教えて掲示板の質問

「今すぐ自分を変える方法がほしい」に関する質問

  • 受付終了

1さん

はじめまして。
何かいいアドバイスを頂けたらと思い送らせていただきました。

問題は漠然としていますが私が妻に対してイライラ→キレることです。

私は36歳の既婚者で3歳の娘があります。
でも今は度重なる妻との喧嘩の末、現在2ヶ月の別居しています。(妻は娘と一緒に妻の実家に帰っています。)

最近、私は些細な事ですぐにカッとなってしまいます。
妻から言われた一言や小言などに対して、私が気に入らなければすぐにムスッとしたり、口を利かなかったり、妻に対してきつい言い方をしたりしてしまいます。
そして、そのことに対して妻に言い責められると、カチンときてしまうことが原因で喧嘩に発展していきます。私もすぐに自分の非を認めることができ、素直になれればその場は何の問題もなく納まるのでしょうが、それがなかなかできないのです。

結婚前は約9ヶ月間同居生活をしていました。その頃は、私のことで妻のほうが些細なことですぐにカッとなり、喧嘩のたびに家を飛び出して行っては私が後を追いかけて話し合いをして、私が謝りその場を丸く納めてきました。
私は昔から自分が面倒だと思う話や言いあいに対して、すぐに口を利きたくなくなり黙りこんでしまう癖がありそのことを妻も嫌っていました。また、自分が思っていることも、なかなか素直に言葉に出せない悪い部分もあり、こんな私を変えようと、妻が決めたルールがあって、それを壁に張り紙をしていたこともありますが、功を奏しませんでした。

結婚してからも喧嘩が絶えることがなく、そのたびに妻が作ったルールを紙に書き出したり、反省文を書いて渡したこともあります。実家にも何回も帰って、1日から1週間のちに迎えに行き、何度も謝ってきました。
妻が決めているルールは第一にキレないことです。イライラしないことも同じくあります。また妻の両親からもアドバイスを頂いたりしたこともあります。
自分でもイライラしたり、キレたりするのはよくないこだと分かっているのですが気持ちを抑えられないことがほとんどです。
このルールも守れませんでした。

喧嘩して家を出て行った妻を2ヶ月経ったいまでも迎えにいけていません。
(喧嘩した1ヶ月後で私は突然胸が苦しくなり、自分で救急車を呼んで病院に搬送され、そこから1週間入院することになりなした。妻には一言入院するとメールで報告。必要品は妻に持ってきてもらったのですが、喧嘩中でうまく会話できず、冷たい態度を取ってしまったことを今では反省しています。)
子供の幼稚園を決めたり、その他しなければいけないことが多々ある中で、今の家に戻ったとしてもまた喧嘩した際に、取るべき行動ができるかどうかが不安でいっぱいです。

私としては、今までの自分を捨てて、自分を変えなければならないと思っています。自分が変わらなければ何も変わらないと考えています。
世界中で1番好きな妻のことを、娘のことを守っていかなくてはなりません。
喧嘩を繰り返したくない、妻に対してイライラしたりキレたりしたくありません。おおらかな気持ちで妻とも娘とも他の人とも接して行きたいと思っています。

自分を変えようと思い、他のカウンセラーさんの話を閲覧していて、夫婦間のコミュニケーション不足や自分のパートナーに対する理想が現実と離れすぎていたり、自分を理解できていなかったり、不満や感情を抑制してしまう癖があったりと自分が当てはまる項目を抜粋してみましたが、何かいいアドバイスがあれば何卒よろしくお願いいたします。

違反報告

2010年7月25日 16時27分

教えて掲示板の回答

悩み相談のスマイルフレンド

掲示板にご相談いただき、ありがとうございます。

文章を拝見させていただくかぎり、相談者さんの気持ちの部分では、
奥様と娘さんを非常に大事にしていらっしゃるように感じます。

一方で、喧嘩もしてしまうというのは、ココロの中の受け取り方の問題であり、
これまでの長い人生で形成されてきたふるまいですので、一日や二日で
すぐに治すことは難しいかと存じます。

とは言え、相談者さんに治したいという意思があるのですから、根気強く、
コンスタントにアドバイスを受けて、治していくという道が好ましいと思います。

たとえば、私どもでしたら、イライラしてしまった場合にご連絡いただき、
その様子を報告していただくというアプローチをとります。

その内容について一緒に検討していくことにより、冷静にもなれますし、
相談者さんのココロの深い部分にある「考え方」の部分を少しずつ
変えていくことができるように思います。

