教えて掲示板の質問
「人に話しかけるのが怖くて10年悩んでいます。どうすれば周りに受け入れられるのでしょうか?」に関する質問
- 受付終了
tokiccoさん
昔から人に話しかけるのが苦手です。
苦手というよりも怖いです。
人と仲良くなるには自分から話しかけなければなりませんが、
「面白い話もできないのに話しかけたら失礼じゃないか」
「自分みたいにつまらない人間に話しかけられても迷惑じゃないか」
「相手に得したと思ってもらえるような話をする自信がない」
いつもこう考えてしまい、話ができません。
自分は人から受け入れられるような人じゃないので、
話しかけることは、そのことを嫌でも認識しないとなりません。
悩んでいるうちに10年たってしまいました。
周りの人はどんどん幸せになるのに、私は何も変われないまま。
何でみんなそんなに受け入れられる自信があるのでしょうか。
何でみんなそんなに受け入れてもらえるのでしょうか。
2011年9月5日 16時59分
教えて掲示板の回答
色日和 ofude
はじめまして 色日和ofudeと申します。
まず、誰かに相談しようと行動したことで一歩踏み出しましたね。
御相談内容 拝読させていただきました。
人と仲良くなるには自分から話しかけなければいけませんか?
話が面白ければ 仲良くなれますか?
そんなに いつも面白い話が出来る人って いないですよ。
ましてや、得したと思ってもらえるような話など、ワタシは
逆に 疑ってかかりますが。。。
少し 思い込みの部分が強いように感じますが
そのように思ってしまう どなたかがいらっしゃるのでしょうか?
一度 リセットしてみませんか?
あなた自身の魅力は あなた自身が自分を認めることが
できたときに輝き始めます。
まず、あなた自身のいいところをみつけるところから
始めてみませんか?
2011年9月14日 23時04分
みちのくカウンセリングセンター
みちのくカウンセリンク゜センターの千葉と申します。人に話しかけられなくて10年間も悩まれたようで、辛かっただろうと思います。私も過去に同じようなことがありました。基本的には家族関係、親子関係に起因すると思いますが、否定的な考え方があるようですので、認知行動療法をお勧めします。過去に人とコミニュケーションの体験をあまりしていないということなので、行動療法(アサーショントレーニング、ソ-シャルスキルトレーニング等)も効果があります。私もそうでしたが、慣れることが大切なので体験をすれば改善します。カウンセリングを受けて改善されることを願っております。
2011年9月14日 16時22分
カウンセリングルーム佐世保
初めまして、tokiccoさん、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
tokiccoさんのご相談を拝見しまして、10年も苦しい思いをされていてしんどいですね。辛いですね。お気持ち察します。
でも、tokiccoさんの心を癒せるものとして、ここに相談された勇気がまず、あると思います。その勇気は、自分自身で自分をほめて少しでも、なぐさめてください。
tokiccoさんが、この悩みを持ち始めたのは、たぶん、幼い頃に、嫌な思いをされてその記憶が対人に対する恐怖症となって、tokiccoさんの気持ちを支配しているのだと思われます。
それで、この気持ちから抜け出す一番の方法は、誰かに話すことで、一人で背をわれている重荷を軽くすることです。
話す人が怖いとか、誰もいないとのことでしたら、お近くのカウンセラーを探してください。
カウンセラーは、tokiccoさんの気持ちに寄り添い、全力でサポートします。ただ、相性もありますが、tokiccoさんが安心して話せるカウンセラーを見つけることができたら、心の底にあるものを全部吐き出してカウンセラーにぶつけてください。話していくうちに、心が癒されていくはずです。もし、泣きたいとおもったら、思いっきり、泣いてください。
泣くことも、心の傷を洗いだしてくれます。何回かカウンセリングを受けるうちに、カウンセラーと今後の方向付を探しだしてください。
また、今は、対人だけに心が奪われてしまってあるように感じられますが、tokiccoさんが幸せになるために、例えば10年後の長期目標、5年後の中期目標、そして、そのために今何をなすべきか目標を設定してください。対人関係の社会生活面だけでなく、健康面、教養面、精神面、経済面、家庭生活面と分類して設定すると別の世界がみえてくるはずです。tokiccoさんは、幸せになる権利をお持ちです。その幸せを願っています。何かの力になれば幸いです。
2011年9月13日 22時10分
はじめまして。
心理カウンセリング・癒しのセラピールーム『М☆シャベル』の古山と申します。
ご相談内容拝見させていただきました。
10年もの長い間、ずっと孤独の中で、人を求めていたんですね。
辛かったでしょうね。
よく、ここで気持ちをお話してくれたと思います。
話しをする、会話、コミュニケーションとは、あなたがまさに今されたことと同様で、
自分を開示するということなんですよね。
私はこういうことを思っています。こういう状況です。
あなたはどうですか? ということなしには始まらないんですよね。
しかし、あなたは、ご自分の話に 意味づけを探してしまい、楽しくないからとか、自分に自信がないことで、それができなかったんですね。
他の人が羨ましい。話せるということは、自信があるということだと感じていらっしゃるんですね。
きっと 受け入れてもらえない・・・という思いは どこからきているのでしょうか?
