教えて掲示板の質問

「自分がただのクズなのか病気なのかを知りたいです」に関する質問

  • 受付終了

みやさん

現在20歳で大学生です。
自分が所属している心理学科は2年次から毎週レポートがあり、日々それに追われています。もちろんレポートを書かなければいけないことはわかっているのですが、それをすぐにはやらずに期日ギリギリまでほっといてしまい、最悪の場合、提出日に間に合わずあとになって後悔することが多々あります。もちろんこれは自分が不真面目なだけということはわかっています。
しかし、そのレポートは毎週出されるので、それに追われることによって、自分の中の生活リズムが急激に崩れてしまい、とてもつらいです。「つらいからやりたくない! だからやる気が起きないんじゃないか?」とか考えてしまいます。自分がただやらなかっただけなのに……。

ただ、このように自分は昔から環境の変化に弱い傾向があります。
例えば、高2の時にクラス替えがあり、友達が全くいないクラスなってしまったので、はたして自分はやっていけるのだろうかと不安になりながら電車で学校に向かっているとき、急に呼吸ができなくなり途中下車をしたことがありました。あとあとになって調べてみると、パニック障害になっていたようです。その後は内科でもらったデパスを飲みながら通ったのでなんとか治りましたが、今でも水を持って電車に乗らないと怖いです。

さらに今あらためて考えると、パニック障害になったとき、自分はクラス替えの他に、「将来の進路」や「イップス(卓球)をどう治そうか……」など、他にも不安になっていたことがたくさんあり、
これらのことから、自分はたくさんのやらなければいけないことに処理しきれずにパニックに陥ったのではないかなと考えています。

最初に述べたレポートの時も、サークル関係の悩みやゼミ関係の悩みがありました。
自分が所属しているサークルの演奏会が近いとき、「自分は周りと比べてうまく弾けないし、演奏会で失敗したらどうしよう……」と考えていました。

このように自分は、しなければいけないことや不安なことが短期間で増えると頭がパニックになってしまい、頭の中からそのやるべきことを忘れて自分がストレスを感じないことに逃げてしまうんじゃないか?とも考えてしまいます。

今回の質問というかお願いは、自分は「なにかの障害だからうまくやっていけない」だけなのか、「クズ」だからやっていけないだけなのかをはっきりさせて欲しいのです。
(たぶん自分は「自分は障害持ちなんだ!」と思ってセルフハンディキャップを持ちたいだけなんだと思います。)
長文失礼いたしました。

違反報告

2014年10月17日 03時14分

教えて掲示板の回答

ママーアイ

みyさんこんにちは ママーアイの天阪(認知行動療法士)です。

以前パニック障害になっていたようです。と書かれていますが、医師から診断をされたということでしょうか。

みやさんは心理学科の学生さんということで、ご存知かもしれませんが、
健全な人でも、強いストレスがあるとパニック障害を引き起こすといわれています。
私もそうでした。
もしまたそのような心配があるようでしたら、認知行動療法のカウンセリングをお勧めします。厚生労働省が認めているカウンセリングで、保険診療の対象になっています。

「不安障害の認知行動療法(1)」という本も参考になるかもしれません。

ところで、みやさんは、自己観察が良くできていて、ご自分の悩みの問題点が、どこからきているか、どうなっているのか、よくお分かりのように思います。

認知行動療法のカウンセリングでいえば、アセスメントが終わり、問題同定もできて、具体的な手段の実践段階に入っていると思います。

カウンセリングでのセッションではふたりで一緒にできることを考えて、生活の中で実践してもらうのですが、ここでは、ヒントにしていただければと思います。

考え方を見直す、認知再構成法という技法があります。

「自分は障害もち」や「自分はクズ」と考える根拠やそうじゃないと考えられる根拠を書き出してみてください。
また、ずっとそう考え続けることのメリットとデメリットを考えてみましょう。
こんな風に困っているお友達がいたら、どう言ってあげるかも想像してみてください。

今まで、ギリギリでもレポートも出してこれたんですよね。
毎週レポートを出すのが嫌なのも、将来の進路や、サークルの悩みも、言わないだけで、誰もが、持っている不安かもしれません。

