教えて掲示板の質問

「よくある夫婦間の問題なのでしょうか?」に関する質問

  • 受付終了

ぽぽーさん


30代新婚です。学生時代から付き合いは長く、今年結婚しました。

本題なのですが、
普通の話をしていた時など様々ですが、機嫌が悪くなると夫は態度が変わり、大きな声で私にとって辛い言葉を延々と言うようになりました。
止まらないので言われ続け辛くなり泣くと、
鬱病じゃないか、病院行ったら
泣いてる暇あったら何かしろ
最低の人間、結婚早かった、向いてなかった、同棲すればよかった、保険金入るから俺が死んだらいいんだろ、あっさりした子のほうがよかった、こんな弱いと思わなかった、等
席を立つと追いかけてきて続きます。
機嫌の悪さは態度に出て、怖いです。壁を殴ったりドアを強く閉めたり、夫は覚えてないそうですが‥
ほかにも、
以前言われて傷ついた事があったと言うと、そんなつもりじゃなかった、冗談だった、私に言ったつもりじゃなかった等、だいたいの発言が冗談という感じで本気でとったと思わなかったと言われました。
たとえ怒った言い方でも冗談だったそうです。
狭い空間で作ったようなため息、大きい声で楽しくないーなど言われたら私に向けて言っているようにとれましたが、私に向けてでは無かったそうです。
普段執拗に何でも返事を求めるのに、理解できませんでした。
話しをしようにも、もういい、と怒って話を終わらせるか、一度始まると一方的に言われキレ続けます。
過去の事も掘り返して難癖をつけて色々言われます。それは違う、言ってないと訂正すると、雰囲気がそうだったなどと言い張ります。
最初の話からズレ、話の筋が通らなくもなり、責任転換もありました。本人は気づいてないようです。
かと思ったら数分後、もしくは次の日に、言い過ぎた、冷たくしすぎたと謝られます。
本人いわく、怒りの境界線を超えてしまうと止めが効かなくなり、負けたくないとの思いから何でも思いついた事を口に出してしまうそうです。自分でもわかっているが止められないと。その後冷静になると反省するというパターンだそうです。
言い過ぎた、冷たくしすぎたと言われても、短時間で毎回それでは私が耐えられなくなってしまいました。
結婚前は分かりませんでした。もしくは結婚と違い、距離感があるので気にもならなかったのかもしれません。
もちろん、何もなければ優しいです。一緒にいて落ち着く存在でした。
辛い時は支えてくれ、信用していました。

内容は様々ですが、キレる、謝るの繰り返しで疲れてしまい、あっちこっちに話が飛ぶので話し合う事もできず、義両親に相談に行くと途中偶然入ってきた夫は不貞腐れて義両親と言い合いになり、挙句の果て泣きわめき、余計悪化し、しばらく別居することになりました。
当時私はびっくりして見ている事しかできませんでした。何の解決にもなりませんでした。
義両親の前で夫は開き直るばかりで、義母がフォローに回っていました。
頭が混乱し、一緒に帰る事ができず、義両親にも心境を伝え一人で帰ろうと外に出ると、態度と表情がころっと変わり急に謝りに来たのですが受け入れることは出来ませんでした。

その後体調を崩し、精神的にも参ってしまい実家へ帰りました。1週間たらずで5キロも痩せていました。3週間実家にいても不眠は続いたままでした。気分は少しずつですが、安定してきていました。

しばらくし、帰ってきてほしいと夫からメールがありました。
このまま実家にいても解決しないし、体重もやっと3キロ戻ったし、後日互いの両親も含め話し合いをすることになりました。

当日話し合いを始めようとしたところ夫は、
もういいです、やめましょう
この話するなら僕もういいです
等、淡々と母に断言し、プラスの言葉は一切出てきませんでした。終始不機嫌でした。
私はもう一度生活してみないと、との思いがあったので、今まで通りにはできないかもしれないけど頑張ると伝えました。
夫は、頑張って無理させてまでしなくていいです、と。
義両親は、これは本心で言っているわけではないと言います。
それでも義両親の説得のもと生活を始める事に。

が、2日もたたずに私の体調不良。どうしてか外にも出る気にもなれず家事すら辛く、食欲もなく、数日吐き気、眠れもせず朝からただ横になる毎日になってしまいました。横になっても全身に力が入っていたり息苦しかったりで休まりません。
一番体調が酷かった日、夫は私を置いて、遊びに出かけようとしていました。結局は居てくれる事になりましたが、私は言葉が出てきませんでした。

