教えて掲示板の質問

「主人からの暴言について」に関する質問

  • 受付終了

ともこさん

初めまして。今海外におり、相談する方がいませんのでこちらで相談させていただこうと思いました。宜しくお願いします。

私と夫は結婚して10年、2人の子供がおります。
主人は40私は37です。現在海外赴任中です。

主人は昔から短気なところがあり、急に切れて怒鳴ることがありました。
そういう場合、大抵は私が原因を作ったようで、反抗しても私が悪いのだから怒鳴られても仕方ないという感じです。

昔は私も悪いのだから、殴られたわけではないのだから、と喧嘩しても自分から歩み寄り何とかやって来ました。

しかし、最近になり、どう考えても怒鳴られるほどのことはしていないのに怒鳴られたり、馬鹿にされたり、罵しられたりすることが多々あり、精神的に参ってきてしまいました。

主人は普段はとても良い夫であり父親であると思います。
子守りは私よりも上手で率先してやってくれますし、家事も頼めば大抵のことはやってくれます。

主人の性格としては、
自信家、頑固、短気、楽観的、順応性があり社交的
誰とでもうまくやっていけるのですが、人に対する好き嫌いは結構あるようです。

周りからの評価はとても良く、良い旦那さんで羨ましい。と言われます。

一番嫌だなと思うところは、自信家なため、人をバカにするところです。
他人には言いませんが、特にご両親、妹さん、私に対してはバカにする態度が酷いです。
「バカじゃねーの?」
「おかしいんじゃねーの?」
「おまえに言っても仕方ないから」
そういう言葉を平気で言います。

ただの冗談だ、口が悪いだけだと思っていたのですが、本当に嫌でした。
自分の意見が一番正しいと思っており、私が反対の意見など言おう物なら上記のことを言われ、それでも、私はこう思っていると分かって欲しくて、頑張って言い続ければ、怒鳴られたり罵られたり、時にはしばらく私が立ち直れなくなるくらいに心に深いダメージを負わされます。

主人は私の心の傷が、どれだけ深いのかは全く分かっていないと思います。

後日に「言い過ぎた」と謝られたり、ケーキなどを買ってそれで帳消しになっていると思っているようですが、実際には、今までの暴言が私の中では積み重なって大きな物となっています。

でも主人は私がバカなことを言うからだ!と本気で思っているので、いくら訴えても無駄なのです。こういう考え方もあるんじゃない?と伝えたいだけでも、言っただけで罵倒されることがあります。

主人は私よりも1枚も2枚も上手で、私が何かを言えば何倍にもして返し、結局私が傷つくことが分かっているので、返事をすることすら怖いときがあります。どう思う?と聞かれるのが怖くなりました。
考えなしに適当な返事をすると、大抵主人の希望している回答ではないので馬鹿にされるのです。考え込むと「無視?」と言われ、急いで答えればやはり馬鹿にされ・・・
もちろん全てではありません。主人の望む答えが言えれば何の問題も無いですし、機嫌のいいときは私の意見も取り合ってくれます。ただ反対意見の場合は機嫌が悪くなりますが。

きっと私が本当にバカなんだろう、自分では分からないし主人以外には言われたことはないけれど、本当は周りの人も私のことをバカだと思っているのだろうと思う時があります。

一般的に考えて、こういうダメな母であり妻である私は怒鳴られても仕方ないのでしょうか?私はそんなにダメな人間でしょうか?

きっと「離婚して」と言えば、「あ、っそう。」と言ってすぐに応じるでしょう。以前は冗談かもしれませんが、「じゃあ、離婚する?」と言われたことがあります。イライラして高ぶっているときは、後先考えずに酷いことを言います。
私には主人に対する愛情がありますが、主人にはもうないのかもしれません。

私は離婚をしたら、子供は主人に託そうと思っています。
それは、私は母子家庭で育ち、少し毒親であった母に全く構われずに育ってしまったため、母親の愛情という物を知りません。
もちろん父親の愛情も知りませんし、家庭内で学ぶべき事もちゃんと学べていなかった気がします。
そういう点で、家族とのコミュニケーションがうまくいかないのかもしれません。こう書くとやっぱり私が悪いのかもしれませんね。

一方、主人は温かい家庭で育ち、私よりも子守りが上手です。ご両親も健在でとても孫を可愛がってくれて良い方達なので、主人が仕事をしていても子供達のサポートをしてくれるでしょう。

でも、私の場合、母には全く頼れませんので一人で育てることになるでしょう。仕事が忙しく子供のサポートは十分にできないでしょう。
それだったら、主人と義両親と一緒にいた方が子供達は幸せになれると思うので無理に私が育てようとは思いません。ですので、寂しい人生しか待っていない気がするのです。

