教えて掲示板の質問
「病院に行くべきか悩みます」に関する質問
- 受付終了
M.Nさん
普段はごく普通に楽しく大学生活を送っていますが
人にどう見られているかが非常に気になります。
歩いていても、話していても、容姿・言動・行動すべてが、
人に見られていると感じてしまいます。
もちろん、実際そんなことはないのはわかっているのです。
また、現在恋人がいますが、彼がなにげなく言った言葉や態度の
ひとつひとつに過剰に反応してしまい、
ひどく落ち込んだり不安になって泣くこともあります。
彼のことで不安になった時、一人暮らしをしているせいもあって
ときどき自分は誰にも愛されていなくてひとりぼっちなのだと感じることがあります。
ぼーっとして動けなかったり、彼に心配して欲しかったりすると、仮病を使うこともあります。
昔から感情の起伏が激しく、最近は体調も崩しがちなため、
病院に行こうか悩んだのですが、行くほどひどい状態なのか悩んでなかなか行けません。
回答お願いします。
2014年10月11日 02時31分
教えて掲示板の回答
カウンセリングルーム・エンパシー
ご相談内容を拝読しました。視線恐怖や不安などのネガティブ感情は、自分の軸で生きていないからです。自分を信じることができず、自己否定的な思考になっていると、劣等感や罪悪感に苛まれ、やがて自分を軽蔑し自分を蔑ろにしてしまいます。
要因として気になったのは、あなたの幼少期におけるお母さんへの感情です。大人になった今の感情がそうでなくなったとしても、当時の子どもの自分の本音が抑圧されていると、今の考え方や感情に影響してきます。あなたには、「見捨てられ不安」があったと思います。そして「依存」もです。彼への依存は、その影響だと思います。
一人でも孤独感を感じる人と感じない人がいます。この違いは、心が満たされているのと満たされていないことです。感情の起伏で体調を崩すのは、心と体は一体だからです。どちらかが病むと、片方にも影響が及びます。この文章から判断させていただくと、病院へ行くほどではないと思います。心理療法で、子どもの頃の心の不安を癒してあげることで、回復できると思います。インナーチャイルドの癒しを無料でご提供致しますので、興味がありましたら「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
2014年10月14日 13時06分
憂うつの癒し屋
そうですね・・・・・・・・・・・・・・・・
病院に行くかどうかは、
日常生活に支障が生じでいるかどうかで判断した方がいいでしょう。
まず、やっていただきたのは「瞑想」です。
これは自律神経の安定のためのものです。
M.Nさんの場合には、認知の癖(自動思考など)がもたらす幼児期体験(一種のトラウマ)が影響している可能性があります
自動思考とは、出来事と感情の間に瞬間的に浮かぶ思考のことです。
ですから、出来事→感情ではなく、出来事→自動思考→感情となります。
これに修正をかけるかどうかは、病院と同じです。
M.Nさんの場合には、
@感情的理由付け:自分がそう感じる(そう信じている)から、それが事実に違いないと思い込み、それに反する根拠を無視するか、低く見積もる。
@個人化(自己関連付け):他者の否定的な振る舞いを、他のありそうな見方を考慮せずに、自分のせいだと思い込む。
などの自動思考が関わっていると考えられます。
そして、修正をかけるとした場合には、幼児期体験にまで遡る事が多いと思います。
そこで、手がかりとなるのは
>ときどき自分は誰にも愛されていなくてひとりぼっちなのだと感じることがあります
というところです。
例えば、幼少時(物心がつく前に)「お前が居なければ・・・・」に近いニュアンスの禁止令(存在するな)に対する子供の反応として、子供は「よし、それなら必死に働いて自分の存在を認めさせよう、でもいざとなったら、いつでも自分が身を引こう」というような幼児決断をしやすいものなのです。
その結果、一番奥にある中核信念
A:自分は好かれない
B:自分は出来が悪い
C:A+B
のうちAの自分は好かれないという中核信念が強固になっていると考えられます。
仮に修正を掛ける場合には、
「傾聴カウンセリング」→「認知行動療法」→「トラウマ治療法」と進むと考えられます。
私は、日常生活に支障が生じているかどうかで、病院、カウンセリングを考えて見ることをお勧めしますが、
判断材料の一つとして、一度お近くの保健所の相談員さんと面談の予約を入れて、実際に面談してみて下さい。
相談員さんは精神保健福祉士などの国家資格を持っていますので厳格な「守秘義務」が課せられますし、「聴くことのプロ」ですからM.Nさんは、ここに書かれていないことも含めて話してみてください。
そこにはカタルシス効果(心の浄化作用)が生まれ気持ちがスッキリとします。
相談員の方は、M.Nさんの話を聞きつつ、言語以外のトーン、テンポ、身振りなどを見ています。
