教えて掲示板の質問

「人を信じられません。」に関する質問

  • 受付終了

るるさん

初めまして。

半年以上前から、気持ちのコントロールが出来ず、悩んでいます。

たった一言で、更に先を読んでしまい、気持ちがどこまでも落ち込み、ある時はとても気分が高ぶってしまいます。

今はずっと気持ちが落ち込んでいます。

人に話したことが、また別の方に知られていたことや、嬉しい気持ちで話したことが否定されたからだと思います。でも、気持ちのコントロールが難しいのは、みなさん同じですよね?私一人だけでは無いのだからと、自分で何とかコントロールしようと頑張っています。

近々心療内科を初めて受診します。家族や周りの人には話していません。家族はショックを受けるだろうし、周りに話して、話のネタにされるのではないかと怖いからです。

本当はこの掲示板に書くのも怖いです。誰か知り合いに見られるのではないかと不安もあります。ただ、知らない人なら、話せると思い、書かせていただきました。

仕事も辞めれません。家族が私の仕事を頑張る姿を喜んでくれるから。
死ぬことも出来ません。家族が悲しむから。
周りにはいつも通り明るく振舞わなくては。

本当の私ってどこにいるのでしょう。ずっとこのまま?だとしたら生きづらくて仕方ありません。

辛いです。

違反報告

2014年8月27日 14時35分

教えて掲示板の回答

憂うつの癒し屋

そうですか・・・・・・・・・・・・・・
対人間関係における感情のコントロールは、難しいですよね・・・・・・・・・・
特に難しいのが「怒り」の感情だといいます。
元々怒りは、自分で対処できないと感じた時にする先制攻撃の意味合いが深く、動物実験(チンパンジー)などで「怒り」と「笑い」の表情が似ていることから、「笑い」は「怒り」を起源とし、先制攻撃の代替機能をしているのではないか、と言われています。
>たった一言で、更に先を読んでしまい、気持ちがどこまでも落ち込み、ある時はとても気分が高ぶってしまいます
これは、認知行動療法という心理学において「認知の歪み」と言われるものの中で「結論の飛躍」と言われる物に当たります。
この認知の歪みですが、多かれ少なかれ誰でも持っている「考え方の癖」ですが、日常生活に支障をきたす要な場合に修正する必要があります。
また、
>周りにはいつも通り明るく振舞わなくては
これも、「ねばならない思考」と言われ同じように考えて下さい。
>人を信じられません
とありますが、文面だけを拝見させていただくと
るるさんは、ご家族とは上手く行っているように見受けられますが、「ねばならない思考」が入っておりますので、多少演じていらっしゃる部分もあるのかな?と感じました。
私は、家族とはたとえ演じている部分もあっても全然問題はないと思います。
心療内科に通院して心配をかけたくない、と思う気持ちは逆に大切にしてほしいと思います。
私には、家族と呼べる人がいません。
今もうつ病で通院していて、16年前に離婚し、子どもたちともそれ以来一度も会っていません。
私は養子に出された身なので、本当の親、兄弟姉妹は分かっていますが、交流はほとんどありません。
るるさんが少しだけ「羨ましく」感じます。
>本当の私ってどこにいるのでしょう。
ということなのですが、人間には「~~~である自分」という自己同一性(アイデンティティ)の欲求がありますが、それは当然一つではなく、また時間の経過とともに移り変わるものなのです。
ですから、いまこの瞬間のるるさんも、現時点においては「~~を信じられない自分」ということになり、これをカウンセリングなどでは、一旦「受け入れる」作業をして、それから「~~を信じられる自分」に変えていく、ということが自動的に行われるようにサポートしていきます。
心療内科には普通「相談室(カウンセリング・ルーム)」が併設されておりますので、担当医師が決まりましたら、ご自分から「カウンセリンを受けたい旨」を伝えて下さい。
そこで、まずは「傾聴カウンセリング」が行われ「認知行動療法」へと進むと思います。
まず気をつけなければいけないのは、担当医師のハラスメントです。
こちらの知識や経験が少ないことを利用して、慢性化しようとする、または、自分の意考え方が絶対に正しいと考える医師が実際にいるということです。
私も、これで医師に「不信感」を持っていた時期がありますので、そのような場合にはセカンド・オピニオン~違う病院の医師に診てもらう、という選択を忘れないで下さい。
それから、カウンセラーの件ですが、併設されている場合には、ほとんどが精神保健福祉士の国家資格を持っている「聴く」ことのプロなのですが、やはり人と人ですので「相性~話しやすさ」という問題が出てきます。
だいたいは会った途端に分かるものですので、「合わない」と感じたら、カウンセラーさんを替える勇気が絶対的に必要となります。
カウンセリングの効果の面で顕著にそれは反映されますので、この相性には「こだわり」を持って下さい。
規模にもよりますが、通常は複数人のカウンセラーが控えていますので変わってもらって下さい。
理想は医師による薬物療法とカウンセラーによる心理療法が密に連携するのが1番ですが、やはりそれよりも「相性」を優先させたほうが全体的にはいいと思います。
傾聴カウンセリングの場合には、ボランティア団体などもあるとは思いますが、民間の事業所なども、このサイトなどで見つけていただきたいと思います。
最終的には大前提が対面式のこの一連のカウンセリングですが、スカイプ+WEBカメラでもギリギリOKですので、このサイトなどで、全国規模で探してみてください。
一人で出来る方法ととしては、自律神経の安定のための「瞑想」や
行動が感情を逆に変えていく性質を持っていることを利用した「汚いところの掃除」が昨今ではカウンセリング効果と同様の効果があることが実証されておりますのでやってみてください。
実際に綺麗になるのがわかりますので、心がスッキリとしてくるはずです。
私のHP: 憂うつを癒やすカウンセリング心理学
http://sinrigaku.com
では「傾聴カウンセリング」
「トピックス・リスト」→「自動思考と認知の歪み(認知行動療法)」
「トピックス・リスト」→「トラウマの解決法」
「トピックス・リスト」→「リラクゼーション(瞑想など)」などのお役立ち情報が掲載されておりますので、是非一読してみてください。