もちろん、他の業者さんでもいいので、外部の視点というものを
取り入れていくと、好ましい方向に進んでいくのかなという印象を
受けました。

相談者さんの今後の幸せを祈念しております。

違反報告

2010年8月25日 14時12分


Kouさん。こんにちは
夫婦問題コンサルティング事務所の本多と申します。

>世界中で1番好きな妻
素敵な言葉ですね。この思いがあればうまくいくと思います。

ただ、続きの言葉が少し気になります。
>世界中で1番好きな妻のことを、娘のことを守っていかなくてはなりません。
大好きな奥さんと娘さんを守る事を「義務」と思わずに、少し力を抜いたらいかがですか?
「こうしなくてはいけない」と自分を縛り付けるより、大好きな奥さんと娘さんと一緒にいられる事を楽しんでみてください。

夫婦の関係を修復したいのなら、長く別居生活を続ける事はお勧めできません。そろそろ迎えに行くタイミングを考えた方がいいのではないでしょうか?
夫婦の問題を専門に扱うカウンセラーを利用してみるのもいいと思います。
応援しています。

違反報告

2010年8月23日 01時03分


氣療整体 ビケイン


変わりたい?変わらない?変えない?

変わらない選択をしてしまう癖があるだけ。

変わることが心の底では怖いだけ。

変わることへ本気で覚悟すると、

自分の波動が変わります。

波動が変わると心が変わる。

心が変わると行動が変わる。

それだけ。

違反報告

2010年8月6日 10時48分


愛と桃舎 Love & Peach.co

はじめまして。愛と桃舎のあぜくらと申します。

千葉県柏市で、トラウマ解放のスペシャリストとして、
心の癒しと変容をうながす解放のセッションを行っています。

ご相談内容のご自身の感情をコントロール出来ない状態は、
トラウマによる反応だと思われます。

トラウマ反応の特徴は、頭ではわかっていても、
自分自身で感情がコントロールできず、
同じ状態を繰り返してしまう…ということがあります。

感情反応を起こす原因をさぐっていって、
それを解放していけば、ご自身を変えていくことは可能です!

今までの反応パターンを解放して、新しいパターンに変えていけますので。

あきらめずに取り組んでいけば、必ず変化は出来ますので、
ご安心くださいね。

遠方の方には、スカイプやお電話でのセッションも対応しておりますので、
もしよろしければご相談くださいませ。

出口のない絶望的な苦しいお気持ちの状態から、
解き放たれて楽になられますよう祈っております。

違反報告

2010年7月30日 01時55分


~癒しの空間~ヒーリングルームHarmony

kouさん 初めまして。
 
?癒しの空間?ヒーリングルームHarmonyの成田と申します。

今、私がkouさんに一番伝えたいのは「もう自分を責めないでください」ということです。(???と思われるかもしれませんが)

人は誰でも物事の捉え方一つで、その後に湧き上がる感情は様々です。
ですから、自分が後々も楽な受け止め方をする心癖をつけるのが一番だと思います。

今現在のkouさんの問題点
「問題は漠然としていますが私が妻に対してイライラ→キレることです。」
と書かれていますが、奥様との全ての状況においてでしょうか?

奥様のどの様な振る舞いや言葉に対して、イライラとしてしまうのか一度整理をしてみてください。

本当は奥様にどう言葉掛けをして欲しかったのか、どの様に振舞って欲しかったのかをご自身の中で整理できたら、手紙や電話、直接会ってなどの方法で奥様に伝えてみましょう。(心のコミュニケーション)

それから、kouさんは奥様の期待に応える為に生まれてきたのではないということを知っていてください。

人は誰でも自分自身を愛することで、初めて周りの人たちに愛を与えることができるのですから、自分を責めてばかりいないで自分に優しさを向けてあげましょう。

そして奥様も叉、kouさんの期待に応える為に生まれてきたのではないのです。

夫婦は同じではなくても良い、補い合う関係であったなら自分を相手の為に閉じ込めてしまうことはしなくていいんですよね。

奥様の作られたルールが身につかないのは、頭で解っていても心(感情)が受け入れていないのではないのでしょうか…。

思考ではなく感情や感覚を大切にしてみませんか?

「愛」は思考ではなく感情です。

ご縁あっての夫婦なんですから、「お互い様の心」で寄り添っていくことが大事だと思います。

ここで一度、問題と感じていることを手放してみませんか?