数分で終わる家事すら精一杯で、ご飯もなんとか作れるかくらいになってしまい申し訳なく、どうしていいのかまた辛くなりました。
気が付くと、せっかく増えた体重も戻ってしまっていました。
前の義両親との話し合いと、今回の双方の両親含めの話し合いでの夫の対応に私が整理できていないのが原因なのは自分でしっかりと分かっていますが、どうしても心残りなのです。
夫の性格だからと流したらなんとかなるものだと思いますが、できないのです。
そして食欲不振から体重がさらに1キロ減りました。

夫には、いつまでそんなの続くの?俺だってしんどい。帰ってきてからそんな状態で。と、毎日のように言われます。申し訳なく思うのですが、動く事、横になる事すら辛いのです。
どうしたらいいか聞くと、
精神科行ったら?と言われ、着いてきて欲しいと言うと、一緒に行って話を聞くのは絶対嫌だ。行く理由教えて。車で送るから一人で行って。俺だってしんどい気持ち分かってとまた怒って言われました。
義母について来てもらえばいい、とも言われました。
会話が終わった後、同じ空間にいるのが辛くなったので横になると伝え移動しようとすると怒られ、もう嫌だー等、ドアを閉めたのに聞こえる声で言われました。
その後すぐ言い過ぎたと謝られ、その後また
俺にありがたいと思ってる?色々してもらってあたりまえだと思ってるだろ。
会話もないし、もう終わりだ
仕事も全然手につかないし
俺はどうしたらいいんだ

等言われ、別の部屋に戻って行きました。またその数分後に謝られ声のトーンも、ついさっきと違いとても優しくされました。
この数分の差が怖くなってしまいました。
また整理がつかないことが増えてしまいました。

幸い義母はとても心配してくれて、病院も探してきてくれ、食欲がない私に手軽に食べれる物も沢山買ってきてくださいました。
病院の付き添いもしてくれるとも言ってもらえ、私の話も聞いてくれました。
義母は、夫は私の事をとても心配しているそうで、一緒にいたいと思っていると聞いたと言っていました。

病院の付き添いの事は、俺が一緒に行ったら口だししてしまうと思って言った。医者と一体一のほうが絶対いいと思ったと、義母に言ったそうですが、私にはそういう言い方ではなかったので本心が分かりません。私にも後からそう言われたのですが、後付けしたように取ってしまうのです。
義母は、夫も一緒に診察に入ると思っていたと言っていたので、どのみち診察は嫌なのでしょう。
当日も、私がついてきてほしいなら行くと言われましたが、最初の言葉を聞いているので断りました。
コロコロ言うことが変わっているようで、どうすればいいのか分かりません。

心療内科で相談したところ、
結婚はそんなもの
皆そういう所は隠すからね
旦那さんは感情的なだけ
悪い人ではない
旦那さんもどうしていいかわからないからだろう
キレても謝ってるなら大丈夫、暴力ではないし
いい所もあるだろうから、そういう所にも目を向けて

と言われ、安定剤と眠剤を処方されました。
帰宅後、作ったような夫の優しさが素直に受け入れられず動揺してしまいます。同じ空間にいたくなくなってしまいました。

これは夫婦間のよくある事なのでしょうか?私の、考えすぎやワガママ、思い込みなのでしょうか?
流す事や我慢、結婚に対する意識が足りないのでしょうか?
キレて謝るの繰り返しは、夫はすっきりするのかもしれませんが、私は積み重なって忘れられず、どんどん信用できなくなってしまいます。

長くなり、乱雑な文章で申し訳ございません。
アドバイスをお願いします。

違反報告

2014年11月6日 09時45分

教えて掲示板の回答

お返事ありがとうございます。
すこし補足させて頂きます。
食事を食べいてる時という意味ではありません。
血糖値をはじめ食後数時間で変化するもの(ホルモン)の影響が
一見すると性格だからと片づけてしまいがちな言動の背景にある可能性があります。

違反報告

2014年11月12日 22時24分


すずめの木相談室

相談者さんには大変気の毒ですが,この状態は完全に100%「DV」です。相談された心療内科の診断は「?」ですね。

「心療内科で相談したところ、結婚はそんなもの。皆そういう所は隠すからね。旦那さんは感情的なだけ。悪い人ではない。旦那さんもどうしていいかわからないからだろう。キレても謝ってるなら大丈夫、暴力ではないし、いい所もあるだろうから、そういう所にも目を向けて」