違反報告

2014年9月1日 14時50分


LEIS治療院宇都宮/塚田心理カウンセリングルーム

はじめまして。カウンセラーの塚田です。半年以上前からとありますが、
何があったのでしょうか?対面で誰かに話すことが難しい場合は、メールやLineでのカウンセリングという手段もあります。

自分の気持ちがコントロールできなかったり、たった一言で先を読んでしまい気持ちが落ち込んだり、高ぶったりしてしまう事への対応策として、アファメーションという技術があります。

お仕事については、るるさんは少々頑張りすぎているのでは?という印象をうけました。

ご家族の期待に応えるのも大事ですが、ご自身の自分に対する期待に応える事も大事です。

本当の自分を見つけたいのなら、コーチングの要素を取り入れたカウンセリングにて対応いたします。

本当の幸せを感じるには、生き辛さを感じている今の経験も役に立ちます。
今辛くてもあきらめないで下さいね!




違反報告

2014年8月29日 22時20分


澤田和彦カウンセリングルーム

 
 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 るるさん、半年以上前から・・・気持ちのコントロールが出来ない状態にどこか
先を読んでしまうお気持ちにはマイナス思考の部分がお在りなのかと拝見させて
頂きました。

 又こちらの掲示板にも記載する事に恐怖心を抱かれてみえるご様子の中で
良くぞこちらの掲示板サイトにご相談頂きました事に心から感謝致します。

 現在はずっとお気持ちが落ち込んでみえるとの事ですが、るるさんご自身の中で
自信喪失感を抱かれてみえるご様子が窺えますがいかがでしょうか?
> 人に話したことが、また別の方に知られていたことや、嬉しい気持ちで
> 話したことが否定されたからだと思います。

 気持ちのコントロールが出来るか否かに付きまして、もちろん個人差はありますが
るるさんが気持ちのコントロールが出来なく・・・自信を見失っておなれるには何か
そうなられたキッカケが存在している様に感じますがいかがでしょうか?

 子供の頃のものなのか?ここ半年以上前のものなのか?判断する事は出来かね
ますが何かキッカケとなられてみえる根本的な背景が存在してみえるのではない
かと感じております。

 近々心療内科に行かれる予定をされてみえる様ですが、何か病状に襲われ
病状を緩和させるべきものがお在りでしたら心療内科が適切だと考えられますが

 気持ちのコントロールが出来なくなった事に、キッカケとなります根本的な背景が
存在している場合には専門の心理カウンセリングがお薦めになります。

 るるさんに取って、後者である場合ですが・・・ご参考までに心理カウンセリングの
ご説明をさせて頂きます。心理カウンセリングの特徴と致しまして、気持ちの
コントロールが出来ない事を直接・・・改善に導くのではなく、何かキッカケとなって
みえる根本的な背景に対してアプローチをしていく療法になります。

 るるさんから、お話をお聴きする中から・・・るるさんにお合いする解決策にて
改善に導いていく療法になります。更に【来談者中心療法】と呼ばれております
ご相談者のるるさんのお話を全て肯定させて頂く聴く技術を兼ね備えております。

 るるさんに根本的な背景が存在している場合には、その背景に辿り着く事が
出来ます。万が一、思い出したくないお気持ちになられた場合にも触れていく
タイミングを配慮していく事が出来ますのでどうぞご安心下さい。

 又心理カウンセリングの社会認知度が高い、先進国アメリカ合衆国などとは違い
日本ではまだ社会への浸透性が低い事で疑問に感じられることろも在るかも知れ
ませんが・・・ここ近年で心理カウンセリングの技術が進歩している事も確かな
事実です。

