教えて掲示板の質問

「うつの彼が理解出来ません。」に関する質問

  • 受付終了

プリンさん

はじめまして、プリンです。
1年前にうつ病と診断された彼と同棲しています。

彼の症状は薬を飲んでいますが、良くならず診断から半年頃から
食欲もなくなり激痩せ、仕事は行っていますが帰って来ると
無表情で会話もほとんどありません。

先生からは仕事を休む様に勧められていますが
休みたくない様です。

うつ病の人は朝起きられないと聞きますが
朝は普通に起きます。

会社の人とは夜遅くまで飲みに行きます。

休日は出掛けたくないと言いずっと家で過ごしますが
実家からの誘いには乗り、温泉へ出掛けたりUSJへ行ったり
しています。(私は同行していません)

彼の体調を心配している私にとっては、この様な行動が
理解出来ません。

単純に私と話したり出掛けたりしたくないだけなのか?と
思うこともあります。

本当はうつではないのではないか?と疑いを抱く事もあります。
こんな自分が嫌で他の事を考える余裕もなくなっています。

以前の彼に戻って欲しいという思いと私もどうにかなってしまうのではないか。
2つの思いの葛藤で苦しいです。

二人が良くなるには、どうしたら良いでしょうか?
彼の様なうつ症状はあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

違反報告

2015年1月16日 12時47分

教えて掲示板の回答

Lady Bird ~総合カウンセリングサービス~

こんばんわ。
お返事が遅くなり申しわけありません。
今回の件ですが理解できないので当然だと思います。
彼のわがままの含まれていると思います。
彼女なら理解してくれて一番自分を事をわかってくれていて支えてくれていると彼一人が思っているからそういう行動にでると思います。
あなたが今後彼と結婚をしようという気持ちがあるなら又色々対応が変わってくるかと思いますがただ今の現状ではあまりなんともいえないと思います。
先をきっちり考えた上で彼に接し今後のことを考えるほうがいいと思います。

違反報告

2015年1月21日 22時13分


お礼コメント

ご回答頂きありがとうございます。
結婚を考えて同棲を始めましたが、彼は今は先の事まで考えられないと
言っていますので見守ろうと思っていました。

しかし自分の将来を考えると、不安は付いて回ります。
ただの甘えなら一緒に居ない方がお互いの為なのかも知れません。

2015年1月22日 09時44分

ELDヒプノセラピーカウンセリングの尾玉と申します。

文章を拝見させていただきました。

1年前に彼がうつ病と診断された訳ですね。

診断を受けたのは、診療内科なのでしょうか?
大きな総合病院や大学病院の精神科でしょうか?

診療内科、精神科もともに、心を診断する病院です。
心は身体のように、損傷した部分が視えるわけではないので、個々の主治医の意見も様々な場合があります。

もし、プリンさんがうつ病の診断に疑問をお持ちであるなら、
セカンドオピニオンとして、大きな総合病院や大学病院の精神科へ彼を診断をしていただく方法を提案いたします。

2つの病院で、ともにうつ病と診断されれば、彼がうつ病であることになるでしょう。


プリンさんの文章からは、
彼がどのような、うつ病の症状であるのか、記述がないので、
彼の症状がわからないのですが・・・・・・


その文章の中から、探しますと、

①「彼の症状は薬を飲んでいますが、良くならず診断から半年頃から
食欲もなくなり激痩せ、仕事は行っていますが帰って来ると
無表情で会話もほとんどありません。」

という部分

②「会社の人とは夜遅くまで飲みに行きます。」

という部分

①と②の部分に彼のうつ病の症状がみられるように感じられます。

彼はなんらかのストレスを毎日、背負っていて、
そのことで食欲もなくなっていて、
仕事から帰ってきても、無表情で会話もしない。

ストレスを発散させるために、飲みに行っているが、
飲んでもストレスを背負ったまま帰ってきている
そのことで、またストレスを増加させている。

①と②の部分で、
このようにストレスの悪循環を起こしている可能性もあると推測できます。

うつ病は、どのような発症の仕方をするかは、人それぞれで、様々で千差万別です。

ですから、彼が朝を普通に起きられることで、うつ病ではないと判断はできません。
ですから、彼が家族の方と温泉に行ったり、USJに行けたとして、うつ病ではないと判断はできません。

「先生からは仕事を休む様に勧められていますが
休みたくない様です。」

という部分ですが、先生とは誰を指しておられるのでしょうか?
精神科、または診療内科の主治医の方でしょうか?

