教えて掲示板の質問

「自己嫌悪」に関する質問

  • 受付終了

うちださん

自分が本当に嫌いです。
性格もわがままで自己中心的で怒りっぽく、
なおかつ人見知りで決まった友達しかいないので、その友達にたくさん迷惑をかけています。

最近そんな自分の性格が前よりひどくなったと思います。

本当に小さいことで怒る、又はへこむ。
執着心が強く友達がほかの友達と話しているとイライラしてしまう。
気分の浮き沈みが激しく、夕方になると意味もなく憂鬱な気分になり泣きたくなる。
たくさん友達がいて誰からも好かれている友達を見ると、大きな劣等感に悩まされる。
調子がいいときはどんどん喋るが急に無口になってしまう(自分もなんでか分からない)

こんな感じです。誰かに相談したいんですが、かまってちゃんと思われておわってしまうとおもいます。

また、感情表現が苦手で気持ちをうまく伝えれません。結果的に周りからは「いつも真顔で怖い人」と認識され、扱いがたい人間のようです。

本当に悩んでいます。どうすれば治るのでしょうか?よろしくおねがいします。

違反報告

2014年12月7日 00時27分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

そうですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
どうしたらいいのかなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
心理学に交流分析という分野がありますが、そこで、まずは現状を知り、改善策を探していくのがいいと思います。
詳しくお話すると大変長くなりますので、足りない部分は私のHPを見て下さい。
人間の性格を形成するのには、5つの自我状態のバランスが大きく関係しています。
#父親的な自我(CP)~批判的な親の心
#母親的な自我(NP)~保護的な親の心
#成人・大人の自我(A)~合理的な心
#自由な子供の自我(FC)~自分の感情をそのまま表現しようとする心
#順応な自我((AC)~自分の気持ちを抑えて相手の期待に沿おうとする心
以上の5つです。
48問の質問に「はい~1点」「どちらでもない」「いいえ」で応えていきます。
そこで、縦軸を点数、横軸をCP・NP・A・FC・ACの順番に並べてグラフ(エゴグラム)を作ります。
日本人の場合には、NPを頂点とした「への字型」が好ましいと言われています。
まずは、ご自分のグラフをよく見て、現在の心理状態を把握して下さい。
お話を伺う限りにおいては、うちださんはおそらくFC~自由な子供の自我:感情を素直に表現する心のエネルギーレベルが強すぎるのではないかと思います。
FCは、自分の欲求のままに振る舞い、自然の感情をそのまま表す何ものにも縛られない自由な子供の心のことです。「FC」が強すぎると、明るくて無邪気ですがわがままな面があり、自分勝手で依存的な面を持ち他人への配慮に欠けるところがあります。
>感情表現が苦手で気持ちをうまく伝えれません
とありますが、これは「言葉」で表現することが出来ないということで、「考え方」はやはりFCが強いと言えます。
でも改善策はあります。
環境が変わらなければ、5つの自我状態(CP・NP・A・FC・AC)のエネルギ^―(点数)の総和は一定なので(心的エネルギー一定の法則)、FCを低くしたい場合には、他の4つの自我状態を高くすれば自動的にFCは低くなるということです
私的にはおそらく低いエネルギーであろう「NP」と「A」と「AC」を高める(上げる)のがいいのではないかと思います。
@「NP=擁護的な親の自我状態」の上げ方
「NP」が低い人は親密な人間関係が持ちにくく、寂しい思いをしがちです。
人を援助することが少ない為、人からの援助もあまり期待できません。
しかし、こちらから相手に親切に働きかけるように心がけると「NP」が高くなり、持ちつ持たれつの人間関係へと発展していくものです。この「NP」を高めることは、相手との間に情緒的なコミュニケーションを通わせるのに役立ちます。
イ) ご主人やお子さんの為に美味しい料理を作ってみてください。
料理教室へ行くのも役立ちます。
ロ) 和服を着たり、帽子を被ったり、ファッショナブルに装ってみます。
ハ) 子供、それもなるべく小さな子供の世話をします。子供を抱きしめ、背中を軽くたたいたりする行為は「NP」を高めるのにとても役立ちます。
ニ) 日常、最も容易にできることは、他人へのサービスと親切を心がけることです。そして、人の失敗や欠点を責めず、良い所をほめてあげましょう。まず、挨拶から始めるのもよいでしょう。
@「A=合理的な大人の自我状態」の上げ方
「A」 が低い人は計画を立て、冷静かつ合理的に行動していくことが苦手です。その時の気分や思い付きで行動しやすく、後で後悔しがちです。面倒なことは考えずに気楽にやろうと言う傾向があるため、人からの信頼が今ひとつ足りないのです。
イ) テレビで娯楽番組を見るのは暫くストップ、NHKのニュースとか科学番組などを努めてみるように心がけます。新聞の社説を読んで考えることも役立ちます。推理小説も結構です。
ロ) 家計簿や、出納簿あるいは日記をきちっとつけてみましょう。物事を客観的に見る目ができ「A」を高めます。
ハ) チェスや囲碁などの論理的なゲームを覚えるのも、合理的でコンピューター的な思考法を養い「A」を引き上げます。
@「AC=順応した子供の自我状態」の上げ方
「AC」が低い人は、頑固であまり周りに合わせようとしません。自分中心になりやすく、人とよく衝突を起こします。他人への配慮に欠ける為、仲間から浮き上がることも少なくありません。「AC」を高め、相手にちょっとした配慮を心がけることで、今までより人間関係がスムーズになります。その結果あなたの望むことが実現されやすくなります。「負けるが勝ち」が「AC」が低い人へ贈る言葉です。
イ) 友人や家族が観ている映画やテレビにおとなしく従うようにします。家族の欲するところに従うという訓練です。
ロ) 聞き上手になるように努力をしましょう。相手の話を聞いている最中は、判断的な口を挟むことを控えて、あいづちを打つようにします。
ハ) テレビを見ながら、主人公に合わせて、喜び、悲しみ、当惑、怒りなどを全く同じように表現してみます。本人の気持ちをくむ練習に役立ちます。
ニ) 小鳥や熱帯魚などの小動物を飼育することも、他人への配慮に役立ちます。しかし、ほったらかしで死なしては何にもなりません。出来るだけ、愛情を持って努力してください。
また、一人で出来る事としては、自律神経の安定のための「瞑想」やカウンセリングと同じような効果を持つと言われている「掃除」です。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「トピックス・リスト」→「エゴグラム~自己変容」
「トピックス・リスト」→「人間関係12の手法&ペース合わせとリード」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。