今現在の出来事や問題点を心の横にそっと置いてみてください。
「横に置けた」と言葉に出してみるだけでかまいません。

もしも、奥様に対するイライラ感だけでなく、以前から心癖としてすぐにキレてしまった
りする様なことを繰り返して来られたのでしたら、それがいつ頃から始まったのか、もの心ついた頃にはすでにそんな感じだったのかによって対処の仕方が違ってきますので、焦らずにカウンセリングやセラピーを受けるなど、専門家の方に一度ご相談されることもお勧めしたいと思います。


もしも本当に自分が変わる必要があると感じていたなら、自分は変われる!そして叉、家族仲良く暮らすんだ!って自分に宣言してみてください。

2ヶ月も離れて暮らす中で入院されたり、淋しさや苦しい思いを一人でひっそりと抱えていられる自分なんですから、このじっと耐えているエネルギーをバネにして、kouさんの心が穏やかで笑顔でいられる時を迎えてください!

お子様のことや奥様との関係修復の為に焦る気持ちを抑えて、今はそのことの為に頭で考えてあれこれ行動するよりも、kouさん自身の本当の思いに気づいてそこに向かって一歩踏み出してください。

自分の速さで自分の心に折り合いをつけていきましょう。

kouさん、肩の力を抜いてください。
そして、今回の問題点についてもう自分を責めないと宣言してください。

肩の力や心の力を抜いて奥様と向かい合うことが出来たときに、kouさんが望む家庭生活が送れると信じています。

最後に、今回の問題点は奥様のkouさんに対する思いもお聞きしてのアドバイスが出来たならとも思いました。








違反報告

2010年7月27日 16時17分


心の窓

kouさん、初めまして、心の窓の原田です。

ご相談内容を読ませていただきました。

ご相談内容を読ませていただきましたが、奥様に対して、イライラしてすぐにキレていらっしゃるとはとても思えないような、お人柄の文面でしたので、このように言うのはとても失礼ですが、驚きました。

とても冷静にご自分を見つめることができる方ですし、ご自分の悪い所をきちんと見極めていらっしゃいます。
そして、「自分が変わらなければ、何も変わらないと考えています」と素晴らしいことを書いていらっしゃいます。
とてもとても、よく解っていらっしゃる方ですね。

ただ、その前に書いていらっしゃる、「今までの自分を捨てて、自分を変えなければならないと思っています」という言葉ですが、今までのご自分は捨てなくて良いですよ。
とても素敵な、素晴らしい部分もお持ちのkouさんです。
何も捨ててしまわないでください。
今までのご自分は、今までのご自分として、kouさんの中で大切に保存されてください。
そして「今、ここ」から意識を変えて行かれてください。
それともう一つ、自分を変えなければ「ならない」と、ご自分を、こうしなければならない、とあまり締め付けないでくださいね。
これも、あまり締め付け過ぎていくと、無理が祟り、順調に進んで行ってたことが、そうでなくなることがあります。
少し気楽に、「自分を変えよう」と考えていただく方が良いと思います。


前置きが長くなってしまいましたが、それでは、本題です。

すでに、kouさんの中で、「自分を変えたい」というところまで来てありますので、是非、カウンセリングを受けられて、インナーチャイルドセラピーを受けられることをお勧めします。

奥様との喧嘩。いつも喧嘩になってしまう。ということですので、同じパターンの喧嘩になっているのではないかと、感じられました。
これは、心理学で言う、ゲームになっている可能性が高いと考えられます。

奥様にも同じことが言えるような感じがしますので、できれば、奥様もカウンセリングを受けられると良いと思いますが、難しそうであれば、kouさんだけでもカウンセリングを受けてみられるといいですね。

人と人との交流(コミュニケーション)を分析していく、交流パターン分析というのもありますので、カウンセリングを受けられて、カウンセラーと話し合いながら、kouさんに合った療法をしてみられると良いと思います。

kouさんは、実際にご自分がとった言動に対して、その時は抑えが効かずに、ついカーッとなってしまわれるのでしょうが、時間が経ってから振り返られる時は、自分の行った言動から逃げることなく、ありのままを見つめ直すことのできる方ですので、おそらく、カウンセリングを受けて、カウンセラーの援助によって、ご自分の「今、ここ」から、より良く「変化」されていかれる方だと思います。

kouさん、ご自分を信じて、「今、ここ」からのご自分のために、少しずつ前に進んでいきましょう。
自信を持ってくださいね。

kouさんと奥様と娘さんの家族3人が、中睦まじく生活できる日が来ることを、心より祈っています。





違反報告

2010年7月26日 22時11分


心にゆとりの毎日を

はじめまして Kou さん
心にゆとりの毎日を 東原です。

ご相談、読ませていただきました。よく、努力されているのにねぇ。
ご自身も傷ついているんですね。

すこし、kouさんのご相談まとめてみますね。

*自分で決意していること
:私としては、今までの自分を捨てて、
 自分を変えなければならないと思っています。
 自分が変わらなければ何も変わらないと考えています。