精神科、または診療内科の主治医が「仕事を休む様に」勧めているのであれば、
それだけ症状が重いのではないでしょうか?


精神的に病んでいる方と同居することは、同居人の方の精神をすり減らします。

①「彼の体調を心配している私にとっては、この様な行動が
理解出来ません。」

②「 単純に私と話したり出掛けたりしたくないだけなのか?と
思うこともあります。」

この①と②の部分で

プリンさんが心を病んでしまっては大変です。

疑心暗鬼になる気持ちも理解できますが、

今は精神的に心のケアが必要なのはプリンさんであると感じます。


ヒプノセラピーでは心のケアをする、リラクゼーションなどもあります。

また、直接的にプリンさんより、彼の症状を聴くことにより、この文章ではわからない部分もはっきりとしてくるでしょう。

ここのサイトのカウンセリングの先生方々を頼られるのも、一つと提案いたします。

ヒプノセラピーを一度選択されるのも一つと提案いたします。

プリンさんの心のケアを第一に考えてください。

ご自愛ください。

失礼いたします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大阪在住の方は無料でメール相談・電話相談を承っています
お気軽に、お問い合わせください
(大阪在住の方、限定です)

ELDヒプノセラピーカウンセリングルーム
HP[URL]:http://eldhypnotherapy.com/
mail:wonder@eldhypnotherapy.com

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□














違反報告

2015年1月19日 21時09分


お礼コメント

ご回答頂きありがとうございます。
現在は心療内科へ通院しています。セカンドオピニオンも提案しましたが
行く気はない様です。

私まで病んでしまったら元も子もないので、コメントを下さった先の先生の
おっしゃる通り、距離を置く事も頭の片隅に置いております。

2015年1月20日 11時05分

追加コメント

プリンさん、返信ありがとうございます。

診療内科で受診をされていたのですね。
やはり大きな総合病院または大学病院で多くの心理検査をしてくれる病院で
一度、彼を診察していただくのがベターだと感じます。

通常の言い方では、彼が拒否してしまうでしょう。
ですので、「本当はうつ病ではないかもしれないし、一般健常者かもしれないよ」
「一度、確かめに行こう」的な言い方をして、病院に行くことで彼が優位になると思うように方向を変えた言い方をされてはどうでしょう。

診療内科の先生に正面から、セカンドオピニオンのことを言っても拒否されます。
診療内科の先生からすれば「自分の診察に疑問があるのか」と拒否されてしまうケースも多くあります。