もちろん、私も生い立ちのせいにして努力しないわけではありません。主人がいるときは子守りが上手な主人に子供を任せ、家事に徹するときもありますが(主人はこれも嫌なようなので、できるだけみんな揃ったときは同じ空間にいるようにしています)、主人がいないときは家事等は後回しで、子供の相手をしています。慣れない海外でも、子供が喜びそうな所へあちこち連れて行ったり、家では何か一緒に作ったり。
でも、主人からすると、私はダメな母親なようです・・・

私は子供の頃から人に頼ることが許されなかったので、何でも一人で決め、大学もバイトを掛け持ちして学費を稼ぎながら猛勉強して卒業しました。遊んだ記憶がありません。
将来の不安もあるので、今から備えようと考えたり、節約したり。

一方、主人は特に苦労話を聞いたことがありません。努力は嫌いなようです。しないわけではありませんが、極力楽な方向へ行くタイプです。ですので、努力家の私がうっとうしいのかもしれません。

とにかく耐えられないのは、主人と違う意見の場合、私の意見は聞いてくれない、聞いてもただの感想ですら否定する。私の人格までも否定する。
そして、怒鳴ったり、罵ったり、暴言を吐かれることがどうしても耐えられません。
子供の前でも、平気で私を罵ったり否定します。

それを見ている上の子供が、そのことには触れずに下の子とちょっと離れたところで遊びます。気になるのか別の部屋へは行きません。
しばらく私は立ち直れないので、「ママちょっと具合悪いから寝るね。」と言うと、こういうときだけ非常に物わかり良く下の子と遊んでいるのを見ると切なくなり、子供を巻き込んでしまった自分を責めます。
ダメな母親が一緒にいて、父親の機嫌を損ねるより、私がいない方が、子供達も、もちろん夫にもいい環境なのかもしれません。

このように書くと、主人は本当に酷い夫のように聞こえますが、基本的には優しく、家族思いで、頼れる人だと思います。やはり怒らせる私が悪いのかと思うのです。
普段とてもいい人ならば、たまにある暴言くらい私が我慢して、私がもう少し理想の母と妻になれれば幸せになれるのではないかと自分を責めてしまいます。
最近日中一人でいると涙が止まらなくなったり、食事も受け付けません。
さすがに自分でも精神的にまいっているのではないかと思いご相談することにしました。

これくらいで愚痴を言うのは、私の心が狭いからでしょうか?夫に怒鳴られるくらい普通でしょうか?
私の言い分しか書けませんので、主人にはもっと重大な言い分があるのかもしれません。どちらが悪いのか知りたいわけではありません。
私の行動次第で主人の態度が変わるのならそれを知りたいです。
すみません、国語力がないと主人にいつも言われますので読みにくかったかもしれません。
また、長文で失礼しました。
宜しくお願いします。


違反報告

2014年8月15日 01時25分

教えて掲示板の回答

澤田和彦カウンセリングルーム 丸和サワダ株式会社


 初めまして、心理支援士 心理カウンセラーの澤田と申します。

 文章だけの解釈になりますので、誤解や解釈に誤りがありましたら
申し訳ありません。

 ともこさん、ご自身の性格と夫の言動に混乱されお悩みになってみえる事だと
拝見させて頂きました。

 先ずですが、ともこさんがご自身を責めてしまうお気持ちから徐々にですが
解放させて頂くところから順番にご説明をさせて頂きたいと考えております。

 ともこさんが言われます通り、幼少期の家庭環境が大きく影響しております事は
確かな事実だと考えられます。
> 私は母子家庭で育ち、少し毒親であった母に全く構われずに育ってしまった
> ため、母親の愛情という物を知りません。
> もちろん父親の愛情も知りませんし、家庭内で学ぶべき事もちゃんと学べて
> いなかった気がします。
> そういう点で、家族とのコミュニケーションがうまくいかないのかもしれません。

 ともこさんの幼少期の家庭環境の中で、父親の存在がなかった事や母親に
毒親と感じられる感覚で育たれた背景は・・・間違ってもともこさんご自身の責任
でない事は明確な事実である事を先ずはご認識して頂きたく存じます。

 逆にですが、ともこさんご自身に取ってはご両親が離婚された事で 父親の存在
がなく毒親と思われる母親の存在に・・・本来であれば、無邪気にのびのびとした
幼少期をお過ごしになれなかった事が今でも影響に及んでみえる事が窺えます。

 ともこさんの文面にございます通り、母親から全く構われずに育った事は
寂しいお気持ちや辛いお気持ちをご自分で我慢なさって来られた背景が良く
伝わって来ます。

 ともこさんご自身が、コニュニケーションが上手くいかないと仰ってみえる事の
要因としまして・・・上記の幼少期の影響で、大きく自信を見失っておられた事が
考えられます。自信を失ってみえる事から、自己表現力を苦手にされてみえた
のではないかと想像しておりますがいかがでしょうか?

