教えて掲示板の質問

「結婚、妊娠を機にボーダーライン傾向が悪化しています。今後どうすればよいでしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

ゆみさん

数ヶ月前に出会った彼と二ヶ月前に結婚し、最近、妊娠がわかり、今の状態がさらに悪化してどう対処したらよいか。悩んでいます。



結婚前は、私の過去についてことごとく質問、付き合った人数など、そして、未だに、ボーダーライン傾向が見られると、発作が起こったように、過去に遊んでいたのだから、俺も遊んでも良いだろうと。。。恋愛と結婚は違うと話しても通じず。


そして、妊娠がわかりさらに態度が悪化し、ご飯は食べるが、別々でと要求され、彼に近づくと障るな。と言い拒否反応を示しています。


そして、私が泣いて話をすると実家に帰れと連発。

挙句の果てに、離婚したほうがよいと言ってきます。


彼の育った環境、彼は何でも自分でしてきた、私はあらゆることを頼ってきたことの違いや、私の考えの甘さなど気に入らないと言っては、行く予定の旅行をキャンセルしたり・・・。



どうか、対処方法を教えてください。

違反報告

2011年9月8日 09時33分

教えて掲示板の回答

fujita counseling ふじたカウンセリング

はじめまして、ふじた相談の藤田です。
相談内容拝読させていただいました。

とても大変な状況ですね。
貴方は妊娠もしているのに こうしてここに前向きに考えて相談されているところを見ると とても優しいお方なのでしょう・・・

少し情報量が少ないように感じるので 貴方が書いてくださった情報から私なりに解釈させていただいて回答とさせていただきますね・・・

他のカウンセラーの先生方も書いておられると思いますが恐らく貴方の過去の行いや行動がとってもうらやましいのだと思います。
自分が出来なかったことを貴方がやっていることで「自分もそうしたかった」という恨みつらみの怨念が貴方に向けられてしまっているのでしょう。
ですが貴方のことは勿論愛しています。愛しているけれども彼は恐らく御両親から正しく?愛されてきていないのです。だから貴方を愛しているのに憎まれ口みたいなことばかり出てしまう。貴方に甘えてしまって・・・
本当はこんなこと貴方に対してしたくないのについやってしまう。
本当はこんなこと言いたくないのについ言ってしまう。
そして本心をさらけ出せない彼はドンドン自分で自分を追い詰めてドンドン自分を自分で醜くしていっているんですね。そして傷つけていっています。自分自身を自分で・・・
とても辛いと思います。
でもね、本心を出してしまったら、自分をさらけ出してしまったら、負け。
それはやってはいけないことだと誰かに教わったか、そう思い込まされてきたかのどちらかで それがゆえに本心を語りたくても怖くて言えない・・・
また、本心や自分をさらけ出すことで その姿を みっともない と言われたことがあったかもしれません・・・ですからもし誰かに本音でぶつかられたら その人に対して さげすみ 罵倒することでしか対応できないのではないでしょうか・・・

貴方がもしこのまま彼と上手くやって行きたいと思うなら、貴方がカウンセリングを受けそして彼にそれを手渡していく方法もありかと思います。
彼は恐らくカウンセリングを話しても受け合わないでしょう・・
であれば貴方がカウンセリングを受け彼にどう向き合っていけばよいか一緒にカウンセラーと見つけていくのです。

一日二日では無理でしょうけれど、硬くなってしまった彼の心を溶かしていくことはできると思います。

お近くのカウンセリングを訊ねられて相談されてはいかがでしょうか?

私の方でもスカイプ対応しておりますのでもしよろしければホームページ覗いてみてください・・・

これから生まれてくるお子さんが健やかに親子三人が笑って過ごせるように・・・願っております・・・

違反報告

2011年9月20日 09時42分


お礼コメント

ありがとうございます。

私が受けて彼に渡してく方法っていうのもあるのですね。

今は、安定しており、また私がぶれそうになった時はぜひ、お願いします。

なかなか近くの方でカウンセリング受けれるところがないので。 

2011年9月20日 10時26分

追加コメント

早速のお返事ありがとうございます。^^

今は安定している・・・とのことですが それは前回のアクシデントによって貴方の愛を直に確認作業が出来たからでしょう・・・ですがそれは根本的な治癒ではないので一時的に効果はあっても恐らく繰り返されるものと思われます。

根本的治癒とはやはり しんどいですが過去に戻って傷からの再生にいどむことで良くなっていくと思うのですが その作業をするために貴方に受けていただく・・・と考えました。確かに簡単なことではないです。

今は安定しているのであれば毎日一回でいいので彼が安心できる言葉をかけてあげてください。
沢山は必要ないです。

花を育てるとき肥料をあげすぎると花も駄目になってしまいますね?
それと同じで彼に肥料を与えてあげるのですが与えすぎてはいけません・・・
難しいですがチャレンジしてみてください。
貴方からの愛情という肥料です。
それだけでも随分変わってくると思います。