:世界中で1番好きな妻のことを、
 娘のことを守っていかなくてはなりません。

:喧嘩を繰り返したくない、
 妻に対してイライラしたりキレたりしたくありません。
 おおらかな気持ちで妻とも娘とも他の人とも接して行きたいと思っています。

*変化する必要がある事柄
:夫婦間のコミュニケーション不足や
:自分のパートナーに対する理想が現実と離れすぎていたり、
:自分を理解できていなかったり、
:不満や感情を抑制してしまう癖があったり

*正直な気持ち
:家に戻ったとしてもまた喧嘩した際に、
取るべき行動ができるかどうかが不安でいっぱいです。

これだけ、ご自分を客観的に見られていることは
大変すばらしいことだと思います。

この気持ちを素直に行動に表すだけで(1つだけでも)
Kouさんの望まれる方向(努力が報われる)に進めると感じます。

一つ、申し上げることができるとすれば、
”?でなければならない”と言う考え方のクセをなくしてみて下さい。

むしろ、”そうなればいいな”と言う
考え方にしてみたらどうでしょう?

結果を一つにしないで、
選択肢を広げるとゆとりが生まれてきます。

応援しています。

違反報告

2010年7月26日 19時47分


TAO心理カウンセリング学院

kou様
初めまして。
TAO心理カウンセリング学院の津田と申します。
自分をコントロールするのは難しいですよね。
諸先生方が、参考になるアドバイスをされていらっしゃいますので、参考にされたらいいと思います。

先生のアドバイスにもありましたが、食生活の見直しは必要かもしれません。

・肉食であれば、菜食に切り替える
・甘いものが好きであれば控える
・清涼飲料水(特に、ジュースやコーヒーなど)が好きなら控える
・アルコールを飲まれるのであれば控える
・インスタント食品を控える
・ファーストフードを控える
・コンビニ弁当は控える

など、があります。
実際の状態がわからないので、具体的にアドバイスができませんが、参考にされてみて下さい。

違反報告

2010年7月26日 18時16分


こんにちは。

感情のコントロールって難しいですよね。
特に男性は、ガマンする傾向が強く、女性は口が立つことが多く、それにキレた場合、
苛々して、キレたり、叩いたりなどのDVに発展することも人によってはあります。

幸い、あなた様は、普段は穏やかな方のようですので、内省して、変わりたいと思って
いらっしゃるようですので、ご参考になればとコメントさせて頂きます。

キレることが決して悪いことではないのですよ。私達には、必ず「怒り」の感情もあるからです。

でも、この「怒り」の感情は、第2感情と言われています。
だから、その怒りになる前の何かしらの理由があるはずです。
それをガマンして、ガマンして、ガマンしてついにキレる反応になっているのでしょう。

ルールを決めて、それに納得していますか?
謝るとき本当に心から納得して謝っていますか?

きっと、そこがずれているのだと思います。

ガマンする必要はないのです。その前に不快に思ったことを、素直に穏やかに
今、このことが嫌な気分を起こしているんだけど、とか、このことが理解されていないような気がしてとても不安な気持ちがあるんだけど、このことで、とても悲しい思いをしているんだけど・・・。等等

まず、怒りの前の感情を焦点づけてみましょう。
奥様は、その前の感情には伝えていないので、気がついていないのかもしれませんよ。
キレるという表面化したところだけを見ているかもしれません。

こんなこと、いうのは悪いかなとか、恥ずかしいなとか、これくらいガマンしようかなとかはもうやめませんか?

そうすれば、よく言う、夫婦のコミュニケーションが図れるようになりますよ。
始めは、難しいかもしれません。
ですから、今までキレた内容をよく分析するのです。
どうして、キレる所までいったのだろうかと。

そこが分かってからでも、十分だと思います。

1人での作業が難しければ、ご相談にのりますので、お気軽にご相談くださいね。

また、他の先生方も親身にコメントして下さっているので、あなた様にあった方を選ばれたらよいかと思います。

お幸せに過せることをお祈りしています。

違反報告

2010年7月26日 12時14分


一般社団法人 日本ソーシャルセラピストアカデミー

kouさん はじめまして。
すでに、たくさんのカウンセリングの方の素敵なコメントが寄せられていますので、
わたくしが回答を載せるほどもないかと思われますが・・・

人は、変わりたいと思っても、たしかに、なかなか簡単に、変われない存在です。
けれど、相手を変えることよりも、自分を変えた方が、カンタンに物事が変化していくのも事実です。

kouさんは、本当はどんなご自身がお好きなのでしょう?
ご自身が好きな自分を想像することはできますか?

