教えて掲示板の質問

「母への仕送り」に関する質問

  • 受付終了

さくらんぼさん

初めまして、アドバイスをいただきたく投稿させていただきます。

私は現在社会人3年目で、1人暮らしをしています。たまに実家に帰ることもありますが、親からの経済的援助は受けていません。
私は私立の学校に行かせてもらったため、人並み以上にお金が掛かったと思います。

両親は離婚に向けて動いています。
父は反対ですが、気難しい父に愛想を尽かした母は離婚に向けて動いており、両親は別居しています。
母は私の学費のために、生命保険を自ら解約したため、私にその金額を返すよう言ってきます。
母に毎月三万円渡しています。しかし、母にとっては仕送りというより、返済という認識のため貰って当然という考えです。
来年からは五万円に増やすよう言われています。母はいつ死ぬか分からないので、早くもらおうという考えです。例え私が結婚しても相手の職業によっては貰い続けると言っています。
また母には、プレゼントなどもしており、平均すると月4万円ほどになると思います。

母の態度、考えが納得できず、仕送りに気が進みません。
父に相談すると、親のお金は子に流れるものだから、子が幸せになればそれでよく、取り返すという考えはおかしいと思うと言ってくれました。
一般的に考えて、出し渋る私がおかしいのでしょうか?

違反報告

2014年10月4日 06時44分

教えて掲示板の回答

お母様に必要以上にプレゼントをしてきたのは、お母様があなたからプレゼントを貰うと機嫌が良くなって喜ぶからではないでしょうか?また、お母様も自分の親にお金を使って来たのかも知れないですが、子供が親に気を使い、お金を使うことは、限りなく収入がある人ならともかく、おかしな話しです。
お母様はあなたに厳しく躾ているつもりなのかも知れませんが、学生だった頃のお金を今になって払えと言うことは、あなたの生活を脅かしている事でもあります。
まして、結婚後の事まで言われたら、あなたの未来までも不安にさせていますよね。
お母様にお金を使うのは、お母様がもっと歳をとって本当に困った時で良いと思います。
親も長生きする時代です。
あなたはあなたの生活のため、未来のためにお金を使ったり、貯めたりするべきだと思います。
あなたが幸せになることが親孝行だと思ってください。
お母様はそのことにいつか気が付くと思います。
お父様がそういう方で良かったと思います。

ラムピリカ 楓

違反報告

2014年10月8日 01時39分


初めまして、思いやりカウンセリングの神里と申します。

さくらんぼさんの一番気になっている仕送りのことから先に
お話させていただきます。

仕送りは、あなたの無理のない、気の進む金額で良いと思いますよ。

多めの仕送りは、お母さまにとっても、あなたにとっても、良くないと思うのです
離婚するほうが、まだ幸せだと思い込んでいるお母さまへ
自立への手助けをするようなものです。
多ければ、多いほど、自信を確立させることでしょう。

ご両親が、今後について、よく話し合えば、互いをよく理解でき、誤解も解けて
仲直りの可能性があると思うのです
諦めてほしくないですね。

ご両親にじっくり話し合うよう勧めてみてはいかがでしょうか

あなたには、どちらも大切な存在ですよね

あなたのご家族にとって、幸ある展開を心から願っています。

違反報告

2014年10月7日 14時16分


いくえい心理カウンセラ-室

プレゼントまでする仲むつまじさなのに母に納得できないってコトは
その分だけ思い入れも強いってコトだよね。
つまり 本来は孝行娘ともとれる。

つい何年か前までは、良好な母娘関係で来たんじゃないかな。
それが何かを境に一変してしまったのか。

中高年の女性がある種・安定した生活を捨て 家族との日々に見切りをつける。
そして、孤独な第二の人生を自力で歩いてく決断に至る。

それは口で云うほど生易しいコトじゃない。
一寸先は闇な状態を自分一人で切り開いていかねばならない。

今までのような温かな家庭の雰囲気のままでは 到底やり繰りなど無理だろう。
生きるか死ぬか。現実はそれくらい厳しく責め立てて来る。
危機迫る思い・・・そして、残された人生の時を生き抜くタガネのような厳しさ。

それらは 必要最低条件として重くのしかかるに違いない。

社会人として3年
おカネを稼ぐことの難しさ。組織で仕事に生きる厳しさ。
日々生活していくことの大変さ。

それらを身を持って理解できている相談者なら
母親の将来的決断に対し 多少は頷ける点などあるんではないか。

保険を解約してまで愛するわが子の夢を全力で支え続けた母。
その時は、あと先を考慮する余裕などあろうハズもなく
ただ がむしゃらに必死に・・我が子の晴れ姿だけが支えだったと思うよ。