 又ご相談者の方々の傾向に見受けられます、ご自身を責めてしまうお気持ち
=ご自身のせいだとお考えになる事は、自信を見失っておられる事が大きな
要因だと感じておりまして・・・カウンセリングルームへお越し頂く方々とのお話から
同様の傾向がお在りなのかと拝見させて頂いております。

 言わば、決してともこさんのせいでは(責任では)ございませんのでご安心下さい
> ダメな母親が一緒にいて、父親の機嫌を損ねるより、私がいない方が、
> 子供達も、もちろん夫にもいい環境なのかもしれません。

 ご自身を責めてしまうお気持ちや、夫に対して何を言われてもお話が噛み
合わない中には・・・もしかしたらですが、ともこさんの自己表現を苦手にしてみえる
中でマイナス思考の表現が存在していたのかも知れませんがいかがでしょうか?

 これらのご説明は、ともこさんの現状を知って頂く事で客観的にご自身を
見つめ直して頂く事が改善に繋がる大きなヒントとして頂けます事を願って
お伝えさせて頂きました。

 ちなみにですが、ともこさんの現在の心境について・・・幼少期の家庭環境からの
影響が要因として因果関係として結びついておりますので 直接的な改善方法と
しましては心理カウンセリングでをお受けになって頂く事を提案させて頂きます。

 現在、海外赴任中との事ですので もし心理カウンセリングの社会認知度が
高い欧米諸国であればその様な情報も多く存在してみえる事だと存じます。

 ともこさんの夫についてのご説明をさせて頂きたいと思います。

> 主人は昔から短気なところがあり、急に切れて怒鳴ることがありました。①

> 怒鳴られたり、馬鹿にされたり、罵しられたりすることが多々あり、精神的に
> 参ってきてしまいました。②

> 主人は普段はとても良い夫であり父親であると思います。③

> 自信家、頑固、短気、楽観的、順応性があり社交的 ④
> 誰とでもうまくやっていけるのですが、人に対する好き嫌いは結構あるようです

> 周りからの評価はとても良く、良い旦那さんで羨ましい。と言われます。⑤

> 一番嫌だなと思うところは、自信家なため、人をバカにするところです。⑥

> 主人は私の心の傷が、どれだけ深いのかは全く分かっていないと思います。⑦

①~⑦をピックアップあせて頂きましたが、多面性があるかと思う部分と本物の
感情や考え方に一貫性がある部分も多く存在していると考えられます。

 周囲の評価が良いという所は、人に良く思われたいと行動されてみえるところが
窺え自宅で人を馬鹿にするものの外では自重されてみえる事が考えられます。

 又自信家とありますが裏腹に、家では人を馬鹿にする背景には・・・実際には
自信がないが故に自信を持っているかの様な振る舞いなのかと感じますが
いかがでしょうか?

 本当に自信を持ってみえる方というのは、周囲(特に妻を含めた家族)に
温かく優しい方というのが一般的に言われる事が多く・・・夫もどこか自信を失う
過去に背景をお持ちだった事も考えられます。

> 主人は普段はとても良い夫であり父親であると思います。③
普段の良い夫のお話と、突然キレてしまう夫のギャップの中には 夫の自信の
弱さや頑固なところが 人を馬鹿にされる言動に繋がってみえるのかと
感じますがいかがでしょう?

 順応性があり、社交的な夫が妻に対してはキレてしまったり怒鳴ってしまう
本物の感情というのが・・・どこか自信を見失っておられる部分なのかと感じて
おります。

 文章からの判断ですので、私が感じる部分が全てに当て嵌まるとは断言する
事はできかねますが・・・ともこさんに取って、今後の紐解くヒントになって頂け
ましたらと順を追ってご説明をさせて頂きました。

 どうか、ともこさんが少しでも楽なお気持ちになって頂けます事を心から
応援させて頂きます。ご不明な点がございましたら、ご遠慮なくご質問下さい。
宜しくお願い致します。

 心理支援士(有資格者) 心理カウンセラー
 取締役 澤田和彦のカウンセリングルーム
 丸和サワダ 株式会社

違反報告

2014年8月20日 18時53分


お礼コメント

とても丁寧なアドバイスをいただきありがとうございます。

主人の余りの自信家振りに、本当の主人を見失っていたのかもしれません。
言葉や態度だけでは分からないことを、私も理解しなければいけないのですね。

これからは、どんなに自信家に見えても、
その背景を理解する様心がけようと思います。

また、私の生い立ちは、私のせいでは無いと言っていただいてありがとうございました。
育った環境の中で、誰かに相談するということは考えられませんでした。
一番身近にいた母ですら、全く相談できるような存在ではなかったのです。