その辺のお話を 聞かせて頂きたいなと感じます。
あなたが一歩来て下さったから、私が回答できる訳なんですよね。
あなたのお話に興味がある一人です。
ぜひ、お話ししに来て頂けたら幸いです。
2011年9月13日 18時19分
おかあさんの部屋・マツザキ
もうすでに、たくさんのコメントがあなたのために寄せられていますね
つまり、答えはひとつではない、ということなんだと思います…
実は結構みんながそんな悩みを抱えて生きているんです
ならどうして、みんなは自分みたいにダメじゃないのか
そんな風に感じることでしょうけど、ちょっと考えてみてください
…実はこの文章、先日この教えて掲示板に寄せられたご相談に
私自身がコメントしたものです
どうでしょう、質問文を読まなくても、
あなたと同じ悩みを抱えた方のように思えませんか
つまり多くのひとが同じように、自分はダメだと思い、
他人は自信満々に見えて、余計に自分を否定して、
その悪循環から抜け出せなくなっているのです
あなたは話しかけたいんですよね
仲良くなりたいんですよね
自分がおもしろくない人間だ、と決めるのはなんでしょう
つまらない人間、って決めているのはだれでしょう
では、あなたにとっておもしろくないひとはいますか
得する相手と友達になりたいのですか
損する相手がいますか
友達は損得でしょうか
一緒にいておもしろいのが友達でしょうか
そばにもし、笑っていていつも輝いているひとがいても
あなたはその人の悩みを知っている訳ではないし
その人が克服してきたこと、努力していることを知らない
そんなモノはないと思うなら、その人の内側を否定しています
あなたの思うみんな、ってだれでしょう
漠然とした世間のひとならば、存在しない幻想ですよね
もし身近なひとたちであるなら、見直してみませんか
ひとりひとりにドラマがあって、ひとには言えないことがある
あなたは自分自身を否定しているけれど、
実は他の人のことも否定しているかもしれませんよ
少し他人をゆるく見てあげてはいかがでしょう
あなたが自分に完璧を求めるように他人にも求めたら
相手もプレッシャーなんです
いつもあなたを楽しませなくちゃ、得させなくちゃ…
まず相手を観察してみてください
本当の笑顔なのか、裏側で頑張っている努力とか、
どっかで気を抜いている様子とか、
相手を表面上だけでなく、本当のその人を見てあげてください
周囲のひとをそんな風に見ることで、いつか気づくでしょう
この人も弱さを持っている、とか、気が強いんだな、とか
実は天然なのかなぁ、とかもね
ひとを知ることで、自分が求めていることの間違いに気づく
「間違い」と断定して申し訳ないけれど、私はそう思います
実はあなた自身も、間違いを感じているのではありませんか
10年も苦しんできたあなたは、
自分を簡単に変えることは難しいでしょう
だけどひとを見る目を養うことで、人間を知ることができるはず
しばらく自分を見ることを休んで、他人を見てみませんか
きっと今までと違う姿が見えてくると思いますよ
相手の上辺じゃない奥底を知ることで、あなたは変わります
周りに受け入れられることを求めている自分が、
周りを受け入れることのできる自分に変わります
焦らずじっくりと、人間を知りましょう
10年も苦しんだあなたですもの、きっとできますよ
こころから応援しています
2011年9月13日 11時50分
H&M ZAMA
tokiccoさん。はじめまして。「H&M ZAMA」の土屋と申します。
人に話しかけるには結構勇気が必要ですよね。
tokiccoさんが言うように面白い話ひとつ出来ないのに相手に失礼ではないか。話が続かなかったら変な空気になってしまい、話しかけなければよかった。とも思ってしまいますよね。
多くの方が同じような事を考えながら周囲とコミニュケーションをとっているはずです。
決してtokiccoさんだけではありません。
その辺は安心してください。
ただ、このことで10年悩み続けていた。辛く、苦しい時間でしたね。お気持ち察します。
tokiccoさんの悩みの解決策になるかわかりませんが、認知行動療法と言うものがあります。この療法によって方向性は見えてくると思います。
ただ、物事には必ず始まりがあります。tokiccoさんの悩みの根源である「人に話しかけるのが怖い」と感じた始まりです。この根源がわからなければ根本的な解決にはならないのではないでしょうか。
もし、根本的な解決を考えているのなら一度プロのカウンセラーとお話しする事をお勧めします。
きっと、これまでの自分と違う自分に逢えるはずです。
2011年9月12日 21時57分
お礼コメント
H&M ZAMA・土屋さま
回答頂きましてどうもありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
>多くの方が同じような事を考えながら周囲とコミニュケーションをとっているはずです。
>決してtokiccoさんだけではありません。
いつも思うのは周りの人と、私と話している内容にそんな大差はないはずなのに
何で私が話すと怪訝な顔をされたり、煮え切らない表情をされるのに、
他の人だと楽しそうにしているのかな・・・というのがいつも不思議でした。
私の人格や性格に問題があるのかな?容姿に問題?何の欠陥があるの?