殺されたあと,どうやってその医師は責任をとるつもりなのでしょうか。
自分の人生経験だけで判断している危険がわかっていませんね。

DVは言葉、身体、態度等相手の人格を否定するもので、最後は人格崩壊まで追いつめます。
結婚後、豹変と言うのはよくあるパターンですが、付き合っている段階でも出てくるのは珍しくなくいわゆる「ストーカー」も同じです。
相手を散々痛めつける言動をしてもあとで謝ったりするので「悪い人ではないから」と期待をしても無駄です。
「お前がいないとだめになる」等と言う言葉で相手を縛り,罪悪感を感じさせ,「私が支えてあげなくては」と思わせて逃げられなくさせてきます。
この相談サイトでも「自覚しても,治したいと思ってもまた繰り返してしまう」と言う相談が寄せられます。
厳しいようですが,自覚しても治せないと言うのがDVです。
まして自覚が無いとなれば相手が瀕死の状態になっても手を緩めないのがDVです。
長い交際期間を経ての結婚で,大変気の毒と思いますが,これ以上貴女の人生を犠牲にしていく価値の無い結婚です。
へたをすれば怒りに任せて殺される事もめずらしくないのです。
義両親の理解のあるうちに別居して離婚される事を心からお勧めします。
そしてDVに理解のあるカウンセラーか心療内科へ行かれる事をお勧めします。
すずめの木相談室でも、DVとわかった時点で解決は離婚しか無いと伝えます。
そして若い人には「付き合っている時,一瞬でも相手が怖いなと思ったら別れなさい」と言います。
夫あるいは妻が怖い,ひどいと思ったらすぐに誰かに相談しなさいと言います。
DVの相手は巧妙に自分が被害者なんだと回りに吹聴していることも良くあり、本当の被害者が誰にも相談できない環境を作り上げていますあ。
どうぞ,一日も早く離婚し,人生をやり直して下さい。
貴女の大事な命と人生を守る為にも。

違反報告

2014年11月7日 08時45分


お礼コメント

回答有難うございます。

夫は、言ってるだけで暴力ではないから、等言うところから、
殺される事は無いとは思いますが‥

義両親が私に理解し、接してくれているのは夫は家では私を心配していると義母に言っているからでしょう。
本当の理由を言ってしまうと、それこそどうなるか分かりません。

薬に頼るようになるまでの数日、私が夫の性格を理解していき、そんな整理に追いつかない私を夫がわかってくれたら、この体調不良もよくなり
またいい関係が続けられると思っていたのですが、こちらで
モラルハラスメント、DV、等、夫が非を認め、カウンセリングを受けるなど
していかないと今後私がどう気持ちの持ちようを変えても生活は難しいとのご意見をいただき、
また考え方も変わってきました。
心療内科も変え、今後をよく考えていこうと思います。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 14時09分

はじめまして、夫婦関係カウンセリングプランナーの石野敬子です。
新婚さんなのに、毎日辛い日々をお過ごしのご様子、どんなにか寂しく情けない思いをされていることでしょうね・・・。

学生時代から長い交際を経てご結婚されたのに、今まで知らなかったご主人の一面を見て、大きな戸惑いと不安に押し潰されそうになっているぽぽーさんのお姿が目に浮かぶようです。

メールでは、ぽぽーさんのお立場からのご夫婦の関係しか分からないので、メールの情報の範囲で答えさせて頂きますね。

私のところへも、こういうケースのご相談は少なくありません。
結論からいうと、ご主人から奥さまへのモラルハラスメントに当たると思います。

メールの内容を詳しく見ていくといくつかのポイントが見えてきます。

①ご主人の豹変は、何かに腹を立てたり(機嫌が悪くなるとと言う文章から)、追い詰められたり(双方のご両親を含めた話し合いの場面の文章から)といった状況の時に起こるようにメールからは読み取れます。

②【機嫌が悪くなると夫は態度が変わり、大きな声で私にとって辛い言葉を延々と言う・・・・・・・、・・・・・席を立つと追いかけてきて続きます】
と言う文章から、ご主人の執拗さが窺えます。これはモラルハラスメントの加害者の特徴です。

③【怒りの境界線を超えてしまうと止めが効かなくなり・・・・・、・・・・・自分でもわかっているが止められないと。その後冷静になると反省するというパターンだそうです。】
という文章からは、ご主人には自分の感情表現について、自力で収めることができない事実を認めているということが分かります。
これも、モラルハラスメントの加害者がよく使う言い分です。