大きな総合病院や大学病院でも、紹介状なしに受診できるところも多く存在していますので、そちらへ問合せをしてみてください。

彼には、うつ病以外の何かが、はっきりとは申せませんがあると推測されます。

失礼いたします。

2015年1月21日 11時02分

憂うつの癒し屋

んんんんんんんんんんんんんんんんんん・・・・・・・・・・・・・・・
もしかしたら、新型うつ病の可能性があります。
新型うつ病とは、一般的には仕事だけが嫌でその他はのプライベートは楽しめるというものですが、
「仕事」が何らかの原因で「プリンさんやその他環境」に置き換わっているのではないでしょか?
新型うつ病の原因としては、外的要因である、「プリンさんとの関係やその他何らかの日常生活の環境」に問題があるように感じますが、本当の原因は本人の心構えにあることが多く、家庭の環境を変えてもあまりよくならない場合が多いようです。
この傾向により、新型の原因究明が一層複雑になっているのが現状です。
新型うつ病の治療法としては、周り(家庭、夫婦関係、その他の環境)を変えるだけで直ったりする場合もあるのですが、新しい環境に慣れてくると、また症状が発生したりと、従来型でも新型でも、根治的な治療をするには長時間にわたるカウンセリングが必要なようです。結局、うつ病は、”心の病”なので、根本的なところから改善しないとだめというのが貞節になっています。
はたからみると、何事も順調にいっているような人でも、生活してると、必ず自分の思い通りにならないこと、嫌なこと、納得いかないことってありますから。
過去の終わったことは、深く考えすぎず、前向きにプラス思考で、「何とかなるでしょ!」って毎日過ごせるようになれば、一番いいのではないかと思います。
この新型は、精神科医でも判断が難しいところです。
そこで、ご提案したいのは、お近くの保健所の相談員さん(精神保健福祉士など)との面談です。
事前にアポを取って、まずは一人ずつ、そしてお二人で実際に面談してみてください。
相談員さんは厳格な守秘義務が課せられおりますし「聴くことのプロ」ですから、
お一人、お一人の話す姿勢、テンポ、トーンなどを観察して、面談者が話しやすいように雰囲気を作ってくれるはずです。
この段階のことを「傾聴カウンセリング」といいます。
ここで、まず「現在位置」をお互いに確認することになると思います。
主に直接会って第三者に思いのたけを話すことを「外在化」といい、カタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ、気落ちの整理が付き、気持ちがスッキとします。
つまり、お互いに言いたいことを、相手にではなく第三者に話すことが大切な要素なのです。
そこから、一応プリンさんも含めて、何か物事の捉え方に対して極端なところがあれば、
認知行動療法に移ります。
一人で出来る事としては、自律神経の安定のための「瞑想」と、
カウンセリング効果があると言われている「掃除~汚い所、普段は目につかない所など」をお一人、お一人でもいいですし、お二人の共同作業にしてもいいと思います。
とにかく、「新型うつ病」は専門医でも理解に苦しむ「うつ病」ですので、
長い目で彼を見守る、という姿勢が一番いいのではないかと思います。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」
「トピックス・リスト」→「内観療法~今までの自分を振り返る心の整理」
「トピックス・リスト」→「うつ病について」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。

違反報告

2015年1月18日 10時23分


お礼コメント

アドバイス頂きありがとうございます。
カウンセリングについて本人と彼が今通院している心療内科の先生へ
提案しましたが双方から却下されました。

本当はカウンセリングを受けて今の思いを吐き出すのが良いと思いますが
彼はカウンセリング効果を信じていない、そこへ先生も「彼の性格を考えると
あまり人に自分の事を話すタイプじゃないから効果は期待できないですね。」と
言われ増々、彼は信じていない様です。

今はそっと見守るしかないかなと思っています。

2015年1月20日 10時54分

プリンさん こんにちは。

ヒプノセラピストの植野と申します。



あながのお悩みを早速、拝読させていただきます。




はじめまして、プリンです。
1年前にうつ病と診断された彼と同棲しています。


>うつ病と診断された彼と同棲してるんですね。



彼の症状は薬を飲んでいますが、良くならず診断から半年頃から
食欲もなくなり激痩せ、仕事は行っていますが帰って来ると
無表情で会話もほとんどありません。


>薬を飲んでいるにも関わらず、よくならず、彼は激痩せして、今は会話もほとんどない状態・・・


先生からは仕事を休む様に勧められていますが
休みたくない様です。

うつ病の人は朝起きられないと聞きますが
朝は普通に起きます。

会社の人とは夜遅くまで飲みに行きます。


>うつ病の人は朝起きられないのに彼は起きれる
>会社の人とは飲みに行ったりも出来る


休日は出掛けたくないと言いずっと家で過ごしますが
実家からの誘いには乗り、温泉へ出掛けたりUSJへ行ったり
しています。(私は同行していません)


