教えて掲示板の質問

「ヒステリックで情緒不安定な母親」に関する質問

  • 受付終了

ななこさん



母親のことで相談なのですが、情緒不安定というか、ヒステリックがひどくてどう対応していいかわからなくなってしまいました。


社会人2年目なのですが、私が会社で働き始めた頃から、母のヒステリックがひどくなり、辟易しています。

去年の春に、突然父に「浮気をしていることを知っている」と言いだし、毎日毎日父を罵っています。
父が寝言で女性の名前を呟いたことがきっかけで、「父が浮気をしている」と思い込んでいるようで、実際にそれ以外の証拠はあるのかと母に聞いてみても、「あなたに見せる必要がどこにある」と言われ、全く取り合ってくれません。
私にだけは話してほしいと言っても、母は私と父を敵とみなしたようで、「あんたたち二人でいつも私のことを馬鹿にしている」「全てのことに後悔を覚える」としきりに言います。まるで「生まなければ良かった」と言われているようで、どうしようもなく辛いです。

父にも真偽を問いただしましたが、全く身に覚えがないと困惑している様子。
一度きちんと話し合おうと父と一緒に提案したのですが、「私を嘘つき呼ばわりするのか」「私を嘘つきと言ったことは絶対に許さない」「情がない人間と一緒に暮らすなんて気分が悪い」と全く聞く耳を持ってくれませんでした。

興信所に父の身辺でも調べてもらったのかなんなのかわかりませんが、「絶対に私が正しい」「あんたたちは間違っている」「人間じゃない悪魔め」と気持ちが昂るとまくしたてるように私たちを罵ってきます。
父は母の言葉に対してあまり反論せず、母の言いたいように言わせていますが、あまりの言い様に、聞いているこちらまで気持ちがしんどくなってきます。

以前から癇癪持ちというか、自分の思い通りにならないことがあると腹を立てて機嫌が悪くなることは多々あったのですが、ここ2年間ですごくひどくなりました。
5年ほど前に母は仕事も退職し、気持ちに余裕が出来るかと思っていたのですが、良くなるどころか悪くなる一方です。

機嫌良くしている時は会話も普通に成り立つのですが、一体どこでスイッチが入るのか、突然「あんたたちは思いやりがない」「私はこんなにも不幸だ」と私と父に急に怒りだします。暴力をふるうことはありませんが、持っているものをこちらに投げつけたり、一旦そうなると手がつけられません。
落ち着いてほしいと言っても全く取り合ってくれず、「早くこの家から出て行け」と家から閉め出されたこともありました。
こちらの言葉は全く聞く耳を持ってくれず、母自身が「正しい」と判断したことしか受け入れてくれません。まるで小学生と言い争いをしているようで、本当に悲しい気持ちになります。

家庭と仕事のストレスで私自身が自律神経失調症と診断され、休職せざるを得ない状況にもなりました。今は無事仕事に復帰していますが、母に対してどのように接するべきかわかりません。

父と母どちらの言葉を信じていいのか、私はどうすればいいのか、本当にわからなくなってしまいました。
最近は身体が弱くなった祖母にまで八つ当たりをし始め、なんとかして今の状況を変えたいのですが、どうすれば母の機嫌が悪くなくなるのかわからなくていつも何もできません。


働き続けてきた母を尊敬していますし、感謝もしています。
以前のような家族関係にもどってほしいですが、もう無理なんだろうと思います。
職場の人間関係も厳しく、家に帰っても母にわけもわからず罵倒され、精神的にしんどくなってきてしまいました。

私はどうするべきなのでしょうか。
大人げないのは私の方ですか?母の気持ちをわかってあげられない私が母の言うように「人間として欠陥品」なのでしょうか?


誰にも相談できず、もう限界です。


何かアドバイスをいただければ大変うれしく思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

乱文失礼いたしました。

違反報告

2014年11月29日 19時49分

教えて掲示板の回答

ELDヒプノセラピーカウンセリングルーム 尾玉と申します。

文章を拝見いたしました。
文章から推測して回答いたします。

お母様の病状は、悪化の一途を辿っているように読み取れます。

早期的治療が必要と感じました。

民間カウンセラーは診断したり、病名を明確に告知することができません
しかし、お母様はヒステリックや情緒不安定のレベルを超えていると推測いたします

早期的治療を必要とされるのであれば、小さい診療内科などではなく、大きい総合病院・精神病院などで診療していただき、お母様にあった投薬治療も必要と推測いたします。

そのうえで、精神科への通院と併用しながら、民間のカウンセラーを頼られるのも、一つの手法といえるでしょう。

---------------------------------------------------------------------
ななこ様に関しましては

