教えて掲示板の質問

「爪噛みの悪癖とストレスの悪循環から抜け出したいです。」に関する質問

  • 受付終了

sさん

文章も拙く、まとまりがないため読みにくいかと思いますが最後まで読んでいただけると幸いです。

私は物心ついた時から爪を噛む癖があります。両親にどんなに注意されても、自分でも直そうと努力してもやめることが出来ません。
両親には小さい頃より爪を噛まないよう言われ続けており、私自身でもそれをやめるべくマニキュアを塗ったり…と色々な策を講じてきました。しかし、それでも駄目でした。

少しの間なら我慢出来ますが、どうしてもストレスが溜まると無意識に爪を噛んでしまい、指先はぼろぼろになってしまいます。酷い時は血が出るまで噛んでしまいます。
そしてストレスというのが、吃音です。幼稚園から吃音になり、大人になった今でもそれに苛まれています。
周りの人からは「全然わからない」と言われる程にまで吃音は治りました。ですが、それでも少しでも言葉が吃る度に私は気になってしまいます。そして気が付くと爪を噛んでしまいます。

どうしても私には吃音が原因となっているようにしか思えないのです。吃音には波があり、吃りが酷い時期は爪噛みも悪化してしまいます。
吃ってしまう自分が嫌で「なんで吃るのか」、「なんで普通の人のように話せないのか」とイライラしてしまいます。けれどこんなことは身内にも友人にも話すことは出来ません。他の人には「私はもう吃音のことは受け入れた」と言うのが一番だとわかっているからです。今も自分に「吃音は仕方ない、諦めて我慢して付き合おう」と言い聞かせながら生活を送っています。

爪噛みをやめたいけれど、きっと吃音は一生治らないと諦めているためどうすればいいのかわかりません。
どうすればこの2つと上手く付き合っていけるのでしょうか。

違反報告

2014年11月3日 02時33分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
貴女のお悩みを拝見し書かせていただきます

爪を噛む癖をお持ちであり
吃音にストレスを感じ 噛む事をやめられずにおられ それが悩みとなっているのですね

現状 吃音→ストレス→爪を噛む→ストレス  といた循環となっているのでしょう
ただ爪を噛むのは ストレスの発散 または ストレスを感じたときの反応としての行動なのだと思います
ですので もしこの循環を変えるというのであれば
爪を噛む予兆 原因 がわかっておられるので
別の行動 別の方法をとる事で その循環を変えてみるのも良いのではないかと思います

どのような方法をとってこられたかがわからないため重複するかもしれませんが
いくつかあげてみたいと思います
まず 爪を噛む予兆である 吃音 または それ以外のものでも あなたの爪を噛む原因となるかもしれませんが

吃音であった場合 手を握り 手の甲を口にあてる そこで一言付け加えてもよいでしょう 相手がいれば 失礼 と一言言うのもいいかもしれません
癖とはパターンです 何かを原因として その原因に対しての反応が癖となります
ですから そのパターンを変えてみるのです
すぐには変化しないかもしれません
ですが 繰り返す事でそのパターンが身に付き 変化するのです

また吃音でなく ストレスを感じた場合の反応であれば 腕を組む または 両手でほほを触る 髪を撫でる などといった方法へと変えてみるのも良いかもしれません

先ほども言いましたが 原因に対しての反応が癖となります
ですので 原因がある以上 やめる 無くすというのは難しいでしょう
ですから何か他のものに置き換え 
それを最初は意識的に 繰り返してみてください
その方法を 何かに書き出し 目に映る場所に張っておくのもよいでしょう
意識することが最初は重要になると思います

そして あなたがストレスを感じる吃音についてです
これは原因に諸説あるため どうすればよくなるのか という点でははっきりと申し上げられません

私の同級生に 男性ですが吃音を頻繁にする友人がおりました
彼は よく話す人でした 相手に伝えようとするのです
彼にとってそれは普通のことだということでした

貴女にとってそれはコンプレックスとなっているのかもしれません
そして 人に何かを伝えるのに障害となっているのかもしれません
ですが 伝える事は出来るのだと思います
そしてそれは他人からみて貴女という人の 一部なのだと思うのですがいかがでしょうか
そしてもしあなたがそれを受け入れたくないというのであれば 受け入れなくても良いのだと思います
無理に周囲に気を使い 受け入れたのだと 言わなくともよいのではないでしょうか

これがあなたへの参考となれば幸いです

違反報告

2014年11月3日 22時31分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

癖のパターンを変えてみる、というのは今まで思いついたことがありませんでした。そのような手段もあるのかと、とても良いヒントになったような気がします。
それに吃音を受け入れなくても良い、というのは今まで言われたことはなく私にとっては有り得ない視点でした。けれど、無理してまで受け入れられなくてもいいというのは言われるだけで何処か楽になりますね。

癖のパターンを変えてみることを実践してみようと思います。

2014年11月4日 01時12分

お悩みを拝見しました。
自分の悪癖を治したい、というのは誰しも大なり小なりあるものです。
しかし、必ず治ります。
ご自分でも理解されているとおり、「うまくつきあうコツ」を身につければいいのです。
ただ、諦めて我慢するというよりは「これが私。」ということを受け入れるということです。
そんな自分を受け入れることはできない、と思うでしょうが「受け入れる」ことを自分に決めてみてください。

最初は苦しいでしょうが、「ありのままの自分を受け入れる」ことができれば、人生は一変します。
「こうでなくては」や「こんな自分はだめ」と思っているから、爪をかんだり吃音がでたりするのです。

あなたは世界にたった一人。

紛れもない事実を受け入れましょう。

そして、「爪も噛むし、吃音もある私」と開き直りましょう。

そうすれば、必ず新しい世界の扉が開きます。

違反報告

2014年11月3日 21時50分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

受け入れようと努力しているつもりなのですが、やはり中々難しいですね。
けれど、いい加減開き直りたいと考えているのもまた事実です。もう少し前向きになってみたいと思います。

2014年11月3日 22時22分