教えて掲示板の質問

「子育てがうまくできません。精神疾患ありです。」に関する質問

  • 受付終了

とじとまさん

今、自分の子育てが本当にダメで どうしようもなく、子供に悪影響がきている。。ということが、子供が成長するにつれ、見受けられるようになり、全て私の 子供との関わり方や接し方が問題である。ということが分かっているのに、私は自分自身の感情コントロールができず、どうすればいいのか、もうダメで。。

私は四年前から精神科を受診し、病院は転々としましたが、根本的な解決には至っていないままです。今。現在は、授乳中といあこともあり、薬は減薬しており、また赤ちゃんも小さいため、病院へは行っておりません。

◯鬱
◯不安になるとイライラする不安障害(不安になると、パニックになる方と、イライラする方に、わかれるそうです。私はイライラにくるタイプだそうです)
◯アダルトチルドレン
◯自律神経失調症

になりました。


私 35歳
旦那 34歳
長男 5歳
次男 3歳
三男 生後4ヶ月


普段から、旦那とは考え方が色々な面で合わないことが多く、会話も趣味も食事など、細かいことから、大きなことまでぶつかることが多いです。

会話をしていてもお互いが共感することがあまりなく、お互いに楽しくない。

旦那は仕事が忙しくて家にいること自体も少ないです。

たまの休みに話しかけても、反応はイマイチで楽しくなく、旦那のその そっけないような適当な返事や反応に私がまた不満をいい、またぶつかる。

といった繰り返し。

旦那は、あまり色々と自分のことを話すタイプではないので、本心が掴めないことも多いです。

意見をもとめても、私がキレた状態でもとめているからなんですが、適当な意見や私には理解不能な意見しか返ってこず、またぶつかりケンカになり。。

楽しい会話をしようと話題をふっても

○何が楽しいの?

○わからない。

○今はどうなるか、そのときにならな わからん。

○さぁ。

といったような、こんな答えがすごく多かったりします。

私が楽しみにしたいたお出掛けをしても

楽しかったな!というと

もう二度と来たくない。


とか返ってきて、またケンカになります。

優しいところもあるのはあります。

私の好きなケーキや食べ物を買ってきてくれたり。。育児は家にいるときは協力してくれます。



旦那との普段の日常会話もそうですが、生活に関しても、育児に関しても、あまりに合わないことが多すぎて、これらの多くの不一致でのイライラもつのりまくってしまい、毎日が楽しくなく、(楽しくないのは自分の態度が悪いからだってことは分かってます。)いつも他人が羨ましくて、

自分ちはなんで こんなんなんだ。。
なんでこんな楽しくない人生なんだ。。
私は死ぬときどんな死に方するんだ。
苦しむのか。いや、私のこんな性格は絶対苦しむ。
いつ死ぬんだ。


とか毎日毎日考えてます。

私のストレスも現在 限界を越えているのか、それとも越えそうなのか分かりませんが、どっちにしろ、最近本当にダメで子供へすごくきつすぎる接し方をしています。

子供の泣き声を聞いた近所の方が児童相談所に通報し、児童相談員の方が家に子供を確認しにきたこともありました。

イライラするのは、旦那とのストレスもあります。あと、次男の大変さもあります。

長男、次男は、すごく落ち着きがなく、暴れ、騒ぎ、声も大きく、テンションがあがるともう大人数人でも誰も止められない状態になります。


○病院に行けば、待合室の張り紙をやぶる。
○待合室のラックに入っているチラシを床にばらまく。
しかも何度もやる。
○レントゲン台にそばに置いてあるペンで落書きする。
○レントゲン台にのぼる。
○診察中の人が中にいるのにあけて入っていく。
○待合室でソファーに座っているおばさんの頭に、自分の履いていた靴下を脱いでのせる。

などなど。。

発達障害で注意欠陥多動障害であることがわかりました。

私は基本的に ギャーギャーうるさいのが本当にイライラきてしまいダメで昔から、友達とあそぶときも、静かな、落ち着いた感じが好きで、キャーキャーワイワイ は嫌いな雰囲気でした。

子供たちは、普通の子供たち以上の騒ぎよう、暴れようで、発達障害専門の療育に行っていますが、療育先の先生からも、

これはしんどいね。お母さん。私でも、ここまできたら、怒鳴らずにはいられへんわ。
怒鳴ってなんとかなることではないんだけどね。でも怒りたくなるよね。


と言われるような感じです。

長男は、5歳になり多少は落ち着いてきましたが
次男の気が強さ、ワガママ、思い通りにならなかったときの物に当たる行動や甲高い声、

すごくイライラしてしまいます。

特に長男と次男が一緒にいると、その騒ぎよう暴れようは半端なく、毎日怒鳴り、しばき、時には蹴ったり。。

こんなことをしている自分が最低なのは分かっています。

薬を飲む数年前までは、自分が憎くて、自分を強くしばき、肌が赤く腫れ上がるまで強く叩きました。
子供にきつくあたってしまった罪悪感があり、自分をいましめ、同じ罰を自分に与えるため、やってました。

自分の肌が赤く腫れ上がると、安心し、落ち着けました。


今、現在、5歳の長男は、私の表情や息遣いから、私のイライラを察知するようになりました。

私が次男をきつく怒っていると、次男をかばおうと、私に

お母さん!とうまはまだ小さいんやで。そんなことしたらあかん!