これからは、一人で考え込まずに、出来るだけ相談しながら一つずつ解決して行けたらと思います。

ありがとうございました。

2014年8月20日 22時23分

追加コメント

 ともこさん、コメントありがとうございます。
お伝えさせて頂きました事に、ご理解を頂いた事を
心から感謝しております。

> 主人の余りの自信家振りに、本当の主人を見失って
> いたのかもしれません。
> 言葉や態度だけでは分からないことを、私も理解しな
> ければいけないのですね。
完璧に理解をしようとしますと、しんどい所も出て来るかも
知れませんので知識としてお持ち頂く事で出口が見つかる
など紐解くヒントにして頂きたく存じます。

> また、私の生い立ちは、私のせいでは無いと言って
> いただいてありがとうございました。
> 育った環境の中で、誰かに相談するということは
> 考えられませんでした。
>  一番身近にいた母ですら、全く相談できるような
> 存在ではなかったのです。
そうですね。相談する事すら出来ずに非常にお辛かった
事だと感じております。毒親やアダルトチルドレンと
呼ばれております、幼少期の家庭環境が影響して成人を
過ぎてからもお悩みになる事は少なからずこの世の中に
存在する事実でもあります。
ですから、ともこさんの責任ではない事の証明になります。

> これからは、どんなに自信家に見えても、
> その背景を理解する様心がけようと思います。

> これからは、一人で考え込まずに、出来るだけ相談
> しながら一つずつ解決して行けたらと思います。
どうぞ、これらの前向きなお気持ちを大切になさって下さい

2014年8月21日 09時42分

すずめの木相談室

相談者さんのご相談に一言。
これは完全にDVです。
それ以上何も申し上げられません。
とても辛い状況で良く頑張っていらっしゃると思いますが、お話を読ませて頂く限りDV以外には考えられません。
外面が良く、とても良いご主人と言われると自分が悪いと思われるかもしれませんが、それもDVの卑劣なやり方です。
すずめの木相談室ではDV以外に解決は無いと考えます。
手をださず言葉だけでは証拠が無いと言われます。
ぜひ録音されることをお勧めします。一刻も早くお子さん達の為にも行動を起こされることをお勧めします。

違反報告

2014年8月20日 18時49分


お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

私も主人はモラハラの気があると思っていたのですが、
チェックしてみたところ、サイトにも寄りますが、該当するのは半分くらいなので、
酷いモラハラではないのではないのだろうと思っていました。

モラハラに軽度・重度があるのか分かりませんが、
モラハラの例を見ると、そこまで酷くはないので他に理由があるのでは?と感じました。

ただ、怒鳴る、罵る、罵倒するなどは明らかに言葉の暴力ですし、
私の人格すら否定するというのは許せません。

今まで、第三者に相談したことがなかったのですが、初めて相談してみて、今色々考えさせられているところです。

ありがとうございました。

2014年8月20日 22時12分

心理カウンセリング らしんばん座

ともこさん、こんにちは。
カウンセリングルーム「らしんばん座」と、申します。

ご相談拝見しました。
ご主人からの度々の暴言、お辛いですね。

ただ、ご相談を拝見して私が気になったのは、ともこさんの自己評価の低さです。
確かにご主人は、周りからの評価も高く、羨ましがられるほどの方かもしれません。
しかし、ともこさんはご自身の事を、卑下し過ぎるほどへりくだってご覧になっています。

いくら主人が求めている回答と違う答え方をしたからと言って、妻がそれほどまでに夫から馬鹿にされなければならない筋合いはありません。
ともこさんは、馬鹿などではありませんし、生い立ちが恵まれていないからと言って、人間として劣っているわけではありません。
ともこさんは、子供の時から誰にも頼らず、学費もご自分で稼いで、学校も卒業されました。
そして今も、将来の事を考えて、節約や貯蓄もされています。
とても、賢い方だと思います。
この、ともこさんご自身に対する評価は、おそらくご主人から見た評価だと思います。

問題があるとすれば、むしろご主人の方だとは思います。
往々にして、周囲に対して非常に当たりの良い人は、自分が心を許す事が出来る相手(というか、自分より立場の低い相手)に対して、非常に気難しい態度をとる事が多いようです。
根は非常に気が小さく、相手の顔色を見ながら生きている、傷つきやすい心の人が多いようです。
ともこさんにに対する暴言も、ともこさんに自分の意見を否定されてしまったように思ってしまって、それで過剰に反応してしまっているのだと思います。
簡単に言うと「大きな子供」ということになりますが、いちいち暴言が返ってくるのでは辛い一方ですね。