そんな風なことを考えてくると
「自分はクズだ」との考えは、どうなりましたか。


次に問題解決法というスキルがあります。

例えば、レポートの提出までに、しなければならないことを、まず書き出して、
次にできる順番にならべて、一つ一つ、行動にうつすとか。

沢山のやらなければならないことを、具体的に細かく、書きだす。
それもできそうなこと、後回しで大丈夫なこと、人に助けてもらえそうなこと、
色々具体的に書き出して行動してみてはどうでしょう。

自分に合った方法を工夫してみてください。

参考になれば嬉しいです。


違反報告

2014年10月21日 10時11分


こんにちは。NPO法人認定心理カウンセラーの高安と申します。

環境に適応できないのではないかということで不安に襲われて
電車内でパニックになったんですね。

内科からデパスを処方されているけど
完治はしていないんですね。

デパスは非常に安全な精神安定剤ですが
不安神経症パニック障害を完治させるものではないです

不安定になったときに落ち着かせるのが目的です


それと神経症に軽い鬱てきな思考があなたを苦しめているようですね
もちろん、障害なのではありません
世の中にはこの程度に苦しんでいる人たちは
私も含めて無数にいます

セルフハンディキャップを持ちたいだけなんだと思いたい気持ちも
理解できます。この苦しみから逃げたくなるときもあるでしょうし
開き直ることで楽になろうとすることもあります

これからもお話を聴いてほしいと思われましたら
いつでも遠慮しないでolive_crown2184@yahoo.co.jpに送ってください。

無料でお答えいたします

違反報告

2014年10月19日 23時31分


カウンセリングルーム・エンパシー

あなたの文章から判断して、「障害」か「クズ」かという問いの答えは、どちらでもないと思います。「防衛本能」が働いているのだと思います。。

パニック障害を引き起こした原因は、既にあなたもわかっているようです。
つまり、またパニックは発作が起こらないための防衛ということになります。

思考を修正して、正しいストレス対処法を身に付けることです。
ストレスから逃げてばかりではだめです。

現代はストレス社会なのですから、ストレスはあって当然です。大事なのは、上手なガス抜きです。

食べてはいけないのではなく、食べてもいいのですが、食べてばかりではお腹がパンクしてしまいます。だから、上手に排泄しなければいけないと言うことです。

今のあなたは、ストレスを溜め込む思考になっているようです。
思考修正に必要な説明は、「mental@r-empathy.com」までお問い合わせください。

違反報告

2014年10月19日 07時34分


初めましてカウンセリングワンダ大山桃子です。

拝見させていただきました。
*自分がただのクズなのか病気なのかを知りたいです。
どちらでもないと思われます。真面目すぎるあなたが自分自身を攻撃しているというところに問題があると思われます。「~しないといけない」という強い思いがあなたを攻撃しつづけているという事です。「~しないといけない」という事と「~したい」という事には違いがあります。「~しないといけない」という思いは「それをできていない自分」を見出し「攻撃」「責め」が始まります。自分への攻撃が始まると身体的には筋肉も硬直しパニック状態をも引き起こすと考えられます。
 ではなぜあなたが自分自身への攻撃をするようになったのかというところ
そこにあなたが気づく事によって解決されると思われます。
あなたが自分自身について「クズ」と思ったとしてそれを思っているのはあなた自身だという事です。
ここでの文章のみの回答ですので失礼があればお許しください。

違反報告

2014年10月17日 18時43分


カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

元々個々は、器質や長所・短所など違い個性があります。
相談者は、アスペルガー症候群的に積み重ね脳の可能性などもあると思います。

そのようなことで、不安によりバニック症などや、みえない心のネットワーク的コミュニケーション的レポートも苦手で、見通しがつかない印象です。

少し似たような管理栄養素の女性が、就職先の上司からの仕事の云いつけを長い間放置し、自ら退職などする人も意外と多いんです。対応能力の悪いのは、アスペル症候群に多い現実があります。
ある団体職員の男性は、上司からの仕事の指示を、いつのしている仕事の延長でありながら、全部簡潔に説明しないと分らないという場合もあります。片言に指示に同僚が、細かく説明して理解するというネットワーク脳ではない脳機能・積み重ね脳のようです。