以前に自律神経失調症と診断されて、休職もされておられますので、自分自身の精神的ケアと身体的ケアが必要と推測いたします。

お母様は以前より癇癪もち(ヒステリック)であったのですから、その頻度や差異が大きくなったとしても、ななこ様の責任ではありません。

お父様・お母様の夫婦関係のあり方については、長年連れ添った夫婦の、夫婦だけにしかわからない夫婦の雰囲気の流れで、現在の夫婦関係の立場が決まっている訳ですから、ななこ様が責任を感じる必要はありません。

まずは、ななこ様の精神的・身体的なことを鑑みて、今後の行動を慎重に決められることを推奨いたします。

・お父様・お母様と心身的に距離をとられる方法も一つでしょう。
・民間カウンセリングを受けられるのも方法の一つでしょう。

ななこ様自身でご納得できる方法で、ご自身をケアしていただくことが一番です。


お母様への対処としましては、上記に書かせていただいた方法を提案いたします。
再度、申し上げますが、お母様はヒステリック・情緒不安定などで括られる範疇を超えています。早期対応が必要と推測いたします。

失礼いたします。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
大阪在住の方は無料でメール相談・電話相談を承っています
お気軽に、お問い合わせください
(大阪在住の方、限定です)

ELDヒプノセラピーカウンセリングルーム
HP[URL]:http://eldhypnotherapy.com/
mail:wonder@eldhypnotherapy.com

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□










違反報告

2014年12月2日 12時29分


ほがらかカウンセリングルームの本多千賀子と申します。

ななこさん、こうした状況のなかで、ご自分の病気を治し、よく社会に復帰されましたね。
頑張りましたね。

ヒステリーは、ある意味、精神障害でもあるんですね。

目の前で起きた事柄に、冷静に判断ができず、脳がすぐに過熱して感情をコントロールできなくなってしまうのです。

退職されてから更にひどくなったようですので、お家で家族を待つ側になって、家族に対しての嫉妬心や、また、自分はもう家族しかいないのに、家族はちゃんと自分の世界を持っているという取り残され感のようなものも、あるかもしれません。

そして何より、自分を理解されていないと思ってしまいます。

また、ヒステリーな方は、自分の考えが一番正しいと思いがちなので、ちょっと違っただけでもギャーギャーと喚き散らしてしまいます。
ななこさんのお母様もそのようですね。

ですから、ななこさんは、それに振り回されないようにしましょう。

つい、それは違うと言いたくなるようなことがあっても、まずは、「そうだったんだね、そうなんだね」
のような、肯定的な言葉で徐々に落ち着かせていきましょう。

そして、「初めからゆっくり話を聞きたいから、今お茶でも入れようか」というふうに、、こちらは落ち着いています、話を聞きますの姿勢をみせて、否定的な言葉を避けていきます。

ななこさんや周りの人にとっては、本当に大変だとは思いますが、面倒なようでも、落ち着かせるにはこれが一番の近道でもあるんです。

とにかくななこさんが、一緒に興奮してしまわないことが大事です。

難しいと思う時もあるかと思いますが、焦らずに対応していってみてください。

何より、ななこさんがまた、体調を崩されないように、心配になったときは是非カウンセラーを頼ってくださいね。




違反報告

2014年12月1日 19時57分


横浜・関内/NPO法人リアルトレジャー

ななこ 様

横浜のNPO法人リアルトレジャー所属のカウンセラー、
大野と申します。

お母様の変化に戸惑い、ななこさんだけでなく
ご家族全員が苦痛を受けておられること、
痛ましさが伝わってきました。

長く務められた会社を退職することは
これから自由になる生活など喜ばしい面も多い一方、
大きな喪失体験でもあります。
職業人としての自分の役割や立場など失い、
自分の価値があたかもなくなってしまったように思う
そのショックから心身の安定を崩すケースは少なくありません。

お母様の攻撃性や被害妄想的な言動も関係があるように思います。
そういう仕打ちを受けるご家族にとっては拷問で、
我慢は限界があります。自然に治ることも考えにくい
治療と「家族関係の調整」が必要なケースかと思います。

わたしのクライエントさんから同じ相談をされたら
ご家族が疲弊してしまわないうちに
精神科医に相談されることをお薦めすると思います。

また、ご家族の心理的なケアと
お母様への対処の助言も必要でしょう。

あなたは「人間として欠陥品」ではありませんが
このまま暴言に晒されて続けていれば、
壊れてしまう危険性があります。

ななこさん、できればお父さんとともに
どうぞ一日も早く専門医に相談され、
ご家族が平安を取り戻されますこと、心から祈っております。

違反報告

2014年12月1日 19時16分


こんばんは。機能不全家族やアダルトチルドレン問題を多く取り扱っているヒプノセラピストの植野と申します。

あなたのお悩みを拝読させていただきました。


まず、三角形のドラマという言葉を聞いた事がありますか?
人間がトラブルを起こす時に起こりやすい人間関係の状態です。


迫害者・犠牲者・救済者という役割に分けられて表現されます。


あなたのお話からすると

お父さんが迫害者でお母さんが犠牲者
お母さんのお世話をしているのが救済者のあなたと見えましたがどうでしょうか?