①②③からご主人の有り様がモラルハラスメントであることが言えると思います。

A.その被害に遭いたくなければ、まずは相手から離れることが最善で、
もしもこの先ぽぽ-さんがご主人と一緒にいたいと願うなら、ご主人にモラハラやDVの更生プログラムを受けてもらうなり、治療を受けてもらうなりしないとぽぽーさんの身が持たなくなることは必至と思います。

③【機嫌の悪さは態度に出て、怖いです。壁を殴ったりドアを強く閉めたり、夫は覚えてないそうですが・・・・・・・・、
・・・・・・最初の話からズレ、話の筋が通らなくもなり、責任転換もありました。本人は気づいてないようです。】と言う文章からは、ご主人の精神の異常というか、病的な部分というか、そういう状態が感じられます。
「覚えていない」「気づいていない」ことは、飲酒などの影響で状況に混乱した時などに、誰にでも起こることではありますが、

B.酔っている訳でもないのに、感情のコントロールがきかなくなり、壁を殴ったりという極端な行動や、話しの辻褄が合わないような会話を、頻回に繰り返しても、本当に覚えていないようなら、これは人格障害とか、発達障害とか、統合失調などの精神的な病気である可能性が出てくると思いますので、精神科で診断をしてもらう必要があると思います。

④また、ご主人の育った環境、例えば成長過程でご両親のどちらか、または両方がご主人に対してモラルハラスメントをしていたとかなどの影響であれば、ご主人のご両親には分かっていると思いますので、
C.本当のことを話してもらった方がいいと思います。

メールの状況から、まだご結婚されて間もない時期であり、お子さんもいないのであれば、離婚をされた方が良いと思えるケースですが、

ぽぽーさんがどうしてもご主人との結婚生活を諦められないのなら、A・B・Cをやってみられることをお勧めします。

また、それでも詳しいことが分からない場合、

ぽぽーさんがどうしても真実を知りたいのであれば、
D.調査会社に依頼して、結婚前のご主人の近所の人や成長期のご友人、現在のご友人、会社の人への聞き込みや病歴を調べてもらうこともできます。

メールでのご相談なので、ありきたりの回答しかできず、申し訳ありません。

もしも、もっと詳しいご相談をご希望されるのなら、一度HP(http://olive-nagoya.jp)
へお問い合わせ頂ければと思います。

現在、メルマガご登録頂いた方に、30分の電話・スカイプ音声によるご相談を無料でさせて頂いています。
よかったらご利用下さい。

ご相談いただきましてありがとうございました。


違反報告

2014年11月7日 08時30分


お礼コメント

回答有難うございます。

細かく分析していただき、そういう所がモラルハラスメントであったのか、と納得できました。
ネットによくある例えと必ずしも一致するわけではないのですね。
対策も色々上げていただき有難うございます。
今現在、心身共にまだ思わしくなく行動力もなく、何も移せない状況なので、
すぐ離れる、解決させるは難しいです。
私は前に、もういいです、等言われた事が、たとえ思ってなかった事でも言われた私は辛いし、どうしても考えてしまって体調を崩してしまったと言ったはずなのに、
夫は自分の言動などが原因でこうなっているとは思ってもいません。
本人とは話し合いはできないと思われるので、
今後のことはまず、心療内科を変えてから考えようと思います。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 13時49分

お悩み拝見しました。

とてもお辛い状況であるとお察しいたします。

ご主人の言動がころころ変わる、という事はご主人の精神状態もかなり不安定と思われます。

その原因が仕事上のことであるのか、家庭内のことであるのか、文面からははっきり断言できませんが、ご主人も辛い気持ちでおられることは想像できます。

あなたができることは、ご主人と少し距離を置くことだと思います。

あなたに依存し、甘えているご主人に対し、毅然とした態度をされたほうが良いと思います。

文面から察するにきっとあなたは大変お優しい性格なのでしょう。

その優しさにつけこんでやりたい放題やっている男をあなたがどこまで許容できるか、もしも無理であれば、はっきり申し上げて無理する必要はありません。

私にはあなたは背負いきれない、とはっきり告げてご主人の考えを問いただしましょう。

暴力はないようですが、モラハラの一歩手前のような状況と思います。

身体的な暴力だけでなく、言葉や態度での圧力・嫌がらせもりっぱなDVです。

そういう意識を持ちご主人の言動を見てみてはいかかでしょう。

文章だけではこれくらいのことしか申し上げられませんが、あなたも冷静に感情的にならずにご主人と向き合えることをお祈りしております。

違反報告

2014年11月6日 22時48分


お礼コメント

回答有難うございます。

以前キレて謝られの繰り返しを受けた後、どうしても一緒の空間にいることに
耐えられなくなり、家庭内ですが距離を置いております。
病院へ行ったことからか、顔をほとんど合わせないからか、
あまり接することもない今は穏やかです。