ずっとそんな風に思ってきたので、本当に苦手になってしまいました。
他の人と私の違いって何なんだろう・・・いつも悩みます。
始まりのきっかけはいつだったか・・・嫌な思いの中に埋もれてしまった気がします。
2011年9月16日 16時05分
スマイルシスコ
はじめまして。おくだふとしと申します。
tokiccoさんは10年間、お一人で悩まれてこられたのですね。その苦しみは大変なものだったとお察しいたします。
私はお話を拝見させていただいて気になったのは、tokiccoさんのご自身に対する評価というものにかたくななものを感じました。
もうひとつは、今まで努力されてこられたことが報われない無力感からくる疲労感、そして、この状態の先が見えないことからくる不安と焦りが見られるようです。
tokiccoさんご自身の中に「邪魔をしてはいけない」という観念が強く働いていると考えます。今までの成長の過程を振り返った上で、その観念を強く引き起こす出来事への感情を和らげると良いのではないでしょうか。
そこからひとつずつ、できることをゆっくりと増やしていくと良いでしょう。
まずはtokiccoさんのお話をじっくり聴いてくださる相談者に、今の思いを含めて思いのたけをぶつけてください。
それだけでも何かが違ってくるということも期待できますので。
柏の味方カウンセラーおくだふとし
2011年9月12日 20時49分
お礼コメント
スマイルシスコ・おくださま
回答頂きましてどうもありがとうございました。
お礼のコメントが遅くなりまして申し訳ありません。
>tokiccoさんのご自身に対する評価というものにかたくななものを感じました。
>今まで努力されてこられたことが報われない無力感からくる疲労感
>この状態の先が見えないことからくる不安と焦り
やってもムダ、と考えたときにこの先の打開策も思い浮かばないし、
何だかもうどうにもならないのかなあ・・・と思うことがあります。
年齢的にも、もう30才なので今更どうにかしたところで・・・と考えてしまうのです。
やっぱり親子関係に起因していることは多いと思うのですが、
今更それが分かったところで事態が好転するのかなあ・・・なんて考えてしまいます。
何だかどこから始めればいいのか分からないのが今の状態です。
お話しすることで少しずつ楽になっていけばいいのにあと思います。
2011年9月16日 15時57分
追加コメント
たくさんの中でのコメントありがとうございました。
今までのことを考えるとどこからやっていけばよいのかと戸惑うのも無理はありません。
tokiccoさんがおっしゃる通り、お話をすることから始めることがいちばんだと思います。なぜなら、話すことはいろんなことを振り返ったり、考えたりすることでもあります。そこにカウンセラーなどの第三者が入ることで、ちがう視点からの意見も聴けると思いますので・・・。
2011年9月18日 02時35分
のりむら事務所
始めまして、内容拝見しました。
《仙台•のりむら事務所》細川です。
「怖い」、、、う〜ん、どうしちゃったんでしょう?
悩み続けた10年は長かったですね。
日常生活にもさぞかし生き心地が悪い、そんなことは沢山あったでしょう。
そして、よくここにご相談をしてくれましたね。
さぞかし勇気のいることだったでしょう。
(何でみんなそんなに受け入れられる自信があるのでしょうか。)
(何でみんなそんなに受け入れてもらえるのでしょうか。)というあなたの言葉。
少しハッとさせられました。
>普段、今まで(少なくとも私は)そんな事を考えてもみなかったからです。
今回あなたがここにご相談を寄せてくれたことは、とても良い選択だったと思います。
というよりも
良い選択であった、と思える『あなたのこれから』のきっかけになれるものではないでしょうか?
よくよく考えてみたら、私も
知らない人と話すのは怖い事かもしれない、、、
でもなぜか、(何も考えずに)話しているんです。
不思議ですね。
良かったら、お電話下さい。
ほんの試しに、リハビリだと思って♪
電話相談は無料ですから、何も気にする事はありません。
無言になってしまっても良いし
本当に怖くなってしまったら切っちゃっても良いです。
電話ですからね、大丈夫♪
少しずつ練習して行きましょう。
その中で
何かが変わるかもしれない。
何も変わらないかもしれないけれど、、、
なにもしないよりはずっとマシ!