機能栄養素などが不足しても、不安定になったり、学業の能率は落ちます。その場合も、自己責任の生活習慣や食管理能力の問題があり、低い可能性があると思います。

不安、不安定、眠れないなどから、心療内科にいきますと、対症療法の薬物の服用になり、さらに心身=身体は不調に陥っていくのが現状です。副作用とは枯渇した栄養素をさらに減らします。

いろいろな知識・知恵で学年単位を積み重ねるほかないんではないでしょうか!!
想像や形のない心、コミュニケーションなど得意でないようです。
都道府県庁の精神科等に連絡され、正確な検査機関で検査され知ることが、いろいろな対応に役立つ場合もあります。
どのようなことに注意すべきかや成長のコツなど特定されると、進むんではないでしょうか!!

過去の過剰ストレスなど清算する機能栄養学なども専門的に必要に思います。
だいぶ、器質だけの普通に戻るだけでも、対人関係や集中力、能力、疲れなどもない状態にもなります。

詳しいことは短い文面などでは分りませんが、いろいろな対応、自己を知ること、自己の自己管理・コントロール能力など心理学科生としても自らの勉強にもなるように思いました。
ご自分で分析し、いろいろと対応していくことが必要ではないでしょうか!


「治癒1番ネットとどろき院」では、ネットから詳細な不調の早期改善への対応が可能です。
当院のHPやそのリンクなども参考にしてください。

                    参考まで、

                            カウンセリングとどろき院
                                    竹 本

違反報告

2014年10月17日 17時58分


こころの相談室 おうみ



こんにちは、みやさん。こころの相談室 小倉と申します。


答えはご自身で書かれているとおり、
「セルフハンディキャップを持ちたいだけ」だと思います。

じゃあどうしていくのかですが、
すべての行動の判断が
目先のしんどさからの回避で
なされています。

長い目で見て、どうしていくのか、
それに基づいて、今は何をすべき時なのか、
そういう思考をすることだと思います。

それもきっとわかっていらっしゃることと思いますが
そうやって一つ一つやっていくことで
達成感も出てきますし、前を向いて歩けると思います。



違反報告

2014年10月17日 16時45分


高井拡生カウンセリングルーム

はじめまして、みやさん。

お気持ち、とてもよくわかります。
色々考えてしまいますよね。

お話をお聴きするに、みやさんは自己分析が
とてもよくできていらっしゃるようです。

つまり、ご自身の中で既にご質問の答えを持っていらっしゃるのかもしれません。

みやさんはどう思われますか?



違反報告

2014年10月17日 16時22分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたの質問を拝見し書かせていただきます

やらなければならないこと不安なことに追いつめられ
できないことで自信を失い なにか原因があるのではと考えておられるのかと思います

この文章をみてのことですので正しい判断とはいいませんが
環境や状況に対処し また やらなければならないことなどの複数の事項に対し
できるかできないか という白黒思考が強いように感じられますがいかがでしょうか
努力しようとすればするほどに追いつめられているように感じるのです

ですからできない自分はクズである や 何か障害があるのかと考えておられるのかもしれませんが

やらなければならないことについてであれば その優先度 またどのように進めるかといった方法を考えてみてはどうでしょうか
祖に結果できた できなかったが決まるのではないでしょうか

また新しい状況や状態にたいしては そこに対応するために必要な情報が必要になるとおもいます
どのような人がおり どのようなルールがあり 何をすればいいのかなどを知ることで対応していくことはできないでしょうか

できるかできないかという不安のため
どのようにすれば出来るのかという方法や情報を見落としているのではないかと思うのです

頭の中で整理するのは難しいでしょう
ですから一度そういった不安ができたときには
その優先度 わからないこと 等を書き出し整理してみてください
そしてその達成の手段を考えてみてはいかがでしょうか

あなたはただ段取りや計画するのが苦手なのではないでしょうか
もしそうであればそれは障害などではないでしょう
不安に目がいき方法を考えるという方向に意識が向きにくくなっているのではないでしょうか

これがあなたのお役に立てば幸いです
ご質問ご相談がありましたら上記当ルームの名称をクリックいただけば
HPや問い合わせメール先表示のあるページが開きますのでそちらからお問い合わせください

違反報告

2014年10月17日 15時54分