もし それでも上手くいかずに貴方がぶれてしまった時はいつでも声をかけてくださいまし。^^
お役にたてれば私も嬉しいです^^

上手く行きます。
大丈夫!!
応援してますよ・・・


2011年9月20日 11時59分

ゆみさん、はじめまして。

一般的には人生で最も幸せな時期に、辛い毎日を送られておられますね。
しかし、貴方は妻として、将来の母親として、とてもしっかりしていらっしゃいますね。

どうやら、ご主人の方が貴方よりも少し幼い考え方をお持ちのように推察いたします。

現在ご主人が貴方へ取る言動は、甘え、表面的な我がままかと思います。
本当は貴方の事が大好きなんだと思います。

結婚はゴールではありません。スタートです。

新たな家族はあなた方の場所を選んで産まれて来ます。

出来れば、ご主人と正面を見て話し合い、彼にカウンセリングを受けさせる事をお勧めいたします。

どうぞ、お幸せな家庭を築いて下さい。

鈴木メンタルオフィス
鈴木達也

違反報告

2011年9月18日 20時21分


お礼コメント

回答ありがとうございます。


仕事について悩んでいた時に、一度、カウンセリングに相談してみては??

と話しましたが反応がなく。


私の知人のカウンセリングに相談したいと話していたが、知人には全く初めてのカウンセラーの方が良いと言われて、このサイトを紹介されました。

2011年9月20日 10時24分

追加コメント

ゆみさん
その後如何ですか?

確かに、カウンセリングにあたり、彼への先入観が無いカウンセラーを選ぶ事は基本ですね。
互いの信頼関係が出来るか否かが大きなポイントです。
優秀なカウンセラーはいっぱいいますので、彼が信頼できるカウンセラーを見つけて下さい。
最初から一人に絞らず、気になった方何人かと相談されては如何ですか?
私達カウンセラーはいつでもクライアントの味方です。
一日も早く状況が良くなりますように願っております。

2011年9月27日 08時28分

川上心理カウンセリングルーム

はじめまして、川上と申します。
境界性人格障害のだんなさんは、本来、治療が必要ですよね。
薬物療法では、根底病理の孤独不安、もしくは分離不安をやわらげるお薬。
抗不安薬や抗うつ役などです。
そこから派生した、逸脱したあなたへの態度などはカウンセリングでなおしてゆきます。
この病気の根本病理は、孤独不安ですので、あなたの愛情が少しずつ伝わっているのは、本当に良いことです。
孤独不安が完全に消えたときに、この病気はなおります。
愛情をそそぐ方向でまちがいはないです。
ただ、あなた一人では、彼にふりまわされて大変にもなりますので、協力者をふやすとか、あなたもカウンセリングを受けるなどの努力も効果的です。

彼の冷え切った生い立ちを、あなたの愛が溶かしきる日がくるのを、心よりお祈りもうしあげます。

違反報告

2011年9月17日 21時48分


お礼コメント

確かに、私自身が振り回されてってことにもなりかねないですが、

実際に旦那さんの代わりに行くっていうのは以前かかった医療機関ってことですよね。


2011年9月20日 10時21分

追加コメント

私の回答は、あまり参考にならなかったでしょうか。

本当に境界性人格障害なら、心理療法は必須でして、医療機関、ということですが、薬物療法は補助的に使うのみです。

ですので、境界性人格障害に理解のあるカウンセラーの方がよいとおもうのですが。

あなたが、実際にカウンセリングを受けてみて、よさそうな人が見つかったら、だんなさんに紹介してあげたらと良いと思います。

ほかにも話を聴いてみたいことは、あるのですが、このサイトでは限界があります。

あなた様方のお幸せをお祈りいたします。

当方はボーダーラインをはじめ、各種精神疾患にも力を入れてますので良かったらご利用くださいませ。

2011年9月20日 21時25分

ゆみさま、はじめまして。
akiカウンセリングの石井と申します。

ゆみさんのお辛い状況が伝わってきました。
ご結婚されまだ二ヶ月。妊娠されたところ。
本来なら幸せのまっただ中であってもいいはずなのに、このような状況はさぞかしお辛いこととお察しいたします。

さて、彼は確かに問題を抱えていらっしゃいますね。
境界性人格障害であってもなくても、いずれにしても彼は心に何らかの大きな苦しみを抱えているように思います。
人は、心が満たされていれば、自然に愛の思い、感謝の思いが湧いてくるものです。
そして、その好意も自然と愛の行為になるものです。

でも、彼の場合は、かなり自分勝手な思考を持ち、行動を取られているようです。
これは取りも直さず、彼の心が病んでいる、苦しんでいるということなのでしょう。
彼には大きな心の癒しが必要のように思われます。

ただ、彼が癒しのプロセスを始めるかどうかは、彼自身の意志にかかっています。
たとえ夫婦であっても、家族であっても、それぞれが別人格であり、それぞれが個別の内面世界を持っているわけです。
ですから、本人が何とかしたい、自分の心を癒して自分の人生を良いものにしていきたいと望まない限り、周りのものがその人の代わりに、その人の人生をどうこうすることはできないのです。


では、どうすればいいのか?