夫に以前、言われて嫌だった事を私がそのような言葉は傷つくと伝えた事がありました。
でも暴力ではないからマシだろ、と言われました。
言葉ではDVではないからいいだろう、という考えですかね。
私は言葉は残るので辛いと言ったのですが、理解してくれてるかは分かりません。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 13時35分

コスモ スピリチュアル ラボ

はっきり申し上げて、離婚をお勧めします。
すでに、あなたは、体調を崩されています。
一緒にいますと、さらに悪化し、取り返しがつかなくなります。

ご主人は、感情がコントロールできないのです。
変わることはないと思われます。
なぜなら、自分で治そうと自覚がないからです。

因みに、私事になりますが、
私は、離婚経験者です。
同じような環境でした。段々と体調が崩れていきました。
あなたの心理状況は、とても理解できます。
今は、再婚をし、幸せに暮らしています。

どうか、あなたの人生、大切にしてくださいね。
ご連絡くだされば、具体的にアドバイスをします。

違反報告

2014年11月6日 21時38分


お礼コメント

回答有難うございます。

治そう、治すように頑張ると何度も言われております。
でもどうしたらいいか分からないとも。
義両親の前では、これが自分だと開き直ってもいましたし。

やはりその気は無いのでしょうかね。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 13時24分

はじめまして。

ご主人の気性の変化と食事のタイミングになんらかの規則性があれば
栄養欠損や血糖値の異常(乱高下等)が背景にあることも疑われるかと思います。
あくまで可能性の一つであり掲示板だけでは推測の域をでませんが

心理のみで解決を図ると見落とす可能性がありますので
栄養面の可能性も探ってみてください。

当然ながらお辛いでしょうが、食欲減退などの状況を勘案すると
ぽぽー さん自身にもなんらかの身体的症状が増してくる可能性が考えられます。
既に薬が処方されているようですが原因を排除せずに服薬を続けても
副作用と依存に注意しないと根本的な解決には至れないかと思います。

違反報告

2014年11月6日 19時49分


お礼コメント

回答有難うございます。

気性の変化は、自分にとって嫌な状況だった時といいますか、
機嫌が悪くなった時なので、
とくに食事のタイミングでは無いと思います。
原因がはっきり分かっているので薬で治るわけではない事は
分かっております。
私がコロコロ変わる夫の対応にはいはい、と対処できていれば
このようにはなっていないでしょう。
私にとって、度を超える威圧感だったので整理できないのです。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 13時20分

カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

長いお付き合いから、結婚され新婚ということです。
相談者は主婦をされ、ご主人は会社員でしょうか!

相談者は、心身(=身体)が不調のようです。
そのため家事が上手くいかないようです。

ご主人もにたようにいい体調でなく、心の不調も似たようにあるように推察されます。
心身=身体が健康に維持され安定しておりませんと、さまざまな夫婦間はギクシャクしてくるのは当然なんです。

心や体の安定は、食だけなんです。
主婦としての健康管理、機能栄養素管理を怠った現象が今のギクシャクしてかみ合わない夫婦仲であると推察されます。

相談者の不安・緊張・恐怖感・敵対感など心身(=身体)の不安定も機能栄養素不足と考えられますし、ご主人もお仕事や不調修復の食管理ができない不安定が起きている現状のようです。

毎日満足できる食のあり方がないというのが、深層心理的根源と推察できます。
小さい細かなことでいがみ合うコミュニケーションの改善、命といい活動、いいできる仕事の根源も食からという、気づきが相談者には大切なように思いました。

ご主人をコントロールできるのは、充実した食であり、枯渇し跳ね上がった機能栄養素などが家庭に足りないと思います。

早期に現状から脱却するのも相談者が握っておられるように思います。
そのようなことから、不機嫌で安定しないようなご主人も穏かで健全な心身・身体に変われるような印象がしました。
今は、機能栄養素不足などで、仕事にも力がでないはずです。

主婦としての家族の健康管理が一番大切なことです。
気づきが無いと、ご自分の不安定・不調もいろいろと長引くのが通常と考えられます。
ご主人も同様に云いたいことが多くあるはずです。
ご主人が、根本的被害者の可能性もあると思います。
機能栄養素不足が、心身まできつく変えたり変貌させますから・・・。

