教えて掲示板の質問

「不安と緊張でなやんでます。」に関する質問

  • 受付終了

たぃらぃさん


はじめまして、今年3月から福祉関係の夜勤勤務で働かせていただいてますが、仕事に対しての緊張が強く不眠が続いたり、一人仕事で不安もたまり、家庭の事情と仕事のストレスで腹痛、頭痛、吐き気になやんでます。

職場の人間関係は良好なのですが、私一人輪の中に入っていけず(嫌われてると考えてしまい)、相談があっても一人仕事で先輩と会う時間もなく出来ずにいます。
会議で会う事はあるのですが、人前に出ると緊張と不安とがごちゃ混ぜになって怖くなり話ができません。

何度か精神科、心療内科でお話しを聞いてもらおうと考えていますが、なかなか行けず今に至ります。
最近になって感情のコントロール?が出来ず、頭痛(叩かれたりもするのでそれかもしれません。)や吐き気、腹痛も酷くなってきて仕事へ行くのも怖くなってきました。

今の仕事を頑張りたい気持ちはあります。
ただこのままだと、ストレスや不安が爆発してしまったときを思うと怖くてしかたないです。
自分に対して何かするなら良いですが、他の人へと向かう事を考えると怖くて
人が集まる場所さえ怖いです。

何か良い方法などありませんか?



違反報告

2014年8月1日 01時42分

教えて掲示板の回答

たぃらぃさん。こんにちは。

人が、恐いことで様々な問題に苦しんでいるようですね。

精神科、心療内科にいかれても、
緊張と不安に対してと不眠のお薬をいただけるだけで
カウンセリングも薬の処方のために半時間ほど
するだけで根本的な解決にはなりません。

心理カウンセリングの方法としては、
今、あなたが嫌っているあなた自身を
受け入れていくように努力することと
好きになっていけるように自己のイメージを高めていくことです。

これは、なかなか一人ではできることではなく
指導の下にカウンセリングで行っていきます。

興味がありましたら、メールをくだされば、丁寧に説明いたします

違反報告

2014年8月4日 14時30分


ことゆめ心理カウンセリング

頭痛の原因になっているかも知れない叩き、
これがどんな叩き方なのか気になります。

嫌われていると考えてしまい、輪の中に入っていくのを躊躇してしまう所も気になります。

ストレスや不安はかなり強く、爆発してしまいそうな感覚があるのですね。

そうなる前に詳しいお話が聞けたらと思います。

お話を聞く中で状況の改善にプラスになることが出てくるのではないかと思います。

   ことゆめ

違反報告

2014年8月3日 18時05分


こんにちはキミコと申します。掲示板を拝見し致しました。

介護のお仕事ご苦労様です。夜勤もなさっていらっしゃるとか.・・・寝不足でしょうね。

他のカウンセラーの方もおっしゃっていたように自立神経のバランスを崩されている様ですね。やはり早い段階で対処なさったほうが良いと思います。

良い方法?とのことですが、私自身が過去に行ったのですが、同じように言葉で伝えるのがとても苦手で、手紙を書いて 忙しい上司に渡したことがありました。その後、時間を作って話を聞いてもらいました。(良い結果になりました)

どうしてこの方法をお勧めしたかと言いますと、たいらいさんの掲示板の文章から今のたいらいさんの状態と気持ちがとても伝わってきました。文章を書く才能があるのかな。
言葉で伝えるだけが、コミニュケーション方法ではないので是非 掲示板に書かれたように時間が合わない先輩の方にメモや手紙で相談してみては、いかがでしょうか?

職場環境を変えること(辞める)。心療内科へ行くこと。カンセリングを受けることも方法だと思いますが、まずは一人で悩まず職場や身近な人にSOSを出してみてからでも遅くはないかと。

違反報告

2014年8月3日 17時20分


kokoraku (ここらく)

私も介護職の夜勤勤務をしたことがあります。職場の人間関係は良い方でしたが
やはり、体に不調を感じました。

昼夜逆転ですからセロトニンという精神を安定させる物質が働きにくくなります。また、何が起こるかわからない環境ですから極度に緊張している状態です。
昼間と違って、職員の数も少ないですし、利用者さんも昼間と夜間は違うこともありますね。夜勤は、肉体的にも精神的にも疲れますね。

今の仕事を続けたいということですから、福祉に関わる仕事で、夜勤のない仕事に移ってみてはいかがでしょうか?