私たちだって、なにも面白い話なんて出来ないかも知れません。
でも、迷惑だとかそんな事は思いません。
「何で!?」って
=そんなことを考えた事が無いから、、、だと思います。
少しずつ、少しずつ
一緒に考えて行けたらと存じます。
でも、もしかしたら電話も怖い?
絶対に大丈夫!!!
あと一歩の勇気で、電話を握ってダイヤルを押す
そして「もしもし」って言ってみる!
練習をしましょう?
当事務所の皆にもtokiccoさんのことを話しておきますから
「話すのが苦手」なことを皆知ってますから大丈夫。
何をもって『得をする話』なのかも『面白い話』なのかも
まずは話してみないと解らないじゃないですか?
嫌でも>リハビリです!!!
もう一歩、ガンバって♪
私たちはtokiccoさんを応援しています。
その理由は、、、お電話くれたらお教えします。
怖くなんてないですよ♪
2011年9月12日 17時36分
お礼コメント
仙台•のりむら事務所・細川さま
回答頂きましてありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまい申し訳ありません。
>よくよく考えてみたら、私も
>知らない人と話すのは怖い事かもしれない、、、
>でもなぜか、(何も考えずに)話しているんです。
好かれたい・・・って思いが強すぎるんじゃないかなあと思います。
だから、無駄に傷ついて、無駄に比較して、無駄に自己嫌悪。
でも、中々「無」の気持ちで人と接するのって難しいですよね。
嫌われても仕方ない、って割り切れるほど良い思いをした経験もないですし・・・
親にもあんまり話を聞いてもらった記憶がないんですよね・・・
「聞いてもムダ」って態度ばっかり取られて、もうこの人たちの言うことを
黙って聞いていた方がムダに傷ついたり、期待しないでいいから楽だなって。
受け入れたもらった、って経験あんまりないんですよね。
だから、無条件で受け入れてもらえている(ように見える)他人が羨ましいんです。
2011年9月16日 11時27分
追加コメント
回答ありがとうございます。
こうやってひとつひとつ、とても丁寧に回答をして下さるあなたの心遣いが私たちの心にも染みます。
嫌われたくない
好かれたい
ほんとうは私たちだって少なからず思ってはしまう事です。
敵意は怖いから
自分に対する無関心に傷つかずにはいられないから
避けられたら淋しいし
嫌われるのも、、、やっぱり怖いです
私たちで良かったら、たくさんお話をしましょう?
自分の素直な気持ちを話す事は、心の健康維持にとても良い事なんです。
確かに初めは怖い、ですけれど。
私たちは体のお医者さんではありませんが
こころのメンテナンス業者!?みたいなもの。
何でも相談してみて下さい。
何でもぶつけて下さい。
解決のお手伝い、必ず出来ますから大丈夫!
でもまず崎に
あなたの優しさ〜お心遣いにに感謝します。
/細川
2011年9月16日 12時34分
追加コメント
追伸ですが
実は私たちも「普通」とは違う自覚?は少なからずあったりもするんですよ?(笑
一般世間で?素直に職業を言うと怪訝な顔をされたりも沢山あります。
「人の気持ちなんて解りもしないくせに!インチキめ」みたいな場合とか
「心を読まれそうで怖い」とか
「カウンセラーが本当に意味のあるものだったなら誰も悩みなんて無いんだよ!!」とか
(まれにですが)散々だったりもするんです。
ある意味、ものすごい深読みをすれば=「人の悩みにつけ込んで商売をしているくせに!」なんて言われちゃったりもします。
確かに
そういう言い方もあるかもしれない。。。
でもね
『普通』って何で、誰で、どういうことなのか。
あくまで『普通』なんて『平均値』でしかないと考えれば(実際にそうでしょう?)よほど大げさにはみ出していない限り、なにもおかしな事じゃない。
むしろ大げさにはみ出している人の方が
=言ってみれば素晴らしい才能を持っている人だったり
=天才と呼ばれる類いの人たちだったり
=たぐいまれな逸材だったり、、、ではないでしょうか?
普通とはちょっと違うから、それが個性なんです。
勿論、その個性は良いところも悪いところも?沢山あるほどに
他の人から見たら素敵にも見えるものです。
あまり自意識過剰なほどの自信満々な人もどうか?とは思いますが
少しは譲歩して
「解ってもらわなきゃ困るのよね」ぐらいの気持ちで前向きに
まずは自分から挑んで行かなきゃ何も始まりませんでしょ?
こういったサイトのやり取りでも同じ
まずあなたが勇気を持って質問を寄せてくれたから=私たちも回答出来た。
そんなところから少しずつ初めて行ければ上出来です!
