え
ゆとり世代として緩やかに育てば、生きていくうえでの苦労だったり、辛さであったりをあまり感じることなく大人になる方が多くなります。
我慢すること、譲り合うこと、思いやることを共感する世の中で育ってくれば
人をコントロールしてみたり、自分の 気持ちを押し通すことはあまりないと思うのです。
お茶さんだけではなく、これからの日本人にとっての課題であるかもしれません。
お茶さんはこのままでいたくない...そんな気持ちがあってご相談くださったのだと
思います。
なりたい自分に変われる大きなチャンスではないでしょうか。
先ずはご主人なり周りの方に言ってしまった言動をしてしまったその時に確認しましょう。
そしてどうしたらその言動をしないでいいようになるのかを工夫していきましょうね。
毎日コツコツと積み重ねることで、必ず発見がありますし、変えていけるヒントがあります。
答えはお茶さんの心の中にすでにあると思います。そ こを引き出してあげるだけです。
ゆっくり、焦らず、自分を責めないで進んでいきましょう。
また何か分からなかったり相談したいことがありましたら連絡をくださいね。
お茶さんが充実した毎日を送れるように心から願っております。



違反報告

2015年3月27日 13時09分


本当の自分に「言って」気づく。心屋流カウンセリング

お茶さん

こんにちは、言ってみるカウンセリングの
アナイタカノリと申します。

滋賀でお近くなのと、
せっかく勇気出して投稿されたのに
回答数がまだ少なかったので、
少しでもお力になれればと思い、返答致します。



本当に自己愛性人格障害かもしれない、とお思いであれば、
一度ちゃんと病院に行って、診察を受けてみられるほうがよいかもしれません。
ただし、すぐに診断はつかないと思いますが、
楽になれるかもしれませんよ。

でも、まだ行ってらっしゃらない状況かと思いますので、
上の点を踏まえた上で、読み進めて頂ければ幸いです。



人は、「自分は○◯な人間である」というイメージの
証拠集めを良くします。

潜在意識の活用を唱えた「マーフィーの理論」と言われるものですね。
なので、痩せていると思っていれば痩せていくんです。
しかし、
痩せたいと思っていれば、
今は太っているという「前提」があるから
痩せたいと思うわけです。
なので、
痩せたいと言っている間はあんまり痩せません。
実は「自分は太っている」と思い込んでいるので、
太っている証拠を集めて問題にしたほうが、
自分の潜在的な望みは叶うんですね。

で、もちろん病気は実際にはありますけど、
それは、あくまで医師が診断後に「ああそうだったんだ」と
理解するもので、
自ら「病気かもしれない」証拠集めをする必要はありません。

病気だと言ってもらえたら楽なんだと思います。
が、病気でない人を医師は病気とはいえないので、
ご心配であれば、まず病院に行って下さい、
と冒頭に申したのは、そういう理由です。



とはいっても、お茶さんは今苦しい状況なので、
私がお手伝いできるとすれば、というお話をします。

今お茶さんは、自分で自分を苦しめて遊んでいる状況です。
自ら苦しい方を選んでいっています。
根っこは、父から受けた性的な思い出での可能性が
文章を拝読した限りは高いと思っています。

こちらの整理が最優先かと思います。
性行為に嫌悪感を抱くのも無理はありません。
辛かったお気持ちは受け止めてほしいですものね。

そして、次に、
「じぶんのことを大好きになる」です。
これは自己愛性人格障害とはまた違うものです。
一朝一夕ではなりませんが、
先のお父さんとの過去を整理した後に
腹落ちできる所です。

今の段階で「言ってみる言葉」としては、

「私は一人ぼっちになってもいい」
「私は親の面倒をみなくてもいい」
「私はお父さんを見捨ててもいい」
「私は自分を一番に考えてもいい」

自己肯定を促す方のことばです。

次に、試しに下を言ってみてください。
「そっかー、私はお父さんと同じなんだー」
「そっかー、私はお父さんに愛されていたんだー」
「そっかー、私病気じゃないんだー」
「知らなかったー」



私は京都ですので、良ければ90分間は
無料でお話を伺いますよ。
https://coubic.com/tknranai/309242




お茶さんが明るく健やかに、心が平和で居られるよう
応援いたしております。


アナイタカノリ

違反報告

2015年3月26日 21時31分


( ノ゚Д゚)こんばんわ。

ご自身でも自覚されているように、自己を形成する過程

での幼少期の家庭環境はその人の人格形成に大きく

影響を与えます。

お父さんの性的虐待、これはあなたの心をえぐるように

傷つけた行為だったと思います。また、お父さん自身も

あなたも気づかれていますが、良くない家庭環境で

育っているため、人格が正しく形成されなく、自分の

娘に性的な虐待を行うという、いわば、あってなならない

また、普通の父親ではありえない、娘を性の対象とする

歪んだ人格を形成されてしまったのだと思います。

そういう意味では、お父さんも被害者ですよね。

だからといって、娘に対しての性的虐待が許される

わけではありません。あなたの心の傷が癒えていないのが

心配でなりません。この負の連鎖をどこかで断ち切らない限り

同じ事の繰り返しになります。事実、児童虐待の加害者の親

は自分も虐待されていたおやが多いいのも、おわかりでしょう~

正しく形成されていない人格を、形成しなおすことで、負の連鎖

防ぐことができます。あなたの異性に対する嫌悪感や夫に対する

きつい言動なども、認知を変えることにより、人格の再構成できます。

ですから、安心してください。認知行動療法という心理療法が

あなたの人格を再構成するのに役立つと思います。

ぜひ、調べてみてください。

違反報告

2015年3月26日 21時11分


はじめまして。

ご相談内容を拝見致しました。

いろいろと悩まれて辛い日々をお過ごしなされいらっしゃいますね。

まずは、脳の病気かどうか病院にまず受信されることをお勧めします。

また、そしてカウセリングで心の重しを取り除いて一つずつ解決すれば楽しい夫婦生活が送れる可能性があります。

更に体のリラクゼーションで緊張を解くことをお勧めします。

心身がほぐせることで生命力を高めることが出来ると思います。

高まることでこれから先の生きていく力が出ます。

ご相談者様の心も愛にあふれ幸せな思いを感じることが可能です。

もしご相談があればお気軽にご連絡下さい。



違反報告

2015年3月26日 15時19分


初めまして。
ファミリーカウンセリング米田です。
焦らずにゆっくりカウンセリングをお勧めいたします。
http://orange.zero.jp/zbf59793.park/

違反報告

2015年3月25日 09時51分