私は、ゆみさんはご自分自身に焦点を持っていかれることだと思います。
つまり、ゆみさんはこのような問題を抱えている彼と縁が結ばれました。

これには深い意味があるはずです。
人生は何故ゆみさんをこのような状況に置いたのか?

私たちは、問題のない平安な幸せな人生を望みます。
そして、それに反する状況に置かれたとき、辛い思いをします。

ところが、人生が私たちに望むものは違っています。
人生は、私たちの表面的な幸せよりも、心の成長、人間的な成長といったものを必ず優先します。
(魂の成長といってもいいかもしれません)

ですから、人生は私たちに表面的な幸せを与えるよりも、私たちの心を成長させるための試練を与えることを優先します。

ゆみさんは、今現在、難しい状況に置かれていらっしゃいます。
でも、今の状況を、ゆみさんが大きく成長されるための、人生が与えてくれた課題だと思っていただきたいと私は願っています。

人生はその人が超えられない課題は絶対に与えません。
でも、簡単すぎる課題も与えません。
その人の成長に繋がりませんからね。

ゆみさんが、この課題をクリアされたときには(いつか必ずクリアされます)、ゆみさんは人間的にも大きく成長されていることでしょう。
私はそのことを信じています。

違反報告

2011年9月15日 08時52分


お礼コメント

ご回答ありがとうございました。


心洗われるコメントありがとうございます。


彼の家庭環境に問題があり、親子関係、母親は物事をはっきり言わない、そして、両親の不仲が何年も続いている。


仮面夫婦と言っていましたが。


彼は幼いころの家庭環境で今の障害になってしまったのではないかなと感じています。


今、彼の障害を知り、私は普通の結婚、普通の家庭を築きたいと心の中のどこかで思っていたように思います。

ですが、このような課題や試練をあたえられたきっと意味があり、乗り越えられると言うこと。


私も自分の人生を振り返るといろんな試練がありました。


でも、今は彼というかけがえのない存在が居てくれる、二人で乗り越えるということですね。


そのことを胸において、明るい未来を想像しながら、歩み寄って行きたいと思います。

2011年9月15日 10時25分

カモミール

はじめまして 群馬の高瀬と申します

今回 失礼とは存じますが
綺麗ごとは 省きたいと存じます
無礼をお許しください

まず、ゆみさんの場合夫婦間の関係は修復できると思います
ですが、相手の方はたぶんワガママな方だと思うのですが
そうなると、ゆみさんの方がリードしなければ為らなくなるんですよ
いわゆる、夫の操縦法っていうやつです

わたしは、あんまえり言いたくないんです
夫婦円満のために 女同士でこっそり話すことだと思うからです

でも、ゆみさん困ってるンですよねぇ
どうして良いか困ってるンですよねぇ

ご主人の言葉や行動に振り回されている訳ですよねぇ

ちょっと考えてみましょう
おまえが遊んで来たんだから、これからオレが遊んでもいいよな
と云うのは感情論ではないでしょうか?
つまり、感情でものを言っている訳です

それに対し、恋愛と結婚は違うと言っているのは、これは理論です
感情論に理論をぶつけても、それはムリというものです


一般的に
人は、自分が一番かわいいのだそうです
自分の
が、一番好きなのだそうです

自分の子供
自分の車
自分の趣味
自分の服装
自分の主義
こう云った 自分の を誉められたり、認められたりすると
人は嬉しいのです
逆に、否定されると反感をかいます


そのスカートかわいい どこで買ったの?
と、言われたら嬉しいでしょう

あそこに居る人のスカートかわいい どこで買ったのかしら?
と、言われて 嬉しいですか?
別に、どうでもいいでしょう

そのスカートちょっとハデ過ぎない?それに、その色はもうちょっと薄い方がいいみたい
と、言われたらムカッとしません?

それが、当たっていればいるほど、人は激怒するのだそうです


では、話をもとに戻しましょう

恋愛と結婚は違うと話しても通じず

とは
どのように聞こえているか

あなたと 私の意見は違います
あなたは 間違ってると思う
と、聞こえているのではないでしょうか?

つまり、相手を否定してしまったということ

それが、当たっていればいる程 相手は激怒します

そうじゃないのよ
と、言えば言うほど 悪循環になります


では、どの様にしたらよいか?

もう、お分かりですね


人は、批判される事の方があまりに多く
賞賛される事があまりに少ないのだそうです


賞賛してあげてください
さらに、労いの言葉と感謝の言葉を忘れずに

お疲れ様でした
今日は暑かったから大変だったでしょう
私が、こんなだから働けないし
ありがとね
ビール冷えてるよ
飲む?


こんな 会話が出来たら素敵じゃない?