 人の心理的要素が問題(上記の後者です)で、心療内科へ行かれても一向に
良くならないというお話もお聴きする事が少なくありませんので・・・るるさんに取って
どちらに当て嵌まられてみえる事なのか、良き選択をして頂けましたら幸いかと
存じます。

 どうか、るるさんに取って少しでも見失っておられる自信が回復され
気持ちのコントロールが出来るきっかになって頂く事を心から願っております。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2014年8月29日 17時59分


お礼コメント

お忙しい中、丁寧なお返事、ありがとうございます。

自信喪失…そうですね。今、指導をさせていただくお仕事をしているのですが、私を指導してくださった先生も実力ある先生で、その先生からの言葉に自分もプレッシャーになってしまいます。

勿論、先生は私の為を思って言ってくださる言葉だと分かっているのに、先日、過呼吸を起こしてしまいました。

先生はその後、優しいお言葉をかけてくださったのですが、それを母に話したら、また過呼吸を起こされたら困るものね、と…

人を信じることが怖くて、もう自分のことは話さないようにしようと思ってしまい、今日伺った心療内科でも、上手に話すことが出来ませんでした。

2014年8月29日 20時04分

追加コメント

 るるさん、コメントありがとうございます。
お仕事の中でも、プレッシャーを強く感じられてみえる
ご様子で精神的なショックは図り知れない思いだと
感じております。
るるさんの根本的な背景として考えられる事としまして
母親の存在があるのではと感じております。
> それを母に話したら、また過呼吸を起こされたら困る
> ものね、と…
幼少期から母親が、るるさんを大切にしてくれなかった
非常に否定的な発言が多かった事が要因となってみえる
のではないかと感じております。
るるさんに、取って今は焦らず急がず・・・徐々に改善に
向かわれる事を願っております。更にるるさんらしく
生きていける様になられる事を応援させて頂きます。

2014年8月30日 09時31分

るるさん、はじめまして。

Counseling Room JIN~仁~ の池内と申します。

ご相談内容拝読させて頂きました。

るるさんは、感受性が豊かな方なのだと思います。

感受性が豊かな方は、同じような苦しみを抱えていらっしゃる

ケースが多いように思います。

言われてますように、気持ちのコントロールが難しいのは、

確かにみなさん同じです。

それを理解されているからこそ、

「私一人だけでは無いのだから…」

と自分で何とかコントロールしようと頑張って来られ、

苦しまれているのでしょうね。

なかなか大変だったと思います。

でもこれからは、一人で頑張らないで下さいね!

「本当の私ってどこにいるのでしょう。ずっとこのまま?
だとしたら生きづらくて仕方ありません」

と最後にありましたが、

『本当のあなたは、あなたの内面にいます』

るるさんもそうですが、人間はどうしても自分の外側ばかりを

見てしまいます…

ですが、自分の外側には本当の自分はいません。

自分の外側ばかりを見ていると、自分の内側、内面にいる自分

を見ることができなくなり、本当の自分が何処にいるか分から

なくなります。

ですので、るるさんが生きづらくて苦しいというご経験をされ

たのは、本当の自分は、自分の内面にいるということを気付か

せる為でした。

それに気付けたなら、もう自分の外側ばかりを見て生きづらさ

を感じる必要はありません。

ご自身の内面にいる、本当の自分とだけ向き合って生きること

ができると、今までより楽に生きることが可能です。

るるさんの内面にいる本当の自分は、そろそろ楽に生きたいと

望んでいるのではないでしょうか?

是非、本当の自分と向き合って楽に生きる選択をして下さい。

もしよろしければ、そのサポートをさせて頂けたらと

思います。

お気軽にご連絡下さいね。

『Counseling Room JIN~仁~』

http://kazu-counselingroom.jimdo.com/

違反報告

2014年8月29日 16時56分


お礼コメント

お忙しい中、丁寧なお返事、ありがとうございます。

自由になること、きっと私にとっては仕事を辞めることだと思います。

ただ、その決断が今は出来ません。どうしようもないと自分で考えてしまいます。

解決法を探すことが出来ずにいます。

2014年8月29日 20時57分

カウンセリングルーム佐世保

るるさん、はじめまして、

気持ちのコントロールがつかなくて、しんどく苦しんであるんですね

お辛い気持ち察します。

 人に話したことが否定されたことが原因ではないかと感じてあるんですね


 否定されたことばがひきがねになられた可能性は強いとおもいますが
それと同時に何らかのストレスで感情脳である右脳が、強くストレスを
受け続け、その否定された言葉で、その緊張が高まり、


