教えて掲示板の質問
「感情が以前より・・・」に関する質問
- 受付終了
日常演舞さん
ココ数か月の間、以前より感情が、特に一人の時に口や表に出る事が多くなっています。
少し前にメンタルトレーニングに取り組み、二か月程前にその過程を終えたのですが、蝶鵜戸その頃から感情を感じる事が以前より多くなりました。
これは問題のある事なのか、それともメンタルトレーニングの結果、感受性が強くなって感じていても殺していた感情を感じられるようになったのか、それともそれ以外の何かなのかなのでしょうか?
以前は感情を表に出す事無く、淡々と過ごしていましたが今はある程度感情を感じる様になっています。それで現実問題を起こしているという訳ではありませんが・・・
2014年10月10日 10時16分
教えて掲示板の回答
憂うつの癒し屋
日本人は長年「村社会」において、嫌われないように状況に応じて「沈黙は金なり」という風習がありました。
しかし、欧米では自己主張のない者は嫌がれます。
これは、島国←→陸続き、農耕民族←→狩猟民族の違いからくるものと考えられます。
自己主張するには、ルールが有ります。
それは「自他の権利を侵さない限りにおいて自己主張してもよい」というアサーションという考え方です。
まずはこのトレーニングをしていって下さい。
また実際に会話をする時には、「私は~~」で始まる「私は」言葉を使うようにして下さい。
そうすればアルティナ さんは、相手に対する自分の感情を話していることになり、
相手も悪くは受け取らないでしょう。
例えば「私は、貴方が何についても私を否定することに対してすごく悩んでいます」などです。
現在、日常生活に支障がないのならば原因探しはしなくてもいいと思います。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「トピックス・リスト」→「アサーション・トレーニング」
「トピックス・リスト」→「自信をつけるテクニック」
「トピックス・リスト」→「人間関係の12の手法&ペース合わせとリード」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。
2014年10月13日 11時30分
こころの相談室 おうみ
こんにちは。こころの相談室 小倉 と申します。
現実に問題がないのであれば
それでよいと思います。
目的があってトレーニングされた効果なのか
それとも別のことなのか、わからないですが
ああ、変化しているのだなと、自分で自分自身を感じて
楽しんでみてください。
2014年10月11日 18時25分
アシスト・イマジン
アルティナさんこんにちは、私カウンセリングを致しております花村と申します。
アルティナさんは今、何か「問題」にはなっていないけれども、ご自身の感情の変化にとまどっておられる・・のですね。
トレーニングを受けられた動機ってなんですか?
淡々を過ごしていた状況から、感情の表現ができるようになってきたが、今までと違う自分に不安を感じておられるのですね。
自分の感情を感じる・・のは別に問題のある事ではないと思いますよ。
このまま感情が独り歩きして、問題を起こしてしまうのではないか?
という不安なのではないでしょうか?
感情が現れた時、どのように向き合っていくのかということが心配になりますが、
ひどい怒りでも脳の興奮は20分と言われています。
脳には感情の働きとともに理性の働きも持っています。
過剰に心配なさらなくってもいいのでは・・・と感じます。
2014年10月11日 13時55分
お礼コメント
はい。自分の変化に戸惑っています。
動機は今年の五月頃、精神が不安定になり、あらぬ事まで考えてしまってこのままでは危険だと思った為、精神を知り、それを律したいと思った事です。
不安は正にその通りです。
2014年10月11日 15時21分
心理カウンセリング らしんばん座
アルティナさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。
どのようなメンタルトレーニングが書かれていないので、即答は出来かねますが。
感情を表に出す事が出来るようになったのは、別に問題では無いと思います。
私たちは、日々色々な感情を絶えず感じています。
それは、心の中の声であって、今起きている事に対して、心の深い所がどう感じているか、またはどうして欲しいのかを、感情として教えてくれています。
それに対して感情を殺していると、そのような心の深い所の声を封じてしまう事になってしまうので、表面上は穏やかに過ごしているように見えても、様々な心の問題を引き起こしてしまう場合もあります。
例えば、或る特定の話を聞いただけで、なぜか分からないけど突然怒り出したり、訳もなく或る人が嫌いになったり・・・
これはあくまでも一例で、思いもかけない心理的な不調の原因が、そのような感情を押し殺していた事が原因で起きる場合もあります。
ともあれ、アルティナさんが、そのような感情の起伏に敏感になったという事は、むしろ良い事だと思います。
2014年10月10日 19時14分
お礼コメント
返答ありがとうございます。
敏感になるというのは少なくとも悪い事では無いのですね、そう返答して頂けただけでも十分です。
より感情を認められる様に毎日を過ごしていきます。
2014年10月11日 15時18分
カウンセリングルーム・エンパシー
自分と向き合って、自分自身を知ることで、それまで感じなかった感情を味わったり、表現できるようになります。自分の感情を感じられるようになったと言うことは、
悪いことではありません。特にご心配はいらないと思います。念のために、どのようなトレーニングをされたのか気になります。、差し支えなかったら、「mental@r-empathy.com」までご連絡ください。
2014年10月10日 17時14分
お礼コメント
返答ありがとうございます。
悪い事でないのであれば本当に良かったです。
2014年10月11日 15時22分