そして、それとは別に
ひとりの女性として・・人間として・・承服できかねるコノ人生に
見切りをつけるべく 決断の時をずっと以前からココロに熱く秘めてきた。

物事を善し悪しで分けたり、正しいか誤りかで判断するやり方も
決して間違いなんかじゃないが

正しさの基準とか、善し悪しのよりわけなんてのは
事と次第によったり、時代背景とか時々の事情とか の影響を受けて

変化したり 立場が逆転する極端なケ-スだって起こり得るもんさ。

出し渋る相談者がおかしいか・・そうでないか。
答えは決してひとつじゃない。

どちらも それなりに間違ってなんかないケ-スだって 大いにあり得るんだ。

違反報告

2014年10月5日 22時04分


カウンセリングサービス月猫

初めまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

出し渋るというか、やはり気持ちよく仕送りしたい
という気持ちにお母様がさせてくれるのも大事だと思います。

そして、さくらんぼさんの経済状況を見つつ金額を提示して
くれるのであればともかく、来年からは5万円と上げてこられては
お母様の態度も相まって気が進まなくなるのは至極当然かと思います。

ですからさくらんぼさんがおかしいわけではありませんよ。

ちなみにお母様が学費のために生命保険を自ら解約したために
今の仕送りをせねばならないとのことですが
これはさくらんぼさんは聞いておられたのでしょうか

そして、そうした場合は今後解約金を返済していくという
約束などをお母様としていたのでしょうか。

知らないうちに返済の約束もなく、もし勝手にしていたとしたら、それは
お父様の言う通りな気がいたします。

もしかしたら今回離婚へと話が進む中で善意の親心でしたことが
心や金銭的にも余裕がなくなってきたことで
そういえばあなたのために解約したということを
持ってきたのかもしれませんね。

ただ、やはり私立の学校でお金がかかり苦労をかけてきた分
解約してくれたお母様への恩返しをしようという気持ちがあるならば
全額を返すという約束はしていないのであくまで私の無理のない範囲内で
仕送りはこれからもしていくね。

と再度伝えてみてはいかがでしょうか。

返済としてではなく、あくまで感謝の気持ち、仕送りとして

そして、プレゼント等でもお金がかかるのであれば
誕生日など特別な日だけにするように今後していったほうがいいかもしれません。

毎月プレゼントをするのが習慣づいてしまいますと
お金と同じように貰って当たり前となってしまいます。

さくらんぼさんが負担と感じるのであれば、そういった
習慣もはっきりと態度で示して今後少しずつ改善していくのが望ましいと思います。

また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2014年10月5日 01時10分


カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

一般論かどうかはわかりませんが
私からみてあなたがの考えや気持ちが間違っているとは思いません

あなたは今自立し生活しておられるのでしょう
そうであれば その額の仕送りをすることは簡単ではないでしょう
あなたの生活を崩してしまう可能性があるのならなおさらそれは自然な気持ち
自然な考えなのではないでしょうか

あなたが今にいきつくまで お母様はその手伝いをしてきたのでしょう
それにあなたも恩を感じているのでしょう
だからこそ今あなたは自分の考えや気持ちに自信がもてずにいるのかもしれません

お母様はあなたが自立したことで あなたに甘えておられるように感じます
お母様の本心はわかりません ですが 離婚することで経済的な負担が大きくなり
生活しずらくなるのは確実でしょう
そしてそれを助けてほしいのかもしれません
だからといって全てをあなたが支えられるものでしょうか

人の考えを変えることは難しいでしょう
本人が変えたいと感じない限りそれは難しいことです
そしてあなたが恩と感じていることは否定できませんが
恩を感じているとしても あなたが 自分の身を持ち崩してまで支える理由にはならないのだと思いますし その可能性をはらんだ話なのだと思うのです

お母様の納得が得られるかどうか それはわかりません そして今あなたが おそらくそれが得られないであろうと感じているのだと思います
だからこそ それだけ悩まれているのでしょう

はっきりと言えば
その返済という考え方であれば 不用でしょう
あなたが進学に関し その費用が必要であれば親は出来る限りのことをする必要があり そうしたかったのでしょう
それはご両親の意志であり 決定はご両親がしたことです
あなたが決定できることではなかったでしょう
そして それは契約などではないでしょう
そうであれば 義務ではないのです

ただこの理屈がお母様に通るのかどうかそれはわかりません
おそらく納得していただけないのかと思います
納得してもらえるようであれば あなたはここまで悩み苦しむことはなかったのでしょうから

これがあなたのお役に立てば幸いです
あなたがもしこの先お母様との関係で悩み苦しむようであればご相談ください
その悩みの解決のお手伝いをさせていただきます

違反報告

2014年10月4日 16時44分