教えて掲示板の質問
「社員研修の時点で辞めたいです...。」に関する質問
- 受付終了
小石さん
はじめまして 小石です。
私は来年の4月から某居酒屋の正社員で働きます。
今は短大に通いながら社員になる前の研修をしています。
ですがもう辞めてしまいたいくらいつらいです。
仕事は楽しいです。
ハンディも使えるようになったりして仕事内容はとても楽しいですが
人間関係がお世辞にも良いとは言えません。
休憩室では毎日誰かの悪口。
人の物を勝手に食べる
人種差別
店長に「泣くまで怒ることがある」「もっと笑えよ」と言われたりします。
また先週の土曜日、仕事中に足首を捻挫してしまい、次の日は休みだったのですが
一日で治るわけもなくその後2日連続で出勤してしまったので
捻挫が悪化してしまい、一日様子見て明日大丈夫そうなら出勤しようと
思っていたのですが状態は変わらず仕方なく店長に電話をし
「以前捻挫したのが悪化してしまいしばらく安静にしなくちゃなんです...
すみませんが今日は出勤できそうになくて...本当にすみません。」と言ったところ
「じゃぁ来んの無理やねんな」と怒り気味に言い電話を切られました。
その後、某アプリの職場のグループチャットで
店長に言ったことと同じように伝え
「本日は出勤出来そうにないです、
すみませんがどなたか変わって頂けないでしょうか、本当にすみません」と言ったところ
しばらくするとアルバイトの方から個人チャットで
「休むっていつまで休むつもりなん」と怒り気味で連絡がきてしまい....。
「次の出勤日には歩けると思います、すみません」と言うと
「分かった」と言われました。
今回の捻挫に関しては自分の不注意なので仕方ないですが
こんなにきつく言われなきゃならないのかと少しこわいです。
また人種差別ですが
私の店には中国人の方がホールに1名、洗い場に1名
そして今度新しく2名アルバイトとして入ってきます。
それに対して店長や他のアルバイトの方は
「中国人なんか要らんねん」と言ったり
またホールの中国人の方は17時に入り22時に上がります。
そうすると他の方々は「中国人は早く帰りたがる」と言ってます。
そしてその方は私が入る2.3ヶ月前に入ったそうで
仕事にも慣れてきた頃だそうですが
他の方々は「調子乗ってる」「うざい」等の悪口を言います。
そしてアルバイトの方に「やる気がないのが分かってるから
他の仕事教える気にもならん」と言われますが
やる気はありますし、入ってまだ実際働いたのは11回だけので
二週間も経っていません。
なのに他の仕事、例えばドリンク等ですがオールの中国人の方も
入って2.3ヶ月なのにドリンクを教えてもらってないのに
二週間も経ってない私に教えるのはないと思いますし
今は新規のお客様の案内や料理を運んだり、注文を取ったり等の
ホールを覚えなくちゃダメなのではないかと思います...。
悪口は他の方々も言ったり言われたりしてます。
自分も言われてるのではないか
こんなに毎日悪口を聞いてるのはしんどい、そして怖いと思い
仕事に行くのがすごく怖く辞めてしまおうかと考えています。
こんな理由で辞めるのはわがままでしょうか。
同期の方たちと連絡を取っているのですが
他の店舗は店長からの脅しもなく楽しく仕事してる
悪口なんて聞いたこともないし、皆仲良くお互い意見を言い合える仲だそうで
何で私の研修店舗はこんなのなんだろう...と思うとつらくて仕方がないです。
同期の方々に本社に言ってみてはとアドバイスをもらいましたが
こんなことを本社に言ってもいいのだろうかと思います...。
長々と失礼しました。
よろしくおねがいします。
2014年12月5日 09時42分
教えて掲示板の回答
こころの相談室 おうみ
小石さん、こんにちは。こころの相談室 小倉と申します。
本社人事に相談してください。
問題のある店舗運営を良い状態に変えるために
できることをするのは、正社員の役目だと思います。
良い職場をつくろうとすることは、
会社全体のためにもなりますから
本社人事も理解してくれるはずです。
行動しましょう。
疑問点があれば、ご連絡ください。
アドバイスできると思いますので。
2014年12月6日 11時40分
お礼コメント
小倉様 ご回答有り難うございます。
小倉様の助言や学校からの助言
他のカウンセラーの方々の助言により
人事に相談をしました。
小倉様の仰るとおりです。