相談者の現状も病的です。
不調・不安定同士かみ合わないはずです。
健康でないとうまくいかないのが、そもそも他人同士です。

相談者が鍵を握ってるような印象しかしませんでした。

                                 参考まで、

当院のHPやそのリンクなども参考にしてください。

                    
                               カウンセリングとどろき院
                                      竹本 豊


                               

違反報告

2014年11月6日 17時48分


お礼コメント

回答有難うございます。

栄養面からとのことで、初めて気づく点もありました。
参考にしたいと思います。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 12時54分

澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 ぽぽーさん、夫の言動に大きく不信感を抱かれ…体調を崩される程の思いから
新婚生活に大きな不安を覚え、お悩みになってみえると拝見をさせて頂きました。

 ぽぽーさんのお辛いお気持ちは、決してよくある夫婦問題ではない事を
お伝えさせて頂きます。夫に悪意が無いと考えられる方もおみえになるかも
知れませんが(心療内科の先生のお言葉など)

 夫からの強い攻撃的な面や、自己中心的な言動=妻であるぽぽーさんの立場に
なって言動されない事でお悩みになるケースは少なからずこの世の中に存在して
いる事実ではございますが・・・

 その背景には、その根本的な要因はという専門的なところに触れさせて頂きます
とここ近年言われ始めました『モラルハラスメント』に夫が該当されてみえる事が
窺えます。

 モラルハラスメント=本人の目線だけで物事を思考し、その思考を押し付ける事
が特徴であったり・・・相手を思いやったり、相手の目線で物事を思考する事が
不可能に近いと言われております。

 夫がモラルハラスメントになった要因として一般的に言われています事は
幼少期の家庭環境や小中学校時代の環境の中で、自己否定を受けた事が
大きな原因だと言われておりますので・・・決して、ぽぽーさんの影響でない事は
確かな事実です。

 ぽぽーさんの様に、夫のモラルハラスメントに気付く事が出来ず ご自身のせい
ではないかと考えていまう事も心理用語で『自責の念』と呼ばれております
人の深層心理の一種になります。

 30代という立派な成人でありながら、自己中心的言動が大半を占め
その直後に手の平をを返されたかの様に謝る姿勢や言い訳や覚えていない発言
というのもモラルハラスメントの特徴だと言われております。

 この様な事まで、よくある夫婦の問題といった事は全く持ってございません事と
> 私の、考えすぎやワガママ、思い込みなのでしょうか?
> 流す事や我慢、結婚に対する意識が足りないのでしょうか?
> キレて謝るの繰り返しは、夫はすっきりするのかもしれませんが、
> 私は積み重なって忘れられず、どんどん信用できなくなってしまいます。

ぽぽーさんのお気持ちに整理が出来ない事も当然の域になってみえますので
夫自身がモラルハラスメントを改善してくれる意思がお在りなのかという所が
重要な要素になってくるのではないかと感じています。

 夫のモラルハラスメントに対する改善を含めて、今後の方向性を両家族間で
お話し合いが出来る事が大前提になってみえるのではないかと感じます。

 体調も大きく崩されてお辛い現状だと存じますが、今後の方向性に後悔のない
選択をして頂けます事を心から応援させて頂きます。

 どうか、ぽぽーさんが少しでもお気持ちが楽になって頂けましたら幸いです。

 ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社
 

違反報告

2014年11月6日 15時56分


お礼コメント

回答有難うございます。

まだ私が普通の喧嘩なんだろうというふうに過ごせていた時、
それはモラルハラスメントではないかと友人に言われた事がありました。
調べてみると、当てはまる所もあるし、でもそこまで酷い事はされていないので、
ネットの情報を真に受けるのもよくない事もあって、
やっぱり思い過ごしかなぁと頭のすみに置くだけにしておりました。

今回、義母が見舞いがてら話を聞いてくれる機会があり、その流れから
相手がこう言われてどう思うか分からないみたいで‥
と、言われました。気づけなかった私も情けないですが、もともとそういう性格なのでしょうね。

2人では話し合いにならないし、ましてやモラルハラスメントなどと言うと
キレて同じようなこと、それ以上になりかねないと想像がついてしまうので、
やはり最終的な話し合いは両家揃ってしたほうがいいですね。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 12時51分

