教えて掲示板の質問
「自分が沢山居すぎて分かりません」に関する質問
- 受付終了
さなさん
おかしなことを言っているかもしれませんが、聞いてくださるとうれしいです
ここ最近、沢山悩むことが多くなりました。
そろそろ入社した会社にもなれ、周りは結婚したりと、将来について考えるようになりました。
今までは母親の介護と就活や四角取得におわれており、この様な時間はなかったです
ただ親の為に死に物狂いで生きた結果、全て何にも無くなってしまった感じです
母親は私を溺愛過保護に育ててくれました。母親の為に生きていたのに、もう何も無くなってしまいました
でも、自分のためにも生きていかなきゃと思うようになり
仕事への張り合いもなくなったためか静かに生きたい、普通に生きて結婚も考えました
でも、それがどうしても許せないときと、そうしたいときの両極端で揺れています。
困るのは、一時間から半日で考えが180度変わってしまうことです
自分の好きなこともやりたいことも、生きたいのか死にたいのかもゴロゴロ転がっていきます
お化粧したいな、こんな服やメイクにしたい!と張り切って高い化粧品を買い込んでも、いざ鏡に向かうと
気持ち悪い、(自分を)ズタズタにして殺したい、穢らわしいことばかりして
となってしまい、結局何も出来ません。
ある日の朝は静かに落ち着いた場所で生きたい、と思ったかと思えば、昼からはもう一度学生になって留学したい!どこの学校にしようか決めよう!となったり
少しの物音でビクビクしたかと思えば、周りを威嚇したり侮蔑するような考えが頭の中で巡ることもあります。
結婚もいいのかな、と思えば私にはそんなこと許されない、皆とはちがうんだ、同じことはできないし、そんな無責任なことしてはいけない…などと堂々巡りです。
一貫性が全くなく、その時々で性格も思考も趣味も気分もグルグルしてしまい、結局どう生きていけばいいのか
決められない毎日が二年ほど続いています。
不思議なのは、その時の気分が違うというより、別人格になっているような感じなのです。
小さい頃から、自分の頭のなかで自分と会話したり、一人ずつ名前をつけたりして遊んでいましたが、それがよくなかったんでしょうか。今でも突っ込みやアドバイスや、注意や、励ましてくれたりもします。別人格に成りきることで、学校での虐めや、受験や、仕事をこなしてきたのもあります。昔から二重人格じゃないの?と周りに疑われることも有り、笑って受け流してましたが、本当に二重人格…どころか多重人格で、なにか大きな影響がでないか心配になってしまいます
このままでは重要なことを何も決めれず、ただ苦痛な生き方に流されるままになってしまいそうです。
まともに自分の生き方も決められないのはキツいです。
2015年2月4日 21時11分
教えて掲示板の回答
こんにちは。
「母親の為に生きていたのに・・・」
母親の価値観で作り上げてきた人格。
それとそういう人格を嫌うもう一人のあなた自身。
他にも複数の人格があるようですね。
でも、多重人格ではないので安心してください。
「小さい頃から、自分の頭のなかで自分と会話したり、一人ずつ名前をつけたりして遊んでいましたが、それがよくなかったんでしょうか。」
「今でも突っ込みやアドバイスや、注意や、励ましてくれたりもします。別人格に成りきることで、学校での虐めや、受験や、仕事をこなしてきたのもあります」
人の心は、たとえば、家庭での人格そして学校での人格など
それぞれのペルソナを形成するのですが
あなたの場合はたくさんのペルソナを
作って、あまりにも惨めでそんな人格を嫌うごとに
新しい人格を作ったりして心を守ってきたのでしょう。でも、
一番の問題は、本当のありのままのあなたがいないことです。
「一貫性が全くなく、その時々で性格も思考も趣味も気分もグルグルしてしまい、
結局どう生きていけばいいのか」