まだまだ20歳の学生であり研修生の身ですが
近いうちに社会人になるとういう自覚は持っています
ですがこの店舗からは逃げ出してしまい
他店舗への異動となりました。
逃げ出したものが言うのもなんですが
あの店舗を良くするには
誰かが本社に言うしかない
でなければ人寿差別されてる方々
陰口悪口を言われてる方を救うことができない。
アルバイトが苦しんでいるならそれを助けるのが
私達正社員の役目だと思っております。
ですが人事の方に相談した際に
「お騒がせして申し訳ありません」と伝えた際に
「あーーー、うん。そうだね」と言われたことは
やはりショックでした。
自分の為でもありますが会社の為をも思って
報告したのにこの対応は何なんだと。
私のしたことは間違っているのでしょうか...。
2014年12月6日 22時11分
ことゆめ心理カウンセリング
もし自分があなたの立場なら…
と考えてみました。
もし、私が
その仕事でやっていきたい気持ちが強いなら
ここを乗り切ることが自分の人生のために絶対欠かせないのなら
食らいついていくしかない
と思います。
でも、そうでないのなら…
本当にやりたい事が何なのか見付けて、そちらに行きます。
「命懸けでもここでやり遂げたい」
というもののためではなければ、とても我慢出来そうにないからです。
あなたにとってその居酒屋の正社員になることは絶対に欠かせない道だったのですか?
一番の要はそこだと思います。
そこへ行くことを選んだ経緯に寄ると思います。
「仕事は楽しい」とあります。
そのお仕事自体は合っているのですね。
やりたかった事なのですね。
色々な事情が絡み合ってここにご縁があったのだと思います。
小石さんにとって一番大事にしたいことは、本当は何でしょうか?
ことゆめ
2014年12月6日 10時20分
お礼コメント
ことゆめ様 ご回答ありがとうございます。
私は水商売ですが
会社の理念やうぬぼれに惚れて入社しました。
とてもやりがいのある仕事だと思ってます。
お客様と接するのは
とても楽しく研修中の私に
頑張ってください等のお声や
ありがとうねとの感謝のお声をもらえることは
とても嬉しく仕事しててよかったと思います。
私が一番大事にしたいのはお客様です。
お客様の笑い声 笑顔 それが私は一番大事です。
ですがあの店舗ではお客様の笑顔があまり見れませんでした。
言い訳のようであると自覚はしていますが
私が異動する際に本社の人事に
すべてのことを報告させて頂きました。
そうすれば人種差別やいじめ 陰口悪口はなくなるかも知れません。
本社からも店長への指導も行うと連絡が来ました。
こうしたことにより店の雰囲気が良くなり
お客様が当会社の店舗へ気分よくきて頂き
気分よくお帰りになってくれるのではないかと考えました。
ご回答ありがとうございました。
2014年12月6日 22時02分
追加コメント
小石様
とても丁寧なお返事を、どうもありがとうございます。
>私は水商売ですが会社の理念やうぬぼれに惚れて入社しました。
Co:そうでしたか!
それは素晴らしいご意志だと感じます。
このお返事でその事を知れて良かったです。
>とてもやりがいのある仕事だと思ってます。
Co:それは良かったです。
職場のメンバー以外の所ではそんなに良かったんですね。
>お客様と接するのはとても楽しく研修中の私に頑張ってください等のお声やありがとうねとの感謝のお声をもらえることはとても嬉しく仕事しててよかったと思います。
Co:嬉しいですよね。
いいお仕事をされていたんですね。
>私が一番大事にしたいのはお客様です。
お客様の笑い声 笑顔 それが私は一番大事です。
Co:ハッキリと決まっているのですね。
>ですがあの店舗ではお客様の笑顔があまり見れませんでした。
Co:そうでしたか。
それはお店のあり方を考えさせられますね。
やはり内部の歪みはそこだけに留まらず、お客様の所にまで影響が及んでいたのですね。
>言い訳のようであると自覚はしていますが
Co:そうは思いません。
お話で聞くより現場は相当に大変だっただろうと思います。
>私が異動する際に本社の人事に
すべてのことを報告させて頂きました。
そうすれば人種差別やいじめ 陰口悪口はなくなるかも知れません。
本社からも店長への指導も行うと連絡が来ました。
Co:考えた末に決断されたのですね。
勇気が要りましたが、やり遂げたのですね。
>こうしたことにより店の雰囲気が良くなり