気持ちの感情が高まるなどのコントロールがつきにくくなってある
と思われます。

その影響で判断脳である左脳が機能しなくなりにくくなり、行動が
何か不安やイライラなどを感じやすくなられてあると察します。


 るるさんの傷ついた感情脳の緊張をゆるめることができれば
元の生活に戻ることは可能です。


 病院のお薬で、一時的に不安を抑えることは可能ですが、
原因となる傷ついた気持ちを癒せないと、すぐに緊張が高まり
お薬もうまく効かなくなることもあります。


 病院でもできれば、カウンセリングを十分に受けられるかどうか
の確認やお薬への理解も十分にされることが必要です。

 今、病院の診察時間が短いために十分な話がないまま
投薬で治る病気が長引くかたも多い状況です。

 病院によっては臨床心理士がお話を聞いて、医師の診断、投薬と
いうスタイルもありますが、予約が多いので受けられる時期も
確認されてください。


 根本になる原因の傷ついた感情には、悔しい、もっとわかってほしい
というところがあり、それが怒りとなることで脳の緊張がおきやすく
なるのです。

 まずは、その緊張をおこしている、悲しさや悔しさ、ある意味
ネガティブなマイナスを声に出して、カウンセラーなどに吐き出して
しまうことです。

 そのマイナス感情をだしきることで、「吐く」の右側のマイナスが
小さくなりのこる+プラスで、「叶う」という文字のように、
気持ちを変化させることができてきます。


 私の無料メルマガなどで、マイナス感情を癒す方法も参考に
されてみてください。

 るるさんの気持ちの取戻しのためにまずできることを書かせていただきました。
何かのお力になれば幸いです。

違反報告

2014年8月29日 16時05分


お礼コメント

お忙しい中、丁寧なお返事、ありがとうございます。

声に出して話すことが今は難しく、何かを話す時もいろいろと考えてしまい、言葉が詰まって出て来ません。

少しずつ心を開いていけたらと思います。ただ、喋れない分、黙り込んでしまうことも多く、それだけで人に迷惑をかけているのでは無いか、という気持ちになります。

2014年8月29日 20時53分

総合セラピールーム:ヒーリング・スウィート

るるさんへ

>本当の私ってどこにいるのでしょう

それをお話ししながら共に探すのが心理カウンセリングです。

心が楽になる生き方をするには、

悩みの原因を知り、受け入れ、今とは違う行動をとるということです。

http://healing-sweet.net/ryou/index.html

こちらのブログ

http://ameblo.jp/kokoroni-hanao-z/

に、お悩みに応じた記事がある事と思います。

ご質問はお気軽に

http://healing-sweet.net/ryou/mail.html

違反報告

2014年8月29日 15時04分


お礼コメント

お忙しい中、丁寧なお返事、ありがとうございます。

ブログ、拝見させていただきますね。

2014年8月29日 19時57分

るるさん、はじめまして。
カウンセラーの須賀と申します。
生きづらくて、おつらいのですね。

近々受診されるとのことですので、お医者さんの
診断や治療方針を待って、今後の生活をご検討されたほうが、
よいと思いますよ。

つらさゆえに、早く脱して楽になりたい反面、
真面目なご性格ゆえに、周囲を気にしてしまい、
心が休められずにいますね。
それが焦りになってしまい、あれこれと考えすぎて、
さらにつらさの度合いがましていませんか。

人は自分の問題とはいえ、誰かの助けを借りねばならぬことがあります。
話して楽になるのであれば、カウンセラーの力を借りてもよいと思いますよ。
カウンセラーにも守秘義務がありますので、安心してお話しできるでしょう。
さらに、対人関係において、良好なコミュニケーションをとれるように、
助けてくれるでしょう。

よかったら、参考にしてみて下さい。
お大事に。

違反報告

2014年8月29日 14時00分


お礼コメント

お忙しい中丁寧なお返事、ありがとうございます。

今日、心療内科へ行って来ました。でも、うまく話が出来ず。

先生は優しく聞いて下さろうとしたのですが、私が話せませんでした。
頭の中で解決法が無いと分かっているのです。

お薬だけ頂いて来ました。少しでも気持ちが落ち着いて欲しいです。

2014年8月29日 19時56分

追加コメント

るるさん、読んでいただいて、ありがとうございます。

お医者さんに何もしゃべれず、お薬だけ出してもらったのですね。

「餅は餅屋」といいます。
また、物事には、必ず二つ以上の考え方があります。
最初から結論づけず、プロにお任せしたらよいと思いませんか。
ひとりで悩んでいたときには、見えなかったものが見えるかもしれませんよ。

お医者さんもプロですから、話せないるるさんの心情を察してくださるでしょう。
ツラいから、具合が悪いから受診しているという現実が大事です。
何もしゃべれなくても、迷惑でもなんでもないのです。
お薬を飲みながら、様子をみたらよいかもしれませんね。

よかったら、参考にしてみて下さい。
お大事に。


2014年9月3日 13時55分