教えて掲示板の質問

「失敗すると自分に殺意を覚えます」に関する質問

  • 受付終了

ココさん

仕事でミスをしてしまったりちょっと注意されただけで自分のなかで「消えちゃえば?」
「自分なんていならい」「死んじゃえば?」「消えた方がいい」という言葉が出てきてしまいます
人間誰しも失敗はあると思います
自分が自分すると許せません
自分に殺意を覚えます
「人に迷惑をかけるとは何事だ」「仕事場の方に迷惑かけやがって!」
と自分にイライラしてしまい自傷してしまいます
どうすれば自分に殺意を覚えなくなりますか?

違反報告

2014年10月7日 20時38分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

自分に殺意を覚える・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
辛いですね・・・・・・・・・・・・・・・・・・
何となく私にも経験があるような・・・・・・・・・・・・・・・・・・
可能性の問題として、
広義の意味での二重拘束(ダブルバインド)にかかっている恐れがあります。
通常、ダブルバインドというのは、幼少時(物心がつく前)に親の態度と言うことが食い違い、当人が混乱する状態を言いますが、もう一つダブルバインドの範疇に入るものとして、
例えば、親がココさんがまだ物心がつく前に、経済的な事情などの何らかの理由で、「お前が居なければ・・・・」というような態度(禁止令=存在するな)を取られると、それに対する子供の反応として、子供は「よし、それなら必死に働いて自分の存在を認めさせよう、でもいざとなったら、いつでも自分が身を引こう」というような幼児決断をしやすいものなのです。
その後、ココさんが物心がついた後に、また親から「物事をやる時には、完璧を目指しなさい」などの一見まともな言葉(対抗禁止令)が発せられると、当然ながら、後からの言葉に従って生きようとします。
しかし、そこは人間ですので限界がやってきます。
その時に、必ずと言っていいほど、頭をもたげてくるのが「存在するな」という潜在意識に刻み込まれた「禁止令」なのです。
これは、人間の脳の仕組みがそうなっているので、自然に無くなっていくということは「ない」と考えて下さい。
まず、これが「自分に殺意を覚える」正体である可能性が高いということを認識して下さい。
その上で、これを修正するためには、一人でも出来なくはありませんが、安全性の見地からして、カウンセリングがいいと思います。
と申し上げましたが、実際のところどうすればいいのか迷うと思いますので、
一つのパターンとして、お近くの保健所の相談員さんの面談の予約を入れて、実際に面談してみてください。
相談員さんは精神保健福祉士などの国家資格をもっておりますので、我々カウンセラー以上に「守秘義務」が厳正に課せられていますし、「聴くことのプロ」ですから、ココさんが話しやすいように雰囲気を作ってくれるはずです。
このように主に対面式で第三者に秘めた思いを話すことを「外在化」と呼び、心理学的にカタルシス効果(心の浄化作用)と呼ばれる作用が働いて、気持ちがスッキリとします。
実は、これはもうカウンセリングの重要な一コマで「傾聴カウンセリング」と言います。
「禁止令」は一種のトラウマと同じものですから、
「傾聴カウンセリング」→「認知行動療法カウンセリング」→「トラウマの治療カウンセリング」と段階を踏んで修正をかけていきます。
もう一つのパターンはボランティア団体です。
こちらはカウンセラーの認定資格を持っている方々、持っていないけれども人生経験が豊富な方々、そのボランティア団体で訓練を受けた方々がグループとなって活動しています。
要は対面式が大原則ですので、「相性~話しやすさ」が1番のポイントとなります。
ボランティア団体は、社会福祉協議会などに問い合わせるといいと思います。
「相性」がバッチリですと、「傾聴カウンセリング」だけで修正できてしまうこともありますので、そこは少し「こだわって」みてください。
私の個人的見解では、まずは保健所の相談員さんと面談してみてから、ボランティア団体にも可能性を追求(相性の追求)してみては?と思います。
「相性がどうも合わない」人のカウンセリングは、逆に事態を悪化することもありますので、注意をしてください。
どうしても・・・と言う場合には、スカイプ+WEBカメラでもギリギリOKですので、このサイトなどで全国規模で探してみてください。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「トラウマの治療法」
「トピックス・リスト」→「幼児期決断(一種のトラウマ)を修正するミニスクリプト理論などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読していただきたいと思います。

違反報告

2014年10月10日 11時00分


聖母治療院


ココさん、はじめまして。
漢方紫禁堂治療院の加藤と申します。

ご自分の失敗を許せず、存在自体を消したく(殺したく)思われるのですね?

ココさんは、

>人間誰しも失敗はあると思います

と書かれていらっしゃいますね。

仕事場の他の人が“失敗”したときは、許せますか?

失敗が許せないのはご自分だけですか、
それとも他人に対しても批判的な目で見られますか?




ココさんの感覚は心理学用語で「内罰的(自罰的)傾向」といいます。

思うようにならないことや困ったことが生じたとき、
ご自分の責任と考える傾向のことです。

そもそもいつ頃からそのような感覚・思考がありましたでしょうか?