そのようなご主人を、ともこさんは、或る意味絶対的な物だと見て、ご主人の評価でご自分を見ています。
ここが私は気になります。
今後ご主人との関係を良くしていくためには、ともこさんの、このご主人を絶対的なものとして見てしまう或る種の考え方の癖を、見直してみる必要があると思います。

そして、ご主人と意見が合わないという事が、即「私は馬鹿だ」と思ったり、離婚を考えたりと言った、短絡的な考えに走るのではなくて、
「意見が合わない」という事と「暴言を吐かれる」と言う事は別物と考えて、論理的に考えるようにして見て下さい。

違反報告

2014年8月20日 17時57分


お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

そうですね、あまりに色々言われるので、どんどん自分に自信がなくなっていました。
もう少し自分に自信を持ちたいと思います。

やはり、他の方のアドバイスにもあったように、
主人は「大きな子供」なのでしょうね。
そう思って、私が接していけば主人の暴言も落ち着いてくるのかもしれませんね。

私もそんなに出来た人間ではないので(卑下しているわけではありません)
うまくやっていけるか不安ですが、手探りでもやってみようと思います。

ありがとうございました。

2014年8月20日 22時05分

追加コメント

ご返事、ありがとうございます。

もしご主人の暴言が止まらないようでしたら、
「私の人格を否定するような言い方だけは止めて!」と、伝えて下さい。
人を非難するときに、それだけはやってはいけない事ですから。

とにかく、それだけは止めて欲しいと、伝えて下さい。

2014年8月21日 19時50分

カウンセリングサービス月猫

初めまして、カウンセリングサービス月猫の河村です^^
ご相談読ませていただきました。

ともこさんは旦那様から心ない言葉を言われ続けてきたことで、無意識に
自分はダメな人間だといつの間にやら思い込まされてしまっているように感じます。

例えご家族の愛情というものを知らないからとご自分を責めないでくださいね。

もしかしたら旦那様は仕事や他のプライベートなことでストレスが
たまっているのかもしれません。

そして、そのぶつけどころがご家族やともこさんしかないのかもしれません。

普段、周りからの評価が高いということから、どこかそういった外に対して
気を使いすぎているのかもしれません。

その反動でご両親や妹さん、ともこさんなど内に対してそういった
人をバカにする態度が顕著にでるのかもしれません。

まずは、旦那様の前に、ご両親や妹さん達に相談してみてはいかがでしょうか
ともこさんよりも長く旦那様と一緒にいた期間が長い分、上手な旦那様の
対応の仕方などを知っているかもしれません。

今は、ともこさんは一人で味方がおらず一人で溜め込み、悩んでしまっている
状態です、まずは味方を一人作ることから始めてみましょう。

心が不安定になり辛い時はゆっくりと落ち着くまで深呼吸をする癖や習慣をつけてみてください。

また、何かありましたらお気軽にご相談くださいませ。

違反報告

2014年8月20日 16時49分


お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

義母とは良い関係なので、少し相談してみようと思います。

相当甘やかしていたようなので、それが主人の自信家につながったのではないかと思うこともあるのですが、主人の扱い方を知っているかもしれませんね。

ありがとうございました。

2014年8月20日 21時57分

ことゆめ心理カウンセリング

ともこさん

あなたは間違いなく聡明な方です。
冷静で相手の立場も思いやり、一つの物事を多方面からみる柔軟性も豊かで、理知的な方だと思います。
決して卑下などなさらないでください。

人を見下す姿勢が身に付いてしまっている方というのは世の中には居ますよね。

それがとても硬く身に付いてしまっている場合、
説明してどうにかなるものではなく、非常に難儀しますよね。

かと言って、その方の望む通りにこちらが折れまくるというのも違う気がします。
短期間なら可能でも、長期に渡っては無理だと思います。

私はともこさんが心底信じられる人生を応援したいと感じました。

お子さんのことをもうそこ迄お考えになっているということは、我慢は限界に達しているのですよね。

どちらの人生を選ばれても、後悔はあると思います。
でもその後悔が先々に大きなマイナスにならず、より少ない方であればいいですよね。

人を馬鹿にする方というのは
人から馬鹿にされた方です。
もしくは馬鹿にされたと思い込んでいる方です。
彼が何かを誤解しているのなら、その誤解が解ければ精神攻撃を和らげることが出来るかもしれません。

彼のイライラが何から来ているのか気になりますね。

   ことゆめ

違反報告

2014年8月20日 16時31分


お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

主人にも色々とストレスはあるのだろうと思います。
私に仕事の愚痴はあまり言いませんが、仕事して全てが楽しいわけがないですよね。

私は、全く主人を馬鹿にしてはいないのですが、
主人と違う意見を持つときはもちろんあります。
それを言うと、主人は馬鹿にされたと思ってしまうのかもしれません。

これからは、自分の言動も、もう少し客観的に見て、
できるだけ、馬鹿にされたと思われない返答を探ってみようと思います。

ただ、どんな理由があろうとも、
イライラしているからと言って、妻にだけ怒鳴ったり罵ったりする言葉を言うのは許せません。
そこだけは、何とか直して欲しいので話し合ってみようと思います。