違反報告

2014年12月10日 08時31分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し考え方の参考になればと思い書かせていただきます

自身の性格から友人に迷惑をかけてしまっていると感じ
そんな自分を嫌い 変えたいと考えておられるのですね

いつも真顔でいる人 と他人から評されているとの事ですが
いつ頃からそのようになっておられるのでしょうか

感情表現が苦手とあなたは言います
それは自分の気持ちが上手く表現できないのか
または 自分の気持ちがよく解らないのか
もしくは 自分の気持ちを表現した所で受け入れられるのかが不安なのか
そしてまったく別のものなのか

それにより あなたの感じる怒りやイライラ 気持ちの浮き沈みなど
その原因が変わってくるのではないかと思います
自分の気持ちを表現できない それにより 表情も硬くなっているのではないかと思うのです

少なくとも今の自分に不自由さを感じているのではないかと思いますがいかがでしょう
あなたはどのようになりたいのでしょう
そしてそれには何が足らないのでしょう

それが自分を変えてゆくための方法の第一歩ではないかと思います

ただこれだけは知っていてほしいのですが
あなたは どうすれば治るのかと言っています
けっしてあなたは病気などではありませんし
異常なのでもありません
方法を知らないだけなのではないかと思うのです

ここに書かれていることだけから あなたが変わるための方法をこれがよいと言い切ることが出来ませんので 考える方法を提案してみましたが参考になれば幸いです

ご質問等ございましたらどうぞご連絡ください

違反報告

2014年12月8日 21時18分


いくえい心理カウンセラ-室

どうにかして 嫌いな自分にさよならしたい。

益々ひどくなる一方の自分を見て 真剣にソウ思ったんだよね。

私は、真剣度100% 全開で質問して来る人が好きだ。
そんな人は、解決しようと真剣だから 回答にも本気で耳を傾けてくれるから。

君は、悪いところばかり並べ立てるけど ちゃんといい面・持ってるじゃないの。

いい面ばっかり。 悪い面ばっかり。
そんな人は、君のクラスに一人もいないし、世の中を探しても絶対いない。

でも、これくらいな説明じゃ だぶん納得しないよね。


/ じゃ 云い方を変えよう /

実はコレって、大胆なキャラチェンジじゃないの ?
内気で真面目な怒りんぼキャラから 人気者キャラへの変身を夢見る少女。

君のような葛藤を抱え苦しむ女性が 実は芸能界にもいる。
年若い女性たちの憧れの的、ソロア-ティストの西野カナさんだ。

彼女もまさに 君そっくりな素顔をココロの奥に秘めながら
キュ-トなルックスでファンを魅了する芸能人キャラとのギャップに

悩み続けた一人らしい。

/ そこで、彼女のとった大胆行動とは ? /

ファンの前で なんとカミングアウトしたのだそう。 相当な勇気だったに違いない。

芸能界の友達は少なくて、遊んだりとかは未だない らしく
普段は結構 人見知りで、話 広げるのとかも苦手なんです。  との、

意外な発言で 周りの度肝を抜いたらしいね。

彼女のように、これまでのキャラに 飾らない素顔 的な意外性をほど良く
織り交ぜると
そこに 大きな落差が生まれる。
そのギャップが大きければ大きい程、新鮮な魅力に様変わりして 

ファンには たまらなく映る。


君の場合も
あえて自分の人見知りを話のネタにする作戦に出て見たらどうだろう ?