と注意してきたりします。
長男に注意されることばかりの毎日です。

長男はすごく優しくて、弟とケンカはするものの、基本優しいです。
でも、最近、私のこの暴力的で独的な接し方がうつってきており、たまに、次男に対して、声を張り上げ、ヒステリックに怒鳴っていることが増えてきました。

私の影響だとすぐに一目瞭然です。私がキレているときの口調のまんまです。長男は次男に、

ゆうこと聞け!怒られたくないんやったら!
ゆうこと聞かんにゃったら、追い出すぞ!出て行け!お前なんかいらん!大っ嫌い!!


とか叫んでいます。。


私は、自分の、この感情的になってイライラしてしまうのを抑えるために薬の服用はしていたのですが、妊娠、出産、授乳により、今は1種類だけ抑肝散の漢方のみにしているのですが、やはり、効果は弱く、あんまりだめです。

三男に哺乳瓶でミルクをあげたら、薬(ワイパックス、レクサプロ、グランダキシン)が再開できるとも考えましたが、哺乳瓶拒否なため、実現できず、今は病院から許可をもらった漢方だけにしています。

このままだと、本当に子供によくないです。
私の存在は子供には害です。

イライラしてしまうと、すごい勢いで限界に達し、怒鳴るは叩くわ。。

昨夜も子供たちは 声をひっくひっくさせて泣じゃくり、


長男は、


お母さん。。。こわい。。。


と体を小さく丸め縮こまって泣いていました。

子供たちが静かになると、そこで初めて冷静さがゆっくり戻ってきます。

冷静さが戻ってきたら、子供たちを抱きしめたり、頭を撫でたり、叩いたところを


痛かった?ごめんな。。お母さん、怒ったら怖いな。。鬼より怖いな。。ほんまは大好きやねん。お母さんの宝物やねん。大事 大事な子どもやねん。

とさすったりします。

ほんまにDVです。

優しくなったり、暴力ふるったり、最低なことしてます。

私はどうしたらいいよでしょうか。。


三男が卒乳できたら、薬は全部再開します。

イライラしないように、頭をボーっとなるのですが。。
思考力もおちますが。。

でも、気持ちは楽になります。ちょっとしたことを機敏に神経質に感じとってしまい、それが全てイライラにつながる私の脳は 頭の中に この脳みそが入ってるだけでしんどいです。

頭がなくなっならすごく楽やのに。

と思うこともよくあります。

薬飲むと、少々のことは気にならないくらいボーーーっとしてしまうので、すごく脳が休まってる感じしてらくです。

でも、飲みだすとやめられなくなり、やめようとすると、副作用で体が動かなくなるくらいしんどくはなりました。また、最初のうちはよくきいていますが、徐々に慣れてくるのか、効果が弱くなってくるのが早いです。

どちらにせよ、薬を再開するまでの間、私はどうしたらいいよでしょうか。。

長男、次男が保育園へき、三男の赤ちゃんと静かに過ごしているときは、穏やかです。

旦那との何もかもが合わないことのストレス。
旦那から構ってもらえない寂しさ、虚しさ。
旦那と共感できることがない悲しさ。怒り。
子供の暴れのストレス。
子供にきつくあたる自分にストレス。

こんな私みたいな親に育てられている子供たち、特に長男は
いつか精神不安定になって鬱になるだろうと、思っています。というか、分かっています。


それだけは避けたいのに、できない自分。
コントロールできない自分。
自分ができないコントロールを子供には独裁的にさせようとする自分。

最悪な親をしています。

あまり、まとまっていない文章でごめんなさい。

なかなか限界にきてそうです。


子供たち大好きで可愛いです。
怒らず優しくなりたいです。
イライラしたくないです。
もっと旦那から構ってもらいたいです。でも、合わないこと多すぎて顔見るだけで、虫酸が走り、イライラしたりします。こいつといるから楽しくないねん!とか思ったりしてしまいます。

家族で仲良く過ごしたいです。
子供たち、私がここまでぶちキレる前に 言うこと聞いてほしいです。
何回も注意してる間に、キレる前に怒らせないでほしいです。
わざとやってるのか?!!とだんだんイライラしてきます。