お客様が当会社の店舗へ気分よくきて頂き
気分よくお帰りになってくれるのではないかと考えました。
Co:それが小石さんが一番大事だと思っているお客様方のためのいいお店にするために必要不可欠だと感じられたからですね。
いいお仕事をされましたね。
2014年12月7日 10時53分
カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング
はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます
非常にあなたにとって環境の悪い場所での研修となっているのだなと感じました
私からみても 良い環境ではないと感じます
あなたが今の状態に耐え続けることが 良いのか悪いのか それは結果からしかわかりませんが
少なくとも現時点で辞めたいと思うほど苦しんでおられるのでしょう
ですのでここで提案させていただきます
あなたはすでに辞めてしまいたいと思っておられるのでしょう
そうであるのなら 辞めること前提に考えてみても良いのではないでしょうか
まずは現状あなたは辞めたいと思うほど悩んでいると言う事
それを相談してみてはどうかと思うのです
苦情となる言い方で無く あくまで 自身が環境に耐えられないということ
そして 現状を聞かれるのならば それについて報告することが必要となるでしょう
またもし辞めるのであれば あなた自身の都合もあるかと思います
ですので それも考え行う必要があるとは思います
少なくともあなたは現時点で強い苦しみを感じているかと思います
そして それに悩み こちらに書き込まれたのでしょう
他人事として悪口など聞き流すという方法もあるでしょう
ですがそれは 日々顔を合わせ関わらなければならない状態であればかなり難しいことではないかと思います
そしてそのような極度の緊張や不安のなかで生活することはあなたの心だけでなく体にも影響を与えることかと思います
わがままであるのかどうか気にしておられますが
苦しいものは苦しいのです それを誰も否定は出来ません
これがあなたへの参考となれば幸いです
2014年12月5日 23時41分
お礼コメント
馬場様ご回答ありがとうございます。
最初は他の同期と連絡を取り合ってなかったのですが
しばらくして連絡を取ると私のところのお店はいじめや差別なんかないですよと
伝えられ、自分の店がいかに環境が悪いところなんだと言うのを認識しました。
人事に相談したところ
他店舗への異動を許可して頂きました。
言うのにはとても怖くでも言わなければ
あの中国人の方や環境は変わらないと思い
思い切って伝えました。
悪口等を店内で見過ごすのは
まだまだ学生であり研修の身ですが
よくないのではないか、これでは会社の理念に沿ってないのではないかと
何度も何度も思いました。
元々様々な精神疾患を患っており
今も薬物治療をしています。
薬を飲んでも震えが止まらず時には
声が出なくなってしまい表情が固まり
頭痛、吐き気、嘔吐、食欲不振、目眩、立ちくらみなどの
症状がみるみるうちに出てきて不安で仕方ありませんでした。
ひとまず他店舗へ異動になりましたので
次の店舗も環境が悪ければ馬場様の助言の通り
会社そのものを辞めようと思います。
ご回答ありがとうございました。
2014年12月6日 21時50分
追加コメント
お返事ありがとうございます
仕事も大切でしょう
生活には費用がかかるものです
ですが あなた自身の体が健康であること
人生を楽しめること そちらがあってこその生活であると思います
ですので 無理をしなければいけない時期はあるのかもしれませんが
それを永遠に続けていかねばならないことはないでしょう
新たに何か悩むようでしたら ご相談ください
2014年12月7日 14時11分
旭カウンセリングルーム
はっきり言って「ブラック企業」の見本のような会社ですね。人種差別がねたに成るような会社や職場では今後が思いやられます。「飲食関係」を選ばれたのは自分の経験上(アルバイトなど)からですか?職業に差別はありませんが、「研修期間で教える事」は、電話対応や言葉遣い等「接客態度」なのです。少なくても「他人の悪口」を休憩室であっても言っては駄目です。きっちりしている会社ならば、決してそのような事は起こらないでしょう「正社員」で他の職種を選らばれたらどうでしょうか?「短大」まで行って何か資格」を取りませんでしたか?私の勤務していた高校には短期、四大がありますが、就職には「適正」と「企業の内情」を調べて斡旋しています。まだ遅くはありませんから、他の会社を勧めます。どうしても困ったら大学の就職課に相談して下さい。相手にしてもらえなかったら「ハローワーク」も活用して下さい。必ず貴女に適した会社が見つかります。大丈夫ですよ。私自身が高校を定年してカウンセラーをしていますから。
