教えて掲示板の質問
「母との関係に悩んでいます。どうしたらいいでしょう?」に関する質問
- 受付終了
ききさん
母との関係になやんでいます。私と母は昔から気が合い仲はいいほうでした。しかし、ここ2、3年くらい喧嘩が絶えません。明らかに自分の中で母への反発心が大きくなっています。自分にも悪い部分があると分かっていても「この人に言われたくない」という気持ちが沸々と沸いてきます。やはり親ですし、決して嫌いではなく好きなのですが。
変な表現になりますが、私は母と仲良くなりすぎたのかもしれません。子として見ない聞かないほうがよい一面を知りすぎたのかもしれません。小さいときはそれが普通だと思っていましたが大人になっていくにつれて自我が芽生えだし、母のいやな部分が見え出してしまったのかもしれません。正直母は子供だと思います。尊敬できません。でも母には友人も少なく祖母(母方)との関係もあまりよくなく父とも気が合うほうではありません。姉ともです。私が離れていったらどうなるのか心配です。もうどうしたらいいのかわかりません。
もうひとつ
私は自分に自信がありません。友人と楽しくしているときでも「本当は無理しているのかもしれない。私は嫌われているかも。」などの被害妄想がひどいです。家族と居る時の自分が嫌いです。他人と居るときの自分を本当の自分だと思っています。でもとにかく腹黒いです。内心ひどいことを考えていたりします。それが人にばれているんじゃないかとまた、不安に陥ってループがおわりません。自分という存在がわかりません。
2011年8月17日 16時41分
教えて掲示板の回答
のりむら事務所
初めまして、のりむら事務所の橋本ともうします。
お母様との関係ですが、ご自身でもお気付きかもしれませんが、ききさんとお母様の
精神年齢が逆転されているようですね。
以前はさほど気にならなかった事も、ここ数年の間「いい大人なのに何言っている(や
っている)の?」といった感じに気になって苛々したりし、それが積もり積もって反発心
へとなったのではないでしょうか。
喧嘩が多くなる前は、母子の関係というよりはむしろ友達関係に近かったのではない
でしょうか?もしそうだとしましたら、ききさんだけが変わろうとしても解決はしません。
お母様が今後もこれまでと変わらず同じ接し方で、ききさんに接してくる限り、関係の
問題解決には繋がらないからです。
一度お母様と、この2、3年なぜ喧嘩が絶えなかったのかお互いに思うことを話し合う
機会を作ることは出来ないでしょうか?(すでに何度も試みていましたらすみません)
話しをしてみて何の変化も見られないようでしたら、一度少しだけ距離をおいてみては
どうでしょうか?距離をおくイコール嫌いになるではありません。好きだからこそ一度
離れて見るのも大切だと思います。
2011年8月19日 19時39分
おかあさんの部屋・マツザキ
女の子にとって母親との関係は難しいものです
そして、そのままオトナになってもたいてい難しさは続きます
だけど、あなたの場合、今までは仲良く過ごして来られたので
よけいに今がつらいのでしょうね
あなたの年齢が分からないので、筋違いなことを申し上げたら
本当にごめんなさい
私はあなたとは逆で、母親とは寄ると触ると喧嘩ばかり…
だけど長らくひとりっこだったので、いつも一緒でした
尊敬、とかって、考えたこともありませんでしたよ
友達が「お母さんがね」なんて楽しそうに話すのを
嘘くさく聞いた覚えがあります、歪んだ子どもでしたね
その分、私は母親の状況をあなたのように客観視出来ず
父との不仲からくる不安定さも理解出来なかったし、
優しい気持ちになることも皆無でした
あなたは今でも、お母さんに対してそんなに優しいんですね
今のあなたは心の成長期で、しっかりと親離れし自立する、
人間として当たり前の成長過程にいるのです
今のあなたは、自立すべき時、なんです
反発していいんです、むしろ自分を抑えて反発を押さえて
その苦しさが、あなたから自信を失わせているんです
お母さんはいっときは苦しいでしょう、つらいでしょう