どんな自分になりたかったのか。もっと具体的にみつめてみてください、
そして、その自分をいつも心の中心に置いておいてください。


いろいろな出来事が起きるたびに、その出来事に反応してしまうと、人間だから仕方のないことですが、その度に、自分を振り回してしまうと、心が疲弊してしまいます。


必要なことは、相手とのちょうど良い心の距離感をとることです。
出来事(相手の言葉や態度も出来事です)を、冷静に見つめる目を養い、本当は自分はどうしたいのかを、瞬時にみつけていける力を身につけていくことです。

そして、自分の中にある○の部分、相手の中にある○の部分を、みつけていく努力をすること。

詳しいことは、メールでは書ききれませんので、もし、ご希望があれば、カウンセリングにいらしてみてください。


kouさんのお心に、あたたかな導きの光が訪れますように・・・

違反報告

2010年7月26日 11時39分


誰かの一言にカチンときたり、口を閉ざしてしまうのは、

反応心という心の部分があなた自身に影響を与えているためです。

この反応心に蓄えられたエネルギーを解放することで、

こういう現象は起きなくなります。

ご相談下さい。

違反報告

2010年7月26日 10時01分


ライフストーリー研究所

はじめまして。
ちょっとお聞きしたいとおもいます。
世界中で1番好きな奥さまや娘さんこのことを守っていかなくてはならないのなら、
いままでの喧嘩を繰り返えさないで、奥さまに対してちょっだけのイライラだけだったりキレたりしないようにできるとしたら、どんな小さいことでもでも些細なことでもいいのですが、結婚する前と結婚してからの生活、娘さんが誕生してからの中でおおらかな気持ちで生活をしていた経験はどのようなことがありましたでしょうか?


カチンときてしまうことが原因で喧嘩に発展していきます。私もすぐに自分の非を認めることができ、素直になれればその場は何の問題もなく納まるのでしょうが、それがなかなかできないのですとありますか、もし仮にそれができたとしたらどんな環境やしぐさやことば、どんなあなたのしぐさ、奥さまのしぐさなど周り環境などいまとどこがどう違っていることからそれにきづくのでしょうか?

あなたがキレないと思えることで一番小さいことですぐにできることは、なにかありますか?


最後にこんなことを聞いたことがあります。
高齢の夫婦がいました。そしてその夫婦はだれもがうらやむほどそれは素敵な夫婦だそうです。そしてある夫婦は、不思議に思っていました。それは、いつも自分たちが喧嘩ばかりしているからです。(笑)。

その夫婦は、とにかくよく喧嘩をしたそうです。そしていつも喧嘩したあと、その高齢の夫婦と道端であいさつを交わしたあと、なんだかこころが痛むそうです。
お互いに大切にしたいと思っているのですが、それがなかなかお互いに表現できないことについて。

そして、ある日男性が、その素敵な夫婦に聞いたそうです。
私たちには、なにか魅力的な夫婦に見えます。お互いを大切にしているような、
素敵な夫婦に見えますが、私たちもそのような良い夫婦になりたいと思っています。
もし差し支えなければ、教えていただけないでしょうか?と


そしたら、その夫婦の奥さまがいいました。
そうかしら(笑)。そうね?。私たちが大切にしていることは、私たち二人の良さの60%ずつあるとしたらそれらを大切にしていることかねぇ?。
そして残りの40%についても同じように大切にしています。
どんな人間にもいいものもわるいものもあるでしょ。
私たちは、いつも何かあった時は、最初にお互いの良さの60%について話し合います。そのあとに残りの40%についても話し合います。
お互いの良さがあわさったら、120%にもなるのよ(笑)。
私たち夫婦には、100%も超える120%の可能性があるのですから。