ありがとうございました。

2014年8月20日 21時54分

追加コメント

丁寧なお返事をどうもありがとうございます。

>主人にも色々とストレスはあるのだろうと思います。

Co:この様に常にご主人側に立って考える思い遣りが身に付いている所からも、ともこさんがどれだけご主人の為に心を砕いて尽くしていらっしゃるか伝わって参ります。

>私に仕事の愚痴はあまり言いませんが、仕事して全てが楽しいわけがないですよね。

Co:暴言を投げつける相手にもお優しい配慮を忘れないのですね。

>私は、全く主人を馬鹿にしてはいないのですが、

Co:勿論そうだと思います!
こんなに気遣っていらっしゃるのですから。

>主人と違う意見を持つときはもちろんあります。

Co:それは当然のことですね。

>それを言うと、主人は馬鹿にされたと思ってしまうのかもしれません。

Co:実は私にも似た経験があって、そう考えてみたこともあったのですが、それでもやはり納得出来ませんでした。

>これからは、自分の言動も、もう少し客観的に見て、
できるだけ、馬鹿にされたと思われない返答を探ってみようと思います。

Co:私はともこさんの言動に問題がある様には思えません。
もし私の言葉足らずでその様に感じられたら大変申し訳なく思います。

>ただ、どんな理由があろうとも、
イライラしているからと言って、妻にだけ怒鳴ったり罵ったりする言葉を言うのは許せません。

Co:私も同じ気持ちです。

>そこだけは、何とか直して欲しいので話し合ってみようと思います。

Co:一緒に生活していく上で欠かせないことですよね。
同じ所を通った者として、必要な時には応援させてください。

2014年8月21日 11時00分

カウンセリングルーム Flow 電話カウンセリング

はじめまして カウンセリングルームFlowの馬場と申します
あなたのお悩みを拝見し書かせていただきます

心無い言葉に傷つけられ それが愛情を向ける相手からのものであれば
苦しく辛い事でしょう

優しい言葉だってほしいものです
あなたにとって馬鹿にされているように感じ
自分に自信をもてなくなってきていますよね

母親としてあなたは努力を重ねられているのだと思います
そして今お子さん達に対し どうしてやるべきか母親として考えられているのでしょう

また学生時代 苦学をし がんばってこられたのでしょう

これらは簡単にできることではないでしょう?
それをまずあなた自身否定しないでくださいね

旦那様との関係で あなたは見下されているように感じられるとの事ですが
私からみると言葉は悪いようですが 旦那様は非常に子供じみているのだと感じます

自分の意見 考えを通してほしい
聞いてほしいとあなたに訴えているように思います
そして支持してほしいと

もし自信をもち 傲慢な振る舞いのできる人であれば
他人に意見は求めないのではないですか?

意見を求めて却下するようであれば 支持してほしいのではないでしょうか
旦那様の性格は一面的には あなたの言うように
自信家、頑固、短気、楽観的、順応性があり社交的
そういったものをもっているのかもしれません

ですが自信も楽観も順応していくにも 努力は必要でしょう
それを実行してきたのでしょう

他人には努力を見せないかもしれません 心の内を見せるのも難しいでしょう
きっと弱みを見せられないでしょうから

一般論になってしまいますが
男性は女性より精神的に子供な面が強く 表現が下手である場合が多いです

あなたに意見を求めるとき 彼は何を求めているのでしょう
もしかしたら 自信が無く あなたに支持してほしいのかもしれません
そこにはあなただけにみせる弱みがあるのではないですか?

楽観も言葉に出す事で自身を安心させようとしているようにも思います
本当は不安なのかもしれません
またあなた達を安心させたいのかもしれません

見下した物言いをするときはどうでしょう
どのような会話かはわからないため はっきりとは言えませんが
旦那様の意見と食い違い
あなたや ご家族が 旦那様と違った意見を言うときではないでしょうか

ですから 本当の旦那様は 自信がなく 社交性を努力により続け
不安をもつからこそ 楽観的に考えようとしているのではないかと感じるのです

そして短気に怒り 周囲を見下すのは
自分が必死に考えた事について 否定されることに腹を立てているのではないでしょうか

これらの表現からあなたは傷つき 自信をなくされているのだと思いますが
私が感じるのは
弱い旦那様があなたの支えを 支援を求めているように感じます
あなたを頼っているように見えるのです

あなたは旦那様の理解を求めているでしょう
ですが旦那様もあなたに理解され 寄り添ってほしいと考えているようにみえるのです

これは私の見かたであり あなたのものとは違うでしょう
ですので従ったり鵜呑みにしたりする必要はありません

ですが今までと違うパターンで相対してみてから 今後を考えるのもよいのではないですか?