あまり自分に無理をしない範囲で
でも、あともう少しの勇気を絞り出す努力は必要♪
焦らずに、じっくり向き合って行きましょう?
こうして全国のカウンセラー先生方もあなたを応援していますよ。大丈夫!!!
2011年9月16日 14時09分
tokicco さま、はじめまして。
akiカウンセリングの石井と申します。
ご相談内容を読ませていただきました。
人とのコミュニケーションに関するお悩みですね。
長い年月、孤独を感じながら悩んでいらっしゃったんですね・・・
tokiccoさんの心にのしかかる問題は、突き詰めていくと
『人に受け入れてもらえない』
『人に受け入れてもらいたいけれど、それが叶わない』
『人に受け入れてもらえる自信がない』
ということでしょうか。
でも、私はtokiccoさんのご相談を読ませていただいて感じましたことは、
「自分みたいにつまらない人間・・・」
「自分は人から受け入れられるような人じゃないので・・・」
というふうに書いていらっしゃるように
tokiccoさんの最大の問題は、
強い劣等感、自己否定感にあると思います。
強い劣等感や自己否定感を持ったままで
人は自分らしく自然体でいることはできません。
つまり、他の人との自然なコミュニケーションは成り立ちません。
その上、劣等感や自己否定感が強ければ強いほど、
他人に受け入れられたいという思い(必要性)が強くなってしまいます。
反対に、劣等感や自己否定感が少なければ少ないほど、人は自然体でいられるようになり、
人からどう思われるかとか、人から受け入れられるかどうかということが
気にならなくなります。
何故tokiccoさんがこんなにもご自分を否定するまでに至られたのかは
詳しくお話を伺わなければわかりませんが
今のtokiccoさんにとって何よりも大切なのは
コミュニケーションの仕方を学んだりなどの小手先のものではなく
ご自分と深く向き合って、一日も早くその劣等感や自己否定から脱出されることだと私は思います。
そのためにも、tokiccoさんに合ったカウンセラーを見つけられて
そのカウンセラーの手を借りながら
ご自分の心を見つめていかれ、癒していかれることだと思います。
2011年9月12日 17時01分
お礼コメント
akiカウンセリング・石井さま
回答頂きましてどうもありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまって申し訳ありません。
>「自分みたいにつまらない人間・・・」
>「自分は人から受け入れられるような人じゃないので・・・」
元々、子供時代から引っ込み思案でおとなしい人間だったのですが、
頑張ろうと思って話しかけても怪訝な顔だったり、はっきりしない対応を
される経験をしていく内に「やっぱり変わろうとしてもダメなんだなあ」と
ガッカリした気持ちを持ってしまったような気がします。
話しかけるのにも人一倍勇気や決断に時間が掛かる分、なおさらだったような。
結果が出ないことに対してとても打たれ弱かったのです。
その上、周りの人がそんなに面白かったり、凄い話をしなくても
受け入れられているのを見るたびに、自分の人間性が悪いのかな?
性格が良くないのかな?容姿?何か欠陥があるんじゃないのかな?
そんなことを自問自答しているうちに人と関われなくなってしまいました。
自分と普通の人(あいまいな表現です)の間には破れない大きな壁が
あるんだなあ・・・と思って10年経ってしまいました。
自分は普通じゃないから受け入れてもらえないんだ・・・そんな感じです。
2011年9月16日 11時18分
天海相談室
こんにちは、あまみ相談室と申します。宜しくお願い致します。
ひとつ質問です。たとえばtokiccoさんが話しかけられたいと思う人はどんな人ですか?友人、知人の中でそんな人がいますか?
もしもそんな人がいたら、その人に近くなるように研究してみたらどうでしょう。
外見はもとより、考え方、笑い方、話し方、歩き方などなど。
傷付く事を恐れて話しかけられないのなら、無理をする必要はありまえん。逆に人から気軽に話しかけられる人になれるように自分を変えていく方が楽ですよね。
かと言って、tokiccoさんの今の誠実な性格を変えなければならないわけではありません。周りの人の良いところも悪いところも柔軟に受け入れる心を持つ事ができれば自然と多くの人から話しかけられるようになると思います。
そして自然と自分からも話しかけていけるようになると思います。
2011年9月12日 15時44分
お礼コメント
あまみ相談室・原さま
回答頂きましてどうもありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまって申し訳ありません。
>周りの人の良いところも悪いところも柔軟に受け入れる心を持つ事
私って心のキャパシティが狭いのかな・・・と思うことは多いです。
やっぱり自分が良い思いをしたい!って気持ちもとても強いので、
他人を受け入れる、ダメなところ(嫌だなと思うところ)もその人として
受け入れるというのはできていなかったなあと思います。
その前に私自身が自分を責めてばかりいるのもダメなんでしょうね。
2011年9月16日 11時08分
はじめまして!