>休日、【あなたとは】出掛けないと言い
>彼の【実家の誘いには乗り】温泉やUSJに行く


彼の体調を心配している私にとっては、この様な行動が理解出来ません。
単純に私と話したり出掛けたりしたくないだけなのか?と
思うこともあります。

>そうですよね・・・何故が沢山頭の中にグルグルしてきます・・・


本当はうつではないのではないか?と疑いを抱く事もあります。
こんな自分が嫌で他の事を考える余裕もなくなっています。

以前の彼に戻って欲しいという思いと私もどうにかなってしまうのではないか。
2つの思いの葛藤で苦しいです。

二人が良くなるには、どうしたら良いでしょうか?
彼の様なうつ症状はあるのでしょうか?



読ませていただきました。

まず、このよう行動がうつの症状から来るものなのかどうかは、私はセラピストなので説明することは出来ないので、一つは彼の主治医にお尋ねになると良いと思います。


私がここで言えることは

・彼のために行動せずに【あなたの気持ちを大切にして動くことが】彼のうつの治療にも繋がる、ということです。


例えば

休日は出掛けたくないと言いずっと家で過ごしますが
実家からの誘いには乗り、温泉へ出掛けたりUSJへ行ったり
しています。(私は同行していません)

このようなことが起こった時に

あなたは嫌な気持ちになっているけど、【彼がうつだから見守ろう】と思って、ご自身の気持ちを我慢しているのかもしれません

以前の彼に戻って欲しいという思い

これが、あるから色々我慢する。努力する

うつで苦しいのは【彼】なので、あなたの【以前の彼に戻って欲しいという思い】は正直辛いのかも・・・?


例えば

あなたが付き合い初めてから10KG太った(すいません)

あなたも痩せたいと思っている

彼が食事の事やエクササイズの事をアドバイスしてきて【あの時のお前に戻って欲しいからがんばろう!】

そう言われると正直・・・複雑な気持ちになる人もいると思います

10kg体重を落としたいから(うつを治したいから)私も気にしているし、努力している

でも、【前の状態に戻って】と言う感じを受けると

【今苦しいのは私なんだよ!痩せたいのは私だけど・・・今の私を否定されているようで・・・今の私じゃダメなの?10kg太った私はダメなの?】

こんな風に感じる方もいます。

それで、一生懸命、【良くなってもらおうとして】アドバイスしてくる人と過ごすと、

【今の自分を否定されているように感じて】

なんだか、疲れる


そんな事が起こって来たりします。【共依存】と呼ばれる関係に陥る方達はこんな人間関係になっている方が多いのですが


そして、何よりも大切なのは

会社の人とは夜遅くまで飲みに行きます。

こんな事があった時に

あなたが 【嫌だなぁ~さみしなぁ~】ってご自身が感じた気持ちを自分で見つめることが、彼のうつの改善にも役に立ちます。


【共依存】などで、また色々記事を検索してみて下さい。何か参考になる記事がみつかるかもしれません。


まずは、あなたの気持ちをカウンセラーや友達にでも話したりするのが、うつの方をサポートする方には重要なことですよ。


あなたがあなたを大切にしていれば、彼も彼を大切に扱うようになりますよ!


心の専門家 23roomでした(^^)

http://www.23room.com/




違反報告

2015年1月17日 11時30分


お礼コメント

ご回答頂きありがとうございます。
良いと思っていた言動が彼を否定していた事に
繋がっていたかも知れません。
自分を大切にしていきます。

2015年1月17日 16時31分

はじめまして。

ご相談内容を拝見させて頂きました。

正直、ご相談者様の複雑なお気持ちとてもわかります。

心の病になられた時は、往々にして行動が過激になったり無気力な行動になったり、その他の通常な行動から外れたりすることがあります。支える側も大変な思いをされることがあるとお聞きします。