情報が少なくて、こんなことしか言えなくてゴメンナサイね
顔色を観ながら 反応を観ながら お話できたなら
もっと、ましな話が出来たかも知れない
ゴメンなさいね

違反報告

2011年9月15日 01時42分


追加コメント

ぶっちゃけ アンタは偉い 凄い 尊敬する と言われるとドーパミンが出ます
したがって、ゆみさんの傍に居ることが心地よく感じるのです
ですが、間違って欲しくないのが 賞賛とおだてです
賞賛は実際に思っている事で
おだては思っても無いことです
おだて と云うものは見破られます
そのことには注意してください
相手を思いやる心があれば大丈夫です
全てに言える事ですが
もしも、自分が相手だったら何を望むだろうか?
そのことを考えてください
答えはスルスルっと出てきます
そうすれば大丈夫
うまく行きます
大丈夫

2011年9月15日 02時43分

お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

おっしゃられるように私がリードすることが大切だと思います。

生活の中で、私はここに行きたい。食べたい。と指定しないかぎり、彼は決められないのです。


この結婚もそうでした。


私が、彼と結婚すると決めたその時から、彼もお互いにかけがいのない存在に気づいたようです。


きっと、彼は、おもいやりをもっとわかりやすく出してほしかったのだと思います。


先日の彼のアクシデントで、私が必死に看病し、どれほど心配したかが伝わったようで、改めて、かけがえのない存在であることに気づいたようでした。


とても参考になりました。

2011年9月15日 10時17分

色日和 ofude

はじめまして 色日和ofudeと申します。

ご相談拝読させていただきました。
おつらいですね。
本来なら 二人でいつくしみ大切に命を育てて守るべきものなのに。

まず、夫である男性が大人として成長していないように感じられます。
今後。。。
この方が きちんと大人の男性として、また 親として成長していけるかを
ご相談内容だけで判断はできません。。
でも、そこが一番大切なところかな?とも感じます。

家族の色を出していただいて、いろいろと読みときをしながら
心の奥の声をお聞きしないと 今の状況では
結婚生活も ましてや 親としての生き様も厳しいかな?と
感じてしまうのですが。。。

色から心の声を聞かせていただけませんか?

違反報告

2011年9月14日 23時18分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

彼自身に求めすぎて、私も妻として、親としての認識がまだまだ甘かったのではないかと感じました。


相手が訴える、言うことは、私の中にも問題があるということ。


彼の障害を認識することが大切なんだと感じました。

2011年9月15日 10時08分

ゆみ様、

初めまして、Counseling Team Il Cieloと申します。
ご質問拝見しました。

あなたのいうボーダーライン傾向とは、境界性人格障碍ということですよね?
それを前提としてお答えいたします。
彼の激しい感情的な態度は、あなたは以前からご存知で、それを承知でお付き合いされご結婚されたのでしょうか?
であれば、まずは、どうかあなたが彼を受け止めてあげてください。
今は、彼はそういう人格を持った1人の人間なのです。とってもセンシティブな性格の持ち主なのであり、彼の個性なのです。
あなたを過小評価したり、彼自身、感情のコントロールができなかったり、怒り出すと止まらなかったり、あなたを理想化しようとしたり・・・・そういった様子が今まであったのではないでしょうか?
でも、それもあなたが愛する彼なのです。そしてどうか愛する彼を決して悲観的に思わないでください。
彼の言動に傷付けられたり、理解に苦しみ、今あなたはとてもお辛いでしょう。でも自己をコントロールできない彼もまた苦しいのです。

あなた自身、理解し難い部分も沢山あると思いますし、これから先もっと理解し難い部分も出てくる可能性はあります。
ですが、まずは、あなたの理解と支えが必要なのと、あとは医療機関での治療も必要ではないでしょうか?
そして支えるあなたは、カウンセリングを定期的に受け、あなた自身のためにも、授かった命のためにも、メンタルケアをされるのが宜しいのではないかと思います。
それから、ご両親、ご兄弟、ご友人に助太刀してもらうことも必要です。ただし、彼に対する理解は必要ですけどね。

過去や現実は変えられません。でも希望に満ち溢れた未来は、いくらでも創造できるのです。あなたが授かった命、これからの生活は育めるものなのですから、例え今が苦しいスタートでも決して将来を悲観しないで下さいね。

違反報告

2011年9月14日 21時27分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。


私自身まだまだ、彼の障害を認識することができていなかったように思いました。


彼にはきっとわかってくれる人は私しか居ないいうのは、彼自身もきづいたようです。


医療機関へかかるのも今は、きっかけがつかめないので、どうしたらよいでしょうか。

2011年9月15日 10時05分

追加コメント

「頼れる人があなたしかいない」と彼が気付いているのなら、彼の感情が安定しているときにお話されてみてはいかがでしょうか?
但し、以前彼を「ボーダーライン」と診断した医療機関に一度ご相談してみて、アドバイスをもらったほうが宜しいかと思います。

2011年9月15日 10時52分

お礼コメント

ボーダーラインの傾向は、知人のカウンセラーから聞いて初めて知りました。

その方は、遠方のため、このサイトを紹介されました。

本人にはなかなか言い出しにくいですね。

性格的に、考え込んでしまい、どんどんマイナスに捉えるところがあるので。

2011年9月20日 10時19分

MEDICAL LIFE COUNSELING

ゆみさん。はじめまして。和田と申します。

http://ikiru.ncnp.go.jp/ikiru-hp/center.htm
取り急ぎ上記一覧から、お近くの「精神保健福祉センター」に
相談してみて下さい。