“こころの扉”メンタルケア淡路の仲野と申します。
人に話しかけるのが苦手で10年来悩み続けているようですが、ほんとに辛いですね!
あなたの気持ち充分お察しできます、早く人並みに話せるようになればうれしいですね!
あなたは自分の想いを話そうとするとき先に相手の評価を気にしていますね!
相手がどう思うかを先に推測して、自分の話が受容れて貰えるようなものでないと決めてかかって話そうとするので、一歩が踏み出せず苦しむ結果になっているようです。
話しかけるときも、受けるときも自分の感じたありにままを心を込めて訴えれば必ず相手の心に届きます。
その評価は相手がすることです、あなたはただ素直な気持ちで対応すればよいのです。
話が苦手ではなく怖いのですね!
それは劣等意識が心の底にあり他人を肯定し自己を否定する人生の態度が固定してしまっているようです、10年も持ち続けているのは、対人恐怖症かも知れません。
そして長く悩み続けると、あなたの潜在意識に定着した劣等意識が無意識の中に時折意識上に現れて、あなたを苦しめます。
あなたの意思とは関係なく苦しみ続けることになります。
他人は自在に話して楽しんでいるのに、なぜ自分だけがと思うとよけいにはまっていきます。
原因となっている意識はおそらく幼い頃の体験に根ざしたショックやストレスがあるのだと思います、それを探し出し癒してあげ解消させる心理療法もあります。
神経障害なので後遺症なくもとに戻ると思います。
先ずはプラス思考を心がけ前に進む行動をとることです、失敗は次のステップに繋がるのでかまいません、きっと先に光が見えます。
信じてまえに進むことこれです!
メールカウンセリングでも充分対応できます、よければどうぞ気楽に相談ください!
“この世で起きた事はこの世で解決できない筈はない” 大丈夫やー
困った時の相談は“こころの扉”メンタルケア淡路まで: http://kokolo.rakurakuhp.net
メール:kokolo_p1@yahoo.co.jp
2011年9月12日 15時43分
お礼コメント
メンタルケア淡路・仲野さま
回答頂きましてありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
>あなたは自分の想いを話そうとするとき先に相手の評価を気にしていますね!
>他人は自在に話して楽しんでいるのに、なぜ自分だけがと思うとよけいにはまっていきます。
おっしゃられる通りだなあと思います。
気付いたときには話をすることのハードルが自分の中で上がってしまいました。
頑張って話したけど受け入れてもらえないという経験が
自分の中でどうせダメなんだろうな・・・というむなしい気持ちに繋がっているような。
他の人の話がそんなに面白いのかなあと思うことも多く、
(決して見下しているわけではなく、普通の内容だなあと思うのです)
では、自分の話が受け入れてもらえない、自分が受け入れてもらえないのは
人間性なのかな?性格なのかな?容姿なのかな?と考えるようになって
そうなったらもう、どうやって人と接したらよいのか分からなくなってしまいました。
誰になればいいのかな?そんなことばかり考えては辛くなります。
素直な気持ちというのも10年間で忘れてしまったような気がします。
本当の自分ってどんなっだったけな~と考えてみようと思います。
2011年9月16日 10時56分
カウンセリングルーム コンフェルタ
初めまして。
カウンセラーのぬくもりと申します。
10年も、お一人で悩まれていたんですね。
お辛かったですね。
ご相談くださって、ありがとうございます。
詳しい生い立ちなどをお伺いしないと断定はできませんが、
もしかすると、ご相談者様は、幼少期から、ご家庭の中でもコミュニケーションが少なかったのではないでしょうか?