2014年12月5日 18時10分
お礼コメント
飲食業界を選んだのは、短大1年の頃にしていたアルバイトの影響です。
黙々と作業するよりも私はお客様やスタッフと和気あいあい楽しく仕事するのが
好きなんだと思い飲食業界に的を絞り、この企業に採用して頂きました。
言葉遣いや電話対応は一切教えて貰えずでした。
休憩室や店の中で聞こえる毎日の悪口等に耐え切れず
何度も何度も泣きそうになるのを堪えていました。
今も短大生なのですが卒業と同時に資格は貰えます。
ですがそれで職につけるほどのものではありません。
昨日学校のキャリアサポート室に相談に行ったところ
もう一度就職活動する?と聞かれましたが
やはり就職した会社の理念やうぬぼれに惚れて入社を決めたので
辞めるのはひとまず置いておきますが
店舗異動をしてもらうことにしました。
カウンセラーのお仕事とても憧れます。
私事ではありますが、自身も現在の彼氏と
遠距離結婚ではありますが結婚します。
その後一緒に暮らしカウンセラーの目指してるので
また大学に入り直します。
2014年12月6日 14時51分
澤田和彦カウンセリングルーム
初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。
文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。
小石さん、ご就職される某居酒屋にて研修という形で店舗内を観察中に
人の姿ではない程の恐怖に脅え・・・お悩みになっておられる事だと拝見を
させて頂きました。
確かにですね。小石さんが言われる通り、かなり乱暴とも取れる言動が飛び
交っておられる様子も確かな事実だと感じております。
先ずですが、一つ焦点としてお考え頂きたいところが・・・小石さんご自身と
小石さんが研修を始められる前からおられるメンバー(店長も含め)との違いに
ついて
必ずどの職場でも存在する事実としまして、仕事に慣れる前に人(周囲の人)に
慣れる事が重要なキーワードになって来ます。
悪い環境だと今は感じておられる中でも、仮にですが・・・もしこれが小石さんの
慣れ親しんだ仲間が、人の悪口や荒い口調で言っていると仮定した場合は
いかがでしょうか?
人の深層心理と致しまして、ご自身が慣れ親しんだ人が言う場合には
深く考える事なく「ちょっと言い過ぎやないか?」といった冷静なお気持ちが
働くと考えられます。
言わば、現時点では恐怖感だけが先走る様に・・・人に慣れようなどといった
余裕を持つお気持ちをどこかに置き忘れてしまっているのではないかと感じて
おりますがいかがでしょうか?
より奥深いお話をさせて頂きますと、人の悪口や常識から欠落してしまう方と
いうのもどこの職場にも必ず一人はおみえになる事も事実だと感じております。
(大変、失礼な表現を申し上げまして誠の申し訳ございません)
その様な低俗だと言われる方が、表面化するか表面化しにくいかの違いが
ある事を認識して頂きたく存じます事と・・・逆の発想をさせて頂きますと人に慣れる
事さえ出来れば、仕事は二の次くらいのお考えで頂く事が成功への秘訣だと
言われております。
仕事は二の次だという言葉に、語弊があっては活けませんのでご説明を
させて頂きますと…どんな人でも新入社員の頃からバリバリに出来る方なんか
存在する事はございません。
ミスをしたり、間違いを起こしたりする事で…どうすればミスをしなくなるのか
試行錯誤する事で仕事を覚えていくというのが自然の理だと言われております。
仕事を覚えて頂く前に、乱暴な口調の店長など本性はどんな人なんだろうと
悪口を言っている人の本性はどんな人なんだろうと、人に慣れて頂く事で
本当にこの店舗では働いていく事が不可能なのか?
同期の人が言う様に、本当に本社に伝えて改善して貰う方法しかないのか?
まだまだ、小石さんに取って 取る事が出来る秘策があるのではないか?と
感じる事をお伝えさせて頂きましたがいかがでしょうか?