思考の中に母親の価値観に合うがどうかを絶えずチェックするからです
価値観に合わないものはとても強い力であなたの欲求を
押さえ込むことでしょう。
あなたを溺愛するうえに心まで自分のものにしないと満足しない
おかあさま。これは、お母さん自体もあなたに依存している結果かもしれません。
ありのままの本当のあなたを取り戻したいと思われましたら
olive_crown2184@yahoo.co.jpまで
返信くだされば、お役に立てるかもしれません。
2015年2月10日 23時15分
カウンセリング&コンサルティング D.B.N
あいさん、こんにちは。
D.B.Nよろづ相談所の大島と申します。
遅い回答になり申し訳ありません。
投稿は拝見しており、とても気にしておりました。
文字というのは細かい部分を把握するには、しばしば困難が生じます。
感情的な部分はもちろんですが、今回の投稿も、実際にあいさんに起きている支障について書いていただたのは一部のように思っておりますし、これまでのことについても、もう少し踏み込んでお伺いしていかなければ、実際の判断は難しいと感じております。
それでもご相談の文面については、多々気になっている部分があります。ご自身でも気にされている「多重人格」ですが、これまでの経験上、あてはまるプロセスがいくつかあり、念のためではありますが、早めにカウンセリング等を受けられた方が良いように思います。
できれば、「解離性障害」についてキャリアのあるカウンセラーあるいはドクターがいらっしゃるといいと思います。心配は全く要りませんので、ご自身をゆったりと解放してお話しをされると良いでしょう。
もしこの回答がとても煩わしく反感を感じられるようであれば、とても申し訳なく思いますが、尚のこと、早いカウンセリングをおすすめします。
2015年2月10日 21時26分
総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート
お悩み拝読いたしました。
気になる個所は2つです。
>母親は私を溺愛過保護に育ててくれました。
>小さい頃から、自分の頭のなかで自分と会話したり、一人ずつ名前をつけたりして遊んでいました
幼少期のお話を聞いてみないと何とも言えませんが、
別人格を作り話しかけるようになったきっかけがある筈です。
そのきっかけ=原因を癒すという方法が、
現在のお悩みを改善する方法だと思います。
幼少期の問題を癒すのはカウンセリングだけでは難しいです。
カウンセリングと催眠療法によるトラウマの克服,治療,解消
トラウマで心や行動が縛られ、思い通りに生きられない方へ
http://healing-sweet.net/ryou/trauma.html
を参照してみて下さい。
対面や電話・スカイプ・LINEで各種悩み事、トラウマ改善
カウンセリング&ヒーリングと催眠療法。
埼玉県草加市 総合セラピー・ルーム「 ヒーリング・スウィート」
厚生労働省認定相談機関
「メンタルヘルスケアセンターぐんま」認定心理カウンセラー
総合セラピスト 栗原 涼
http://healing-sweet.net/ryou/index.html
2015年2月5日 23時21分
掲載を見ました。
確かに❗書かれている事は、多重人格かもしれません。
過去に振り替えると虐めが原因が大きいかもしらません
おかあさんの過保護は、虐めが関わっているから守ってやらねばと思いがあります。
私自身も昔に小学生から中学生まで虐められていましたし
多重人格にもなりました。
たまに、自分も変わってしまう時もありますが、
まず!貴方がやらねばならないことは!
自分自身の主体を考える必要があります。
じゃ!他の人格は自分自身が作った身代わりなのです。
ただ、病院に行って薬で制御は可能ですが、
自分自身で抑制力をつけて下さい。
電話カウンセリングがありますので是非利用しては、いかがですか?