そんなことを言いながら笑っていたご夫婦の奥さまのことをいつもその男性は思いだすそうです。

高原いったり、近くを散歩でもしてみたらハイキングや散歩の良さがわかるようなものかもしれませんね。


よきアドバイザーなどが見つかることを願っています。
失礼しました。

違反報告

2010年7月26日 09時59分


はじめまして、ハートスプリントの池上と申します。

相談内容を読ませていただきました。自分の気持ちを抑えるのはとても大変ですよね。kouさんも十分に苦しまれていると思います。

僭越ながら、kouさんは結構真面目で頑固な一面がおありかと思います。その反面、傷つき易いこころを持っているような気がします。原因としては、kouさんが奥さんが言った小言などを、こころが開いた無防備な状態で真正面から受け止め過ぎているという面もあるかも知れません。真正面から聞いているため、「受け止めなければ」という気持ちが強すぎて、また逆に頑固な自分がいて、その2つが激しくぶつかり合って、結果的に怒りとなってキレてしまうのかな、と思いました。

上記が正しいとすれば、まずは頑固な自分。自分が「A」と強く思っていて、奥さんから「これはB」と言われても、「あ?もしかしたらBかも知れないな?」と思うことを意識してみて下さい。次に常に真正面から奥さんの言うことを受け止めようとしてしまうこと。これは奥さんが言ったことを100%受け止めようとするのではなくて、ある程度馬耳東風に、右から左へ?といったような「あ?スマンすまん。俺が悪かったよ」といった、ある程度テキトーに聞いてあげるといった心構えがいいのかな、と思いました。

それには、会話の途中でムッときたら、キレそうになったら、1回会話をストップしてもらって、深呼吸しながらこころの中で10カウント数えるのです。声に出して10数えても構いません。その間、何も考えないもよし、自分と向き合うもよし。ただ、相手に対する怒りがこみ上げてきた場合は、深呼吸をすることと、10カウント数えることに集中してください。これは、話し合いの間合いをとって、お互いに冷静になる効果もあるので、ぜひ使ってみて下さい。

これでも、ダメな場合。kouさんは常日頃からこういったことをもう何年も意識されていたと思います。これは粗治療で時には危険なので、注意して使って欲しいのですが。いつもキレないように、キレないように、と意識しているから、キレてしまうのです。今度は逆に、キレるように努力するんです。キレようキレようと思って臨むのです。そうすると意外と人はキレられないものなんです。これで本当にキレてしまっては元も子もないので、注意して使って下さい。

あと、以前胸が苦しくなって入院したそうですが、最近はそういった症状はありませんか?心身症やパニック障がいが考えられるので、症状が続く、または酷いようであれば、一度心療内科や精神科を受診することをお薦めします。

また、相談内容からは分かりませんが、奥さんの態度や言い方に問題がある場合もあります。一つの手段として、夫婦でカウンセリングを受ける、という方法もいいと思いますよ。

kouさんはきっと頑張りすぎなんです。もう少しこころに余裕を持たれるといいかも知れません。

乱文、失礼しました。ご自身で参考になるかな、と思ったところを実践して見て下さい。お三人がうまくゆくことを、こころから願っております。

違反報告

2010年7月26日 09時09分


はじめまして 向日葵倶楽部の山口です。

とても困っている様子がうかがえます。

今回、迎えに行くことをためらっているのは、同じ事を繰り返すことに
疲れているのでしょうか?

本やメールを読んだりと、とても努力している様子もうかがえますが、実際に
人とコミュニケーションをとる方がわかりやすいように思います。

夫婦関係や親子関係には理想を求めるより、自分達が満足いく方が大事だと
思います。

自分を変えるというよりは、自分を知っていくことによって何にイライラするのかを
知ることによってキレることはおさまっていくと思います。

自分一人では気づくことが難しいこともありますが、気づきのお手伝いをカウンセラー
はしてくれます。

カウンセリングを受けてみることをお勧めします。

違反報告

2010年7月25日 23時23分


イルカの家

瞑想してみては如何でしょうか。人の精神構造は予想外のものです。沢山の気づけない私がいます。本来の私に気づけば何を変えたいかが見えてきます。心静かにして先ず問いかけてみてください。自分を変えようとしている私は誰だ。かすかに反応があると思います。それは真実ではないでしょう。もう一度問いかけてみましょう。それも嘘でしょう。
その嘘を変えるのではなく本来の自己として存在してみましょう。本来の私は何も変えることを必要としていませんし、その瞬間瞬間を適切に対応する直感が働きます。
本来の私に気づける方法としては、このいまの瞬間の思考、感情を味わってなりきってみてください。それと一つになってみてください。何も変えようとせず、そうすれば不思議なことがおこります。ただ存在する喜びが感じられます。何でも許せる気がします。でも最初はなかなか要領がつかめないでしょうが。只今にあるということに心がけてください。