追加コメント

 ぽぽーさん、コメントありがとうございます。
ぽぽーさんもかなりの努力をされ何とかご自身も
歩み寄る姿勢を取ってみえた訳ですね。

> まだ私が普通の喧嘩なんだろうというふうに
> 過ごせていた時、それはモラルハラスメントではないか
> と友人に言われた事がありました。

> やはり最終的な話し合いは両家揃ってしたほうが
> いいですね。
はい、夫婦だけの問題ではないところまで行かれてみえる
ご様子ですので大人としての最善のお話をして頂ける事と
ぽぽーさんが、ぽぽーさんらしく辿り着けます事を心から
応援させて頂きます。

2014年11月10日 18時43分

HAREL

ぽぽーさん こんにちは。お辛い毎日ですね。 夫婦だからある問題とは ちがうと 文面からは そう受け取れました。あきらかに ご主人に問題があり ご主人の感情のコントロールができてないように思います。会社でのストレスを奥様にぶつけているのでは?  ご主人が自分の非をみとめ 改善に前向きに取り組む意思があるのなら 結婚は持続できますが そうでないなら つづけてゆくのは難しいと思えます。 ご主人に 自分がとってる行動 言葉を自覚してもらう必要 第3者の裏付けをとっておくことも大切です。たとえば ビデオにとる 録音するなどです。あとで きっと役にたちますよ。 
 フラワーエッセンスって ご存じですが レスキューレメデイは ヨーロッパでは レスキュー隊が 持っていて 非常時に飲むものなんです。 キャサリン妃も結婚式の前に飲まれたそうです。 ネットで購入できます。ご主人のことで つらいとき 飲んでみて 
 一日も早く つらい状況が改善され 落ち着いた生活や心を取り戻せたらいいですね。
 あなたのこころが晴れますように。

違反報告

2014年11月6日 15時06分


お礼コメント

回答有難うございます。

夫が非を認める、というよりは謝って終わり、謝って終わり‥
が繰り返されるのみで根本的な解決になったことはありません。
感情のコントロールができないが仕方ないのかもしれませんが‥
ごめん、言い過ぎたで、夫は終わっているのでしょう。
真に受ける私も私ですが疲れてこのように体調を崩してしまうし、分からなくなってしまいます。
フラワーエッセンス、調べてみます。

ご意見有難うございました。

2014年11月10日 12時32分

Happy Life

ぽぽーさん初めまして。

Happy Lifeの村田と
申します。

文面を見る限りでは、
DVに近い行動を
見受けられました。

よくある夫婦問題ではない事は
確かですね。

これは、私の想像なのですが
ご主人の過去にも問題が
あるのではないでしょうか?

育った環境や家族以外の
周りの環境などです。

今のままですと、ぽぽーさんの
心が今以上に悪化する可能性が
ございます。

ご近所にある信頼できる
カウンセラーにしっかりと
お話することをお勧めいたします。

違反報告

2014年11月6日 14時33分


お礼コメント

回答有難うございます。

夫の育った周りの環境は、私ではどうしても分かり兼ねます‥
表面上は何も問題ない夫だったのですが、過去に何かあったのかもしれないですね。

心療内科を変えようと思うので、
カウンセリングはその後で、と考えております。
考えすぎからか、あまり薬が効かなくなっているようなので、
まずは病院からとの考えです。
ご意見有難うございました。

2014年11月10日 12時23分

ぽぽーさん、はじめまして。郷家あかりと申します。

「よくある夫婦間の問題なのでしょうか?」とのことですが、
よくあるDVのパターンであり、よくある共依存関係の始まりのパターンだと思います。

ご主人の"診断"はできませんが、ご主人はご自身の問題に気づいて取り組む(治す)覚悟を決めて実行しない限り、結婚生活はどうやっても平穏で幸せなものとして続いてはいかないでしょう。

悪気がない、とか、〇〇のつもりだった、とか、後で謝る、優しいところもある、などは、DVのケースでは必ず聞かれることです。

ご主人の強烈な感情(エネルギー)は、圧力鍋の圧、と考えたら解り易いかと思います。
「圧」が高まると苦しくなり、ここで解放してもOKだろうという場所(家庭の中、パートナーの前)でがーーーっと吐き出します。それで楽になれば穏やかな状態になります、でもまた次第に「圧」は高くなっていきます…。
つまり、鍋の圧を上げてしまう火元、火種という原因を突き止めて消さない限り(心の問題を解決しない限り)、今の状態は改善しないでしょう、むしろ悪化すると思います。

これは簡単に見つけ出せるとは限りませんし、わかっても"火種"を取り除けるかは、ご本人次第になりますが…。

でもまずは、ご主人の見せる強い感情の噴出は、内容の正当性など考慮しても仕方がありません。内容がどうかではなく、「ああ、噴き出してる…。鍋の圧がMAXになってしまって苦しかったのだな…」と捉えて眺めてください、冷静に。