「ボーダーライン傾向」という事ですが、本来「カウンセリング」と
いうのは、単にクライアントさんの相談を聞く(傾聴)だけのもの
ではなく、境界性や依存性などの「偏り」を気づかせ自己補正
に導くためのものであります。治らないというものではありません。
投薬や治療による「治癒」ではなく、自身で「気づく」事を促す事
が本来の「カウンセリング」です。

産まれてくる子供さんの為にも一度「精神保健福祉センター」
に相談されてから「カウンセリング」や「病院での診療」を受け
られた方が良いと思います。

違反報告

2011年9月14日 19時12分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

保健福祉センターへは今のうちに行っておいたほうがよいですか。


子供が生まれてからでは、また悪化するということなのでしょうか。

2011年9月15日 10時02分

追加コメント

そうですね。出来れば早いうちにご相談された方が
よいと思います。

悪化すると言うよりも、もし、DVなどが発生した場合
直ぐにSOSを出せるようにしておく方がよいと思います。

カウンセリングなどを受けても、やはり問題解決には
かなり時間が必要だと思いますから、早めに相談に
行ってみて下さい。

2011年9月15日 10時42分

お礼コメント

先日、電話相談をしようと連絡入れましたが、マニュアル通りの回答しかいただけなく残念でした。本人が希望しない限り、医療機関には受信出来ないし、治すのも厳しいような事をいわれました。
念のため、近くの窓口問い合わせは聞きましたが・・・。

2011年9月20日 10時12分

追加コメント


お辛いかもしれませんが、今しばらくは、ご主人に
自ら気付くように接してあげて下さい。

その間に、お近くの「精神科クリニック」で
「カウンセリングルーム」のある所を探して下さい。

本人の同意なくは治療ができないと言うのは、
一般的回答であって心療内科などでは、その通り
です。

「精神科」の場合は、あなたが「妻」である時は、
症状によっては「強制入院」させる事も可能です。

ただ、お子さんの将来を考えた場合、家庭内暴力
や、子供への虐待傾向が見られるようになった
場合は、離婚も考えられた方がよいと思います。

2011年9月23日 18時15分

のりむら事務所

初めまして《仙台・のりむら事務所》細川です。

ボーダーライン=そのまま『境界性』と解釈しても良いのでしょうか?

確かに、あなたの仰る通り
境界性パーソナリティ障害の傾向は見られるのかなと思います。

しかし、「パーソナリティ障害という診断」と「パーソナリティ障害の傾向」の区別は微妙ですので、この文面だけから、そのどちらにあたるかの判断は困難ですね。


とりあえず、あなたとって重要なことは、診断名?障害?そのものではなく、ご主人にその傾向があると常に認識されることだと思います。

もともと完治する事の障害?です。

=なんとかうまく折り合いを付けて障害?と付き合って行かなければなりません。

もちろん、ご主人様にもそ「どこかで折り合いを付け、そんな自分と向き合い・付き合って行く」そのような自覚を持って頂かなくてはならないとも思います。


ご主人の攻撃性(のようなもの)が発露されているのは、あなたに対してだけなのでしょうか?
そのことなども、ここだけでは何とも上手いアドバイスを出来るような時点にありません。

今後も、あなたや、あなたの大切な方に対して同様な事態が発生する可能性があるといえます。

その際、ご自分(ご主人)が境界性パーソナリティ障害かもしれない、少なくともその傾向があるという認識に基づいて(良い意味で諦めて)行動することで、決定的な破綻を回避できることは期待できるのではないかと考えるのですが、如何でしょうか?

現在あなた自身も妊娠中とのことで、あまり1人で考えつめたり
自分だけで何とかしようと言う努力は、あまり報われないかも知れません、、、

むしろあなたのストレスを溜めるだけ
あなたの心の健康と同時に、お腹の子供にも良くない事ですね。


可能であれば亜近くのカウンセリングルーム等をお探しになり、素直に第三者に助けを求める
またはあなたへの協力者を増やして
できるだけあなたの心に無理の無い範囲で対処する(立ち向かって行く)方針で検討なさって頂けたらと思います。

お体ご自愛下さい。

違反報告

2011年9月14日 16時51分


追加コメント

補足です。急ぎ回答した為、誤字沢山お許し下さい。

>人格障害である、を前提とした受け取り方で解釈するに、それは完治する事のないものです。
ある程度の「慣れ」あくまで良い意味での「あきらめ」
一種の性格(個性)として見てあげるしか無いかも知れません。

当事務所でもお力になれる事がありましたら幸いです/細川

2011年9月14日 17時17分

お礼コメント

ご回答ありがとうございました。


彼の障害を私自身、認識することが大切だと感じました。


彼の暴言を吐く態度はやはり親子関係に問題がありそうです。


彼の発言を否定的にする父親や妹さんの態度。


きっと彼は受け入れてもらえない状況を歩んできて苦しんできたのだと感じられます。


妹さんにもよく暴言を吐いては、妹さんを怒らせるが時には、やさしく気遣いのところも見れて、きっと人への接し方が不器用なのだと感じられます。


最近は、仕事の将来、不安を抱えており、いろいろ考えこんでいる姿を見て、誰に相談したらよいか分からないと言うので、とりあえず、身内に相談してみたら?