違反報告

2014年9月27日 14時10分

教えて掲示板の回答

カウンセリングとどろき院

初めまして拝見しました。

時間の都合で短く、そして結論だけとなります。
相談者のために回答させて頂きます。

子供さんの発達障害は、妊娠中の胎盤の栄養素不足によるものが云われています。
病院でおとなしくなく迷惑をかけるのも、必須系ビタミン・ミネラルなどの不足です。

相談者の病気と薬状態、イライラや不安定状態や子育てに真の理想的養育がでみないのも、機能栄養素の不足からなんです。

また、ご主人のそっけなさや不安定・精力の無さなども栄養素不足なんです。

将来への不安なども、病的で不安定なために家族全員がそのように感じていると思います。

家族関係がうまくいかないのは、そのような中では当然なんです。

相談者の全体責任といってもいい、家族の健康管理は主婦業の責任です。
1~3ヶ月上手な完璧な食管理・機能栄養素管理が大切です。

枯渇しすでに跳ね上がっている特定栄養素を特定し、回数や量を判断し摂ることが求められてるんです。必須ビタミン・ミネラルなどは、サプリメントからも必要です。
専門的な対応が、今の現状からの早期脱却が可能です。

健康の大黒柱として相談者が、一番重要である役割を全うすることが大切です。

先入観や今までの自己認識が間違いなんです。
気づくが大切です。
仮我を捨て、真我に戻るには、合掌し親やご先祖まで大切に思い、世間にも家族にもいいことをすることで、親やご先祖までもいいことをしたことになります。
相談者だけの今の現状ではないんです。

今までの薬の副作用なども知り、大切な微量栄養素を枯渇させ不調にすることを、知ることも大切です。薬は対症療法でまやかしの世界です。
治癒させるのは、栄養素と空気が主なはずです。
その栄養素が、出産が多い分枯渇もしやすいエビデンスがあると思います。

3大栄養素や必須ビタミン・ミネラルなどその他にもいろいろと生命維持の科学的必要性があります。
自然な健康には、宇宙の自然な育みを受ける必要があります。
人は、宇宙そのものなんです。

たばこ、カフェイン・お酒なども大きくマエナスになります。多くの微量栄養素を奪い続ける真実などもあります。

いろいろな身を守る知識が大切だと思います。
けして、相談者だけでなく、書き込みするからのほとんどが、同じような不調と思います。気づきができないのも不調・病の方の特徴でもあるんです。

現状からの勇気ある脱却は、容易だと思います。
幸福な家庭なども紙一重と毎日、当院では痛感しています。
上手に脱却できると思います。
本来の共感だけでは、一度だけでは解決できないために結論的回答となります。
分りにくく、理解できにくい可能性も高くあるとも思ってはおります。  
ご理解ください。

                       参考まで、


当院のHPやそのリンクなども参考にしてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、ネットから詳細な早期改善への対応が可能です。


                                   カウンセリングとどろき院
                                        竹本 豊                       

違反報告

2014年9月30日 03時01分


とても大変な思いをされていますね。
文章を見ているだけで、心が刺されるように痛くなるような思いが受け取れました。

厳しく当たってしまうのはお子さんにとっても良くないと、頭ではわかっていても、お子さんの振る舞いを目の当たりにすると抑えられない、もしくは他者の迷惑を考え、抑えている状況ではない。

冷静を取り戻した後のお子さんの反応を見て、自分を責めてしまう。

お子さんに対する想いと、自分への戒めのような感情を同時に抱え、とても難しい状態のまま日々を過ごされているかと思います。

旦那さんのこと、お子さんのこと、色々なことを一つづつ丁寧に向き合っていきたいですね。

少しお話ししたくないことかもしれませんが、お子さんが将来、精神障害や鬱になってしまうのではないかと心配されておりますが、その心配はご自身の体験からもきているのでしょうか。

もちろん、お話したくないことであればお答えいただかなくて結構です。

可能であれば精神科だけではなく、カウンセリング等のサポートも受けていただくことをお勧めします。

どうかもっと楽に過ごせることができるように、願っております。

違反報告

2014年9月30日 02時20分


はじめまして。

私は岐阜県中津川市の生活総合相談・メンタルケアカウンセラーの小島と申します。宜しくお願い致します。

ご相談内容を拝見致しました。

子育ての他にもいろいろとお腹の中に溜め込んでいらっしゃいますね。毎日、気が休まることもないので、どんどんと心が疲弊して限度を超えていらっしゃるようですね。それで、その心のモヤモヤとイライラが増幅して子供に当たってしまう。
それをまた後悔しての繰り返し、卑屈に変わる自分の惨めさに自分自身に嫌気をさす。そんな、毎日の暮らしに絶望してしまう。ご主人にも理解されないもどかしさに耐え切れなくなる。毎日をどうしたらいいのかわからなくなり孤独さや寂しさに心のより所を失った気分に一段と落ち込んでしまう。毎日がイライラではこの先の生活に希望を持てないそんな心になりますよね。