また、ぽぽーさんがどれだけ耐えても…、どれだけ考え方を変え、適応しようと努めても、あるいは愛情で乗り越えようとしても、ご主人の苦しさは今のままだと「底なし」でしょう。

ですからここは、最終的に関係をどうするか、は置いておき、まずは「ご主人が変わらなければ無理」と理解なさってください。
そして、一旦は物理的に離れるのは、もちろん必須になりますので、辛いかもしれませんが、新しい関係をつくるため、幸せになるため、と思って受け入れることをお勧めします。

夫婦なのだから…と犠牲になってしまうのは、立派な共依存の関係であり不健全な関係です。
受診された精神科医の言葉は「???」ですが、医者でもそのような認識なのだとすると、ご家族や周囲の(一般の)人たちの見解も「夫婦なんてそんなもの」「努力が足りない」「善い人なのだから我慢したら?」という感じになりがちでしょう。

でもぽぽーさんは、体重が減るなど、ご自身が体で感じ反応しているレベルの危機なのですから、外野の声でなく、ご自身の心が微かに気づいている正しさに、どうか従ってみてほしいと思います。
また、こうして、そのような状態にある人を(交際中はわからなかったとはいえ結果的に)夫として選び、現に振り回されご苦労している…という実態から、ぽぽーさんにも向き合ってみるとよいテーマがあるのだと思いますね。

お近くに、こういった問題の相談が出来るところがあったら、訪ねてみるなどすると、気づきも得られ、支えになってもらえて勇気も出ると思いますよ。

賢明で最善の判断ができますように…。


違反報告

2014年11月6日 14時09分


お礼コメント

回答有難うございます。

圧力鍋の話し、とても分かりやすく参考になりました。
その通りですね。
普段は平穏な雰囲気であっても、自分にとって言われて嫌なことがあると
一気に圧が高まるのでしょう。
この間は帰ったそばから不機嫌で怖くて固まってしまいました。
義母に色々言われ、それに対して怒り私に当たっていたんだと思います。
今現在は、私もなるべく関わらない生活になっているので
直接何かを言われる事もありませんが‥

私がもっと強くなれば、なども言われますが、
もしもDVであるのならそれすら難しい気もしてなりません。

カウンセリングはまだ難しいので、
次は別の心療内科へ行くことにしております。
ご意見有難うございました。

2014年11月10日 12時14分

pika pika (コーチング・カウンセリング)

ぽぽーさん、初めまして。

pika pika の高橋と申します。

今回の内容のようなご相談は
私のところにもよく来ます。

旦那様は、ご自身の無意識の感情を
コントロール出来なくて困っている
のではないでしょうか。

その時々に自分の中から湧き上がって来る
感情に振り回されてしまって、
それが言葉や行動に現れてしまうのだと思います。

原因は様々考えられますが
それは旦那様とお話してみないと何とも言えません。
強いて言えば、文章の中の情報だけで考えてみると
旦那様とそのご両親の過去の関わりの中で
何かあったのではないかと推測します。

ぽぽーさんは、この先どうしたいですか?

もしも今後も一緒に暮らして行きたいのなら
旦那様が感情のコントロールを練習する必要があります。
それは、コーチングやカウンセリングなどで
練習することができます。

ともかく、ぽぽーさんのご体調や
お気持ちの状態が心配です。
できるだけ早く対策を取って下さいね。

お二人の未来を
愛溢れる素晴らしい
穏やかな未来にして行くことは
不可能ではありません。

ぽぽーさんのお幸せを
お祈りしております。


pika pika 高橋美穂
http://www.kokoromori.jp/
pika-pika@kokoromori.jp

違反報告

2014年11月6日 13時55分


お礼コメント

回答有難うございます。

言われた通り、境界線を超えてしまったらコントロールできなくて
自分でも困っていると言っておりました。
どうやって止めたらいいのかもわからないそうです。
謝ってきたとき、いつも言われていました。

おそらく、前回の両親合わせての話し合いの対応から、
指摘され、自分からカウンセリングを受けに行くなどと言うことはしないだろうと思います。
知り合いにカウンセラーがいるそうで、自分でもどうすることもできないのなら、
アドバイスとかしてもらったら?と機嫌がいい時に聞いてみた所、茶化されて終わってしまったからです。

未だ体調が悪く、私も身動きできないのでどうにもなりませんが、
徐々に今後を考えていきたいと思います。
ご意見有難うございました。

2014年11月10日 12時01分