教えて掲示板の質問

「学校(人と関わること)が怖い。」に関する質問

  • 受付終了

あすかさん

初めて投稿いたします。18歳、高校三年の女です。

学校が怖く、毎日の強すぎる不安感、恐怖感で生活が苦しいです。
学校のない長期休み、土曜などには不安感を感じることはありません。学校のある平日、また、前日の日曜にものすごい不安感、恐怖感に襲われます。

中学の途中から人と関わることがとても怖くなり、一時期不登校になりかけました。今も人が怖いのは変わりません。授業で発表やグループ活動等があると、変なことをしないだろうか、気持ち悪いと思われたらどうしよう、みんなみたいに自然に振る舞わなきゃ、などの考えが頭をぐるぐる回ります。また、わからないことなどがあっても、私なんかが話しかけて嫌がられたら、と考えてしまい、聞くことができません。逆に聞かれても変な受け答えをしないようにしなきゃ、と体がこわばり、逆に変な対応をしてしまいます。学校の人たちが私のことを気持ち悪い奴、変な奴と思ってるんじゃないかと考えてしまいます。
周りの人たちは恋愛やら友達付き合いやらとても楽しそうで、雑談も下手で他人と上手く関わることのできない私はおかしい人間なのかなと思ってしまいます。
一応友達は少ないですがいますし、親に否定されてきたなどということはありません。数少ない友達のおかげでここまで通ってこれましたが、恐怖心が弱まることはありません。顔見知りが増えるにつれむしろ強くなっています。知らない人やあまり関わりのない人とは普通に話せるのですが、学校のクラスメイトなど、顔見知りの人が一番怖いのです。とにかく自分に自信が持てず、学校に通うのがとても辛いです。毎日胸が苦しくなります。最近では得意だった勉強も手につかず、どんどん成績が落ちてきています。頭では勉強しなきゃと思ってるのですが、まったく頭に入ってきません。注意力も落ちてきて、忘れ物ばかりしてしまいます。そして自己嫌悪…。
悩み相談というものを他人にすることができない性格でして、ずっと不安を抱えていましたが、この辛い気持ちを誰かに聞いて欲しいと思い投稿いたしました。アドバイス等いただければと思います。よろしくお願いします。

違反報告

2014年8月28日 20時56分

教えて掲示板の回答

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめましてカウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

人との関わりが怖く 不安に感じているのですね
そして親しくなるほどにその恐怖は大きくなると

親しいのに近づくのが怖いのはとても苦しいですよね

そしてこの怖いというところなのですが
あなたは人が怖いというよりも
親しい人間から嫌われること 変に思われることが怖いのではないですか?
いつか嫌われるのではないか いつか変に思われるのではないか
そんな不安があるように感じられます

だからあなたは嫌われないように言葉や行動に出しにくくなっているのではないですか?

私もできれば人から嫌われたくはありません
ですが話しますし行動も起こします

目的が違うのです 私は嫌われたくないからではなく
好かれたいから行動するのです

相手を知り そして相手と楽しむために
いろいろ話失敗し そして また話し それを繰り返しています

あなたは一度自信を失う経験をしたかもしれません
そして今も自信がないのでしょう
ですが今のあなたの周りには その自信がないあなたと仲良くなった人たちがいるでしょう?
あなたが自信をなくしても あなたをに好意をもってくれる友達がいるでしょう?

その人たちはあなたに魅力を感じたのでしょう
だから友達なのでしょう

もし言うのが無理なのなら その友達のことをまず知ってみてはどうですか?
話を聞いてみるのも良いでしょう 眺めてみるのもいいでしょう
嫌われないためではなく 好かれるために 知り そして知ったことを活かし
関わってみてはどうでしょう

これが正解とは言いません
ですから言う通りにしろとも思いません
何かのヒントになれば よいかとは思います

そしてまだ不安を感じ悩むのだったら
あなたがそうならないよう 楽しく生きられるよう
あなたの力になれるなら協力させていただきたいと思います

違反報告

2014年8月29日 22時08分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
人に嫌われるのが怖い…まさにその通りだと思います。あの人と親しくなりたい、と思っても恐怖心が勝って結局近づきもせず終わり、後悔することも何度かありました。実は友達相手にも、私といてつまらないと思ってないかな、今言ったことで嫌な思いをしてないかな、と時々考えてしまい心の中でビクビクしています。
好かれるために行動ですか。そんな風に考えたことはなかったので、相手のことを考えて相手が私を好きになってくれるような行動を取れるようになりたいと思いました。

2014年8月30日 22時32分

追加コメント

お返事ありがとうございます

他人の反応はわかりづらく 見誤る事もあるでしょう
ですから失敗することもあるのです

あなたがもし友達との会話に失敗したなと感じたら
素直に ごめんねと 謝ればいいのです
失敗は取り戻せます
失敗しフォローしないことが 本当の失敗になるのではないでしょうか
ですから無理に成功だけ求めず ゆったりと相手と関わっていってみてください

2014年8月30日 23時02分

Happy Life

あすかさんこんばんは。

とっても真面目で
何をするにも
先に頭で考えてしまうんですね。

人からどう見られているのか…。

確かに気になってしまうところでは
ありますが、これだけは
言わせてください。

自分に完璧を求めない

です。

誰でも失敗と成功を
繰り返しながら
成長をしていきます。

失敗を恐れていると、
自分自身の考え方などの
成長が止まってしまいます。

『変な事を言ったらどうしよう』や、
『自然にふるまわなきゃ』と
考えていても逆効果なのは
目に見えていますよね?