これがもう「傾聴カウンセリング」になっているのです。
その私や相談員さんの意見を参考にして病院云々は決めたほうがいいと思います。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
にて「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「トラウマの治療法」
「トピックス・リスト」→「幼児期体験(一種のトラウマ)を修正するミニスクリプト理論」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。
2014年10月14日 09時25分
岸田 ナース 『総合カウンセリングサービス』
初めましてM.Nさん、カウンセラーの岸田と申します(*^^*)
あなたのお悩みを拝見させて頂きながら周囲のことを気にし過ぎて
お気持ちに整理がつかなくなっているように感じられました。
確かに一人になると淋しくなったり不安な気持ちになり泣きたくなる
ことがありますよね? そんな時こそ心開ける家族や彼氏や友人に
胸の内を明かしてみてはいかがでしょうか(^^)
M.Nさんは、きちんとご自分を理解されて受け入れようとしていますね。
少しでも前向きなお気持ちがありますので、きっといい方向にいかれること
でしょう。
今後M.Nさんの状況に変化がございましたらご連絡戴けますと幸いです。
2014年10月14日 07時14分
M.Nさん、はじめまして。
カウンセラーの須賀と申します。
他人の目が、すごく気になり、過剰に反応してしまうのですね。
ひどく落ち込んだり、不安で泣いてしまうこともあるのですね。
つらいですよね。
私は、「ひどくなる前に」「念のため」受診されることをお勧めします。
多くの人が、重症化してから通院し、治療に大変な思いをされています。
仮に受診してみて、「病気」でないとしたら、そのときに違う方法を考えればいいと思いますが、いかがでしょうか。
受診するか否かで悩むことはないですよ。
勇気が要るかもしれませんが、ぜひ一度診てもらって下さい。
お大事に。
2014年10月13日 18時12分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
今ではすべてのことを前向きに考えるように努力をしています。
うつ病になりやすいとは診断されていたのですが、
今のところそこまでひどくはないので、
他の方のアドバイスを参考に、
ひとまずカウンセリングなどで話を聞いてもらう機会を作ってみます。
改善されなかったら病院に行こうと思います。
2014年10月13日 23時11分
ありがとうの家
初めまして。そうなんですね。人からどう見られているか非常に気になり、また彼の言葉態度も過剰に反応してしまうということで、ひとりぼっちなのだと感じることもあるということで、お気持ちお察しいたします。
私のやり方でお答えさせていただきます。ビジョン心理学のすカードを使用しておりますので、あなたのハイヤーセルフとつながり引かせていただきました。
あなたが今抱えている問題の根底にあるものは「期待」というカードが出ました。このカードは自分の満たされていない欲求が満たされるべきだと要求すること、不満足、不十分だという感覚を表しています。もしかしたら過去の人生の重要な時期に満たされなかった欲求が潜んでいるかもしれません。また、彼にたいしても「こうあるべきだ」とか、彼に思い描いている欲求が満たされていないのかもしれませんね。
最近体調も崩しておられるということで、いつもより過敏になられていることもあるでしょう。
あなたはあなたらしくでよいと思いますよ。よろしければ、彼への要求を修正し、彼がいることに感謝の気持ちでお過ごしになられること、小さな歓びの出来事を感じながら過ごすこと、彼を信じてあげることで、少しずつでもよい結果に変わって行かれると思います。寂しい時は誰かにお話を聞いてもらうだけでも、元気になれるものです。
最後に病院についてですが、私は行かなくてもよいのではと思われます。病院よりもカウンセリングやお話を聞いてもらうことでも、楽になられると思われます。
どうか自分を好きになって、大学生活と彼との恋愛を楽しみながら続けて欲しいと思います。
2014年10月13日 17時01分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
彼に過剰な期待をしていたかもしれません。
そばにいてくれるだけで感謝しなければいけないのですが、
先のことを考えれば考えるほど、より現実的な視点になり、
つい要求が過剰になってしまっていました。
彼とは少しずつ良い方向に行けるように努力してみようと思います。
2014年10月13日 22時03分
初めましてカウンセリングワンダ大山桃子です。
拝見させていただきました。
病院に行くべきか悩んでいるんですね。
あなたはあなた自身についてどれくらいご存知でしょうか?