あなたを引っ張っている旦那様という見方から
あなたに甘え 後押ししてほしい旦那様という見方に変えてみるのも一つの方法ではないでしょうか

あなたのお悩みの解決に何かお役に立てれば幸いです

違反報告

2014年8月20日 14時23分


お礼コメント

アドバイスありがとうございます。

いつも強気に見えて、本当は弱いのでしょうか。
私に甘えたいだけなのでしょうか。

私自身、甘え下手で、甘えさせ下手だと思います。
そういう所が主人の心を満たさないのでしょうね。

確かに、主人が切れるときは、私が気の利いた返事が出来ないときです。
主人は子供のようと言えば子供のようです。
本当に、男の人ってめんどくさいのですね。

そこまで人を馬鹿にして、自分が正しいと言い張るのなら、
怒鳴ったり罵ったりする前に、相手を傷つけずにお互い納得できる賢い方法はとれないのだろうかと思ってしまいます。

今まで、主人は立派な大人で頼りになるからと思っていたのが間違えだったのかもしれません。実際は、子供と同じように扱ってみるのも手かもしれませんね。
(決して見下したりするわけではないです。)

ありがとうございました。

2014年8月20日 21時48分

追加コメント

お返事ありがとうございます

あなたはとても前向きな方なのだと感じました

成功を保証できる立場ではありませんし できることではないのだと思いますが
離れる事を考える前に もしまたつまづく事がありましたら
全力で考えさせていただきます
あなたのご家族が幸せに過ごせることを心からお祈りいたします

2014年8月20日 21時56分

オフィスオオヤマ

ともこさん

はじめまして!
カウンセラーの大山智之と申します。

海外でのとても孤立感を感じる暮らしですね。

まずともこさんは
自分で自分を褒めることからはじめないといけませんね。
人は誰でも言葉に大きく左右されます。

特に家族の言葉には
その目の前の言葉自体に反応しがちではないですか?

自分で自分の機嫌をとれるようにならないと
なかなか他人と関係を維持するのは難しいものです。

自分の良い所を書き出して
毎日100回くらい自分で褒めてみましょう!
その言葉があふれるようになるのに3カ月くらいはかかりますが
とにかくやってみましょう!
そうすると褒める言葉があふれだし
人の良い所が見えるようになってきます。

習慣にするまでは続けると決めてくださいね。

人は自分を褒める相手には優しくなるものです。
子供の頃からの習慣を変えるのですら相当に大変かもしれませんね。

人に優劣はありませんよ。
それは個性にしか過ぎないのです。

誰でも良い所があれば悪い所がある。
そのどの部分をフォーカスするか?
自分の悪い所を人に言われたからと言って
そこばかりを見ているとつらくなります。

人は付き合う相手によって
自分のポジションを決める生き物です。

お子様は常に両親の中立の場所を探してしまうものです。

ともこさんもきっと付き合う相手により変わる自分に氣づいているのではないですか?

ともこさんが自由に考えればもっと柔軟なともこさんになれるのではないですか?

バカにされていると感じているのはともこさんです。
そう感じている以上その事実はより強く認識されるものです。
人の脳はそのようにできているのです。

今のともこさんの思いが未来をつくっていきます。
ともこさんが劣等感を持っていることに氣づき
それを少しずつ自己の重要感に置換えていくトレーニングが必要だと思います。

海外であれば優秀なセラピストが日本より多いと聞きます。
そういう人のセッションを一度受けてみると
悩むことが少なくなると思いますよ。

ともこさんは自分を否定することをやめて
ありのままの自分自身を受け入れることをしはじめてくださいね。

違反報告

2014年8月20日 14時08分


お礼コメント

アドバイスありがとうございます。
私は、今の自分は確かに好きではありません。
良いところを書き出してみます。

馬鹿にされていると思っているのは私で、
実際は主人は私を馬鹿にしていないのですか?
私の思い込みですか?
ならば、なぜ実際に口に出して罵るのでしょう?

昔は私も自分にももう少し自信があったのです。
でも、あまりに主人に(主人以外には馬鹿にされていません)に馬鹿にされた言葉で罵倒されるので、どんどん自信がなくなってしまったのです。

自分の考えも信じられなくなってきたのです。

現地の言葉が堪能でしたら、こちらでもセラピストを受けてみたいですが、
残念ながら、細かなニュアンスを伝えるほど堪能ではありませんので相談はできません。

自分を受け入れる、
今の時点で、一体何を受けいれば良いのか混乱しますが頑張ってみます。
ありがとうございます。

2014年8月20日 21時36分

追加コメント

人は誰しも人間関係によって自分のポジショニング(居心地の良い場所)を探します。

ともこさんもそうではないですか?