鬱と言っても症状がさまざまです。個人差もありますので一概にこれは鬱ではないと自己診断はされない方がよろしいかと思います。

病院の先生に相談して、症状の改善についてお聞きすることをお勧めします。

そして、心の病には1年もたってもという良くなるという時間的なものがないように思います。

すぐに良くなる方もいれば、2年や3年以上にわたって良くなる方もいらっしゃいます。

良くなることを信じて支えることがなければ看病する側には大変辛くなると思います。

今の彼の症状については、先生にご相談して今後の治療方法と症状の改善についてご相談してくださいね。

そして、一番本当に大切なものはご相談者の人生のことです。ご相談者が幸せになることが一番大切なことと思います。

先ずは、人は変わることがあると思ってほしいです。

それから、ご相談者様が彼を信じて彼が変わっても愛情が変わらない気持ちになれるかどうかだと思います。
ご相談者様が、変わることに対して受け入れることが出来るかとか変わっても愛した彼だから一緒に暮らすと決断出来るどうかだと思います。

実家の誘いが、本当に彼が望んでしているのかどうかがわかりません。
また、彼がご相談者様と接している態度が本物かどうかだと思います。

もしかしたら、病気のせいで思いとは違う態度なのかもしれません。

そのことを踏まえて私が最初に申し上げたことを考えてください。

ご相談者様が幸せになることが一番です。
その彼が今の状況でも一緒にいることが幸せで、もっとも症状が改善することに大変喜びに感じるのであるとすればこのまま頑張れるかと思いますが、今の状況に不安でご相談者様が苦しむのであれば、1度別居することを検討することが必要と思います。

実家のご両親のもとで温泉に行けたり、遊びに行けたりするのであれば実家で治療して頂き、そのフォローをご相談者様がすることでいかがでしょうか?環境が変われば良くなる可能性があると思います。

それに、ご相談者様も今の状況が良いのかどうか冷静に考えることが出来ると思います。

別居しても以前の環境で恋人同士に戻るわけですから問題がないと思います。

ご相談者様もまだまただ若い。これからの人生に明るい未来があると思います。

そのことを前提に彼との未来の生活が描けるか描けないかと思います。

例えば、あと1年を区切ってみて決断してみてはいかがでしょうか?

その時に決断してもよろしいかと思います。

いかがでしょうか?

もし、わからないことやお問い合わせなどございましたらお気軽にご相談してくださいね。

ご相談者様の幸せを願っております!







違反報告

2015年1月17日 08時46分


お礼コメント

ご回答頂きありがとうございます。
まず、自分自身が幸せな状態じゃないと支える事も
出来ないですね。
今までは彼にばかり目が行っていたので自分に目を向けていきます。

2015年1月17日 16時27分

追加コメント

ご返答ありがとうございました。

辛いこと苦しいことが今後あると思いますが、その都度お気軽にご相談してくださいね。

ご相談者様は、孤独ではないです。いつも私たちが見守っていますね。

2015年1月17日 23時01分

お礼コメント

ありがとうございます。
心強いです。

2015年1月20日 10時46分

はじめまして、横井と申します。

女性と男性の考え方は全く違いますよね?

彼は会社勤務というわけですから、当然社会保険には加入してますよね?
うつ病で休養をとったとしても、社会保険から傷病手当として給与の2/3は支払われます。

女性なら経済的な不安は覚えず、平気で休めると思いませんか?

しかし男性は社会的地位が優先されます。

彼は何故会社を休みたくないのでしょうか?
社会不適応になるのが怖い、そんな気持ちで休みたくないのではないのではないでしょうか?
あるいは、同僚の方にうつ病と悟られたくない…という理由があるのかもしれません。

結果、うつ病を長引かせているのだと思います。

彼女であるあなたの心配はよく分かります。

ですが、あなただからこそ、うつ状態でも一緒にいられるのではないですか?