と言い、本当はカウンセリングに行くきっかけになるとよいと思いますが、中々、きっかけがつかめず。

どうしたら一緒に行くきっかけができるでしょうか。

2011年9月15日 10時00分

追加コメント

あくまでボーダーライン傾向、とのことでしたが

もしも診断した医師がいるのだとしたら、その医師の指示を仰ぐべきと想います。
そしてその指示に従って下さい。

ネット等でも『症状チェック』のようなサイトが多々あり、様々な回答がでたり
「自分(もしくは彼)の症状に似ている!」ような事はあるようですが、それによる思い込み判断は危険です。

何に端を発し>どの位の通院で>どういった診断をされ>投薬はあったのか?
そして継続治療はなさっているのか?

それもここだけでは解りませんので、やはり最初は最寄りの精神科や心療内科で相談なされてみては如何でしょうか?

ご本人様でなくとも、妻として代わりに病院へ行かれ相談されても何ら差し支えないかと想います。/橋本

2011年9月16日 12時08分

お礼コメント

今回の傾向は、知り合いのカウンセラーに相談して、ボーダーラインというのを知りました。

今は、近くのカウンセラーに相談した方が良いとの事で、このサイトを紹介されました。

去年、私と出会う前は不眠症で近くの心療内科でかかっており、睡眠できる薬等を出されていたようですが、仕事のストレスであまり効果がなかったようです。


2011年9月20日 10時16分

追加コメント

こうして、ひとつひとつの回答に丁寧に返信して下さっている
この画面の向こうにあなたが居る事を想うと、何とも無力でやるせない気持ちを隠せずに居ます。

以前ご主人様がかかっていた心療内科があるとの事でしたが
医師にとっても、一度や二度の受診で適切な診断が出せるものではありませんし
また、処方されたお薬が本人様の症状に合うものでは無かった
または
体質など、もしも「効果がなかった」のだとしたら
そこにも効果がなかったなりの「なぜ?」
理由を探してみる必要もあったかと存じます。

まず、きちんとした診断が出来ていなければ=処方されるお薬も、てんで畑違い、、、のような場合は無きにしもあらずであり
特に本人様の苦痛が、目に見える腫瘍や傷と違って解りづらい精神疾患のようなものの場合は
正しい診断を下せるまでも、ある程度時間を必要とします。

もしかすると病院には抵抗がおありなのかな?と感じましたが
適切な投薬で、ある程度気分障害のようなものの軽減は期待出来ますし
ご本人様にとっても、ひいては過ごしやすい、快適な環境(気分)を作って行けるものでは無いかとの期待があります。

勿論、病院にも合う合わないはあったりしますし
特に心療内科や精神科では、医師との対話も重要ですので
合わないな、、と感じたら病院を変えてみるといった事も必要になって来ます。

臨床心理士(カウンセラー)のいらっしゃる医院などでは、より連携した治療、改善をしていけるものではないかと、更に期待出来ます。

それでもなお不信感が募る
焦ってしまう
そのような時は、当事務所にお電話頂いても結構です。

こういった場では詳しいお話をお聞きする事も出来ませんし
また、文字による言葉の行き違いも多いですから。。。

どうかご自愛下さい。

2011年9月20日 12時09分

カウンセリングルーム佐世保

初めまして、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
ゆみさんのご相談を拝見しまして、結婚生活スタートでの苦労で、心を痛められ、心の苦しさ、しんどさを感じられて大変なことと察します。辛いですよね。よく、我慢強く頑張られていらっしゃるなと思います。

でも、ゆみさんがここに何かを変えたいという気持ちは、自分自身がもっている幸せになりたいという勇気の表れでもあります。
そこのところは、自分自身を癒す意味でも、自分をほめてあげてください。

そして、今の状況は、彼への不信感となっていらっしゃると感じます。その気持ちを持ち続けたまま、彼に接すると、彼にその気持ちが伝わり、ますます、今の状況が悪化する可能性もあります。

お辛いでしょうけど、今一度、彼の気持ちに近づいて、自分の気持ちを感じながら彼の気持ちを感じとる場をもってみてください。

例えば、心理学の中で、内観法というものがありますので、紹介しておきますね。それは、彼と出会うまで、結婚するまで、結婚してからの3つの時期に区切って、次の3つのことを思い出すだけノートに書き出してください。

 それは、彼に「してもらったこと」「迷惑をかけたこと」「してあげたこと」です。ノートに書き出し、それを振り返りながら、彼の気持ちを感じてみてください。何か今までと違うものを感じとられると思います。