2015年2月5日 22時18分
こんにちわ。カウンセラーミヤビです。親のために一生懸命生きて資格も取って素晴らしいではないですか。今、ふと立ち止まって見てさまざまな事が頭の中をよぎって混乱しているのですね。以前は頭の中の自分に名前をつけて会話をしていたといいますが決して可笑しなことではないですよ。誰もみんないつももう一人の自分と話しているにですよ。名前付けるとはユニークですね。また名前をつけて本当はなにがしたいのか、どうなりたいのか頭の中の自分と話し合って見てください。
静かにゆっくりと深呼吸して気持ちを落ち着かせて。結論も焦らず本当にやりたいことが何なのか、資格を活かせないかどうか自分とむきあうことは多重人格でも二重人格でもないです。私もいつも自分と向かい合っています。そして外に向かって
それを生かしてください。
2015年2月5日 21時42分
憂うつの癒し屋
んんんんんんんんんんんんんん・・・・・・・・・・・・・
離人症、あるいは統合失調症との併発かもしれません。
すぐに心療内科に行ったほうがいいと思います。
離人症は不安やストレスが原因で発病することが多いのです。
この心の病気には、根本的な薬物療法はありません。
カウンセリングにより不安、ストレスの要因を明らかにして、それを減らしたり、対処や回避の方法を工夫するなどが有効です。
まずは、交流分析のエゴグラムを作成し、自分の現在の位置(自我“精神活動の中心”状態)を確認しておいたほうがいいでしょう。→HP参照
お近くの保健所の相談員さん(精神保健福祉士など)に面談のアポを取って、実際に面談してみてください。
相談員さんは、あいさんの話の内容だけでなく、話す姿勢、テンポ、トーンなどを観察して、あいさんが話しやすいように雰囲気を作ってくれるはずです。
実は、この対面形式が大原則の面談こそが「傾聴カウンセリング」と言われるものです。
相談員さんは、あいさんの言うことを支持的、共感的に聴いてくれます。
そこで、不安、ストレスになっているのが、お母様のことだけなのか、あいさん自身が明らかに出来るように色々な確認をしていきます。
ここで、ストレスや不安が特定したならば、認知行動療法カウンセリングに入ると思われます。
カウンセリングに際しては「相性~話しやすさ」に重点を置いたほうがいいと思います。
上手く相性が合えば、傾聴カウンセリングだけで、済む場合もあります。
ボランティアでカウンセリングをしている団体、心療内科に併設されている「相談室~カウンセリング・ルーム」、最終的にはスカイプでもギリギリOKですので、このサイトなどで全国規模で探してみてください。
通常、カウンセリングは2週間に1度のペースで行われます。
心療内科のお医者さんに、もしも、離人症、あるいは統合失調症との併発といわれた場合には、半数くらいが慢性化しますので、カウンセリングを月1回ぐらいは受け続けて下さい。
ご自分で出来る事としては、自律神経の安定のための「瞑想」や
カウンセリング効果が期待されている「掃除~(特に汚い所や普段目につかない所)」をやってみてください。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「エゴグラム~自己変容」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。
2015年2月5日 17時05分
はじめまして。
ヒロさん心のクリニックと申します。
貴方の文面、拝見させて頂きました。
私は、貴方が特別な人間には、思えませんよ!
過去の自分と、今現在の自分を比べて考える必要性は感じることは
しなくてもよろしいですよ!
ただ、私も貴方と似た人をカウンセリングしたこともございます。
その時のケースと比べることは出来ませんが、良く似たケース
でございます。
貴方はどちらかと言いますと、几帳面な方ではないですか?
貴方の文面から拝見させて頂きますと、コマメで几帳面な方だと思われます。
何も、無理をして今の自分と過去の自分を否定してみたり、過剰に自分の気持ちを
押さえ込んだりすることは、全く必要ございません。
ひと呼吸、おいて今、どのような内容で、悩まなければならないのか?
また、それは、今すべきことなのか?
今、一番しておかなければならないのは、何か?
まず、心の整理を私と一緒にしてみませんか?
ひとつひとつ、まずは、貴方と共に解決できる方向に向って
歩いていきましょう!