違反報告

2014年8月3日 16時59分


頑張らなくてもいいんですよ。
無理せず、駄目だと思ったら休んで下さい。
辞めてもいいんです。

あなたの人生なのですから。

まだ頑張る……とおっしゃるなら、応援いたします。
大丈夫。
だって、今まで沢山、辛いこと、苦しいこと、悲しいこと、恐いこと、嫌なこと……、いっぱいいっぱいクリアーしてきたでしょ?
今回も、絶対大丈夫。

後になって、その辛さの意味が分かる時が必ず来ます。

だから、今はそれでいいんです。

違反報告

2014年8月3日 00時00分


引き出す心理学゛いごこち館”

たぃらぃさん、はじめまして。
ハッピーメンタルサイエンス、ひのとです。

「不安や緊張があるので、何か良い方法がありませんか」
ということですね。

「家庭の事情と仕事のストレス」と書かれていますが、
メインが職場でのことをでしたので、
こちらを取り上げてお伝えさせていただきますね。

たぃらぃさんが、職場(仕事)でストレス(緊張)を感じる場面を思い出してください。
どのような場面で感じますか。
その場面に直面すると、たぃらぃさんはどのような気持ちになりますか。
そして、どのような考えが頭に浮かんでくるでしょう。

浮かんできた考えは、
本当に適した考え方でしょうか。

たぃらぃさんが信頼する方・頼りにされている方だったら、
そんな場面に出くわしたとき、
どのような考え方をされるでしょう。
そして、
その方は、たぃらぃさんにどのようなアドバイスをされるでしょうか。

こんな思考訓練を取り入れてみてくださいね。


違反報告

2014年8月2日 10時40分


 たぃらぃさん、おはようございます。

 働き始めてすぐの悩み。学校生活と何もかもが変わるので、大変ですよね。
 働き始めると、最初のうちは不安が大きいものですよね。

 ただし、新人が「叩かれる」のは、昔は当然だった時代もあったけど、平成の世の中では、あり得ない事とされています。解決ができそうなら、上司の方に相談すべきです。(ただし、いじめ的な事象は、解決できない人に相談すると、もっとひどくなる事があるので、相談相手とタイミングが重要です。)
 「職場の人間関係は良好」だと思い込みたいのはわかりますが、それはあなたが毎日を生き抜くための知恵で錯覚しているのであって、本当は、あなたにとっては、「人間関係の悪い職場」でしかない事でしょう。

 それと「福祉関係の仕事」という事は、同じ道に進んだお友達がいるのではないでしょうか?学生時代のお友達や先生と、電話ででも相談してみてはいかがでしょうか?
 「ピアカウンセリング」というものがありますが、同じ福祉関係の職場での悩みをもっていて、場合によってはいい解決方法を教えてくれそうな仲間を頼るのは、相談の早道だと思います。

 それでも解決しなければ、私達プロに相談してみてもいいかもしれません。

 実は相談のプロに辿り着く前の「事前の相談」こそが、その後の相談の雰囲気を良くしてくれたりする事が多いのです。当然、そこで解決できれば、言う事なしですし。

 たぃらぃさんのお悩みが、少しでも軽くなっていく事をお祈りしております。

関門心理相談センター 主任相談員

違反報告

2014年8月2日 08時55分


カウンセリングとどろき院

初めまして、拝見しました。

自律神経失調症の症状です。
薬などで解決するものではないようです。

過剰ストレスにより、枯渇し跳ね上がって不足する栄養素が不可欠だと考えられます。

健康維持と仕事の継続には、不足する栄養素の補てん、心身・身体の修復が不可欠と考えられます。

心身・身体の現状が、いろいろな不安・緊張・恐怖やみえない炎症・硬化・浮腫み・怪我、敵対心など起こしている現状があります。
いろいろと不調などが広がり重くなるまえに、早期に改善することが大切だと思います。

「治癒1番ネットとどろき院」から、ネットによる詳細な短期改善へのアプローチが可能です。
また、当院のHPやそのリンクなども参考にしてください。

                     カウンセリングとどろき院
                           竹本 豊

違反報告

2014年8月1日 17時27分