結果を申し上げますと、誰かがこの役割から降りなければドラマは続くということです。
皮肉なことに『救済者=あなた』が がんばれば がんばるほど 状況が悪くなっていくのがこの三角形のドラマの不思議な所なのですが、

三角形のドラマの中での救済者の方は罪悪感があって、この役割から降りれないことが多いです。

まず、あなたは悪くないです。
これは お父さんとお母さんの問題です。

あなたが必要なことはあなたの罪悪感を解き放つために(自分が悪いのか?など)あなたの人生を生きていく力をもつ事だと思います。

興味があれば『三角形のドラマ 機能不全家族』で色々検索してみて下さい。

お母さんとお父さんのことを解決するのではなく、あなたの人生を歩くために罪悪感を感じる原因を探ってみるのも良いと思います。



ではでは(^^)

違反報告

2014年12月1日 19時04分


カウンセリングルーム・エンパシー

ご相談内容を拝読しました。お母さんは、元々癇癪持ちのところに、年齢的に更年期障害などが要因となっているのではないかと思われます。

被害妄想的な症状があるみたいですね。とくかく、あまり刺激しないことが一番だと思いますが、あなたやお父さんのメンタルも心配です。

本来、家庭は仕事など、外での疲れを癒せる場でなければ心と体は休まりません。
まず、あなたのストレスが心配です。それと、負の連鎖というのもありますので、ご自分の思考の癖は、早めに修正しておいた方が良いと思います。

カウンセリングで、心のゴミを出してください。ストレスというご飯を食べ続けていて、上手に排泄できないとパンクしてしまいますよ。排泄すれば、心が浄化されてストレスの鬱積を防げます。

詳しくは、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。回答フォロー致します。

違反報告

2014年12月1日 18時04分


心理カウンセリング らしんばん座

ななこさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

お母さまの事、しんどいですね。
ななこさんは、決して大人げないわけではありませんよ。
お母さまはお母さまで、ななこさんとは別の人格なのですから、その気持ちを分かってあげられないからと言って、決して「人間として欠陥品」ではありませんよ。
いくら家族でも、お互いの心の中を読み取ることは出来ないのですから、わからないのは当たり前です。
また、家族だとは言っても、言って良い事と悪い事があります。

お母さまの状況は、ご相談に書いてある通りだと思いますが、お父様のお気持ちの方も、かなりこじれた状況のようですね。
お二人とも、全く話し合いもしようとしない状況で、さぞかしななこさんも、お困りの事と思います。

何かの拍子でスイッチが入ったように怒りだす人は、心の中に危険地帯を持っているような状態です。
その、言わば「地雷原」に足を踏み入れた途端に、爆発的に怒りだしてしまうのですが、その「起爆装置」となるようなきっかけが分かれば、相手をする方も気を付ける事が出来ますが、今のところそのような「きっかけ」は思い当たらないのですね。
ただお母さまは、「思いやりが無い」「こんなにも不幸だ」という、或る種の被害者意識のようなものをお持ちのようなので、それが手掛かりになるかもしれません。

ご相談から推測しただけですが、ななこさんが勤め始めてからお母さまの癇癪がひどくなったと言う事ですので、何か社会からの「取り残され感」のようなものをお母さまはお持ちなのかもしれません。
または、お母さまが退職するときの事情のようなものが関係して、お母さまが何かうっ屈したようなものを抱えているのかもしれません。
ただこれは、私の見立てに過ぎませんので、実際のところは、お母さまからお話を伺わないと分かりかねますが。

まず、ななこさんご自身が、カウンセリングをお受けになるなりして、お気持ちを整理する必要があると思います。
今の状況では、お母さまの方から態度を改めていただくことは、望めないと思います。

ただ、ななこさんご自身も、お母さまに対する思いやご家族のこと、非常に思い悩んでいらっしゃると思います。
カウンセリングで、まず思いのたけをお話しいただくことによって、ななこさんご自身がどうすれば良いか、手掛かりをつかんでいただくことは出来るかもしれません。
また、その中で、お母さまに対する、新たな気づきを得ていただくこともできるかもしれません。

違反報告

2014年12月1日 17時55分