ご家族や会社の方には見せられない彼の気持ちも良く分かります。
世間体とか気にするタイプなら、もしかするとご家族にも打ち明けてないかもしれませんね。

うつ病は怖い病気です。

私としては、あなただけが頼りです。
一緒に病院へ行き、彼の精神状態を先生から聞いた方が良いと思います。

そして彼が笑顔になっても、泣いても、怒鳴っても、家族と出かけても、同僚と飲みに行っても、はあなただけは彼の行動に一喜一憂せずに、彼の側にいてあげて下さい。

彼が理解できず、辛いのはよく分かります。

ですが、うつ状態は言わばトランス状態なので、理解できなくて当然なんです。

彼も心のなかで、家族といながら、同僚といながら、自分は何でここにいるんだろう?と、あなたの知らないところで、心を痛めていると思います。

おなただけに見せている、素の部分を分かってあげて下さい。

彼が沈んでいたら「潜水艦になっちゃった?暫く潜ってていいよ」と笑顔で優しく包んであげて下さい。

とくに今は寒く、うつ病は外に出ない方が良い時期です。
温暖差で自立神経が乱れないように注意してあげて下さい。

違反報告

2015年1月16日 23時13分


お礼コメント

ご回答頂きありがとうございます。
男女の考え方は違いますね。納得しました。
長い目と広い気持ちで彼を信じてみます。

2015年1月17日 16時24分

追加コメント

愛が救える病気だと思います。
彼を包み込む気持ちで、不安そうな時は抱きしめてあげて下さいね。
「へこんでもいいんだよ」と彼を肯定してあげて下さい。

ですが、もし貴女が彼の負に引っ張られるようでしたら、
その時は少し距離を置いて下さい。

私は身内が精神疾患を患った時に逃げました。
引きずり込まれそうになったからです。
その分経済的には支えましたが、自分の健康が一番ですので。

2015年1月18日 18時58分

お礼コメント

ありがとうございます。
横井様のお言葉で男性の気持ちが少し解りました。

彼が通院している心療内科へは2度一緒に行きましたが本人は一緒に行くのを
嫌がっている。
先生も彼を理解されているのか私からの質問に一言二言返してくれるだけで、
私も本人を目の前に聞き辛い事もあり今は控えております。

こちらを拝読させて頂き、彼を肯定し包んで行こうと思い実行しています。
ほんの少しですが、メールの文面が変わりました。
(語尾が「~ね」「~よ」になりました)
私にとっては嬉しい変化です。

ありがとうございました。

2015年1月20日 10時45分

「あおぞら」人生相談&心理カウンセリング

「彼の体調を心配している私にとっては、この様な行動が
理解出来ません。」

「単純に私と話したり出掛けたりしたくないだけなのか?と
思うこともあります。」

大変辛いですね。
でも貴方のメッセージよましていただきとても嬉しくなりました。

貴方の彼に対する愛情そして優しい思い、間違いなく彼との関係を
修復することは出来ると思います。

貴方が言われように、彼はうつではなく貴方への心の叫びが届かないので
子供っぽい貴方へのサボタージュ的な行動に出ていると思われます。

これまでこのような事例はたくさんありました、特に日本人の男性には多いです。

育った環境に影響があることがほとんどです。

愛情に満たされなかった環境の可能性が高いです。

このような方の場合、愛情さえあれば間違いなく修復が可能です。

私たちの相談ルームで2時間の講習でご主人がどうしてこのようになったかの
原因と、修復の為のやり方を分かりやすく、実践的にご指導いたします。

私は現在東京都内で心理カウンセリング&人生相談の相談ルーム「あおぞら」を開設し悩める
多くの方々と毎日一緒に問題の改善、解決に取り組んでいます。
遠方で東京まで来られるのが困難な方の相談はスカイプを使って通話料無料(固定電話)又は
半額(一般の携帯電話)以下で
対応しています。

是非、貴方の悩みを直接お聞かせください。
必ずや「相談して良かった」と思っていただけると確信します。

         人生相談&心理カウンセラー
       「あおぞら」 松下愛ノ助
           
     ホームページ http://ai-aozora.jimdo.com/
     ご予約・お問い合わせ  no0109ai@yahoo.co.jp


違反報告

2015年1月16日 19時22分


お礼コメント

ご返答、ありがとうございます。
彼が回復出来る様にサポートしていきます。

2015年1月17日 16時22分