それでも、モヤモヤした気持ちが取れなければ、カウンセリングを受けて、カウンセラーに心の底にあるものを吐き出してぶつけてください。
カウンセラーには、相性もありますが、カウンセラーは、ゆみさんに寄り添い、全力でサポートします。何回かはカウンセリングが必要ですが、カウンセラーと話していく中で、今後の方向性を導ければと思います。
 今の辛い気持ちを一人で背をわないでください。誰かに話すことで重荷を軽くしてください。

 ゆみさんは、幸せになる権利を持っています。その権利を勇気をもって、前にすすんでください。ゆみさんの幸せを願っています。何かの力になれば幸いです。

違反報告

2011年9月14日 15時16分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。

とても心が癒されました。

内観法、今後も立ち止まったときは取り入れて行きたいと思います。


夫婦のかたちって言うのを教えていただいたように思います。


私自身、何人かお付き合いした過去がありますが、彼だけ初めて心から愛した人なのです。


だからこそ、彼を理解したいと常々思っています。


一歩一歩、夫婦の絆を作って、幸せになっていきます。


時には、自分もケアすることを心がけたいと思います。

2011年9月15日 09時51分

はじめまして。
心理カウンセリング・癒しのセラピールーム『М☆シャベル』の古山と申します。

ご相談内容 拝見させていただきました。

 この数ヶ月間、ずっとご主人の言葉や態度に苦しみ悩んできたのですね。

 あなたに対し信用がないという態度に、焦燥感や戸惑いを感じるんですね。

 質問に対し、正直に答えれば答える程、その怒りは増し、あなたを追いこんでいるということがよく伝わってきました。

 あなたは自分が責められるたびに、心からご主人に寄り添い、なんとか分かって欲しい、心に響いて欲しいと
 努力しているのに、状況は悪化して行くばかりなんですね。

 あなたもお気づきの通り、ご主人は、あなたという奥様を受け入れ守るだけの心のゆとりがない状態だと感じます。
それは、あなたのせいではなく、ご主人の自信のなさが原因のひとつかと思います。

 しかし、二人は出会い、結婚され お子さんも誕生を控えているということですので、あなたは、ご自分をこれ以上、辛い立場へ置き、我慢したり、ご主人の圧力に悩まされ続けることを継続するのは危険です。

 現在のあなたとご主人の歩み寄りは、一見夫婦ならではの信頼の築き作業に見えますが、逆の自尊心の衝突になってしまっているかもしれません。

 ご主人を変えようと努力することは、さらなる悪化を招くばかりであなたの気持ちが傷つくばかりだと思います。

 一度、カウンセリングルームへお越しになって、状況と、その問題を回避する策を練る必要があります。
今まさにスタートラインでお互いの生活を共有できるかできないかというとても難しい問題に直面していると思いますが、初めが肝心だと思います。

 今は、あなたのお身体と精神力が限界にきていると感じますので、どうか、早めの受診をお勧めします。

きっと、ご主人とあなたのよりよい関係つくりに、お力になれると思います。

お越しいただけたら幸いです。

 

違反報告

2011年9月14日 13時13分


お礼コメント

ありがとうございます。

一人の時は、寄り添い分かってあげたいと思っていました。


今は、子供が居るので、将来の不安を持って、考えこんでしまいました。


先日、起こったアクシデントで私が彼を看病したことで、彼もおまえしかいないと泣きながら話してきました。


まだまだ絆が浅かったのだと気づきました。


私もどんなときもやはり彼を愛しているので、理解して行こうと思っています。


仕事柄、自分のケアもしっかりしていきます。

2011年9月15日 09時45分

スマイルシスコ

ゆみさん

はじめまして。柏のおくだふとしと申します。
内容拝見いたしました。ご主人とゆみさんの関係のことでのご相談ですね。

まず、私はゆみさんご自身のお体を守ることが優先しなければならないと考えます。ご主人との関係は、今すぐに改善されるものではないと思います。その間、不安定な状態でお子さんを宿されていると、さらに精神的にも辛くなったり、体調を崩されたりすることも考えられるのではないでしょうか。

できることならば少しの期間、時間と距離を設けることもお考えなられたほうがよいと思います。本意ではないかもしれませんが、ご実家など、ゆみさんが安心して過ごせるところへお戻りになることを提案します。

ゆみさんのお腹の中には、姿形はまだよく見えませんが、小さな命ががんばって生きています。立派なお母さんとしてお子さんを育てていらっしゃるのですから、少しでも不安を軽くする方法を考えましょう。

ご主人の言われていることは、この文面から拝見するとご自分の思うとおりの環境や、人、モノといったことが手に入らないことへのいら立ち、また、新たな局面への対応が上手にできないということへの不安のようなものが見て取れます。今の段階で、お二人で話し合いをじっくりされることは難しいと思いますので、ご両親、兄弟、または信頼のおけるご両人を良く知る知人がいらっしゃれば間に入ってお話を聞いていただくという方法をとることがよいと思います。こんな時にこそ、ご家族に頼るのは決して甘えでもなんでもありませんよ。気が進まないのであれば夫婦問題を多く扱われるカウンセラーに相談してもよいでしょう。