今後、ヒロさん心のクリニック(年中無休、10:00~20:00)まで、
直接ご連絡、頂ければ、いつでもご相談に応じます。
貴方からのご連絡、心よりお待ちしております。
ヒロさん心のクリニック
2015年2月5日 14時12分
カウンセリングルーム心の窓
あいさん
必死になって今まで生きてきたのに、その理由がなくなってしまい、自分の感情や考えがくるくると変わることに気づき心配になっていらっしゃるのですね。
はっきりとは書いてありませんが、介護を続けてきたお母様は、お亡くなりになってしまったのでしょうか。残念なことだと思います。今までの生きてきた中で、お母様があなたの人生を占める割合がすごく大きかったのでしょう。
小さい頃から、お母様に大事に育てられ、外でいろいろなことが起きたときは、違う人格を持ち出すことで乗り切ってきたあなたが、今そのことにお気づきになったことは、とても大切なことだと思います。
あなたが多重人格と思っていらしゃること、これは病的なものではなく、様々な外や内からのあなたへの攻撃に対して、作られてきた自分を守ろうとする、無意識の思考方法だと思います。
今あなたは、実際には介護をして守ってきた母親が自分のもとを離れ、実際には自由になったと思われているかもしれませんが、お母様が存在するということ自体が、あなたにとって大きな心の支えとなっていらして、その支えがなくなってしまったことから、心が混乱をきたして、小さい頃のような防衛的な心の動きが強く出てしまっているのだと思います。
フォーカシング、名前は聞いたことがあるかもしれませんが、この方法を教えてくださる心理カウンセラーの方を探して、ご自身の心を整理してみるといいかもしれません。
起こっていること自体は、そんなに心配するレベルではないと思いますので、時間の経過が、自然とあなたの心を整理する方向に進むとは思いますが、いろいろな事が起こって大きな混乱となっている今、少し本気になって自分の心を見つめ直すことは、いいことかもしれません。
フォーカシングという言葉をキーワードにして、少し探してみてください。
2015年2月5日 13時54分
「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング
心理カウンセラー&人生相談の松下です
貴方様のメッセージの中で重要なところをピックアップして整理してみました。
1、母親は私を溺愛過保護に育ててくれました。
2、母親の為に生きていたのに、もう何も無くなってしまいました
3、 でも、自分のためにも生きていかなきゃと思うようになりました
4、仕事への張り合いもなくなったためか静かに生きたい、
5、普通に生きて結婚も考えました
6、でも、それがどうしても許せないときと、そうしたいときの両極端で揺れています。
7、 困るのは、一時間から半日で考えが180度変わってしまうことです
8、自分の好きなこともやりたいことも、生きたいのか死にたいのかもゴロゴロ転がっていきます
私がこれまで鬱の方、自殺未遂の方、そして自分のこれからの生き方をどうすれば良いかの多くの相談にあずかり,カウンセリングの結果
現在、イキイキ生活されておられます。
そのきっかけや流れ、手順を「
ご紹介します。
1、まず本当の自分の心の現状をあらゆる角度から把握し知る、
2、そして「自分は何をすれば幸せな気持ちになれるのか」「本当は何がしたいのか」、「どう生きたいのかを」しっかり掴むことです。
その為には私たちはその現在の「本当の自分」のを知るために下記の5つの貴方の持つ資質を共に分析することが大切です
1、貴方が生まれながら引き継がれた気質(DNAや遺伝子)
2、育った環境で育まれてしまった性格
3、幼児期から少年期の間に遭遇した心傷体験で生じた一種のトラウマの影響度
4、それとストレスに対する対応力、処理力の未成熟度
5、さらに天命、天職、運命的に持っておられるモノ ・コト
以上5つの現状をしっかり把握する事が重要です。
まず「本当の自分」が明確になったところ、貴方様の迷いや不安感の原因が5つの
どれから来ているのかを最善の手法で解析します。
原因が特定できましたら、貴方様の不安、迷い、苦しみを排除、改善、解決する為の具体案、数案を明確にします。
その具体案の中から、貴方様がこれだったら取り組む自信があるという
自信の持てる案を一緒に選択していただき
その環境を手に入れ、取り組む具体的実践行動を明確にします
明確にした具体的な日常の実践行動を私たちのサポートの元、継続して実行していただくだけで、あなたが見違えられる程良い方向に変わられます。
もしよろしければ私共のカウンセリングを受けて見られませんか。
1~2回のカウンセリングで、この課題の改善と解決のめどが立たれ
あなた自身が精神的に大きく成長される事は間違いありません。
そして貴方様のお母様に対するストレスなど、心が解放されると確信します。
直接又はお電話でもカウンセリング及びごご相談が可能です。
貴方様のご連絡心よりお待ち申し上げます。
ご連絡先は下記の通りです。
ご連絡先は下記の通りです。
人生相談&心理カウンセラー
「あおぞら」 松下愛ノ助
ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
ご予約・お問い合わせ
電話番号03-5284-7353
メールの場合 no0109ai@yahoo.co.jp
2015年2月5日 13時29分