でもそれはね、親として耐えなくてはいけない子離れ…
お母さんもいつかは自立しなくちゃいけません
お母さんのためにも、あなたは今の成長のチャンスを
しっかりとモノにしなくちゃいけません
あなたはしっかりと物事を判断出来る女性に育ちました
そういう立派な女性に育ててくれたのはお母さんです
そのことをいつも心にとどめておいて、後はあなたの人生、
そして、お母さんの人生です
今、そこで立ちすくんでいては、あなたの人生も停滞するし
お母さんの人生だって幸せにはなれないんです
子どもは巣立つもの、巣立たせるもの、
母親なら必ず知る日が来ます
あなたがお母さんを「断ち切った」ときに、
本当のあなたの人生が始まります
あなたは自分の被害妄想の、本当の原因に気づいている
お母さんを嫌う自分に対する罪悪感だ、ってね
実は人間はね、だれでも腹黒いんですよ
にこにこつきあっていてもね、だれでも不安でいっぱい、
嫌われるのは怖いし、自信ありげに振る舞っていても
否、振る舞うからこそ、いっぱいガードしてるんですよ
あなただけじゃない、みんな同じです
無条件に親が大好き、きょうだいが大好きなんて人間、
ほとんどいないと思いますよ
もう、十分です、あなたは成長していますからね
お母さんから離れてみましょう
あえて冷たくすることもないし、暖かくすることもない
例えば、隣家のおばさん、くらいにね
礼は尽くし失礼もしないけど、さほど踏み込みもしない
そんな距離感を上手に保つことを探ってみましょう
家族への感謝はね、今すべきことじゃない
それはいつか、本当に自立して自分の家庭を持ったとき
自然に湧いてくる気持ちです
家族を嫌う、って、成長の証ですよ
家族に対する自分の気持ちに素直になれればね
きっと外でも自然な自分でいられるようになれますよ
必要以上にお母さんをかばうことはありません
必要以上にだれにでも愛されようと思うことはありません
焦らないで、あなたはもう大丈夫
大丈夫な時期にきた、ということなんですからね
あなたの成長期です、心から応援していますっ
2011年8月18日 10時26分
カウンセリングルーム佐世保
初めまして、カウンセリングルーム佐世保の中坂と申します。
ききさんのご相談を拝見しまして、ききさんが不安で恐怖感みたいなものを体験されているのではにかと感じました。長く続いていらっしゃるのですか。つらいくてしんどいですよね、
でも、ききさんが、このままではいけないと勇気をもってここに相談されましたことは、ききさんが家族も何とかしないといけないという優しさも感じましたので、ここは自分自身をまず、ほめてくださいね。
さて、ききさんは、お母さんとの関係から心を悩まされていらっしゃいますが、お母さん自身は、悩んでいらっしゃるようにはみえませんか。自分自身の存在を確認する意味で、お母さんが感じていることをききさんが感じることはできますか。自分自身を取り戻すために、今は辛いでしょうが、お母さんと少し向き合ってみてください。
その一つの方法として内観法という心理学の作業を紹介します。それは、たった3つのことです。生れて小学校に入るまで。小学校低学年。小学校高学年。中学校。高等学校。その後、を今の時期までに区切ってノートに下記のことを書き出してください。
それは。お母さんに「してもらったこと」「迷惑をかけたこと」「してあげたこと」です。この3つを思い出してノートに書き出すことで、お母さんの今の気持ちを少しでも理解してあげることに近づけると思います。
それでも、自分の気持ちのモヤモヤ感がとれなければ、カウンセリングをお勧めします。そしてカウンセラーに自分の心の底にたまっているものをぶつけて吐き出してください。カウンセラーは、ききさんに寄り添い、全力でサポートします。
相性もありますが、相性のあうカウンセラーと何回か話をしているうちに、心の傷がいやされていくと思います。ききさんは、幸せになる権利をもっています。そして必ず幸せになってください。何かの力になれば幸いです。
2011年8月17日 17時29分