くれぐれもゆみさんのお体と、お腹にいらっしゃるお子さんのことを第一にお考えください。

私でお役にたてることありそうでしたらご連絡ください。一緒に良策を考えましょう。


千葉県柏市 味方カウンセラーおくだふとし



違反報告

2011年9月14日 12時51分


お礼コメント

ご回答ありがとうございます。


私自身、このことを自分の両親には言えない様な気がしています。

私たちが結婚したのも、半駆け落ちのようなところもあり、自分たちで決めての結婚でした。

もちろん、今は幸せに生活をし、子供も授かったことなので、両親ともに受け入れてくれています。


今まで、彼が感情的になって私が泣いた日々のことは、おそらく親は気づいていません。


今後、悪化していくようなら、様子を見て話そうと思っています。


一人で抱えるのはよくないと感じているので。

今は、先日のアクシデントで、彼も私の存在の大切さを認識した様子なので、様子を見ながら、歩み寄っていきたいと思っています。

2011年9月15日 09時38分

成功報酬型カウンセラー

阪急庄内駅前の成功報酬型カウンセラーです。

彼はまだ幼いところがありますね。ここは彼の要求どおりにするとどんな結末が待っているかを彼に認識させることで解決できます。

結婚したのにそれを否定ばかりする彼ですから、離婚が恐ろしいことになることを教えてあげましょう。

まず、離婚するとなれば、出来た子供が成人するまでの養育費がかかります。それを計算してして突きつけましょう。

その前に遊んでいるというのは浮気になりますのでそれを写真やメールなどで証拠をとっておきましょう。浮気は莫大な慰謝料が取れます。

でもね、その前に言っておくことがあります。旦那さんは心の病です。彼は認識してないでしょうけれど。カウンセリングにかかることを勧めるのが第一にするべきことです。このままでは家庭が壊れるからと。

本当に壊すつもりなら離婚するとまで言いましょう。彼は本心は離婚する気などありません。離婚する気なら最初から結婚してませんから。

彼はあなたが遊んできた過去を受け入れることができないだけです。それを解決すれば彼の遊びやおかしな言動も止まるのです。これがミソですね。

当方に相談していただけるならいい方向に進むでしょう。

違反報告

2011年9月14日 12時27分


お礼コメント

ありがとうございます。

彼は口で言っているのは本心でなく、どうしたら分からず感情的になってしまっているだけのように思います。


私自身も頭では理解しようと思っていますが、自分一人だけではないので、無性に不安になりました。


先日、起こったアクシデントで私が看病をしたことで、彼もかけがえのない存在だと認識してくれたようです。


私も、彼をはじめて心から愛した人なので大切にしていきたいと思います。

2011年9月15日 09時32分

新川公園前メンタルカウンセリング

こんにちは。新川公園前メンタルカウンセリング・千嶋です。

貴女のご相談内容は、ご主人との結婚生活に対する不安と捉えてよろしいでしょうか?

つまり、ご主人とのご夫婦関係の折り合いが悪いのでしょうか?

文面の内容だけではよく分かりかねますが、このような見立てでお答えいたします。


貴女はごく最近、生活の様式が急変していますね。
現在、ご懐妊されているようですね、おめでとうございます。


ご主人とのお付き合いの期間が短いようですが、お互いがまだまだ未知の
存在ではないでしょうか?

貴女が思うことは、ご主人も感じているかもしてません。


人は、会話の中に多くの情報を持ち、そこから思考を発展させていくと思いますが、
お二人の場合、その関係は希薄ではありませんか?

お子様が存在しても、ご夫婦は永遠に他人です。
意思の疎通は、お互いの心の温もりと努力があってこそだと思います。

互いの気持ちになり、思いやる意識は不可欠だと思います。

近い将来、家族がふえて家庭を守って行くのはご夫婦の役割です。

今一度現状を見つめ直し、今後のプランを整えることは大事だと思います。


感情的になった時には、決して良い答えは出ません。
落ち着いて、冷静に行動して頂きたいです。


貴女自身が何を守るか、よくお考え頂きたいです。


くれぐれも、投げやりになりませんように。
明るい毎日を応援いたします。


心理カウンセラー
千嶋 のりえ

違反報告

2011年9月14日 11時20分


お礼コメント

こんにちは。

ご回答ありがとうございました。

おっしゃっていただいたように、彼の障害だけでなく、お互いだと言うこと。


私もまだまだ彼のことを知らないし、お互いの絆を深めるのはこれからだと感じています。


私も、彼の状態を受け入れるようにあまり抱え込みすぎず、自分の時間を持ってリセットすることをこころがけています。


これからのことを考えるとふと不安を感じてかかせていただき、先生方のコメントをいただき、こころが軽く、もともとプラス思考なので、元気がでました。

先日、旦那さんがあまりの疲労で飲酒が原因で意識があまりなく、帰ったころには転倒し軽症。

その後、私が看病したことで彼はいろいろ思い直した様子です。

少しずつ、寄り添っていきたいと思います。

ありがとうございました。

2011年9月15日 09時26分