子供は、生まれて初めてのコミュニティーである「家庭」で様々な体験をし、学び、社会へ羽ばたいてゆきます。
会話の少ないご家庭、あるいは、ご家族が忙しい・なかなか構ってもえら得ないなど、コミュニケーションが不足していると、ご相談者様のように、人が苦手・話しかけることが苦手、など対人恐怖が芽生えてしまう傾向があるようです。
他の回答者様がご提案されています「認知行動療法」も効果がありますが、もし、幼少期に端を発していらっしゃるなら、ご相談者様の「インナーチャイルド」を癒してあげることで現在の悩みを軽くしていく方法もあります。
ぜひ一度、ご自分に合ったカウンセリングをお受けになり、「幸せだ」と思える日々を過ごしていただきたいと思っております。
私でお役に立てることがあれば、いつでもご連絡ください。
お力になれれば嬉しいです。
2011年9月12日 15時42分
お礼コメント
ぬくもりさま
回答頂きましてありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまって申し訳ありません。
子供時代・・・あまり話を聞いてもらえなかったなあという思い出です。
聞いてはくれたかもしれないけど、理解しようとはしてくれなかったのかな、
そんな風に思えます、言っても無駄なんだなあと親に思ったような。
最近、そんな話を父親にしてみたのですが、
「お前も俺たちを理解しようとはしなかっただろう?」と言われてしまいました。
大人になった今なら確かにそうかもしれないなあ・・・と思うのですが、
幼少期の子供に親が「自分たちを理解しろ」というのは何だか残酷だなあと
思ってしまいました。
2011年9月16日 11時01分
初めまして、tokiccoさん、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
tokiccoさんのご相談を拝見しまして、10年も苦しい思いをされていてしんどいですね。辛いですね。お気持ち察します。
でも、tokiccoさんの心を癒せるものとして、ここに相談された勇気がまず、あると思います。その勇気は、自分自身で自分をほめて少しでも、なぐさめてください。
tokiccoさんが、この悩みを持ち始めたのは、たぶん、幼い頃に、嫌な思いをされてその記憶が対人に対する恐怖症となって、tokiccoさんの気持ちを支配しているのだと思われます。
それで、この気持ちから抜け出す一番の方法は、誰かに話すことで、一人で背をわれている重荷を軽くすることです。
話す人が怖いとか、誰もいないとのことでしたら、お近くのカウンセラーを探してください。
カウンセラーは、tokiccoさんの気持ちに寄り添い、全力でサポートします。ただ、相性もありますが、tokiccoさんが安心して話せるカウンセラーを見つけることができたら、心の底にあるものを全部吐き出してカウンセラーにぶつけてください。話していくうちに、心が癒されていくはずです。もし、泣きたいとおもったら、思いっきり、泣いてください。
泣くことも、心の傷を洗いだしてくれます。何回かカウンセリングを受けるうちに、カウンセラーと今後の方向付を探しだしてください。
また、今は、対人だけに心が奪われてしまってあるように感じられますが、tokiccoさんが幸せになるために、例えば10年後の長期目標、5年後の中期目標、そして、そのために今何をなすべきか目標を設定してください。対人関係の社会生活面だけでなく、健康面、教養面、精神面、経済面、家庭生活面と分類して設定すると別の世界がみえてくるはずです。
tokiccoさんは 、幸せになる権利をお持ちです。その幸せを願っています。
何かの力になれば幸いです。
2011年9月12日 14時55分
足とこころ
確かに、今まで関わったことの無い相手に
自分から話しかけるのって、相手がどういう反応をするかわからないから
勇気も気合も気力も総動員しなきゃいけないし、
一生懸命話しかけたのにイヤな反応なんかされたら、と思うと
とてもじゃないけど、自分から話しかける気になんかならないですよね。
さて、
> 人と仲良くなるには自分から話しかけなければなりませんが
とのことですが、本当にそうでしょうか?
それ以外の方法はありませんか?
実際は、話し上手よりも聞き上手のほうが、万人受けします。
聞き上手というのは、他者に対して拒絶的な雰囲気が無いので、
話し下手さんでも聞き上手さんには話しかけやすいので好まれます。
面白い話や、得になる話をするのが苦手なら、
むしろ聞き上手を目指してみてはいかがでしょうか?
自分から話題を出さなくていいのなら、他者に対する緊張も減って、
「上手く話せないから私に近づいて来ないで!(涙)」という
あなたの無自覚かつ無言のアピールも減るため、
他者があなたに近づきやすくなると思います。
他者があなたを受け入れないのなら、
あなたはあなたのような自信の無い人達を優しく受け入れてあけませんか?
「いつでも何でも話しかけて大丈夫だよ。けなさないで聞くよ。」って。
いかがでしょうか?
2011年9月12日 14時28分
お礼コメント
足とこころ・川瀬さま
回答頂きましてありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまいまして申し訳ありません。
>勇気も気合も気力も総動員しなきゃいけないし、
>一生懸命話しかけたのにイヤな反応なんかされたら、と思うと
私は他の人よりも一歩踏み出すのに勇気も気力も引っ張り出すのに
時間も、労力も使ってしまうので、それくらい意気込んで踏み出した
一歩を挫かれてしまうと、中々立ち直れないし、引きずってしまうので
話しかけたり、自分から発信するのがとてもとても怖く思えます。
>「上手く話せないから私に近づいて来ないで!(涙)」という
>あなたの無自覚かつ無言のアピール
自覚があります・・・・聞き上手を目指すには色々な物事に対するアンテナを
張り巡らせてないといけないので、大変だなあとは思うのですが、
話し上手になるよりかは自分に向いているのかなと思います。
2011年9月16日 10時38分
新川公園前メンタルカウンセリング
こんにちは。新川公園前メンタルカウンセリング・千嶋です。
10年間、人知れず悩んできたのでしょうか?