成人になられる前・・・お小さい頃から「何かの失敗」や
「トラブル」の原因を、「自分のせいだ」と思われる傾向は
なかったでしょうか?






「どうすれば自分に殺意を覚えなくなるか」というノウハウよりも、

まずこの辺のことからカウンセリングをはじめたいと思います。

当院ではメールカウンセリングを無料で行っていまして、

こちらの掲示板に投稿された方ともメール交換しています。

ご縁がありましたら、ぜひお話しできればと思っています。

漢方紫禁堂治療院
http://shikindo.com/


違反報告

2014年10月8日 17時15分


お礼コメント

回答ありがとうございます
昔から責められることが多くいつからか最初から自分が悪いでいいや
どうせなにを言っても無駄だからと思うようになりました
もうやめた方ですが一緒に仕事をしているとあまりにも私のできが悪くどっか行ってと言わせてしまったことがあります
それでかわかりませんがよけいに自分を責めてしまいます

2014年10月10日 20時13分

心理カウンセリング らしんばん座

ココさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

人間誰しも、失敗はあります。
いや、失敗するから、人間なのです。
ただココさんは、そんなご自分を許す事が出来ないのですね。

ココさんは、おそらく完璧主義なのだと思います。
ココさんがやる事は、全て完璧に出来上がって、ココさんご自身も完璧な人に違いない。
それが、ココさんが抱いている、ココさんご自身像なのです。
だから、失敗してしまうと、ココさんがココさんで無くなってしまうように、思ってしまうのでしょう。

しかし、ココさんがココさんで居られる条件を、非常に厳しい物にしているのは、他ならないココさんご自身ですよ。
完璧主義を貫くためには、ずっと100点を取り続けなければいけません。
99点も0点も、同じ事だから。
でもそれは、おかしい事ですよね。
たとえ失敗はあったとしても、その失敗以外の部分も沢山あったはずです。
その上手く行った部分は見逃して、失敗だけに目が言ってしまうのは、とてももったいない事です。
その"完璧では無かった"仕事にしても、その仕事に費やした労力は、相当なもののはずです。
その労力を、認めてあげて下さい。小さいミスは、きっとその誉める部分に比べれば、ずっと小さい物かもしれません。

とは言え、ココさんが完璧主義になってしまった理由はあるはずです。
例えば、小さい時に非常に厳しく育てられて、完璧でなければ許してもらう事が出来なかったとか。
今まで生きてくる過程で、「完璧主義である」事は、おそらくココさんが生き延びるための手段になっていたのかもしれません。
その、言わば"お友達"の「完璧主義」に、「ありがとう」と言ってあげて下さい。
そして、新しい生き延びるための手段を、見つけて下さい。

完璧主義になってしまった理由を見つける事や、新しい生き延びるための手段を見つけるためには、カウンセリングが効果的です。
カウンセリングをお受けなってみる事を、お勧めします。

違反報告

2014年10月8日 17時13分


お礼コメント

回答ありがとうございます
もういない人ですが職場でよく人と比べられました
あの人はできるのに!と
自分も完璧でなくては!と思ってしまったのでしょうか

2014年10月10日 20時10分

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

いつからそのように考えておられるのでしょう
あなたは非常にご自身に対し厳しくしておられるように感じます
そしてそれゆえに苦しまれているように感じるのです

何があなたをそこまで厳しく 自分を貶めておられるのでしょう

あなたがそのように考える原因があるのだと思います

これは可能性の話ですので これが正解であるとはいいませんが
あなたのあなたに対する言葉をみると 非常に客観的な言葉に感じるのです
あなたが過去にそのような言葉 もしくは そのように自分を否定する言葉をかけられてきたのではないかと感じるのですがいかがでしょうか

これは一つの可能性であり 全てであるとはいいません
他の可能性ももちろんあります
どうすれば自分へ殺意を覚えずに済むかということであれば
なぜ そこまであなたはあなたを責めるのか その原因を探っていくのが良いのかと思います
おそらく一人では難しいでしょう 難しいからこそ あなたは今苦しんでいるのでしょう
もしあなたが カウンセラーに相談するとして それは迷惑をかけることではないことだけは覚えておいてください 不甲斐ないと感じるかもしれません そして自分を責めてしまうかもしれません 
それでも私はあなたに そのように苦しんでほしくはないのです
今後あなたが そのように苦しまぬよう お手伝いが出来ればと思います
どうぞ一度ご連絡ください

ご連絡先 flowcounseling@yahoo.co.jp 
ご連絡の際 こちらに書かれた質問の題名 もしくは 質問ナンバーをご記載いただければと思います

違反報告

2014年10月8日 17時08分


お礼コメント

回答ありがとうございます
周りの人は自分に厳しすぎるといってくださりますが自分は何が厳しいのかわかりません
感覚がおかしくなってしまっているようです
何がここまで自分を追い込むのでしょうか原因がわかりません

2014年10月10日 20時07分