確かに、小石さんの現状としましては「恐怖心」というのが先行してみえる事で
人を探究する余裕に辿り着く事は難しいかも知れませんが…どうしてもお気持ちが
定まらない様であれば、就職相談も専門にしている心理カウンセラーなどの
専門家にご相談を委ねて頂きます事も選択肢だと感じます。
来年4月と時間が迫っている様に感じる事で、よりお気持ちにゆとりが持てない
状況かとは存じますが・・・まだ4ヶ月以上あると気持ちを切り替えて頂く事も
恐怖心から脱却して頂く為の一つの案なのかと存じます。
どうか、小石さんが人と慣れて頂いたうえで最終的な結論を出して頂けます事を
心から応援させて頂きます。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。宜しくお願い致します。
心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
丸和サワダ 株式会社
2014年12月5日 17時53分
お礼コメント
澤田様 ご回答ありがとうございます。
慣れなくちゃならないのを忘れていましたが
現状に慣れてしまってもいいのだろうかと最初は思いました。
パワハラや人種差別、いじめを認めてしまっては
いずれ正社員になる身として受け止めてしまってもよいのだろうか
これは改善すべき点ではないのだろうかと思いました。
ただ最近は仕事を覚えるや人を見るということより
恐怖心が先立ってしまっていたのは澤田様の仰っしゃる通りです。
一時の恐怖心、気持ちで逃げ出すより
今会社を辞めず、店舗を変えて頂くことになったので
次の店舗では人と関わることに慣れ
その人の本性を見定めていきたいと思います。
ご回答ありがとうございました。
2014年12月6日 14時25分
追加コメント
小石さん、コメントありがとうございます。
小石さんの道徳心や常識を重んじて活かれるお気持ちは
素晴らしいお考えだと感じます。
> パワハラや人種差別、いじめを認めてしまっては
> いずれ正社員になる身として受け止めてしまっても
> よいのだろうか
> これは改善すべき点ではないのだろうかと思いました。
この様な人としての基本理念はこれからも大切になさって
下さい。
こちらのサイトにご相談頂いた事で、小石さんがご自身の
本来の姿にお気付きになって頂きました事に大きな意味が
存在していると感じております。
> ただ最近は仕事を覚えるや人を見るということより
> 恐怖心が先立ってしまっていたのは澤田様の
> 仰っしゃる通りです。
就職される瞬間というのは、人の深層心理としても不安が
先立つ事も事実ですので…辞めるという選択肢よりも
小石さんが目標とされてみえる事に繋がる店舗の配置換え
はプラスの方向へ向かわれる第一歩に繋がった事だと
感じます。
お悩みになられ、辛いお気持ちになられたかも知れません
が「雨降って地固まる」という様に…小石さんに取って良き
スタートになれそうですね。
> 今会社を辞めず、店舗を変えて頂くことになったので
> 次の店舗では人と関わることに慣れ
> その人の本性を見定めていきたいと思います。
小石さんの、こちらの前向きなお気持ちをどうぞ大切に
なさって下さい。人の本性を見定めて頂く事で、必ず冷静な
小石さんとして店舗に貢献して活かれます事を心から応援
させて頂きます。
2014年12月6日 16時15分
小石さん、はじめまして。
カウンセラーの須賀と申します。
研修中に就職先で大変おつらい思いをしているのですね。
小石さんが思われる通り、一度本社の人事の方へ相談したらよいと思いますよ。
小石さんの勇気あるひと声が、現場のお店でつらい思いをされている方を助けることになるかもしれないと思いませんか。
それでも何の改善もなされないようなら、そのときこそ早めに見切りをつけ、新しい道を模索していくのもよいかもしれません。
まずはあきらめないで。
本社の人事の方へご相談してみませんか。
頑張って下さいね。応援しています。
2014年12月5日 17時52分
お礼コメント
須賀様ご回答ありがとうございます。
自身も今年20歳になったばかりで精神的にもまだまだ未熟でありますが
来年からは社会人という自覚を持って研修をしていましたが、パワハラや人種差別、いじめを体験したり目にするのはとてもつらくて仕事に行くのは厳しかったです。
本社の人事にパワハラ、人種差別、いじめの件を報告させて頂き、他店舗へ異動させてもらえるようになりました。
また学校のキャリアにも話をしたところ、現状が酷すぎると判断されもう一度就職活動をしてみては?と須賀様にも仰っしゃって頂いたことと同様のことを言ってもらえたので次の店舗でも同じようなことがあれば新しい道を模索していこうと思います。
諦めずに人事に相談してよかったです。
ありがとうございました。
2014年12月6日 14時16分
追加コメント
小石さん、よかったですね。
これからも色々あると思います。
でも、今回のことを教訓に、あきらめずに考えましょう。
そして、決してひとりじゃないんだということをお忘れなく。
どうぞ、大いに新しい場所で頑張って下さい。
応援していますね。お元気で。
2014年12月6日 15時25分