精神科に通うが根本的な解決に至らない。4年の月日が流れてもこの先このままで
いいのだろうか。不安で仕方ない。

このような思いがありませんでしょうか。

そこで、ご相談のご回答をさせて頂きたいと思います。

まずは、

「子育てを1人でしないことです。」

休みの日にはご主人様に都合の良い時間で遊んで頂き、平日はお母様かご主人様のご家族にお子様の面倒を見て頂く事できないでしょうか?
24時間365日をお母様に子育てするには大変辛いと思いますしお子様に今のお母様の精神状態に影響される年頃と思います。
毎日がお母様から怒られる状況はお子様も辛いと思いますので、ご両親に応援して頂きながら、またはご兄弟に応援して頂きながら、それか保育所に時間保育をお願いして少しの時間の間を持つことでお互いに冷静になり程よい距離間で子供への愛情をお見せすることがよろしいのではないでしょうか。



お子様の発達障害で注意欠陥多動障害のことですが、毎日お母様から怒られますとお子様にも心が休まらない状況が続き、大人と同じようにイライラやモヤモヤを抱えてしまいます。そうしますと無意識の中で常に心が休まらないため興奮状態が持続するので暴れたり騒いでいないと心を保つことが出来ないのでしょうね。
お子様もお母様と同じ状況と思われます。ですから、お子様が穏やかな環境に身を置き、心が休まるようにすれば自然と治まるようになろうかと思います。攻撃的な行動は治まると思われます。

ご主人様も毎日の生活を外でも内でもガンガン言われてしまうとその思いは伝わってしまいます。ご主人様も外で我慢やストレスを溜め込んでいてお母様からもと言われてしまうとご主人様の心にも休まることが出来ず、絶えずイライラやモヤモヤでいる状況を無意識に出来あがってしまうと思われます。ご主人様も攻撃的な行動に陥りやすい状況ではないかと思います。ご主人様もお母様のことがわかりますから今自分自身と戦っておられると思います。

これは、誰が悪いとか駄目だとかはありません。お互いにコミュニケーションの取り方にすれ違いから始まったのではないかと考えます。

精神科の処方は、神経の安定する方法としてお薬をお使いになられますが、生活環境や心の環境が解決されない限り今の状況から改善されないと思います。

そこで、生活習慣や心の環境を整えるにはどうするのか。

まず、意識的に改革することですね。

子供の遊びの世界にはどんな状況に関しては、ほっておくことも必要です。

子供のギャーギャー(特に男の子)は、成長する過程の中ではないといけないと思います。あるのが正常だと思います。しかし、無造作にそのままではいけませんので、社会ルールを諭すようにして教えていくことでお子様は理解すると思います。

お子様には、一日の中で抱きしめる時間をお作りされることが必要です。

また、お子様三人男の子ばかりですよね。特にお母様の存在が大きいと思います。
まだまだ、お母様に甘えたい・独り占めしたい年頃です。そこを我慢しているわけですから、そのことはご理解して頂きたいと思います。そこで、三人を平等で抱きしめてあげて下さい。特に夜寝る前には、長男・次男を抱きしめてあげて下さい。

そうすることにより健やかに安心して眠ることが出来ると思います。お子様の心の薬役には、お母様の愛情が一番の薬です。

ご主人様とは、コミュニケーションを取って、伝えたいことやお願いすることを明確にお伝えする。そのとき笑顔でお願いしてお願いを聞いてもらいましたらお礼の言葉を伝える。

巷でのテレビ番組でも放映されておりますが、褒められると相手もうれしくなり必然と笑顔が出ます。そうしますと心では楽しいと思うことになります。その楽しさを感じることでもっと奥様のお願いを聞いてくれるようになります。男は単純です。お子様も同じです。

良い環境が出来て回れば、自然とご相談者様に帰ってきます。そのご相談者様の心にも大きく変化してくると思います。

いろいろな病状や症状があり大変な思いをされますが、改善に向けて作用していけば病院の薬の相乗効果で治まり方が早めに改善されると思います。

焦らず・腐らず・落ち込まず・ちょっとのことでも動じないような心積りを作ってほしいと思います。

とはいっても中々一長一短では出来ないと思いますから、ご信頼できるご両親やご兄弟、そして友人や保健師さん、カウンセラーさん等にご協力頂いて改善を顧みることをお勧めします。

一人で解決することは避けて下さいね。

もし、ご質問やお問い合わせがございましたらお気軽にご連絡下さいね。

違反報告

2014年9月29日 19時17分