人は誰しも自分が正しいと思いたがるものではないでしょうか?

正しいか?正しくないか?で選択すると間違いがちです。

楽しいか?楽しくないか?で選択してみてはいかがですか?

自分の考えることだけでは限界がくるのは当たり前だとは思いませんか?


日本のセラピストと違い言葉のことは意識しない方が良いと思いますよ。

ともこさんは自分の思い込みを信じすぎているのではないでしょうか?

今の自分を変えたいと本気で思っているのなら

今の自分以外のところから探さないといけないと思いませんか?


ご主人は、今の状態が変だとは思っていませんが

この状態は長続きはしないでしょう。

今のままいけばご主人が大きなつまずきを経験するはずです。

そこではじめて氣づくでしょう。

そこからが大切です。

ともこさんがご主人を信じてあげて支えられるか?

そんなの遠くない未来に起こると思いますよ。

2014年8月24日 19時26分

カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

拝読し、
・育ちの条件より、その時々の総合ストレスなどに対する栄養素管理の方が普通の場合大きいはずです。
・相談者(Aさん)は、海外生活でカルチャーショックがあります。
・2児の出産と子育ての過剰ストレスの清算がなされていないようです。
・ご主人と敵対関係の構図が深刻化しつつあるようです。

Aさんは、以上のようなことなどから今までの過剰ストレスが溜まって、不調・不安定状態のようです。

自律神経失調症傾向であり、交感神経が一方的に緊張している状態と考えられます。リラックスできない、熟睡もできにくい状態であり、環境でもあると思います。

そのようなため、心身では、不安・緊張・恐怖・敵対感が起こりやすくなります。
身体では、炎症・硬化・浮腫み・みえない怪我・代謝異常などおきています。肩凝り・腰痛、便秘などのため込、知覚の低下などやイライラなどいろいろ起きてきますし、胃腸の障害などいろいろな内臓障害などさまざまと進行していきます。

このようなことから、本来ご主人と同じ方向へ努力され、手の平でご主人を転がすような操縦が主婦として理想のようにも思われると思いますが、過去からのストレスや重荷のような扱いになっているようです。
心身・身体が不安定で余裕のない状態が、狭くしているようです。

今の不調・不安定を無くすことが、解決に繋がると思います。
3食の栄養素バランスに注意され、必ず食後に必須ビタミン・ミネラルを当分多目に摂ることが、健康な心身・身体に繋がります。過去のことも清算され、楽にもなります。不調・不安定の回避と転写を人にかぶせている現象が、いつも同様な構図で起きています。ご自分からの悪循環を無くす努力が必要に思いました。

                                参考まで、


当院のHPやそのリンクなども参考にしてください。
「治癒1番ネットとどろき院」では、ネットから早期改善への詳細なアプローチが可能です。


                              カウンセリングとどろき院
                                    竹本 豊

違反報告

2014年8月20日 13時45分


お礼コメント

ありがとうございます。
ただ、アドバイスを読ませていた限り、主人に非はなく、健康管理が出来ていない私がやはり悪いのだと感じてしまいました。
海外ですが、限られた材料でも栄養の整った料理を頑張って作っているつもりです。

私のストレスが原因ですか?
私のストレスがなくなれば、主人の暴言はなくなるのですか?
私が悪循環をなくす努力が必要と書いてありますが、まだ更に努力しろと言うことですか?

アドバイスをいただきながら、こんな生意気なことを言ってしまってすみません。
でも、すみませんが、更に落ち込みました。

2014年8月20日 21時26分

追加コメント

追記、

Aさんが、いつもリラックスし、健康で安定し自己表現が十分であることが、家族には大切です。

原因への気づきが、大切です。

心理的には、ご自分のいろいろな対応が、ご主人に投影され帰ってきます。
優しい思いやりのあるこころには、自律神経のバランス、健康状態が心理的にも肉体的にも関係しています。


栄養素のことは、出来てることと、努力して出来てるつもりでは大きく違います。
心身・身体をコントロールしているのも、心理的に通常コントロールしているのも栄養素なんです。一つ不足があるだけでも複雑システム的繋がりの機能が枯渇側に下がるというエビデンスが必須系ビタミン・ミネラルには特にあります。

自己表現十分にされ、穏やかに深く優しく、ご家族にされることが円満には大切だと思います。

                        参考まで、

                     カウンセリングとどろき院
                            竹本 豊

2014年8月20日 22時34分