あれこれ考えずに
行動をすれば、
自然な振る舞いも出来ますし
変な発言もしませんよ。

深呼吸して、
心を落ち着かせて
くださいね。

あすかさんは気遣いが
できるとっても優しい
方なのですから。

違反報告

2014年8月29日 20時25分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
確かに私は完璧主義なところがあります。考えすぎな性格も自覚しています。
完璧なんてほとんどの人ができませんよね。完璧を求めず、落ち着いて対応できるようになりたいと思います。

2014年8月30日 22時19分

浜野総合事務所

1 人と関わることには程度の差こそあれ誰しも不安感や恐怖感を持つものです。特に、相手の立場や考えを尊重する思いやりのある人なら尚更のことです。
2 心を許せる真の友人は1人か2人いれば十分です。数多くの軽い友達など人生に必要ありません。また、児童を虐待する親の多い昨今、質問者は、理解のある親に恵まれているといえるでしょう。
3 「巧言令色鮮し仁」 古来、口がうまくて人当たりの良い人物には、誠実さは欠けているものです。
4 客観的に見ると、質問者は、付き合えば付き合うほどに相手の立場や考えを尊重する、誠実で思いやりの深い人物です。友達にするのなら貴女のような方が最高です。大いに自信を持つとよいでしょう。

違反報告

2014年8月29日 17時38分


お礼コメント

回答ありがとうございます。

最後の文に強く励まされました。
ありがとうございます。

2014年8月30日 22時13分

聖母治療院


あすかさん、はじめまして。
漢方紫禁堂治療院の加藤と申します。

あすかさんの文章を拝読しますと、あすかさんの人への気遣い・気配りや、ご自分がしっかりと自立しなければ・・・という、真面目でストイックな印象が強く感じられます。

親御さんに「否定」されたことはないと書かれていますが、ご幼少のころから上手に甘えられてこられましたでしょうか?

親御さんをはじめ、お友達にも、甘えたり悩みを相談したり愚痴を言ったり・・・ということを抑えてこられたり我慢してこられたことはありませんか?



あすかさんは他の人と「平均化」「同一化」しようと努力されているように感じます。

「平均化」「同一化」とは、あすかさんの“個性”を埋没させて、他の方と同じような考え・感じ方・行動をすることをいいます。

例えばあすかさんが「雪は白い」と思われても、他の多くの方が「雪は銀色」「雪は灰色」という認識をされているのを感じたとき、あすかさんご自身の「雪は白い」という感覚を言えなくなってしまうのです。

人間社会は「異種」の者を排除したりいじめたりする傾向があります。

出る杭は打たれるものです。

恐らくあすかさんは、周囲との同調しなかったり、感覚がずれていたり、好みが分かれたりすることで、排除されることを恐れていらっしゃるのかもしれません。



私は、いまあすかさんに必要なことは、“個性”の成長にあると思います。

「人がなんと言おうと、自分は自分の価値観がある」という、絶対的に譲れない部分を大切に育てていって頂きたいのです。

人は誰しも自分の価値観や好みや生理的な感覚で「頑固」です。

頑固な部分を持っていませんと、周囲に流されてしまい、「自分」という存在、そして存在する価値が分からなくなってしまいます。



急に「自信を持て」と言われても戸惑われるかもしれませんが、自身を持つことの第一歩は「自分の個性を認める」ことからはじまります。

人は人、自分は自分と割り切ることも必要でしょう。



「和して同ぜず」という言葉があります。

相手と意見が同じならば協調しますが、相手におもねって妥協することはしない、という意味です。



あすかさんご自身の好き嫌いや審美眼、価値観を信じて、それを大切にされますよう願っています。

またいつでもご相談くださいね。


漢方紫禁堂治療院
http://shikindo.com/

違反報告

2014年8月29日 17時29分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
親には甘えてきたつもりですが、友人に愚痴や悩み相談はほとんどしたことがありません。「こいつめんどくさい奴だな」と思われるのではと…。
自分は周りと比べて変だから、このままではいけないんだ、駄目な奴なんだという気持ちが常にありました。自分を認められるようにならないといけないのですね。
自分はこのままでいいと思えるようになりたいです。

2014年8月30日 22時08分

追加コメント

あすかさん
とても誠実なお返事、ありがとうございます。

人は自分勝手に他人を判断します。
誰でも自己中心的な部分があり、自分中心のものさしで他人を判断します。
ですから多くの人から好かれようとする人(タレントやお笑い芸人)は、ほとんどの人が大なり小なり体調を崩しています。
彼らは仕事ですが、あすかさんは普通の等身大の「あすかさん」のままでいいのです。
「変な奴」「めんどくさい奴」という言葉は傷つきますが、この世に変でなく、めんどくさくない人などいないのです。

夏休みも終り、いよいよ受験に向けての実りの秋ですね。

東野圭吾の『放課後』、『卒業』、『白馬山荘殺人事件』の青春三部作はおススメです!

あすかさんには『白馬山荘殺人事件』に登場するナオコとマコトを中心とした人物像を味わっていただきたいです。

勉強やストレスを感じられたときの息抜きに・・・軽くスラスラ読めるミステリーです。

応援しています♪

2014年8月30日 23時10分