違反報告

2010年7月25日 22時42分


聖母治療院

kouさん、はじめまして。

漢方紫禁堂鍼灸院の加藤です。

kouさんは「奥さんに対してイライラ→キレる」というご自分を変えたいと思っていらっしゃる訳ですね?

kouさんの投稿文を拝読して、これまでの経緯とkouさんの思いについて、不明な部分、共感できる部分、共感できない部分の3点があります。

夫婦の関係はデリケートですので、詳細は不明のままでも構わないのですが、以下、私が感じたことをお話しいたします。

kouさんがカッとなったり、ムスッとしたり、カチンときたり、イライラしたり・・・という対象は常に奥さんだけでしょうか?

推測ですが、恐らくkouさんは奥さんの言動そのものだけでカッとなったり、ムスッとしたり、カチンときたり、イライラしたりされているとは思えないのですよ。

kouさんのカッとなったり、ムスッとしたり、カチンときたり、イライラしたり・・・する背景には、他のストレスがあるからではないですか?

カッとなったり、ムスッとしたり、カチンときたり、イライラしたり・・・という「表現」は、相手に対する防衛と攻撃の両面の意味があります。

kouさんが奥さんに対して抱く「その時」のお気持ちが、冷静な話し言葉で「表現」できない時に、カッとなったり、ムスッとしたり、カチンときたり、イライラしたり・・・という「態度」で「表現」するのだと思います。


kouさんの投稿文の中では、奥さんの「非」は書かれていませんね。

奥さんと知り合い、結婚され、娘さんがいらっしゃる今日まで、すべての落ち度はkouさんにあるのでしょうか?

kouさんは十分にご自身を分析・内省されていらっしゃいますし、ご自分の反省点を吐露していらっしゃいます。

もし奥さんがこの投稿文を読まれたら、どのように思われるでしょうか?

奥さんもkouさんと昨日今日出会った仲ではないのですから、kouさんが書かれていらっしゃるような「表現方法」と「心情」との乖離は理解していると思います。


要するにkouさんも奥さんも、冷静になって理性を取り戻すまでは「感情論」のなすり合いで折り合いが付かないと思います。

こちらに投稿されたことを機に、もしkouさんに冷静さや素直さが戻ったならば、話し言葉ではなく、手紙を書かれてはいかがでしょう?

手紙のメリットは、言葉を選びながらkouさんの気持ちを表すことができ、話の途中でさえぎられる心配がなく、読み返すことができることにあります。

奥さんも「完璧」ではないと思いますから(完璧な人間はいません)、kouさんと折り合うタイミングを待っていらっしゃると思いますよ。

夫婦は凸と凹、+と?の関係だと言われますね。
お互いに無い部分を補い合っているのですね。
また、夫婦は「尊敬」し合わねばならないとも言いますが・・・「尊敬」の前に「感謝」のお気持ちを言葉にして言うことは必要だと思います。

そこで・・・kouさんのお気持ちの中に、何か封印されている「衝動」や「欲求」はありませんか?

カッとなったり、ムスッとしたり、カチンときたり、イライラしたり・・・という「表現」は、衝動を抑圧しているエネルギーと関係します。

奥さんやご家庭以外で、何かストレスとして常に自己の抑制を強いるもの・・・つまり、kouさんが爆発しないように抱え込んでいるストレスはありますでしょうか?

胸が苦しくなって入院されたのは、ストレスに耐えられなくなった身体の悲鳴だとは思われませんか?

大なり小なりストレスはあると思いますが、奥さんに吐露しない(できない)ストレスはありますか?
あるいは奥さんと共有しているストレスで、奥さんとは感度が違うストレスはありますか?


夫婦は戦友とも言います。

困難にぶつかったら、共に助け合って乗り越えていきましょう。

せっかくの夏休み─。

夫婦という凸と凹のパズルをはめて、娘さんのためにも楽しい未来図を作っていってあげてください!


ご無理をなさらず、くれぐれもご自愛の上、明るいほうに明るいほうに進みますよう願っております。


違反報告

2010年7月25日 20時20分


空の色カウンセリングルーム

はじめまして、カウンセラーの高橋と申します。

お悩みを拝見させていただきました。

人はなぜ、切れると思いますか?
自分の分かっている事を指摘された時
自分が嫌なことを無理に押し付けられたとき

他にも色々あるとはありますが、Kouさんご自身でも切れる要因はご理解されているのだろうとも思っています。

ではなぜ人はわかっていても、変われないか?

今までは、本当に変わりたいと思っていなかったからなのではありませんか?