大変でしたね。
あなたは他者と仲良くしたいのですね。素晴らしい事だと思いました。
今までお一人で、様々な事を試してこられたでしょうか?
10年も諦めず、努力したのですね、立派です。
10年間の努力は、あなたの実力になっているはずです。
違った意味で言うと、10年も人間観察をしてきた訳です。
その記録や資料は、あなただけの財産です。
例えば、私でしたら、あなたの会話や態度に、面白い事も
得をしたいとも思いませんよ。
人は皆が利害で繋がってはいないのです。
あなたの視点は、きっと優しく素直なのでしょう。
でしたら、あなたに話し掛けられて、ごく普通に受け答えてくれる人は
あなたの気持ちに、何の条件も求めない人といえないでしょうか。
心がきれいであれば、良い交流は必ず持てると思うのです。
ですから、あなた自身も他者との交流において、相手の態度に期待や良い結果を求めず、自分の素直な心で接して見てはどうでしょうか。
誰でも「怖さ」はあるものです。
嫌われたくない、変な印象を持たれたくない、これはごく当たり前の感情だと思います。
そして、あなたの様な気持ちは、少なからず私も毎日味わっていますよ。
受け入れられる事を前提に考えると、どうしても弱腰になってしまいがちです。
あなた自身の魅力や知識を味方にして頂きたいです。
困った時、一人じゃありません。忘れないでください。
千嶋 のりえ
2011年9月12日 14時12分
お礼コメント
新川公園前メンタルカウンセリング・千嶋さま
回答頂きましてありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
>あなたに話し掛けられて、ごく普通に受け答えてくれる人は
>あなたの気持ちに、何の条件も求めない人といえないでしょうか。
快くない対応にばかり気持ちが向いてしまっていたからなのか、
こういう考え方をしたことがありませんでした。
それでも、相手に良い思いをさせなければ仲良くしてはもらえないと
考えてしまうので、それ意識するとおっしゃられるように弱腰になります。
上手くいったらいったで、今度は関係を持続させるために、
相手に良い思いをさせないと、気分をよくさせないとと思ってしまいます。
素の自分で接して嫌わない人とだけ接してゆけばよいというのは
自分の中に今までなかった考えなので新鮮に思えました。
2011年9月16日 10時27分
tokiccoさん、はじめまして。神奈川県海老名発「あなたの心の相談室・ハートケアサロン」の奥山です。
「周りの人達とスムーズに話ができない」こうした悩みを持たれる方が最近多いように感じられます。多分、小さい時からコミュニケーションの取り方の学習をする機会が少なかったからと考えられます。
tokiccoさんの話の内容から推察させて頂くと心理療法の中の一つである「認知行動療法」で言われている「自動思考」という状態に陥ってしまっていると捉えられます。ある状況に置かれた場合に、自然に頭に浮かんできて、それに囚われてしまう状態を指します。
tokiccoさんの文章に出ている一言一言が全くその自動思考に該当しているように思われます。「私は、人に話しかけるのが苦手で怖い」「私は、面白い話できない」「私は、つまらない人間だ」「私は、人から受け入れられる人間ではない」「私は、何も変わっていない」等々。これでは、苦しいですよね。
さて、この問題に対する解決方法ですが、前述した認知行動療法の中に「7つのコラム法」というのがあります。tokiccoさんが人に話しかけようとした時に頭に自然に浮かんでしまう、不自然で否定的でマイナスとなる不合理な「自動思考」の根拠を挙げ、それに反証を加えて新たな適応的な考え方ができるようにするための、7つのコラムからなる「自動思考記録表」を記していく訓練です。
訓練ですから、ちょっと苦痛を伴うかもしれませんが、この手法を頭の中にプログラム化することによって、自然で肯定的でプラスの合理的な考え方を手に入れることが可能になります。
tokiccoさん、一度私が提案する7つのコラム法を勉強してみてはいかがでしょうか。そして、その手法がtokiccoさんのためになるようでしたら是非取り入れて挑戦してみて下さい。私も色々なクライエントの方達に取り組んで頂きましたが、非常に効果の高いことが確認されています。
tokiccoさんが、周りの方達と楽しくお話ができることを祈念致します。くれぐれもお体をご自愛下さい。
2011年9月12日 14時11分
お礼コメント
ハートケアサロン・奥山さま
コメント頂きましてありがとうございます。
こんなに沢山の方に回答頂けると思っていませんでしたので
お礼のコメントが遅くなってしまいました。
自動思考という言葉には勉強不足で馴染みがないのですが、
どうせやっても無駄だろうという気持ちが心に根付いているというか、
成功するイメージが思い浮かばないのは思い当たります。
(成功体験がないからでしょうか?)
2011年9月16日 10時18分