ここであなたが書かれていることはすべてあなたの中で起っていることですよね?
なぜ自分は人からどう見られているかがきになるのか?
あなた自身はあなたをどうみているのでしょうか?
もしあなたが自分自身を理解し受け入れ愛することが出来ていれば
人がどう思うかという事はあなたにとって関係のないことになりますよね。
要するにあなた自身があなたの事を知らないというところに問題があると思われます。
自分は誰にも愛されていなくて一人ぼっちなのだと感じる自分
この部分は多くの場合幼少期の記憶の部分が何かの事柄に反応することが多々あります。
体調が崩れるのも例えばあなたの幼少期の記憶の思い(インナーチャイルド)が
あなたにその思いをわかってほしいというメッセージが含まれることもあります。
病院というのはあなたの状態に対して病名をつけ薬を投与し状態の改善を図ると思いますが
私の想像するところ今あなたに必要な事は自分自身を知る事の様に思います。
例えばあなた自身があなたのダメだと思う部分を排除したり責めたり攻撃したりしていないか?という事です。
もう一つは人は生まれておよそ12歳ごろまでに人生の脚本という初期設定のようなことをします。
その段階で『誰にも愛されていなくて一人ぼっち』という設定があるのではないかと想像されます。
一人で自分自身を理解し設定を解除することはこんなであると思われますので
プロのカウンセラーとともに自分を知る事と設定解除を行う事をお勧めします。
ここでの文章を拝見させていただいての回答ですので
誤解や失礼があればお許しください。
2014年10月13日 16時49分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
ごく普通の家庭でしたので、幼少期に何かあったわけではないのですが、
ひとつだけ何か原因になるようなことといえば、
両親が共働きで母が帰るまでに家事を済ませていなければ
怒られて嫌われると思い込んでいたくらいです。
今は、もちろん両親に感謝していて、嫌われるとは思っていません。
また、自分に自信がないのが要因なのかもしれない、と回答を読んで思いました。
失敗をすると心の中で自分のことをずっと責めています。昔のことでも未だに。
私が私のことを受け入れてあげないとですね。
2014年10月13日 21時04分
こころの相談室 おうみ
こんにちは。こころの相談室 小倉です。
人から見られているとか、彼の態度が気になるとか
そういうことはあると思います。
自分の気持の奥に何があるのか
よく考えてみてください。
たとえば、人からよく思われたい、きれいだと思ってほしい、
なんていう気持ちはありますか?
そんなこと全然思っていないと思うかもしれませんが、
もっとよく自分の気持を考えてみてください。
彼に対しても、もっと大事にされたい、かまってほしい、
私のことをわかってほしい、いつもこちらを見ていてほしい、
というような気持ちを持っていないでしょうか。
彼にはそのことを打ち明けたことはありますか?
そういう気持ちをもう少し、彼に話してもいいかもしれませんね。
病院は無理にいかなくてもよいと思います。
本当にどうしようもなく日常生活が送れない時は
病院も考えてみてください。
2014年10月13日 15時23分
お礼コメント
回答ありがとうございます。
人に嫌われたくない、よく思われたいと
日頃思っていると自覚しています。
彼にも、かまってほしいと思っています。
こう見ると私ってすごく自分のことばかりで
恥ずかしくなってきました…
彼には正直に思ったことを言ってみようと思います。
2014年10月13日 21時11分