文章を読んで感じることはKouさんは他動的であるということ。
全て奥様の支配下にあるような書き方をされていますよね。

ご自身の主体性がそこにないから、どうしてもご自身としては納得が出来ないということになってしまわれているのだと思います。

夫婦間のルールであるならば、夫婦で決めることが大切ではないでしょうか?

そこにもまたKouさんのご自身が気が付かれている習性が見えてきます。

この習性…癖は、Kohさんご自身が、幼いころに『こうしたら自分は安全だ』と見つけた最良の策でるのではないかと思っています。
しかしそれは、大人になってしまった今はすでに最良の策ではなくなってしまわれている事も気が付かれていらっしゃるのではないかとも思っています。

しかし、この幼いころに決めた人間の癖は信念的に自己の中で根付いてしまい、なかなか手放すことができません。

この癖に限らず『これをやった(言った)らだめだってわかっているのに、またやってしまった』と思われることは、これと同じに幼いころに決めた自分の中のルールであり癖であり信念化されたものです。

これを少しずつ手放していくことが、これから先の人生を生きやすくなさるための方法です。

是非、カウンセリングを受けて下さい。
少し手間がかかる作業になるかもしれませんが、Kouさんご自身がこれからの人生に悔いを残さないために。


今回のご夫婦の事に関しては、これからの事を夫婦二人でしっかり話し合い、Kouさんご自身も納得できるようなルールを作ることから始めてはいかがでしょうか?

ご夫婦がお互いに、ストレスをため込まないようなルール作りを、可愛いお子様のためにもおすすめいたします。

違反報告

2010年7月25日 18時58分


ご相談ありがとうございます。
すぐにイライラしてしまう。その結果、奥様と喧嘩になる。そして、2度と繰り返さないように、見える場所に張り紙をする。がまたイライラして喧嘩になってしまう。ということでよろしいのですね。
本文を拝読させて頂きますと、びっちりと書き込まれている印象がありますね。それ程、今の状態を改善したいと思う気持ちが切に伝わって参ります。さぞかし、ご自身が苦しい思いでいっぱいになっていることでしょうね。
しかし、ここまで気持ちを正確に表現(書き表せる)ということは、自己分析は出来ているのではないでしょうか。
問題点と解決策は分かっているみたいですので、残るは、思いやる気持ちだけではないでしょうか。
あなたは仕事で忙しかったり、他の理由で心にゆとりを持てなくなっているのではないでしょうか。奥様も育児等で大変だったりします。お互いが、それぞれの役割を果たしているのですから、お互いが認め合い、労いあったり、感謝の気持ちを常に持っていれば良い方向に向かわれるのではないでしょうか。時には言葉に出して感謝の気持ちを伝えたり、恥ずかしいときはメールなり手紙にして伝えることも重要です。
3歳になる娘さんがいらっしゃるのですね。娘さんも、ご両親の態度には敏感になっているのではないでしょうか。この先の影響も心配されますので、夫婦円満を第一に考えて行動して下さい。

世界中で1番好きな妻のことを、娘のことを守っていかなくてはなりません。

実行して下さい。失ってからでは後悔しますよ。

違反報告

2010年7月25日 18時08分


とまりぎ

一人で悩まれて大変だったと思います。
よく似たケースの事例はたくさんありますのでもう大丈夫ですよ。
一人で悩まれず一緒に考えていきましょう。
カウンセリングではどうしていきたいか?
などを相談しながら一緒に歩いていく事が出来ると思います。
お近くのカウンセラーに相談されてみてください。
メールでは個人情報の関係上詳しくはお話出来ませんのでどうしてもメールでやり取りされたければ個人的メールをお勧めします。

違反報告

2010年7月25日 17時50分


総合占いアンスール

こんにちは。
ご相談者様は肉食ではないですか。
肉食を控え、タンパク質は魚や卵でとると、気が穏やかになるようですよ。
また、家の南側に、火または水場があるのではないでしょうか。
信じられるかわかりませんが、家相(手相のように家の相のこと)では、南にダメージがあると、そこに住んでいる人が怒りやすくなるようです。
自分で「こうしよう」と思ってもできない、目に見えない環境の働きというものがあると思います。
南側にダメージがあるようでしたら、改善されたほうがいいかと思います。

違反報告

2010年7月25日 17時47分


江夏心の健康相談室

ご自分を変えようとするのは、一人ではなかなか大変です。カウンセリングをしばらく受けられるといいと思います。

違反報告

2010年7月25日 17時30分