教えて掲示板の質問

「原因不明の吐き気」に関する質問

  • 受付終了

プルメリアさん

現在、通信制高校に通っています。
去年の1月くらいから、吐き気がずっと続いており、困っています。
最初は、家や外関係なくひどい吐き気があったのですが、今はマシになっています。

内科で診てもらったのですが、どこも異常はないと言われ、精神的なものだろうと思い、精神科で吐き気止めの薬をもらっていたのですが、あまり効果がなく、中々完全には治りません。
自分では、人前に出たり緊張すると吐き気があるのかと思っていたのですが、どうもそんな事もないようで、家にいる時でも吐き気を催します。

私は、今夏休み中なのですが、それでも学校には通いたいと思い、先日まで通っていたのですが、この前学校へ行く前にまた吐き気があり、それでも何とか我慢して学校へ行ったのですが、しんどくてとても授業どころではなかったので、結局帰るまでずっと休ませてもらっていました。
それから、吐き気が気になって学校へ行く気になれず、休んでいます。
友達にも会おうよと連絡があるのですが、やはり吐き気が気になり、断り続けています。

学校の先生は、お盆までしばらく休んでもいいと言ってくれているのですが、いくら休んだところで治るものでもないと思いますし、もう一度病院で診てもらおうかと親に相談したのですが、親は精神的なものだと思っているらしく、「そんなの精神的なものだし気にしなければ大丈夫」の一点張り。
それでも中々治らないから困っているのに…。

もう、どうしていいか分かりません。
原因もよく分かりませんし、何だかいい加減嫌になってきて、最近寝ている事が多くなりました。

食欲は普通にありますし、ちゃんと食べています。
ただ吐き気だけがあるという感じです。

違反報告

2014年8月5日 09時11分

教えて掲示板の回答

心理カウンセリングルーム(心の広場♪なごみ)

身体がこわばり、その場での空気間により緊張がでてくる方は多くみられます。
その人にとっての緊張の度合いと他の人の緊張の度合いがその人その人によって違います。
極度の緊張から、吐き気がきたりと身体に影響がでてきます。
良い緊張は良いのですが、悪い緊張ほど吐き気をもたらしたりします。
よかったらカウンセリングルーム心の広場♪なごみまでご相談くださいませ。

違反報告

2014年8月10日 09時27分


聖母治療院


キティさん、はじめまして。
漢方紫禁堂治療院の加藤と申します。

吐き気は「過緊張」によっても引き起こされます。

普通の緊張感は誰でも持っているのですが、何か気がかりなことや頑張らなければならないこと、責任感や集中力が求められる“何か”がありますと、リラックスしてもいい時間でも過緊張が続き、吐き気を催すことがあります。

キティさんは「ストレスに感じることは特にない」と書かれていますが、もしかすると「ストレス」と感じない“何か”があるのでは・・・と思い、回答させていただきました。

「精神的なもの」だとしても、キティさんご自身にとってはとてもお辛いことでしょう。

ご両親のおっしゃる「精神的なものだし気にしなければ大丈夫」の意味は、例えば食道や胃に何か病気が見つかったなど、器質的(肉眼的)な病気であれば、最悪生命に関わることですので治療のために全力を注がれるでしょう。

その反面で「精神的なもの」は「気のせい」と思われていらっしゃるのかもしれません。


・・・ここまで書いてきまして、ひとつのヒントが思い浮かびました。

キティさんの吐き気は、何かを訴えるためのメッセージなのではないでしょうか?

「~~して欲しい」
「~~して欲しくない」
という根本的な欲求が叶えられていないために起こることもありますが、何かお心当たりはありませんか?

限られた文章のなかで拝察しましたので、お心当たりがなければお気になさらないでください。

またいつでもご相談くださいね。


漢方紫禁堂治療院
http://shikindo.com/

違反報告

2014年8月7日 15時49分


お礼コメント

初めまして。
回答ありがとうございます。

そうですね。
私は緊張しやすいタイプだと思うので、もしかしたらそれはあるかもしれませんね。
けど、昔からよく知った人達の前や家族の前でもあったりするので、緊張…でもないかと思います。

何かをして欲しいなどの欲求も、特にないと思います。
自覚がないだけかもしれませんが、もう少し様子を見てみようと思います。
ありがとうございます。

2014年8月7日 16時38分

カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

吐き気の多くは、リジン(必須アミノ酸の一つ)不足だと思います。
リジンをつくるためには、含まれる食品(卵・魚・牛乳・チーズ・肉・大豆食品など)とビタミンBコンプレックス(B群・8種類のこと)が肝臓で補酵素などとして働くことが肝心だと考えられます。

リジンが不足すると、吐き気が起きたり、めまい、抜け毛、貧血、目の充血、集中力なども無くなります。


化学療法の副作用の場合も吐き気が起きます。その場合、解毒のためにはしばらく、舞茸(まいたけ)をとるといいと云われます。

その他;不足ずると吐き気となるものとして、
B1
B6
ナイアシン(B3)
VP:みかんの皮に多い
VF:ナッツ類(アーモンド、薄皮つきピーナッツなど)
K(カリウム)
しょうが
イチョウの葉エキス(サプリメント)


何かが足りないと考えられます。(食品保健指導士)

心身・身体の正常な維持には、心理をコントロールするのもまず、栄養素なんです。
先天的器質の原点までは栄養素で、不調など清算は可能です。

他にも心身・身体は不調ぎみの印象がします。
枯渇する特定栄養素を知り、跳ね上がって不足する栄養素を多目にしばらく摂ることが大切な印象がしました。


当院のHPやそのリンクなども参考にしてください。


                        カウンセリングとどろき院
                              竹本 豊

違反報告

2014年8月7日 15時22分


お礼コメント

回答ありがとうございます。
何かが不足していても、吐き気が起こる事があるのですね。
私は、子供の頃から好き嫌いがなく、肉・野菜・フルーツ何でも食べるのですが、何かが不足しているんでしょうかね。

またHPを覗いてみます。
ありがとうございます。

2014年8月7日 16時03分

追加コメント

Aさんは、先天的に緊張タイプでもあるようです。

今の吐き気などは、VCを加え、VBコンプレックスの2つのサプリメントを、食後に多目に水で摂ることで治まると思います。当分は、水溶性ビタミンンですから、多目でも問題ありません。朝・昼・夕・寝る前など、こまめに多目に2つを摂ってみてください。すぐに改善する可能性があります。(尿が黄色になるのは、2~3時間後には排斥されるビタミン類のB1の色です)

卵はLサイズで、毎日3個以上が女性標準体型の理想です。
Aさんが体格がいいようでしたら、しばらく4個がお勧めです。一番タンパク質の質のいいのが卵です。

いろいろと食のバランスを考えてみてください。
好き嫌いがないことはいいんですが、完璧だと思ってる管理栄養士すら不足は多く出やすい現代人のようです。

卵のコレスレロールの心配はコリンなど含まれていて不要です。勉強不足の医師などの未だに誤解が続いていたりもしています。薬も知らない診断の病名も当たらない、長期薬漬け利益誘導型医療、危ない西洋医学9割という実感のある現状、エビデンス的にも認識されたりもしていると思います。

                    参考まで

                      カウンセリングとどろき院
                            竹本 豊

2014年8月7日 20時07分