私って根っからの人見知りで、打ち解けるまでに人の何十倍もかかっちゃうのが
悩みの種なんです。
と、ちょっぴりカミング・アウトしてみたら ?


劣等感ってね、
見せないように見えないようにって隠すとね、自分をどんどん追い詰める
凶器になる。

でもね。
隠さずに、明るく笑い飛ばすくらいに打ち明けられたら、逆に個性へと変身する。


今の君に足りないのは
重く沈んだココロに笑いを吹き込むユニ-クさ。

そして、一歩を踏み出す勇気。

当たって砕けてもいいじゃないか。 若いんだから
思い切っていこうよ。




違反報告

2014年12月8日 21時02分


心理カウンセリング らしんばん座

うちださん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

わがままな性格で、自己中心的で怒りっぽくて、人見知りで、気分の浮き沈みが激しくて・・・
とにかく、自分で自分が嫌いで、しようが無いのですね。

誰かに相談したいと思っていても、かまってちゃんだと思われて終わってしまうと思っているのですね。
「いつも真顔で怖い人」と、周りからは思われているのですね。

真顔になると言う事は、物事をちゃんと考えていると言う事です。
チャラチャラ笑いながら、物事を考える事は出来ません。
うちださんは、それだけ深く、自分の事を見つめる事が出来るのです。
だから、自分の嫌な部分を、それだけ沢山見つける事が出来るのです。

友達に迷惑をかけている事に気が付いているのだから、それだけ気を付ける事が出来るようになると思います。
うちださんは今、自分の心の動きに気が付いて、そんな自分にびっくりしているのだと思います。
そしてまだ、自分の心の動きをコントロールする事が出来ないままでいるのだと思います。

心の動きに気が付いたら、その動きを感じ取ってあげて下さい。「あ、自分は今イライラしているな」とか「憂鬱で泣きたくなっているな」とか。
そして、「自分の思い通りにならないから、しょうがないよね」とか「夕方は寂しいけど、ロマンチックでもあるよね」と、その気持ちを認めてあげて下さい。
他でもない、自分の気持ちなので、自分を叱ったり否定しないであげて下さい。

そうすれば、徐々に心の動きに慣れてきて、自分の心と上手くお付き合いできるようになると思います。

違反報告

2014年12月8日 17時27分


カウンセリングルーム・エンパシー

自分が嫌いという人は、自分自身が自分を否定しているので、他人だって当然私のことは嫌いに違いないと、思い込んでしまいます。

自分に対してマイナスな人は、自分にとってマイナスや出来事やマイナスな人を引き寄せてしまう傾向があります。

自分にとってプラスになることです。あなたの敵は、劣等感だと思います。この感情が、他者への依存や嫉妬などの執着を生むことになります。

自分への価値が見出せないと、他人に見捨てられるような不安に苛まれ、ついつい他人への監視の目が強くなるなど、執着が増すのです。

感情表現が苦手と言うことは、心のブロックが原因だと思います。これを解除すれば、喜怒哀楽の感情がを表すことが出来るようになります。

この回答に興味がありましたら「mental@r-empathy.com」 までご連絡ください。

違反報告

2014年12月8日 13時55分


旭カウンセリングルーム

今の年齢が書いてありませんが、思春期だと思います。この時期には精神的に不安定になることがあります。友人関係や家族関係、自己嫌悪(自分が嫌になる)など。「思い込み」なども現れます。気分の波を小さくしましょう。楽しい事があっても大きく喜ばない。嫌な事が有っても大きく悲しまない。(喜怒哀楽を小さくしましょう、)
私は高校の国語の教師を定年してからカウンセラーになりましたが、高校生に時期も多いですよ。あなたと同じ思いをしている生徒が。学校不信、教師が信じられない。友人も心から親しめない。などです。「自分は自分。他人は他人」と割り切って考えましょう。楽になりますよ。私達も色色な教師がいたから気を遣いすぎて、しんどくなることもありました。「職員室は動物園のようです。」落ち着かない人。世話焼きな人。いつも怒っている人。他の職員と話をしない人。辛かったですよ。自分の考えている事に信念を持って行動して下さい。「自分の事は自分しか護ってくれません。」大丈夫ですよ。

違反報告

2014年12月8日 13時41分